1: 2025/11/19(水) 07:20:27.89 ID:zh3yjXht9
北京=三塚聖平】高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に対する中国政府の反発を受け、日本企業の中国での活動にも徐々に影響が出始めている。日本映画の公開延期や、中国から日本行きの航空便で50万件近いキャンセルが伝えられた。中国側は、高市首相を発言撤回に追い込むため経済的な対抗措置に出ており、影響がどこまで広がるかは現時点で見通せない。
「クレヨンしんちゃん」公開延期
中国メディアの17日の報道によると、12月6日に公開予定だった「映画クレヨンしんちゃん 超華麗! 灼熱(しゃくねつ)のカスカベダンサーズ」と、今月22日公開予定だった映画「はたらく細胞」の公開が当面延期された。国営中央テレビ(電子版)は「わが国の観客の感情」などを考慮した決定だと伝えた。
中国はこれまでも、関係が悪化した国の芸能コンテンツを事実上、規制してきた。韓国芸能人の中国での活動を実質規制する「限韓令」は2016年から続いていると指摘される。
中国本土ではアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座(あかざ)再来」が14日に公開されたばかりだが、中国メディアは18日、興行収入がここ数日で急減速していると報じた。
キャンセル約49万1千件
中国政府が訪日自粛を呼び掛けたことで、渡航を見合わせる中国人が増えているようだ。香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は17日、中国から日本行きの航空便で約49万1千件のキャンセルが過去数日で生じたとする専門家の分析を報じた。日本行きチケット予約数の約32%に相当するという。
一方、北京の日系メーカーによると、部品の調達が滞って生産に支障をきたすといった大きな影響は現時点で出ていないという。ただ、北京の日本企業幹部は、中国の中央・地方政府と関わりが深い企業を中心に、予定していた会合をキャンセルされるケースが一部で出ていると明かす。
中国に進出する日本企業でつくる中国日本商会は17日、日中両政府に対し、「十分な意思疎通」や「より一層良好な日中関係の構築」を求めるコメントを発表した。
産経新聞 2025/11/18 20:07
https://www.sankei.com/article/20251118-74ABEETBFZKK3CHL6CO4PMGMBE/
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/11/19(水) 07:20:48.32 ID:ACaZMyMr0
高市ショック
23: 2025/11/19(水) 07:25:37.14 ID:hfvOnZVb0
>>2
中国共産党のプロパガンダ
54: 2025/11/19(水) 07:32:02.23 ID:eTonEdjG0
>>2
ショック受けてるのは日本に居なくていい奴らだけだけどな
161: 2025/11/19(水) 07:48:54.42 ID:UW6jzTfw0
>>2
来年は久々に株価2万割そうってエコノミストが言い始めてるよな
168: 2025/11/19(水) 07:49:59.06 ID:q2meW9c00
>>161
ドル円160円超えは結構言い出してるな
173: 2025/11/19(水) 07:50:28.46 ID:sGeNUYbo0
>>161
そのエコノミストが空売り仕掛けてたら本物だけどね
4: 2025/11/19(水) 07:20:58.86 ID:BFN7DaZC0
どうでもいいです
5: 2025/11/19(水) 07:21:05.41 ID:tXbYkZC90
プライドだけは高いバカ市早苗とネトウヨw
中国に精神的勝利してホルホルwww
見てるこっちが恥ずかしいわwww
7: 2025/11/19(水) 07:21:51.49 ID:e1DRCkqC0
なにも問題ないだろ。中国人のネガティブキャンペーンすごすぎ
8: 2025/11/19(水) 07:22:13.71 ID:dyTdYdS50
でも高市ノーダメだよな
支持率MAX
9: 2025/11/19(水) 07:22:19.64 ID:b8uPpM/40
これから正しい日本が戻ってくるな
中間おすすめ NEWS!!
