1: 2025/11/15(土) 12:14:58.04 ID:Ukf/cdlB9
【党声明】立党70年にあたって
本日、自由民主党は立党70年を迎えました。
わが党は、「政治は国民のもの」との考え方を原点に、国民全般の利益と幸福に奉仕する国民政党として、今日まで歩みを進めてきました。そしてこの理念の下、常に国民の立場に立脚し、正しい伝統や秩序は守りつつ、時代と真摯に向き合いながら前進を図り、戦後日本の安定と繁栄に貢献してまいりました。
わが国の発展に微力ながら寄与できたことを誇りに思う一方で、政権を担う中で与党としての緊張感を失い、国民の信頼を損なう事態を招いたことについては、猛省しなければなりません。「二度と同じ過ちは繰り返さない」とここに強く誓い、再び国民の皆様から信任をいただけるよう、党一丸となって取り組んでいく覚悟です。
現在我々は、大きな歴史の転換点を迎えています。先人たちの英知と努力によって築かれた自由主義経済や国際秩序は大きく揺らぎ、大規模な自然災害、人口減少・少子高齢化、AIやサイバーといった様々なリスクが増え、将来の不確実性が高まっています。
これまで当たり前と思われていた価値観が変容し、先行きの見えない時代に直面する今、政治に求められるのは、その将来の「不確かさ」を「可能性」に変え、国民の不安を安心や希望へと変えていくことです。
自由民主党は、地域に根差した唯一の国民政党として、一人ひとりの思いに寄り添いながら、国民の命や暮らしを守り抜くとともに、国の未来に責任を持つ政党として政策を着実に推進し、自助を尊重しつつ共助・公助で支え合う日本らしい社会を、国民と共に創ってまいります。
わが党の真髄は、秩序の中に前進を求め、前進の先に秩序を見出していく、可能性と調和の政治姿勢にあります。取り巻く環境が変化する中で分断や対立が生じたとしても、我々は必ずそれを乗り越え、日本の政治をしっかり前へと進めてまいる決意です。
今後も自由民主党に対し、ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年11月15日
自由民主党
ソース内動画で高市総理コメント有
人気記事 PICK-UP!!
105: 2025/11/15(土) 12:38:05.22 ID:hgd+IniU0
>>1
地域に根差した唯一の国民政党とか本気で言ってるのか
頭大丈夫か
141: 2025/11/15(土) 12:42:32.82 ID:u3K/qmuV0
>>1
テキトーこいてんじゃねぇぞ高市早苗
157: 2025/11/15(土) 12:44:00.07 ID:ihg4LfDY0
>>1
>政治は国民のもの
心にもないことを言うトカゲ婆
174: 2025/11/15(土) 12:45:31.63 ID:fzzNcbgX0
>>157
侮辱罪でタチバナ的勾留喰らうぞ😱
195: 2025/11/15(土) 12:49:29.44 ID:TkalxceL0
>>1
金融所得増税やめろ😠😠😠
265: 2025/11/15(土) 12:57:29.85 ID:mUEuGgkR0
>>>>1
結局中国に噛み付いたのって何がしたかったの?
あとそれって日本の国益になるの?
今のところ無駄に反日感情煽っただけのような気がするんだけど
3: 2025/11/15(土) 12:15:46.25 ID:WUV3xNXf0
もう大失態で辞任するしかないだろ
4: 2025/11/15(土) 12:16:39.91 ID:5xUr/ehP0
じゃあまず農相首にしろ
5: 2025/11/15(土) 12:16:57.31 ID:OmDAPA8Z0
中国怒らせるのが物価高対策らしいな
6: 2025/11/15(土) 12:16:57.91 ID:IBqcDYQs0
じゃあ辞任でお願いします
中間おすすめ NEWS!!
7: 2025/11/15(土) 12:16:58.36 ID:22trmOtQ0
内政でも外交でも日本国民を苦しめる奴は辞めてくれない?
