1: 2025/11/15(土) 16:51:53.80 ID:fSIvhK0s9
https://news.yahoo.co.jp/articles/f675c734a642623e0fb76bf0f03372af79b4b507
11/15(土)
約2年ぶりに公の場に姿を見せた松本人志。地上波ではなく、有料配信チャンネル「DOWNTOWN+」を舞台に選んだ復帰劇は、かつての「謝罪会見→地上波復帰」という定型から大きく外れている。ネット時代のいま、芸能人が再び立ち上がるルートは変わりつつある。松本人志の選択は、その転換点を象徴している。
(中略)
ネット上では賛否両論となり、有料配信の初日となった11月1日には、Xで関連ワードが複数トレンド入りするなど、注目度の高さを見せつけた。
登録者数は、受付開始から20日で50万人を突破したと報じられている。本人はコンテンツ内の生配信で「何十万人の人」が登録したことを明かし、配信前に「高い」「強気の値段設定」などと言われたが「勝ったりましたわ!」と勝利宣言。ライブに集まったファンの喝采を浴びた。
もともと松本のファンで、騒動後もファンであり続ける人々からは当然ながら「待ってました!」の声が大きい。一方、批判的な人たちからは「自分は見ない」「なぜ記者会見も開かずに復帰するのか」といった声がある。
復帰にネガティブな投稿をする人に向かって、ファンであろうネットユーザーが「嫌なら見なければいい」とリプを送る様子も見られる。地上波への復帰ではなく、課金した人にしか見られない場所なのだから、見ているファン以外が口出しすべきではないという意見である。
芸能人がスキャンダルをきっかけに活動休止をしたり、ときには引退することはこれまでもあった。ただ、松本ほど長年にわたって地上波に君臨した芸能人が、スキャンダル後に、有料課金サービス内のみで復帰するのは今回が初めてだろう。
インターネットの配信サービスがここまで進化した(一方で、地上波やマスメディアの権威が昔ほどはない)現代だからこその復帰方法と言える。松本の復帰は、今後の「一時的に評判を落とした芸能人がいかに復帰できるか」の試金石となるかもしれない。
課金した人のみが見られる配信サービスの中での復帰ではあるが、今後これが評判を呼び、「やっぱり松ちゃんはすごい」「なんだかんだ言ってもテレビに必要な人」という雰囲気が醸成されていけば、地上波での復帰もあり得るという見立てもある。
「DOWNTOWN+」は吉本興業がかなり力を入れて作り込んだコンテンツであることが見て取れ、松本の復帰を絶対に成功させなければならないという意気込みを感じる。
全文はソースをご覧ください
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/11/15(土) 16:52:19.66 ID:R7resXFJ0
痛い爺やな
5: 2025/11/15(土) 16:53:36.92 ID:QlYBKC1i0
>>2
はいはい引きこもりの負け惜しみ
98: 2025/11/15(土) 17:03:41.80 ID:JpAnM9mf0
>>5
突然の自己紹介
486: 2025/11/15(土) 17:43:46.38 ID:oNsjmuXS0
>>98
そうなの?
よろしくね
561: 2025/11/15(土) 17:51:21.22 ID:hNKS5nOm0
>>98
涙拭けよクソアンチw
947: 2025/11/15(土) 18:33:26.22 ID:R9OUuX4+0
>>98
ダッサ笑
3: 2025/11/15(土) 16:52:43.40 ID:G77PGelC0
ゴミコンテンツだったな
261: 2025/11/15(土) 17:19:30.94 ID:fJXtm+vb0
>>3
お金払ったん?w
4: 2025/11/15(土) 16:53:04.15 ID:jczeoI680
負けたー
404: 2025/11/15(土) 17:34:44.05 ID:mQkkCy/10
>>4
アニ浜さん乙
中間おすすめ NEWS!!
