スポンサーリンク

「大谷翔平ファミリー財団」設立→子どもの生活や動物保護で「より健康で幸せなコミュニティを」

(出典:Yahooニュース
1: 2025/11/22(土) 13:32:42.27 ID:qVJUS5yW9

2025年11月22日 13:05 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/22/articles/20251122s00001007169000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/11/22/jpeg/20251122s10001007166000p_view.webp

ドジャースの大谷翔平投手(31)が21日(日本時間22日)、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。「大谷翔平ファミリー財団」の設立を報告した。

ストーリーズには大谷、真美子夫人、長女が手をつなぎ、デコピンを間に挟むような家族4ショットのシルエットの財団のロゴが投稿された。

財団のホームページには「私たちの使命は、子どもたちが元気であり続け、健やかに生きるよう促す取り組みへの資金提供と、困っている動物を救い、保護し、ケアするプログラムの支援を通じて、より健康で幸せなコミュニティを創ることです」とつづられている。


人気記事 PICK-UP!!

40: 2025/11/22(土) 13:43:22.89 ID:lsMzCyP90
>>1
具体的な活動内容が何もないぞwww

 

69: 2025/11/22(土) 13:48:36.82 ID:8H+ZTmR90
>>1
富裕層 財団 で検索したら節税ばかり出てくるな

 

71: 2025/11/22(土) 13:49:08.60 ID:UxcN3IL90
>>69
当たり前

 

73: 2025/11/22(土) 13:49:18.44 ID:xW7hoyr10
>>1
財団の趣旨がブレブレな気がす

 

91: 2025/11/22(土) 13:54:43.93 ID:pCjHwc1v0
>>1
税金対策やね
公益法人化した相続税は非課税だから
嫁と娘は一生うまうま
つくづく人生って親ガチャだよな
それ以外の要素ないわ
生まれてきて子供ができることなんか一個もない証拠

 

93: 2025/11/22(土) 13:55:11.95 ID:5lmi4LTP0

>>1
水原は、仕事だけでなくアメリカでの私生活まで支え、大リーグでの大成功に多大な貢献をしたというのに、
今は刑務所で悲惨な生活を送っている。

収監前は、ストレスのせいか激太りし、肌も荒れてまるで別人のようになっていた。

今があるのは水原のおかげなでもあるのに善人面かよ
刑務所を支援してみろよ

 

292: 2025/11/22(土) 15:21:43.99 ID:dp89BMX60
>>93
水原は銀行詐欺で捕まった犯罪者だろ
スタッフ増員を拒否したのも水原
いい加減に誹謗中傷やめろよ

 

98: 2025/11/22(土) 13:56:42.52 ID:5n1X6G0/0
>>1
金の亡者ww

 

127: 2025/11/22(土) 14:04:31.91 ID:RVKb4McI0

>>1
大谷よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、長友は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)

 

134: 2025/11/22(土) 14:08:17.56 ID:wS2wzKBI0
>>1
現金💰💷ジャブジャブな大金持ちってなんで財団作るんだ?
中間おすすめ NEWS!!
142: 2025/11/22(土) 14:10:17.97 ID:zJtWAqrI0
>>134
個人で資産運用したら所得税になって税金50%
資産運用会社や財団で資産運用しないと大損する

 

138: 2025/11/22(土) 14:09:27.00 ID:psEBlu/B0
>>1
オレとアグネスと池田大作も参加して日本一大きな財団を作ろう!

 

151: 2025/11/22(土) 14:13:08.76 ID:gZt+hzVf0
>>1
そんなことより大谷に娘いたことにびっくりした

 

166: 2025/11/22(土) 14:21:28.78 ID:LURysO7N0
>>1
氷河期おじさんは助けないの?

 

183: 2025/11/22(土) 14:25:36.89 ID:FT53iTlP0
>>1
真美子はもっとでかいだろw

 

187: 2025/11/22(土) 14:26:55.68 ID:wxZaS6H80
>>1
周りの悪い奴らが税金対策で一つぐらい作っておいたほうがいいとか吹き込んでそう

 

194: 2025/11/22(土) 14:30:39.08 ID:kvLvzmlX0
>>1
no title

 

394: 2025/11/22(土) 16:38:46.31 ID:2MGVhG1E0
>>1
さす谷

 

434: 2025/11/22(土) 17:33:16.28 ID:4IGloYcT0
>>1
また変なのに騙されてそうw

 

520: 2025/11/22(土) 20:51:49.39 ID:uCl1yK870
>>1
子供増えたらマークどうすんのw

 

3: 2025/11/22(土) 13:33:22.91 ID:jKCz3+qj0
大谷すんばらしい~

 

4: 2025/11/22(土) 13:33:44.66 ID:WCwFBeFt0
ニーゴーでどう?