10: 2025/11/19(水) 07:22:40.55 ID:IZp+O9pi0
支那畜はナタ2でも観てろよw
57: 2025/11/19(水) 07:32:30.41 ID:KAsHkspW0
>>10
>ナタ2でも観てろよw
相当汚いらしいな、ナタ2w
11: 2025/11/19(水) 07:22:51.35 ID:Jm/zi65U0
おにめつは別の理由で炎上してるらしいけど
12: 2025/11/19(水) 07:23:19.42 ID:O73qSd9b0
中国人かわいそう
13: 2025/11/19(水) 07:23:51.35 ID:urt5udt10
急減って数字出さないで減少とか言うなよクソチャイナ
14: 2025/11/19(水) 07:23:54.77 ID:VesSNW2+0
鬼滅は十分儲けたからもうええやろ
15: 2025/11/19(水) 07:24:03.62 ID:K30w38Xn0
それでも日本に来る68%の1043000人
16: 2025/11/19(水) 07:24:08.88 ID:DpvYy6jw0
どうせ改ざんしてるやろ
17: 2025/11/19(水) 07:24:31.31 ID:n0HwvLbx0
もう十分稼いでるだろ
18: 2025/11/19(水) 07:24:46.17 ID:t/rW7vLR0
日経先物も全然戻してないな
円と債券犠牲にした株価も日中緊張で台無し
19: 2025/11/19(水) 07:24:50.54 ID:bVhQW8FP0
サナエノリスク
20: 2025/11/19(水) 07:24:54.91 ID:4EAaLdMB0
どうせいつもの過剰反応
来年あたりにはもう忘れてる支那畜
せっかくアメリカがトランプで他国に不信感与えたのに
やっぱり中国は信頼ならないと改めて気付かされた
21: 2025/11/19(水) 07:25:17.00 ID:PeZq3hpb0
日本人は原神スタレとかの大人気中華ソシャゲもプレイできなくなるかもしれん
32: 2025/11/19(水) 07:26:32.18 ID:MN1ccEE90
>>21
売り上げ落ちるだけやんw
35: 2025/11/19(水) 07:27:09.02 ID:4Alh2vs60
>>21
ブルアカだけは残るからええよ
22: 2025/11/19(水) 07:25:20.95 ID:YI0VKUCV0
シナ人は頭の悪い反日映画でも見てホルホルしてろよw
24: 2025/11/19(水) 07:25:43.08 ID:JUoaTykI0
違法で観なさいよ中国人らしく
25: 2025/11/19(水) 07:25:54.99 ID:UhP3Lazj0
すぐもとに戻るだろ
26: 2025/11/19(水) 07:26:01.40 ID:eDy1UMZ70
>>1
これには奈良の鹿さんも安堵
28: 2025/11/19(水) 07:26:21.87 ID:xKWzOHNT0
左翼は何で嬉々として中国寄りの書き込みしてんの?左翼が目指すものって何?
29: 2025/11/19(水) 07:26:24.52 ID:VesSNW2+0
中国を除く全世界は改めてチャイナリスクに気づいただろ
30: 2025/11/19(水) 07:26:27.16 ID:DjLNKeoJ0
パク本興行 パク通 ちょんBS ちょんてれ ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
33: 2025/11/19(水) 07:26:59.92 ID:950D1bye0
奴ら盗撮で観るようなセコい人種だからな
34: 2025/11/19(水) 07:27:03.74 ID:pLbmBciU0
向こうで制限しても向こうが痛いだけ
何より日本での稼ぎで十分やろ
36: 2025/11/19(水) 07:27:12.22 ID:oSbm/u2e0
いまさら思い出したように反日かよ
ポリシー皆無だな
37: 2025/11/19(水) 07:27:37.49 ID:34seggDY0
中国で見たい人は見ただろうし中国での興行収入の殆どは普通に中国の収入だしいいのでは
38: 2025/11/19(水) 07:27:42.21 ID:hNX8odxC0
どうせ違法視聴するんだろ
39: 2025/11/19(水) 07:28:01.12 ID:yUdTl9vO0
だからなんなんだよw
40: 2025/11/19(水) 07:28:16.61 ID:vssxhfX60
報道が中国メディアだから鬼滅の客足が減ってるって報道しないと粛清されるんやろなぁ
41: 2025/11/19(水) 07:28:20.97 ID:7IHkwBBc0
鬼滅なんてアホほど儲けたから
もうええやろ
42: 2025/11/19(水) 07:28:55.30 ID:3VlEEwtB0
ナタがアルだろ
43: 2025/11/19(水) 07:29:04.70 ID:7SFMYMnu0
たかがアニメやろどうでもええわ
44: 2025/11/19(水) 07:29:30.51 ID:dUaU5nYh0
鬼滅見るために訪日客増えたら笑う
45: 2025/11/19(水) 07:29:42.15 ID:C5NyhZEV0
ダメージ負わないところで必タヒで制裁してるアピール
46: 2025/11/19(水) 07:30:10.66 ID:mey0FK540
貧乏に耐える戦前みたいになってきたな。まあぜいたくしてきたやつは、これから大変だろうな
47: 2025/11/19(水) 07:30:13.87 ID:5U39pPkR0
断交希望
48: 2025/11/19(水) 07:30:43.63 ID:TfoKig3N0
参政党と同じで中国が騒げば騒ぐほど高市の支持が上がる
経済が耐えられるかは知らん
49: 2025/11/19(水) 07:30:45.50 ID:UtleLWf50
シナはバブル崩壊経済破綻
対アメリカ関係は最悪
放っておけば日本にすり寄って来るから
50: 2025/11/19(水) 07:31:01.33 ID:Zv78Ukpo0
無責任なポピュリズムで支持率あげてやることは増税と社会保障削ることだからな
51: 2025/11/19(水) 07:31:06.65 ID:Ey5md2m90
まぁどんなに減った減った言っても
配給やufo通していずれバレるし
ディスるなら今のうちよな
52: 2025/11/19(水) 07:31:10.92 ID:BRUi5vq00
ソニー逝ったー
コンテンツ産業終わったな
59: 2025/11/19(水) 07:32:53.49 ID:t/rW7vLR0
>>52
ほぼ唯一まともに好調だったのにソニーGもあかんか
53: 2025/11/19(水) 07:31:40.96 ID:U9xOfbgE0
映画観たい中国人がヤキモキするだけなんだよなぁ
どうせ平常化したら普通に上映するから、中国政府に対するヘイトが膨らむだけだろ
55: 2025/11/19(水) 07:32:20.24 ID:xChpmDJ70
だから撤回しろー!ってか
するわけないだろアホ中国
56: 2025/11/19(水) 07:32:27.86 ID:WEQFkZBd0
立憲民主の目的が分かって良かった
どの政党がゴミクズなのか分かって良かった
139: 2025/11/19(水) 07:45:33.49 ID:uFN4BgrT0
>>56立憲共産じゃなかったっけ?
