1: 2025/11/19(水) 14:34:41.07 ID:sJTB760u9
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/11/19(水) 14:34:49.12 ID:MVZ2lI+k0
>>1
例えうちの家族は餓タヒしても中国には決して屈しない
うちの子供たちも同じ意見だ
早く降参しろ中国
日本は今すぐ核を配備して撃つかもしれないよ?
5: 2025/11/19(水) 14:35:09.94 ID:7WNEi2gE0
>>1
高市は日本人を苦しませるのが趣味なんだな
135: 2025/11/19(水) 14:38:08.39 ID:u2SKeER60
>>5
「みんなが私の為にこんなに苦しんでる!」ってエクスタシー感じるタイプ
46: 2025/11/19(水) 14:36:21.42 ID:R3U7RHAg0
>>1
「がんばるな、ラクになれ」
奴隷仲間を作ろうとすんなクソアカ
生存競争を放棄するヤツには、食わせるエサはねぇんだよ
奴隷に食わせてくれるの臭斤屁〜中核パー友の会
80: 2025/11/19(水) 14:37:12.74 ID:e5EwW/OC0
>>1
ホタテ食ベタイアルーヽ(`八´)ノ
90: 2025/11/19(水) 14:37:22.46 ID:udICJ8pZ0
>>1
日本「台湾有事は日本の有事!」
領事「汚い首は切ってやる!」
台湾「台湾は独立した主権国家!」
中国「遺憾砲発射!!」
トランプ「ガハハ!台湾国民の反発も無く510億円ゲットだぜ!また頼むぞ!」
中国「あー日本からの海産物輸入禁止でヨロ~」 ←今ここ
139: 2025/11/19(水) 14:38:17.58 ID:DogaCiRG0
>>90
八つ当たりもいいとこよな
182: 2025/11/19(水) 14:39:13.93 ID:XTWbzHLM0
>>1
以前の時と同じように
他の国へ出荷するだけじゃね
183: 2025/11/19(水) 14:39:16.25 ID:yysZo/Yy0
>>1
な?中国人ってクソだろ?
306: 2025/11/19(水) 14:41:40.52 ID:mq/L4YA50
>>1
中国の原発の排水基準値はそんなに安全値なのか?
垂れ流しと思うんだが
中間おすすめ NEWS!!
311: 2025/11/19(水) 14:41:49.43 ID:yysZo/Yy0
>>1
まだ処理水ガーと喚く中国産土人
326: 2025/11/19(水) 14:41:57.00 ID:YEoIKGLt0
>>1
中国からすると内政干渉か
日本の歴代の言い方に戻すだけなら楽じゃね?
355: 2025/11/19(水) 14:42:23.52 ID:5MATFTs20
>>1
国交断絶でいいよ
こんなならず者国家、ヤクザ国家なんぞ
👊👊👊
396: 2025/11/19(水) 14:43:21.58 ID:VbhFHPrg0
>>1
チャイナ見苦しすぎて失笑しか出ないわw
裏金理由に連立解消した裏金公明みたいに論理が通じない
465: 2025/11/19(水) 14:44:50.84 ID:5MATFTs20
>>1
さぁ
明日から毎日、靖国神社に参拝するんだ
高市早苗
🙏
536: 2025/11/19(水) 14:46:15.33 ID:/KtrFW610
>>1
こりゃもう日本にはバカ市の首を切断して着払い冷凍便で中国に送るしかなくね?
どーすんだジャップは?
591: 2025/11/19(水) 14:47:11.46 ID:mNhopjlT0
>>536
キンペーの首を切れば良いよねwwwww
567: 2025/11/19(水) 14:46:54.02 ID:Y2V/ZvgP0
>>1
中共政府は何のためにホタテ輸入再開したんだっけ?
621: 2025/11/19(水) 14:47:52.78 ID:5MATFTs20
>>1
支那🇨🇳の軍艦が尖閣に近づき領海侵犯したら?
即ミサイル攻撃して撃沈してやれ!!!