6: 2025/11/15(土) 16:54:06.68 ID:GMny6C3+0
そらそうよ
7: 2025/11/15(土) 16:54:07.15 ID:i+94McWi0
どうでもいいわw
8: 2025/11/15(土) 16:54:24.85 ID:zEMc6FB30
関東土人哀れ
9: 2025/11/15(土) 16:54:26.90 ID:cb4VgPq+0
次は内容で勝とうぜ
コンテンツのクオリティ上げてくれ
10: 2025/11/15(土) 16:54:45.80 ID:C4AwAoyc0
アピールしても再生数は伸びず
11: 2025/11/15(土) 16:55:03.29 ID:3/3I0cqd0
文春大敗北笑
捏造メディアバレして反論終了笑
240: 2025/11/15(土) 17:17:32.89 ID:KFftxg9V0
>>11
これが松信か
12: 2025/11/15(土) 16:55:12.32 ID:mY9dLyQV0
テレビでは出来ないことやれ
差別化しないと見る意味ねえわ
434: 2025/11/15(土) 17:39:04.27 ID:htJ5uekt0
>>12
やっとるやろ
放送できないシーンいっぱいあるで
昔のだけど
911: 2025/11/15(土) 18:29:39.20 ID:9cd+tI7K0
>>434
昔のはまだ笑えないことはないかもだけど、今現在で笑わせようとしてみんな笑えるの?
役者が演技で返す、歌手が歌で返すってのはまだあれだけど、笑いで返すのはもう無理な気がする
13: 2025/11/15(土) 16:55:18.11 ID:evS77yXc0
ここに書き込む人で見たひとおる?
14: 2025/11/15(土) 16:55:19.26 ID:2G+SVsI50
以下嫉妬ジジイの負け惜しみが多めになります
15: 2025/11/15(土) 16:55:59.94 ID:27M8tQ8/0
「50万人」のソースが謎なんだよな
吉本公式でないのなら鵜呑みにできない
16: 2025/11/15(土) 16:56:07.14 ID:7ZQ7FvsI0
月6億って凄いな
17: 2025/11/15(土) 16:56:11.43 ID:TmvR0Be50
裁判でこのセリフ言えよ 逃げたくせに
18: 2025/11/15(土) 16:56:18.60 ID:kEfWc6Jq0
会見もしてないのに勝ちはねーだろw
43: 2025/11/15(土) 16:58:52.71 ID:DxeFMW+i0
>>18
出たーー
会見!
89: 2025/11/15(土) 17:02:34.07 ID:Z7CmYmwp0
>>43
松本人志「正直言うと、やっぱり小室圭さん個人で質疑応答のある会見をやっぱり僕はやることで、奥様を守ることにもなるのかな。ちょっとぐずっとした会見になっても、それをやったっていう事実は残るので、ちゃんと会見しましたよって。だから、僕はやるべきなんじゃないかなって老婆心ながら思いました」
19: 2025/11/15(土) 16:56:30.62 ID:qOjC+APe0
テレビに戻ってきても誰も観ないよ
20: 2025/11/15(土) 16:56:41.21 ID:unVViS330
そりゃ最初は数字出るだろ
どこまで保つか上げられるかでしょうよ
やっぱ松本は前面に出るタイプではない
77: 2025/11/15(土) 17:01:39.53 ID:k/QcQEbe0
>>20
50万とかおまえ信じちゃってんの?
418: 2025/11/15(土) 17:36:47.22 ID:IbC/Pj520
>>77
今日一番の惨めなレスだな
負けを認められず現実から目を背けるっていう
21: 2025/11/15(土) 16:56:45.57 ID:dDVUFaT/0
あとはいつまで続くかやね
22: 2025/11/15(土) 16:56:45.71 ID:vLKkZMrI0
自分が笑いたいだけで、他者を笑わせるのはもうできないんだな
23: 2025/11/15(土) 16:56:47.63 ID:aKqaOjXc0
見えない敵と戦ってんな
25: 2025/11/15(土) 16:57:00.69 ID:+/h/KSdw0
お前らの負けー!
26: 2025/11/15(土) 16:57:04.33 ID:8aYxP6DF0
ああ取り下げて謝罪させられたの気にしてたのか
27: 2025/11/15(土) 16:57:04.38 ID:A7HgdjJI0
>>1
いや、しょぼすぎる…
28: 2025/11/15(土) 16:57:04.47 ID:rCPWb5Ft0
これなら東南アジアにでも移住してやったらいい
29: 2025/11/15(土) 16:57:19.72 ID:gEHXQA/x0
裁判で勝てよ
30: 2025/11/15(土) 16:57:24.12 ID:K6X7Ji380
連敗続きのアンチいるかな?