58: 2025/11/19(水) 07:32:42.16 ID:y107K0qT0
これご褒美だろ
泣くのはチュンにシッポ振って媚まくってるポチだけ
一般庶民はうれしい限り
60: 2025/11/19(水) 07:32:54.40 ID:VtA2t5eb0
来なくていいよ
61: 2025/11/19(水) 07:32:58.03 ID:tm1h3fTf0
そもそも本気で妨害したいなら上映禁止にしてるしな
アメリカと関係悪化した時は確かアメコミ映画上映出来んかったし
62: 2025/11/19(水) 07:33:55.07 ID:BbpEFwPF0
高市は日本経済に大迷惑をかけてるな
最悪の首相
さっさと辞めろ
63: 2025/11/19(水) 07:33:59.62 ID:ZvfLUsh/0
64: 2025/11/19(水) 07:35:00.44 ID:M2LMD6v+0
映画館も航空会社も儲からんのう
(^。^)y-.。o○
65: 2025/11/19(水) 07:35:29.29 ID:j+72PsZQ0
80兆に比べたら屁みたいなもん
66: 2025/11/19(水) 07:35:31.50 ID:5k8al65C0
徐々に圧力強めてるんだよ。一喜一憂するな。
67: 2025/11/19(水) 07:35:33.05 ID:m8bbEuOM0
キンペー必タヒで草
68: 2025/11/19(水) 07:35:56.23 ID:QqfRNyzv0
鬼滅よりはるかに泣ける劇場版クレしんを見れないほうが可哀想
69: 2025/11/19(水) 07:36:09.78 ID:qEr3KHHH0
鬼滅が落ちるのは別に普通のことじゃ?
70: 2025/11/19(水) 07:36:17.09 ID:ppiNC6YI0
中国なんか元々規制厳しくて儲け少ないんだぞ
流行って影響はあるんだと感じるだろうけどな
71: 2025/11/19(水) 07:36:33.59 ID:hoz+oMR30
中国崩壊とか叫んで精神勝利してた奴らもすっかりいなくなったよなあ
ここまで現実を見せつけられたらなあ
72: 2025/11/19(水) 07:36:42.74 ID:HTs3KVgY0
どんどん煽って中国人観光客ゼロ目指せ
もともと観光公害の最大原因国であるし、そもそも国家情報法と国民動員法がある国は国民全員強制工作員なんだから国内に入れるべきではない
73: 2025/11/19(水) 07:36:51.16 ID:yjXJRzKW0
高市不況
74: 2025/11/19(水) 07:36:54.06 ID:6NSj3GfI0
チャイナフリーが進むのはいい事だ
どこにでも湧いて出るゴキブリのような連中は害悪でしかない
そんなのに依存してヤバくなるような業界ならそれまでだ
75: 2025/11/19(水) 07:37:01.25 ID:rIPEmVnz0
日本のコンテンツは暗に違法okとなったら
日本企業倒産しちゃうわ
非常に効果的だから恐らくこうなるはずだよ
79: 2025/11/19(水) 07:38:10.44 ID:urt5udt10
>>75
既にバンバン割られてるから大して変わらんて
76: 2025/11/19(水) 07:37:13.61 ID:lE7yR1vH0
ネトウヨが払ってくれるってさ
82: 2025/11/19(水) 07:38:33.46 ID:yjXJRzKW0
>>76
あいつらこそニートで全く日本に貢献してない
77: 2025/11/19(水) 07:37:42.00 ID:/Iw7t48R0
日本文化と日本製品を全てボイコットしろよ
78: 2025/11/19(水) 07:38:07.08 ID:hoz+oMR30
頭の中で必タヒに中国韓国に精神勝利しても結局は韓国に一人当たりのGDPで追い抜かれ中国に制裁されるわけだからなあ
80: 2025/11/19(水) 07:38:15.14 ID:M8xvY/QO0
>>1
あーはっはっは
来るな来るなそっちで韓国みてえな不買もやれ
もう日本に来るな!