迷わずにだ
🫵
666: 2025/11/19(水) 14:48:54.82 ID:j6KymekL0
>>1
水産物だけ?
半導体製造装置とかは?
697: 2025/11/19(水) 14:49:46.31 ID:j6KymekL0
>>1
じゃぁ日本も、熊本産アサリの輸入を停止しよう
831: 2025/11/19(水) 14:52:43.85 ID:+i8Pli1H0
>>1
いい機会だし、日本も中国人の就労ビザとか縮小したら?
たくさんいると中国人の安全を守れんって事でw
862: 2025/11/19(水) 14:53:27.16 ID:R6+1aEvp0
>>1
水産業を税金で助けるなよ?
分かってるな高市
やったらツーアウツや
940: 2025/11/19(水) 14:55:16.53 ID:P7F9kif80
>>1
やった!
ホタテが安くなる!
ついでにチャンコロの日本渡航禁止にしてくれよ。
頼むわー
951: 2025/11/19(水) 14:55:48.33 ID:R3U7RHAg0
>>1
アタマ
中核
パー
臀捻
957: 2025/11/19(水) 14:55:58.11 ID:UkqCrkku0
>>1
な?中国って存在がこういう理不尽だって分かったろ
いつまで手のひらで転がされたら気づくんだよ
996: 2025/11/19(水) 14:57:10.14 ID:j580gojq0
>>1
はいはいw
ご勝手にどうぞwww
998: 2025/11/19(水) 14:57:11.54 ID:gwd6fLtb0
>>1
自分たちで、世界中に「クズ国家」って宣伝してくれて、ありがとう
7: 2025/11/19(水) 14:35:18.10 ID:Xgjnkxwl0
はぁ?その程度かよ
せめて中国製スマホやPC輸出禁止とかしてみせろよ中途半端なことやってんじゃねーぞ
44: 2025/11/19(水) 14:36:20.97 ID:XOXCdXky0
>>7
日本製スマホも中国工場で生産されてますけどね
そもそも日本産スマホってソニーだけだろ
132: 2025/11/19(水) 14:38:02.41 ID:eoZDld0m0
>>7
日本は購買力ないから安いのしか売れとらん(笑)
しかもそれじゃ自虐じゃねえか?(笑)
148: 2025/11/19(水) 14:38:27.28 ID:tUo+J0Dt0
>>7
段階的にやるのに決まってるやろ
たぶん
177: 2025/11/19(水) 14:39:07.02 ID:ubQDyJ3D0
>>7 WTO協定違反にならない方法を考えてやってるからね
689: 2025/11/19(水) 14:49:31.56 ID:DXM5NADF0
>>7
撤回しないと段階的に措置が強められるよ
レアアース輸出停止や中国国内の日本企業いじめもこのままだったらやるだろうな
8: 2025/11/19(水) 14:35:19.84 ID:IJ7aerU80
こんな横暴で尊大な無礼な連中に媚びる方が嫌だろ普通
9: 2025/11/19(水) 14:35:24.23 ID:vdmOiHTe0
国内の支那畜は全員追放しろよ
10: 2025/11/19(水) 14:35:25.27 ID:1X2vbWNE0
自民党また減らすな
87: 2025/11/19(水) 14:37:19.41 ID:iQWS6jY40
>>10
いや増やすよ
これで野党が増える目がなくなった
なぜならこれで野党が増えたら国民が自ら中国に敗北を認めることになる
247: 2025/11/19(水) 14:40:29.52 ID:2AFP1vhg0
>>10
増えるんじゃね?