松本人志が大成功して今どんな気持ち?
ねえ、2年近くアンチ活動してこの結果w
今どんな気持ちwww
556: 2025/11/15(土) 17:50:52.36 ID:oecVyDld0
>>30
バーカ、地上波に出れない世間からクロ扱いされてる時点で性倒錯者松本の勝ちはないんだよ。
31: 2025/11/15(土) 16:57:46.18 ID:79UWjmOM0
1年経過してから勝利宣言しろよ
馬鹿なのか?
32: 2025/11/15(土) 16:57:48.18 ID:VXomuaSU0
みんな休みの土日に生配信やらないの?
33: 2025/11/15(土) 16:57:59.25 ID:ACjKGg110
話題先行で最初だけだよ
ここから会員は減る一方
34: 2025/11/15(土) 16:58:05.03 ID:JfYtisrN0
浜田の番組はまだ延期のままなの?
35: 2025/11/15(土) 16:58:11.16 ID:Aw5vhQLH0
勝ち負けなん?
で月1000円50万人
これがどれくらい続くと?
36: 2025/11/15(土) 16:58:13.22 ID:44e+0MJ+0
全く見る気しない
37: 2025/11/15(土) 16:58:22.29 ID:EXBYegUb0
2日で有料会員50万人突破
アンチまた負けたのか
65: 2025/11/15(土) 17:00:53.85 ID:4vrodz4K0
>>37
有料の数字ではない
そもそも関係者が言ってるだけの公式発表じゃない
39: 2025/11/15(土) 16:58:31.51 ID:FfP+wXsz0
ハッタリかましたわ!
40: 2025/11/15(土) 16:58:43.02 ID:f9U9Cf2H0
勝ったりましたわ!と言ったソースないんだが
もうさあみなさん憎しみを募らせて誹謗中傷してくださいと言わんばかりだし
それに乗る奴ばかり
41: 2025/11/15(土) 16:58:49.14 ID:aCBVNhQn0
金出してまで松本見たいかね
42: 2025/11/15(土) 16:58:50.65 ID:x9kX4yVr0
>>1
50万人突破の吉本公式発表まだぁ~?
44: 2025/11/15(土) 16:59:05.51 ID:yxYJjLXW0
勝負してたのか
45: 2025/11/15(土) 16:59:20.72 ID:HMk/+0tf0
嫌なら見るなと言う奴の方が迷惑で話題になることが何しろ重要だからねえ
そういう排他的な信者が松本にとって一番厄介
46: 2025/11/15(土) 16:59:30.29 ID:IjmmJppn0
まっちゃんファンと野球ファンって年齢層がかぶってそう
269: 2025/11/15(土) 17:20:10.74 ID:mVvSDLZO0
>>46
頭悪そう
669: 2025/11/15(土) 18:01:24.01 ID:U651SJ200
>>46
松本信者とサカ豚な
40代50代が多いから
47: 2025/11/15(土) 16:59:32.23 ID:79UWjmOM0
短期の加入者数なんか意味ないだろ
サブスクは継続されてナンボ
49: 2025/11/15(土) 16:59:37.40 ID:04ElvSXU0
うわああ負けたぁぁああ!うわぁぁああんん!!