9: 2025/11/15(土) 12:17:00.36 ID:DW/TLbiz0
中国に宣戦布告とか誰も望んでないんだけどw
19: 2025/11/15(土) 12:18:45.88 ID:mTfi+ro70
>>9
中共政権がなくなれば、日本の利益になるわけだが
26: 2025/11/15(土) 12:20:37.98 ID:DW/TLbiz0
>>19
無くなるの日本だろ
トランプは中国と戦う気ゼロだし

30: 2025/11/15(土) 12:21:10.35 ID:3KkuXaqf0
>>19
日本が先になくなるんだけど
12: 2025/11/15(土) 12:17:56.99 ID:cf0TJyEt0
どこの国民のものなの?
韓国の国民?米国の国民????
20: 2025/11/15(土) 12:18:57.37 ID:B5Va8BjP0
>>12
上級国民
13: 2025/11/15(土) 12:18:15.58 ID:Be63KTDp0
米高市
14: 2025/11/15(土) 12:18:22.81 ID:RurrNJj40
世界の敵と袂を分かって良かったね
36: 2025/11/15(土) 12:22:20.56 ID:sr1H/Hjx0
>>14
紛争の火種投げ込んで世界の平和見出してるのは高市なんだよなぁ
15: 2025/11/15(土) 12:18:23.52 ID:Y1Day9B80
16: 2025/11/15(土) 12:18:25.06 ID:3KkuXaqf0
お前やってること真逆やん
31: 2025/11/15(土) 12:21:11.26 ID:aqQ8/2Ai0
>>16
ほんこれ
17: 2025/11/15(土) 12:18:29.61 ID:Dx7SUu/U0
日本国民の事じゃないのだけは確かだな
18: 2025/11/15(土) 12:18:32.05 ID:mPaA7ynA0
JAと卸業者の在庫処理に税金(おこめ券)使うなよw
23: 2025/11/15(土) 12:20:15.02 ID:HWtbLLo90
素晴らしいな
岸田にしろ石破にしろマジで国民を蔑ろにしてきたからな
24: 2025/11/15(土) 12:20:30.46 ID:3KkuXaqf0
就任一ヶ月未満で辞めてほしいと思った総理は初めてだわ
安倍ですらそこまでじゃなかった
お手並み拝見と行きますか…から立て続けに最悪なことしかしてない
25: 2025/11/15(土) 12:20:36.12 ID:avF3pA4M0
主権国家として主張するのは当然
高市程度の発言で宣戦布告とかバカじゃねーの中共
27: 2025/11/15(土) 12:20:56.97 ID:0A8J1qI70
国民の中に移民は含まれるのか?
28: 2025/11/15(土) 12:21:00.89 ID:umAR3yiO0
つまり今まで上級のものだったんだな
29: 2025/11/15(土) 12:21:10.04 ID:nSDKpVm/0
70年も存続してるポチ政党
32: 2025/11/15(土) 12:21:11.43 ID:Kvw1rBR20
ネトウヨ「一般人が政治を語るな」
33: 2025/11/15(土) 12:21:25.28 ID:QXD6NOdi0
いつもの口だけ
34: 2025/11/15(土) 12:22:12.78 ID:NtEe1n3I0
米の値段返して
35: 2025/11/15(土) 12:22:17.91 ID:h1onvDD50
資本家に都合の良いことしかやってねぇだろ
39: 2025/11/15(土) 12:22:36.11 ID:/7rjUAkv0
高市「だから中国と戦争になっても国民の責任」
40: 2025/11/15(土) 12:22:53.51 ID:7TEl+Q0C0
そして上級国民も国民です
誰を優先するかは言わなくても分かりますよね?