特に今回の元を作ったりっけんとかアホの極み
11: 2025/11/19(水) 14:35:26.47 ID:HNC/becW0
しょーもねー国だな中国って自分達で世界に宣伝するようなもんだな(笑)
中国がカッコいい国とか思ってるのマジでアホな世界で中国人だけだよ
12: 2025/11/19(水) 14:35:27.04 ID:7/GhM8wY0
もう日本は韓国と仲良くするしかなくて、
結局ネトウヨ発狂やんwww
835: 2025/11/19(水) 14:52:46.03 ID:QaJLMjXv0
>>12
これだからチョンはw
残念、害国とは付き合わないんだよ
13: 2025/11/19(水) 14:35:28.22 ID:hD9zuhXo0
バカ政府と平和ボケのバカ民族ざまあwww
14: 2025/11/19(水) 14:35:30.91 ID:6YSHz+qL0
さすが放射脳、コロナ脳の土人国家
15: 2025/11/19(水) 14:35:41.35 ID:mgWya/Ns0
右のお花畑「中国と国交断絶しる!!」
中国「レアアースや鉄の輸出止めたら得意の自動車が作れなくなるねぇ(・∀・)ニヤニヤ」
100: 2025/11/19(水) 14:37:28.99 ID:8ARdCm2b0
>>15
悪いが、鉄に関しては過剰生産でいい迷惑なんだわ
で、すぐスクラップに流して暴落するんだわ
110: 2025/11/19(水) 14:37:40.37 ID:F53GaesC0
>>15
その余ったもの放置してデフレ加速w
中国経済崩壊一気に加速しますよw
265: 2025/11/19(水) 14:40:54.92 ID:mgWya/Ns0
>>110
余ったものは他に売るだけやろ
レアアースなんてなんぼあってもいいですからね
400: 2025/11/19(水) 14:43:28.30 ID:F53GaesC0
>>265
デフレですので既に余ってるんだよw
それが更に進む
485: 2025/11/19(水) 14:45:12.68 ID:LiprRp+H0
>>265
いや、2010年にもやったんよ、中国によるレアアース規制
そしたら新規産地が開拓されたことにより、価値が低下してむしろ中国のレアアース市場の独占による価値が低下したって経緯があるのよね
なので、地味に諸刃の剣なんよ
719: 2025/11/19(水) 14:50:09.10 ID:Wzjcw6aP0
>>265
なんか反論してるよ、このバカw
250: 2025/11/19(水) 14:40:30.87 ID:6YSHz+qL0
>>15
じゃあ尖閣国有化されたときに禁輸してたの止めるなよwww
ほらほら、また禁輸してみろよwww
16: 2025/11/19(水) 14:35:44.22 ID:/6RoalIa0
お米の代わりにホタテを食べよう!
17: 2025/11/19(水) 14:35:44.35 ID:XpaVPE8P0
ネトウヨは公明党に土下座しろ
18: 2025/11/19(水) 14:35:48.18 ID:8o4seKU60
理由は処理水らしいぞ
19: 2025/11/19(水) 14:35:48.70 ID:owVcvJ6v0
私も魚食わないようにしてる
20: 2025/11/19(水) 14:35:48.86 ID:/iymINfb0
日本の水産物の輸出額は全体で3,600~3,900億円。
中国向けなんてそのごく一部にすぎない。
i.imgur.com/iRWTObt.jpeg
しかも中国が「汚染水」を理由に規制が入った後でも、水産物全体の輸出額はむしろ伸び続けている。
つまり「中国市場に依存しているから日本は終わる」みたいな話は完全にデマ。
144: 2025/11/19(水) 14:38:24.05 ID:+ICuBZ6s0
>>20
ちなみに
2024年中国向けの水産物輸出額は61億円
i.imgur.com/3Y0WtdV.jpeg
173: 2025/11/19(水) 14:38:57.93 ID:DfvI1Lkh0
>>144
少なすぎワロタ
219: 2025/11/19(水) 14:39:54.29 ID:DogaCiRG0
>>144
えっ
これで日本タヒぬとか地獄とか言ってるアホいたんだけどなに?五毛?