50: 2025/11/15(土) 16:59:43.09 ID:X44KUA8L0
ここでは松本叩きまくるけどYouTubeで切り抜き見て笑ってる俺
51: 2025/11/15(土) 16:59:44.27 ID:8lwUmIgK0
記者会見もせずにというのはテレビ局側の傲慢さが感じられる
テレビに出なくても成功してるひとは世の中にごまんといる
数えるほどの数しかないテレビ局だけが特別な世界だと思ってるほうがバカ
52: 2025/11/15(土) 16:59:45.85 ID:5AXxvlgO0
ここから浜田雅功 笑ってはいけない ドキュメンタルが控えてるのか
53: 2025/11/15(土) 16:59:58.38 ID:+BJ1gZJ+0
100万人行くと言ってたんじゃねーの? たった50万 秋風が身に染みるねぇ。
82: 2025/11/15(土) 17:01:56.76 ID:3rGDann80
>>53
有料会員数50万なら大勝利ですよ
これが事実ならメディアの分析や賞賛記事がどんどん増えていくはず
54: 2025/11/15(土) 16:59:58.62 ID:Hmy6Z52m0
月イチの配信で1100円払うって、よっぽど信者なんだろうな
402: 2025/11/15(土) 17:34:39.26 ID:PqKWCMSA0
>>54
月1は生放送だけだぞ。
コンテンツ自体はどんどん新しいのが追加されてる
55: 2025/11/15(土) 16:59:58.56 ID:d4FDR4b50
人間性よ
56: 2025/11/15(土) 17:00:12.08 ID:8hN6dvGG0
性加害者の嫌疑は晴れてないからこういう場所に追いやられたのに勝ったはないわ
仕込みの観客に拍手させて何が楽しいのか
92: 2025/11/15(土) 17:02:47.67 ID:8z8xF+LY0
>>56
そういうの気にしない日本人が50万人いるし、サッカー日本代表見てる人も大勢いる
日本は性犯罪に甘々な国だという証明だな
証拠を提示するのが難しい犯罪だから不起訴ばっかりだし
628: 2025/11/15(土) 17:57:26.55 ID:o/YAbmAk0
>>92
警察にも病院にも行かなかった時効成立するような何年も前の話を記事にした週刊誌ネタを鵜呑みにするってピュアすぎん?
57: 2025/11/15(土) 17:00:15.58 ID:h5FaVKsO0
Abemaでこの人のCM入るの不愉快でたまらん
58: 2025/11/15(土) 17:00:16.78 ID:3rGDann80
うわー松本にも加入者と有料会員のちがいうやむやにしてる可能性もあるんだな…
一応30年前は楽しんで見てた人間だからもしそうならと考えると相当きつい…
って「こうほうの女 黒毛の二人組」の時点できつ過ぎたからセーフか(笑
59: 2025/11/15(土) 17:00:19.08 ID:sS9wCTEG0
松本には無料会員50万の真実を伝えてないんだろうな
永久に裸の王様
第7条 (定額プランの購入等)
1,本サービスにおける提供コンテンツには有料のものと無料のものがあり、有料のものを利用するためには次条に定める定額プランへの加入が必要となります。
187: 2025/11/15(土) 17:12:00.47 ID:/sJdmMur0
>>59
やっぱりか
まあそらそうだわな…
360: 2025/11/15(土) 17:29:28.92 ID:wW6nojey0
>>1
>>59
これが真相なんだろうな。
有料で50万人なら無料のYouTubeでやったら5000万人集まることになるから、おかしいとは思ってたわ
552: 2025/11/15(土) 17:50:35.03 ID:sor4TnOV0
>>59
無料会員なんてあるんや
なるほどねー
592: 2025/11/15(土) 17:54:37.00 ID:ylx8Q/Bq0
>>59
なるほど、それでも50万人はスゴいね。フカシじゃなかったらだけど。
865: 2025/11/15(土) 18:23:55.29 ID:5j9fEsxC0
>>592
無料で50万人はハッキリ言って酷い
吉本が有料会員数を公表出来ない訳だ
松本は相変わらず裸の王様だな
60: 2025/11/15(土) 17:00:20.22 ID:t1obcufp0
あちこちで毎日しつこく宣伝しといて嫌なら見るなは草
565: 2025/11/15(土) 17:51:43.16 ID:BfRR8lSP0
>>60
有料配信に向かって「嫌なら見るなは草」とか言ってる人間が一番笑われてる
嫌いな奴を金払って見てグギギってなってんだろ
頭おかしいわ
61: 2025/11/15(土) 17:00:20.62 ID:+ohgFe8u0
金払いたくないけどどんなもんか観たい
64: 2025/11/15(土) 17:00:35.81 ID:t1obcufp0
>>61
bilibiliに全部ある
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1763193113/
コメント
色々偉そうなこと言ってたけど再生回数はどうでもよくて定期的に入ってくる金が全てだったんよ。見るやつ金払うやつが一番わりぃわ
「とうとう出たね。。。」
取り巻きに嘘を言わせて乗っかる手法最高にダサい
ア ン チ 発 狂