 

5: 2025/11/22(土) 13:33:56.51 ID:OvlCruAi0
クマどうすんの?

 

6: 2025/11/22(土) 13:34:17.75 ID:4jlK/L7B0
一平は保護しないのかよ

 

44: 2025/11/22(土) 13:43:33.75 ID:haCDPB5t0
>>6
朝から笑

 

182: 2025/11/22(土) 14:25:16.27 ID:+X4eTLdN0
>>6
先にアメリカに保護されちゃったからねえw

 

226: 2025/11/22(土) 14:43:18.82 ID:vUO3kLVB0
>>6
財団設立の金使っちゃったので保護対象外

 

252: 2025/11/22(土) 14:54:41.59 ID:jJ9vMaUH0
>>6
ムショで保護するよ

 

7: 2025/11/22(土) 13:34:19.49 ID:bwK0wqIa0
税金対策かな?賢いな

 

8: 2025/11/22(土) 13:34:27.12 ID:kfwBBAXP0
税金対策と社会貢献でのイメージアップ

 

9: 2025/11/22(土) 13:34:37.35 ID:9Hr2hO310
ベッツも財団やってたな

 

10: 2025/11/22(土) 13:35:01.33 ID:khSy0Ai20
デコピン財団

 

54: 2025/11/22(土) 13:45:50.94 ID:DdfOTVjJ0
>>10
正確には【あやしいデコピン財団】

 

11: 2025/11/22(土) 13:35:05.37 ID:bwK0wqIa0
政治家の相続税回避的なやつも賢いよな

 

12: 2025/11/22(土) 13:35:15.21 ID:Yf9pbls+0
カネがありすぎて仕掛け人のいいように運用させられとるね

 

13: 2025/11/22(土) 13:35:23.69 ID:hgPtge/n0
金に汚いな

 

14: 2025/11/22(土) 13:35:52.16 ID:bwK0wqIa0
ニーゴーでどう?

 

15: 2025/11/22(土) 13:35:59.83 ID:Ltzgwz7r0
まあなんかはやらんといかんのやろ?
ええんちゃうか

 

16: 2025/11/22(土) 13:36:11.63 ID:Ql2PQhjg0
財団ってのは大概税金対策
身内を役員に並べて高報酬を支払うマネーロンダリング

 

23: 2025/11/22(土) 13:37:03.25 ID:OvlCruAi0
>>16
税リーグは公益財団法人って自慢しまくってるサッカーブタw

 

379: 2025/11/22(土) 16:22:22.12 ID:iVG/OiCv0
>>23
全く関係ない話し出してどうした?

 

490: 2025/11/22(土) 19:37:29.99 ID:Ab/boJVv0
>>16
いいから働けよ

 

17: 2025/11/22(土) 13:36:21.95 ID:bwK0wqIa0
タックスヘイブンとかもやらんとな

 

18: 2025/11/22(土) 13:36:24.89 ID:RPHw5xte0
財産管理法人作ったってわけね、税金対策に

 

19: 2025/11/22(土) 13:36:39.89 ID:f7h+AKP30
これはパヨク

 

20: 2025/11/22(土) 13:36:47.13 ID:Ltzgwz7r0
金持ちも意外と面倒だな

 

21: 2025/11/22(土) 13:36:49.93 ID:LJWf6x830
岩手もクマ被害多数なのに

 

22: 2025/11/22(土) 13:37:02.91 ID:hVq/lSag0
金の流れは大谷本人がきちんと管理しろよ
真美子もおっとりとしたお嬢様だからあんま頼りにならなそう
また誰かに丸投げで金銭トラブルとかやめてくれよ

 

24: 2025/11/22(土) 13:37:20.48 ID:oUiojr5k0
一平は「ファミリー」じゃないのか

 

26: 2025/11/22(土) 13:38:24.31 ID:OvlCruAi0
>>24
ファミリーは金盗まない

 