224: 2025/11/19(水) 14:40:00.61 ID:RFrUqb9X0
>>144
そら外交努力で突破したの極々最近だからな ブチ壊したのが高市
322: 2025/11/19(水) 14:41:55.35 ID:DfvI1Lkh0
>>224
汚染水やら文句言ってるけどお前ら中国人は日本来て海鮮丼ウレションしながら食ってるやんけ
ってツッコミにはスカッとした
239: 2025/11/19(水) 14:40:18.95 ID:dllHc1Jn0
>>144
しょぼー
259: 2025/11/19(水) 14:40:48.77 ID:mWlAeThO0
>>144
本質はホタテどうのこうのじゃないのに
それをわからないで余裕こいてるバカは低学歴ネトウヨ
先が読めない高市レベル
279: 2025/11/19(水) 14:41:08.37 ID:bHZZ+5kX0
>>144
しょぼすぎて草
473: 2025/11/19(水) 14:45:02.00 ID:OynwqDCv0
>>144
他に販路ちゃんと見つけてるからな。
ホタテはアメリカに増やして輸入したらいいよ、日本のホタテ人気だから。
264: 2025/11/19(水) 14:40:54.86 ID:bHZZ+5kX0
>>20
しょぼ
514: 2025/11/19(水) 14:45:51.36 ID:WaN/rDr10
>>20
向こうは切れる外交カード無限にあるが日本にカードあんの?
中国は旅行と海産物と言う自国民が痛まない2枚切ってきたけど
日本は何切るの??
次輸出停止と言うカード切ってきたら日本タヒぬけど?
喧嘩するときは丸腰はダメと言うこと、そんな最低限のこともわかってないでイキってる日本って
551: 2025/11/19(水) 14:46:35.58 ID:f5ztUjKy0
>>514
中国と商売しない
凄いカードだわ
21: 2025/11/19(水) 14:35:49.45 ID:NMIb/cd70
高市さん、あなたのせいですよ。黙ってないで、あなたが責任を持って鎮火させなさい。
22: 2025/11/19(水) 14:35:50.84 ID:7/GhM8wY0
もう日本は韓国と仲良くするしかなくて、
ネトウヨ発狂www
64: 2025/11/19(水) 14:36:51.31 ID:Qsv9sQOl0
>>22
その韓国も日中軍事訓練をキャンセルしちゃったよ
あいつら逃げ足早い
256: 2025/11/19(水) 14:40:42.93 ID:Lx8m9Ftj0
>>64
日韓軍事訓練やろ?
あれは別件じゃなかったかな
310: 2025/11/19(水) 14:41:48.61 ID:TIb0gmql0
>>256
日本での給油拒否()が原因だね
23: 2025/11/19(水) 14:35:59.55 ID:EHUdQIfi0
世界一の海産物を
中国以外の皆さんはお楽しみくださいね♡
24: 2025/11/19(水) 14:36:01.24 ID:fTJNBis30
中共は方々の周辺国にちょっかい出して威圧しまくりで国内で弾圧しまくってるのに
それで脅威だと指摘されただけでこの発狂度合い
ジャイアニズムにも程があるし
新型コロナ以降各国が中共に表立って批判するようになってきたなと
どう見ても発生源だったしな
今まで国力を背景にやりたい放題で水面下で各国に不満が溜まりまくってたのが
新型コロナの世界中での大被害により中共への批判の声が高まったとも言えるw
25: 2025/11/19(水) 14:36:01.23 ID:hYj9pDmJ0
五毛やアホが多いなw
ぶっちゃけ日本が困るのは原油や天然ガス等の直接資源のみ
レアアース何て業界じゃ言葉すら使われないんだがなw
26: 2025/11/19(水) 14:36:01.45 ID:SnJYuu+G0
まずいですよ!