41: 2025/11/15(土) 12:23:11.94 ID:dd7uWv160
などと容疑者は意味不明な発言をしており捜査本部は事件に至った経緯を捜査しています
42: 2025/11/15(土) 12:23:19.11 ID:jdXzNbfS0
わが国の発展てもうすぐGDPも5位になるやん
1人あたりだと底辺国
44: 2025/11/15(土) 12:23:40.71 ID:CEMS4TbC0
国民の定義って献金者でしょ
46: 2025/11/15(土) 12:24:10.89 ID:d8lRaRqv0
「政治は本業と別に税金からどれだけ持ち出せるかお金儲けのもの」
47: 2025/11/15(土) 12:24:46.56 ID:cL8gjlmR0
バカウヨポヒュズムを利用して票集め必タヒな高市早苗
48: 2025/11/15(土) 12:24:55.68 ID:crU0s7gC0
なにもかもが支離滅裂
ほんとは何も考えてないだろ
大事になる前にさっさと消えてくれ
49: 2025/11/15(土) 12:24:57.35 ID:mTfi+ro70
中国を支配できる絶好の機会が到来
戦争に勝利し、日本の未来を拓け!
50: 2025/11/15(土) 12:25:18.69 ID:zl96x96z0
国民がやるのが面倒だからあんたら政治家に下請けさせてるんだよ
51: 2025/11/15(土) 12:25:48.74 ID:GXjWygQy0
であれば、中選挙区制に戻せ。話しはそれからだ。
53: 2025/11/15(土) 12:26:01.34 ID:AOFzFh6U0
だまれ、統一教会のくせに。
54: 2025/11/15(土) 12:26:21.77 ID:0A8J1qI70
70年間、国民をだまし続けてきた自民党
55: 2025/11/15(土) 12:26:26.86 ID:Vupdi0to0
米っていう今年のパワーワード
56: 2025/11/15(土) 12:26:30.78 ID:OLUfjWxR0
高市首相は国民よりも国を大切にする首相だと聞いているが?
57: 2025/11/15(土) 12:26:31.31 ID:/BYbyerG0
日本に日中戦争させて金儲けしたいアメリカと
日本に日中戦争させて日本人が沢山タヒぬのを見て喜びたい壷に操られて
日本のゼレンスキーになろうとしてるバカ
58: 2025/11/15(土) 12:26:55.59 ID:4Ed8EM1N0
日本国民の総意は戦争にNO!!!
59: 2025/11/15(土) 12:26:55.87 ID:e2VPdq4d0
そりゃそうよ
国民あってのもの
中国の難癖も日本への渡航は控えるよう言ってるけど願ったり叶ったりがトレンド入りよw
71: 2025/11/15(土) 12:29:27.07 ID:avF3pA4M0
>>59
そのまま入国制限すれば合法的に国内から排除できるからな
案外うまいやりかたかもしれん
60: 2025/11/15(土) 12:27:04.89 ID:5Rt2kCzY0
国民を危険に晒しかねない発言したり
国民の生活を困難にさせる政策ばかり推し進めるのに
何が政治は国民のものだよ
62: 2025/11/15(土) 12:27:27.78 ID:dDCabwD00
ちょうどいいから幕を閉じろよ糞移民党
63: 2025/11/15(土) 12:27:29.55 ID:XfDH4C180
自民党の言う国民 = 経団連など自民党にカネくれる連中
65: 2025/11/15(土) 12:28:12.63 ID:0A8J1qI70
小泉純一郎2号 もうだまされないわ
67: 2025/11/15(土) 12:28:51.10 ID:nE5ZcURm0
さすがはワシらのサナエ兄貴や
68: 2025/11/15(土) 12:28:56.28 ID:nDlBDhwN0
未来だけ見て現在過去を直視出来ないからこうなってるんだな
69: 2025/11/15(土) 12:29:06.50 ID:mTfi+ro70
中国全土が日本の支配に入ったら素敵じゃないですか
日本人よ、大志を抱け
70: 2025/11/15(土) 12:29:25.32 ID:qaohjNCo0
だったら消費税廃止しろよ
72: 2025/11/15(土) 12:29:39.40 ID:umAR3yiO0
そのうち入れ換えやwww
73: 2025/11/15(土) 12:29:55.07 ID:u25HUbD00
中国と戦うのが民意
74: 2025/11/15(土) 12:30:07.14 ID:PEZtgV8I0
薄っぺらい言葉だねえ
75: 2025/11/15(土) 12:30:14.99 ID:loBKvyj40
官僚とカルト宗教に毒されまくりだが
81: 2025/11/15(土) 12:30:58.06 ID:0S4IR9+p0
>>75
何で官僚?頭が良すぎる自分に教えて
76: 2025/11/15(土) 12:30:22.45 ID:0S4IR9+p0
裏金壺議員優遇開始の糞
78: 2025/11/15(土) 12:30:32.87 ID:vBN/vETK0
嘘つけ自民にとっちゃ
一貫して富裕層の物だろ?