81: 2025/11/19(水) 07:38:20.51 ID:tu41yj340
吉本とかクレヨンしんちゃんとか中国の攻撃弱くね?
83: 2025/11/19(水) 07:38:33.71 ID:cCX8pl/90
旅行客が減って損してるのは
中国の航空会社と中国の旅行代理店
まさにセルフ経済制裁
84: 2025/11/19(水) 07:38:35.23 ID:0q33EvEy0
のちのトカゲショックである
86: 2025/11/19(水) 07:38:57.21 ID:sdGgZeow0
中国メディアの報道って東スポ以下やん
87: 2025/11/19(水) 07:39:02.05 ID:LTQVd+xy0
プライドだけは高いバカ市早苗とネトウヨw
中国に精神的勝利してホルホルwww
見てるこっちが恥ずかしいわwww
88: 2025/11/19(水) 07:39:14.55 ID:yjXJRzKW0
ネトウヨ、今日もメイドインチャイナのスマホでポチポチ(笑)
89: 2025/11/19(水) 07:39:24.59 ID:rEIJ1YgJ0
米ダウと日経平均の暴落はバフェットの警告通りだろ。
高過ぎすぎたからまだまだ下がるよ。
90: 2025/11/19(水) 07:39:27.18 ID:gkM0pv000
違法アップした日本のAVに中国字幕を付けてまで視聴する中国人のバイタリティよ
95: 2025/11/19(水) 07:40:28.21 ID:mGE45uaL0
>>90
日本の映画館で鬼滅盗撮しとったからね
91: 2025/11/19(水) 07:39:45.41 ID:DlWxMJD40
困るのは中国がWTO違反してでも
貿易を止めてくることだよな
日本に観光客を行かせないのは
まだマシ
102: 2025/11/19(水) 07:41:08.03 ID:yjXJRzKW0
>>91
農業にしろ工業にしろ原材料は中国から買ってるからね
92: 2025/11/19(水) 07:39:49.86 ID:mGE45uaL0
海賊版が出回るのがねえ
93: 2025/11/19(水) 07:40:23.30 ID:Vdc/3chq0
まだジャブなのに既に右往左往
残る選択肢は発言撤回だけ
情けないったらありゃしない
112: 2025/11/19(水) 07:42:39.44 ID:yjXJRzKW0
>>93
北海道の猟友会が駆除拒否してる町の副議長みたい
94: 2025/11/19(水) 07:40:24.87 ID:ZQKHHrWh0
ネトウヨは
アパート、マンション借りるときは
「中国製の部材使ってますか?」って不動産屋に聞けよ?w
96: 2025/11/19(水) 07:40:32.73 ID:GzxrWt0D0
流石のキンペーも現代のアニヲタは
完全には敵に回せない
97: 2025/11/19(水) 07:40:37.13 ID:he7ZcUIk0
もともと中国の映画て最初の1~2週間勝負だろて
110: 2025/11/19(水) 07:42:29.42 ID:mGE45uaL0
>>98
もともと公開されるか不明だった
修正してやっと公開したら前売りが売れまくって劇場に中国人殺到w
早く上映禁止にしたらええのにな
98: 2025/11/19(水) 07:40:42.06 ID:QRgOVSBK0
鬼滅なんて中国の売上なくても問題ないだろ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763504427/
コメント
これ習近平がやってるのオモロイやんwww
やり口が俺らチー牛と変わらんでwww
俺が童貞卒業できないのも日中有事が近いから
3割しかキャンセルしてないんかよ
シナ人はもう少しキンペーの言うこと聞けよ
鬼滅は上映回数わざと減らせば自然と減るよねwww
そもそもが来日しすぎ
来日のほとんどは日本の航空会社じゃないだろうし大した影響ないわ
上澄みからちょっと小銭入った底辺まで来てたが、これを期に減便にでもなれば上澄みしかこなくなる
それに来日しても金落とすのは日本食の飲食店ぐらいで観光地には大して金落とさないよ
他の買い物の目的が薬とか紙おむつとか国内で転売する商品だけだからな