27: 2025/11/19(水) 14:36:01.59 ID:zU/dpUAj0
日本人も対抗措置として中華産買うなよ
高くても日本製買え
それが巡り巡って内需拡大、日本人の給料アップにつながり中国にもダメージ与えられるから
449: 2025/11/19(水) 14:44:32.43 ID:Bl2q+Tbw0
>>27
純国産のスマホとなると京セラと富士通くらいか。
iPhoneも安定の中国製だしな。
一部のモデルはインド製か。
682: 2025/11/19(水) 14:49:22.86 ID:hJZn8z4o0
>>449
富士通(FCNT)はレノボ傘下だけどそれはいいのか
711: 2025/11/19(水) 14:49:58.40 ID:ApjsOR+F0
>>682
むしろ仕事無くなったら困るのでちうごくwww
771: 2025/11/19(水) 14:51:27.19 ID:f5ztUjKy0
>>449
日本の部品無いとiphone作れません(泣)
795: 2025/11/19(水) 14:51:54.74 ID:eoZDld0m0
>>27
それは昔信じてたけど大企業はリストラやら消費税還付金だので更に国民から吸い上げただけだった
28: 2025/11/19(水) 14:36:02.34 ID:TIb0gmql0
レアアース、鉄、食料
中国にはカードありまくり
30: 2025/11/19(水) 14:36:04.53 ID:1jTaPpHu0
これで引いたら高市内閣は終わり。
31: 2025/11/19(水) 14:36:04.80 ID:qfOf6TRy0
これでも80%いるらしい高市支持者は
高市さんをいじめる中国は許せない!岡田は高市さんに謝罪しろ!
ってなるの?
32: 2025/11/19(水) 14:36:06.92 ID:L5frFXl80
バカ市のせいで日本国民が迷惑被るね
33: 2025/11/19(水) 14:36:08.76 ID:9e7kH3270
渡航禁止にしてくれよ
34: 2025/11/19(水) 14:36:10.23 ID:IJ7aerU80
五毛総動員だなw
35: 2025/11/19(水) 14:36:10.39 ID:Az+s50g60
ホタテ祭りの会場はここですか?
36: 2025/11/19(水) 14:36:11.30 ID:O8Xaj0k+0
今流行の人民の野菜でも集団略奪しとけよww
38: 2025/11/19(水) 14:36:14.07 ID:QQvOoYqY0
道民、可哀想
ようやく再開したばっかなのに
39: 2025/11/19(水) 14:36:14.67 ID:o/NHN+uc0
元自民党の岡田さん、やってるねー
40: 2025/11/19(水) 14:36:14.78 ID:DogaCiRG0
41: 2025/11/19(水) 14:36:15.55 ID:LiprRp+H0
またか、まぁ中国だけに輸出してた一部の業者は破産するかもしれんな
とはいえ前もやってたし、今時中国だけに依存していた業者なんてそうそういないと思うがな
42: 2025/11/19(水) 14:36:15.88 ID:y6NnHZ5U0
まーたこのネタかよ
立憲の親玉はクソやね
43: 2025/11/19(水) 14:36:16.94 ID:mWlAeThO0
高市リスク
高市一人で日本を破壊している
まさか安倍晋三より馬鹿がいるとは思わなかったわ
女にはだめだったんだよ政治は
蓮舫や辻本やみずぽで予想できてたろ
56: 2025/11/19(水) 14:36:40.64 ID:1jTaPpHu0
>>43
五毛党ご苦労様。
45: 2025/11/19(水) 14:36:21.44 ID:m/oAE1+E0
韓国立国とかインバウンド進めたのは安倍晋三
47: 2025/11/19(水) 14:36:22.71 ID:uz9kXm6L0
ならず者国家と貿易なんてできないわな
48: 2025/11/19(水) 14:36:22.93 ID:9XRt0qfp0
高市支持者はそんなに世界一高いおこめ券が欲しいかよwwww
50: 2025/11/19(水) 14:36:25.98 ID:7APE/RSO0
今選挙したら自民党圧勝するだろ
119: 2025/11/19(水) 14:37:49.05 ID:1jTaPpHu0
>>50
たぶんそう。
中国共産党が解散総選挙の理由を作ってくれてる状態。
351: 2025/11/19(水) 14:42:21.71 ID:7APE/RSO0
>>119
野党が高市に責任追及
高市衆議院解散
自民圧勝
うーん
277: 2025/11/19(水) 14:41:04.14 ID:dBlVrElN0
>>50
争点として着火できるかどうかだね
カスゴミは中共側だから、
テレビしか見ない老人に
ネットは工作まみれだから、
工作しか信じない若者に
台湾有事がなぜ日本の存立危機事態なのか
中共はなぜ発狂したのか
これらを何とかして届けないとまた工作に負けてしまう危険はある
51: 2025/11/19(水) 14:36:27.07 ID:i3gCflQx0
昨日までのホタテ業者「中国様様で儲かって仕方ないw日本人?客と思ってないよwww」
↓
今日のホタテ業者「うわぁああああ!日本人はホタテを今と同じ値段で食って助けろ!」
またコロナの時と同じこと繰り返すのか?