85: 2025/11/15(土) 12:31:45.54 ID:loBKvyj40
>>78
ネットで裏金統一自民がステマして、それを民意とするらしいよ
152: 2025/11/15(土) 12:43:43.36 ID:EWSizmTW0
>>85
最近はバカすぎて擁護も無理くりみたいだ
79: 2025/11/15(土) 12:30:43.86 ID:XLw040Us0
心にもないことをベラベラと
80: 2025/11/15(土) 12:30:49.62 ID:mD3PvIl70
シカとか台湾有事とか
どうでも良い事ばかり時間を費やそうとする野党が悪い
他にやるべきことあるやろ
82: 2025/11/15(土) 12:31:04.87 ID:e81IATOY0
萩生田「そうやな」
83: 2025/11/15(土) 12:31:09.23 ID:EWSizmTW0
まぁ、安倍8年の私物化は酷いもんがあったからな
身近で見てたから酷さをしってるんやろ
86: 2025/11/15(土) 12:32:35.20 ID:TAwSqY9j0
政治は鶴子のものw
88: 2025/11/15(土) 12:33:03.38 ID:jdXzNbfS0
天皇陛下にでもなったつもりなんだろ
やらなくてもいいなら何でも言える
教育勅語の成果かな
89: 2025/11/15(土) 12:33:15.67 ID:Y1Day9B80
つか今話題の台湾有事からして少なくとも日本国民のためではないよな
つーか台湾国民だって過半数は現状維持を望んでる
統一教会が唾つけてる台湾反中派のために日本を犠牲にしてる感じだろう
102: 2025/11/15(土) 12:37:21.72 ID:fc1lsE7B0
>>89
お前には将来設計というものが皆無なので、買い物に行くには外に出なければならないという第一歩すら踏み出せないというだけ
餓タヒを避けるには出ないといけない
そしてこれはお前という日本国民のため
90: 2025/11/15(土) 12:33:26.17 ID:4dmRRI0P0
「献金する一部の国民」の間違いだろw
92: 2025/11/15(土) 12:35:02.95 ID:vE5abp3Z0
政治は国民のものだが
全ての国民は自民党を支持している
つまり政治は国民に選ばれた自民党のもの
93: 2025/11/15(土) 12:35:48.49 ID:ALDZwnQy0
日本国民が日中戦争を望んだ結果
94: 2025/11/15(土) 12:35:55.73 ID:R5S37onr0
なんで違和感 感じるんだろ …
95: 2025/11/15(土) 12:36:13.84 ID:IGQpOtNP0
はい、ウソ
だったら国民に忠誠誓ってないと公言してる小野田を内閣に入れたりしない
96: 2025/11/15(土) 12:36:32.43 ID:dzvddZhX0
(上級)国民のもの
97: 2025/11/15(土) 12:36:32.84 ID:zA5i12iw0
「二度と同じ過ちは繰り返さない」とここに強く誓い、
????
戦争煽ってる奴がなに言ってんだ?