何度この手の売国業者に舐められたら気が済むの?
52: 2025/11/19(水) 14:36:31.50 ID:Md17+x4D0
これから一日ごとに何かを停止していく
どこまで持ちこたえられるか
112: 2025/11/19(水) 14:37:43.22 ID:LiprRp+H0
>>52
と言ってもなぁ
逆に中国でしか作れないものって何よ?とは思う
コストが安いというのは確かにメリットだけどね…
53: 2025/11/19(水) 14:36:34.27 ID:VNpnGmEt0
高市さん韓国コスメと韓流が好きで韓国海苔もらえて良かったね
なんで中国とはケンカするの?
日韓の絆を強めたいの?
113: 2025/11/19(水) 14:37:44.27 ID:XHia4Zjd0
>>53
岡田が余計なことしたからやで
237: 2025/11/19(水) 14:40:13.90 ID:VNpnGmEt0
>>113
答えなきゃええんやで
質問者な責任押し付けなきゃいけない総理とか恥ずかしいよ
284: 2025/11/19(水) 14:41:12.67 ID:HOJWRgaV0
>>237
総理は何もいってないだろ
417: 2025/11/19(水) 14:43:48.11 ID:XHia4Zjd0
>>237
しなくいい質問したんやで、中国のスパイ組織の幹部と会ってる確信犯でっせ
452: 2025/11/19(水) 14:44:34.58 ID:QY5Ow0Nv0
>>417
国会でしなくていい質問なんてあるのか?点数低いのはひっかけ作った問題者が悪いっていう考えはマジか
535: 2025/11/19(水) 14:46:13.99 ID:XHia4Zjd0
>>452
国を貶めて、国内の誰が得するんですか?
高市がーといいたいだけでしょ
701: 2025/11/19(水) 14:49:48.64 ID:QY5Ow0Nv0
>>535
歴代政権の誰もができる模範解答できなくて国に大きな損害を与えたんじゃないのか。
785: 2025/11/19(水) 14:51:43.54 ID:XHia4Zjd0
>>701
岡田がね
499: 2025/11/19(水) 14:45:35.90 ID:VNpnGmEt0
>>417
そんなん妄想じゃん
というか仮定の質問には答えない、で良かった
過去の政権も全員そうやってやってきた
581: 2025/11/19(水) 14:47:03.55 ID:XHia4Zjd0
>>499
妄想?なにが?
664: 2025/11/19(水) 14:48:49.83 ID:XHia4Zjd0
>>499
そう答えてなにか意味あった?しつこく無駄に同じ質問するんでしょ
だから立憲はダメなんだよ
762: 2025/11/19(水) 14:51:07.66 ID:VNpnGmEt0
>>664
立憲はダメだけど不用意な発言した高市が最大の問題
質問に無難に答えられない総理とか終わってるのよ
できない分野なら官僚の作文読めばいいの
838: 2025/11/19(水) 14:52:51.22 ID:ApjsOR+F0
>>762
不用意な発言したのは支那人の方
日本の総理の首を斬るとか
キチ〇イを世界に晒してるとしかないwwww
868: 2025/11/19(水) 14:53:36.58 ID:6YSHz+qL0
>>838
ほんとそれな
ネット工作ぶりも気狂いだし
872: 2025/11/19(水) 14:53:40.66 ID:VNpnGmEt0
>>838
それはそいつが普段からやってたことだし大して影響力ないし
898: 2025/11/19(水) 14:54:20.26 ID:ApjsOR+F0
>>872
世界に発信されて困るのは
中共の方wwww
944: 2025/11/19(水) 14:55:31.45 ID:VNpnGmEt0
>>898
それは何も問題になってない
戦狼外交まだやってんの、ってだけ
672: 2025/11/19(水) 14:49:03.84 ID:VNpnGmEt0
>>417
スパイ活動の確信犯って話だよ
その質問が問題ならなぜ高市さんも同じ質問を過去にしたんだ
736: 2025/11/19(水) 14:50:35.94 ID:XHia4Zjd0
>>672
幹部と合ってるだけでスパイなんていってないよ
ただ内容は非公開、非公開ですっっw
54: 2025/11/19(水) 14:36:39.67 ID:edNpcGyr0
中国「軍事侵略するつもりー邪魔せんといてー」
世界「認めるわけないだろバカ」
中国「いじめるからもうお魚一生たべません」
55: 2025/11/19(水) 14:36:39.94 ID:7/GhM8wY0
もう日本は韓国と仲良くするしかなくて、
結局ネトウヨ発狂www
58: 2025/11/19(水) 14:36:42.92 ID:oQjE4obK0
外貨無くなったら経済的やばくなるから輸出は止めないのね
59: 2025/11/19(水) 14:36:42.93 ID:XHia4Zjd0
グローバリズム大失敗w
60: 2025/11/19(水) 14:36:46.61 ID:Aq8bk7ta0
まあこんな国と仲良くなんて無理だということがよくわかるわ
61: 2025/11/19(水) 14:36:47.26 ID:tqTH6EtX0
なんにも困らんな
62: 2025/11/19(水) 14:36:47.72 ID:lwVl8kwd0
どんどん自国の首を絞める中国政府かっこよすぎるw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763530481/
コメント
で、弱腰日本人はこれからどうすんの?
徹底的に中国にバカにされてるけどw
ポケットに手を突っ込んで自分が優位だと思いこむような仕草が、まるでお前ら在日朝鮮人のガキのようだって、馬鹿にされてんだよw
日本の対中依存度などわずか5%。国交断絶しても問題ない。
逆に中国が日本に切られたら、国が終わる。
そのくせ、日本に舐めた態度を取ってるから笑われてる
ありがたいねえ どんどん自分から首絞めまくってる
完全国交断絶して相互主義で土地買えないようにしよう
またかよ安定しない市場だな
こんな先の見えない中国市場より他を探したほうがいい
日本の水産物要らんなら、中国漁船は日本のEEZ内で操業禁止でええやろ。規制無視してゴッソリ獲ってくくせに。
良い事だ
これで困るのは支那畜だけ
なんなら日本ブランド企業も全面撤退させりゃいい
密輸が増えるから中国船見つけたら撃ち落さないとやぞ
海におる中国人も注意や素潜りで密漁してる可能性あるから見つけたら通報するんやで
アメリカや欧州、台湾に輸出すりゃあ良い。
中国産のものすべての放射能チェックしろ
絶対基準値以上のが出てくるぞ
ほらな
こんなふうに頭下げ続けてないとまともな商売出来ないような国とは仲良くしちゃダメなんだよ
向こうの胸先三寸で振り回されて良い事何もないじゃないか
そもそも海産物輸入再開は決まっただけで実際には始まってなかったから、
ぶっちゃけ痛くもかゆくもないんだわ
難癖付けて嫌がらせし、相手が屈服するまでそれを繰り返し続けてコントロール支配するのが中国の戦略だよ。こんな国、いつでも切れるように準備するのが日本の戦略だよな。
今年はホタテは不漁、回転ズシでも一貫200円近いので、中国に輸出できなくても誰も困らないのでは?海水温の影響の為か、今後も含めて。