103: 2025/11/15(土) 12:37:30.39 ID:vE5abp3Z0
>>97
戦争に勝てば過ちにはならない
107: 2025/11/15(土) 12:38:35.48 ID:zA5i12iw0
>>103
負けたから日帝は過ちになったんだろ
143: 2025/11/15(土) 12:43:00.28 ID:vE5abp3Z0
>>107
そう、だから勝てばいいし、そのためには軍事費増強もやるを得ない
日本人は中国が滅び永続的な平和がもたらされることを切望しており
高市さんは国民の意見を代弁して政治をしているまでに過ぎない
158: 2025/11/15(土) 12:44:12.53 ID:hgd+IniU0
>>143
現時点で勝てる要素が一つもない
情報とIT産業で負けまくってる日本が勝てる見込みをどこから引き出せるかの方が謎だが
98: 2025/11/15(土) 12:36:54.02 ID:FPp4FMhP0
国民の誰を向いてるかによってだいぶ違う
274: 2025/11/15(土) 12:59:08.80 ID:1F+RMcb80
>>98
上級国民のもの
だろうな
99: 2025/11/15(土) 12:37:07.06 ID:wTJ37Gfs0
無駄な失言で暴走してるじゃん
100: 2025/11/15(土) 12:37:13.84 ID:Zf95w0l/0
「国民のもの」なら、なぜ民意を反映しづらくなる比例区の定数削減に取り組んでんだよ
言ってることとやってることが逆だぞ
101: 2025/11/15(土) 12:37:15.35 ID:t7IrMdqF0
今の日本は戦後最悪の暗黒時代を迎えたと感じる
町の道行く人々の目も淀んでいて光を失っている
104: 2025/11/15(土) 12:37:54.62 ID:TAwSqY9j0
鶴子に国を売りますw
106: 2025/11/15(土) 12:38:24.97 ID:0S4IR9+p0
石原尖閣購入とか、馬鹿な愚民が喜んでだよな
意味ないことで中国を煽る
109: 2025/11/15(土) 12:38:50.83 ID:mZUQQrjo0
「政治は世襲一族のモノ
国民はどうでもいい
自民党は永遠です」
110: 2025/11/15(土) 12:39:05.20 ID:dd7uWv160
原点は大日本帝国です
幕藩体制の平和な江戸時代ではございません
116: 2025/11/15(土) 12:39:37.83 ID:zA5i12iw0
>>110
日帝とか負け犬じゃん
日本の歴史の汚点
133: 2025/11/15(土) 12:41:12.51 ID:dd7uWv160
>>116
その汚点の末裔が中央政治やってるのが今の日本やで
112: 2025/11/15(土) 12:39:27.05 ID:mTuNOUSq0
高市さんは日本人の最後の希望や!
113: 2025/11/15(土) 12:39:27.55 ID:aVQovlFF0
だったら減税しろよ
レジのせいにすんな
軽口のアホが
115: 2025/11/15(土) 12:39:33.70 ID:zch1qAr50
日本だと1995年以降に導入されてきたし、世界も同様に新自由主義に飲み込まれた。しかし脱工業化とサービス化に進んだ社会は、経済的価値観だけを重視した企業への偏重社会であった。
ポストグローバル化の時代では市民視点への回帰が起きてるんだよね。あまりにも企業偏重の政策が続いたからね。
118: 2025/11/15(土) 12:39:48.90 ID:N021PBQW0
またまた心にもないことを
119: 2025/11/15(土) 12:39:54.15 ID:DwUCIkGB0
就任してまだ日が浅いのにやらかしまくってて草枯れますよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763176498/
コメント
自らの利権を得ることに必死な棄民党だからなw
パヨク速報に名前変えろ
70年間、自民党に支配されているという現実を見ろ。支配してくれって頼んだ覚えは無いぞ。アメリカが作って、クソ野党と並べて選挙して、こいつらから選べという出来レース。それで日本を守るならともかく、売国政策、日本人弾圧しかしない害悪集団。
自分が気に入らなきゃパヨは全否定だもんなw
そういう連中の声がでかくなればなるほどノンポリは自民に流れるっていいかげん気付けw
今まで何してたんだ?
by元首相
竹中チルドレンでもあるから、おこめ券も国民に配る前段階で中抜きが発生してる。
米の減産指示も「増産で価格が下がると困るから」だぞ。
WEFチルドレンは超富裕層のための政治をするよう教育されてる。
物価は上がり続け、賃金が上がらない状態が加速するだけさ。