51: 2025/11/22(土) 13:45:33.27 ID:g5qPq8k70
>>26
俺はガキの頃親の財布から金抜いてたな…

 

25: 2025/11/22(土) 13:38:13.86 ID:WGWZ+lL+0
税金対策

 

27: 2025/11/22(土) 13:39:03.84 ID:O1IeGBt70
宗教臭が半端ない

 

28: 2025/11/22(土) 13:39:10.38 ID:UxcN3IL90
三苫も作れよ
ドケチ三苫は一切やらないからな
大谷を見習えよ

 

29: 2025/11/22(土) 13:39:41.40 ID:vpQl766M0
財団の財務管理者は一平を越えようと奮闘する

 

30: 2025/11/22(土) 13:40:05.21 ID:G0IF6REA0

早くないか?w
まだええやろ

でもこれでもうイチローも上原もどんなに悔しくても嫉妬していたも
【何も言えない】
な(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

え?おまえ財団作って寄付してんの?って真顔で誰からも突っ込まれるからなw

 

31: 2025/11/22(土) 13:40:48.92 ID:qxTxI0p60
もう日本に帰ってくることは無いんだろうな

 

32: 2025/11/22(土) 13:41:02.72 ID:UxcN3IL90
現役からやるのは期待できる
三苫は一切やらない豚双六

 

33: 2025/11/22(土) 13:42:05.79 ID:dwm+eWpu0
傷が浅いうちに発覚して良かったよ、今回は大丈夫でしょ

 

34: 2025/11/22(土) 13:42:08.30 ID:sfvIcjld0
税金対策だろうが
ここでも一平されたら笑う

 

35: 2025/11/22(土) 13:42:19.43 ID:NYeEEKwR0
半島系コミュと繋がってなけりゃ支持

 

36: 2025/11/22(土) 13:42:23.90 ID:g5qPq8k70
大谷君は野球で成功するだけではなく結婚して子供も作ってペットも可愛がっててなんかもう隙がないよなw

 

37: 2025/11/22(土) 13:42:42.06 ID:0lW5g8ya0

うわぁ

税金対策エグ

 

38: 2025/11/22(土) 13:42:47.59 ID:7KifUS0i0
すげえな
スピードワゴン財団みたいな超有能組織にしてくれ

 

39: 2025/11/22(土) 13:43:00.58 ID:GXTOtar80
向こうの金持ちは大体こういうことするわな

 

82: 2025/11/22(土) 13:51:27.87 ID:ZnYdvP4x0
>>39
恵まれたものは社会に奉仕すべきというのが欧米の信念だしな

 

41: 2025/11/22(土) 13:43:22.97 ID:UxcN3IL90
三苫とは格段に違うね
俺達の大谷さん
銭ゲバサッカー選手とは違うわ

 

482: 2025/11/22(土) 19:18:21.48 ID:ZoOc+Kk80
>>41
ただ剥げてるだけだしな

 

42: 2025/11/22(土) 13:43:28.76 ID:hAAkh8gz0
ヘディングもやれよ。小金を稼いでるじゃん。

 

97: 2025/11/22(土) 13:56:30.55 ID:uyoHwuZv0
>>42
お前は何もできない無能のくせに何大谷使ってイキッてんだ気持ちわりーな

 

45: 2025/11/22(土) 13:43:37.61 ID:xW7hoyr10
都民に金くれ
カッペはどうでも良い

 

208: 2025/11/22(土) 14:35:42.85 ID:0nih//YY0
>>45
何で東京都関係ない大谷が?

 

46: 2025/11/22(土) 13:43:44.54 ID:vpQl766M0
もしも時代がズレてて統一教会に洗脳されてたら
とんでもねえ資金源だったろうなあ

 

52: 2025/11/22(土) 13:45:45.40 ID:UxcN3IL90
>>46
サッカーならあり得るぞ今でも
サッカー協会が太極旗マークで韓国人アイドル載せて日本代表ポスターだから
こんなに韓国ゴリ押しする組織は統一協会と関係疑われても仕方ない

 

48: 2025/11/22(土) 13:44:43.83 ID:37N9yJPI0
本当はホリプロみたいな比較的まともな芸能事務所に入って
近づいてくる奴らに目を光らせるのが良いと思うんだけどな
今の通訳だってたまたま球団スタッフに日本語話せる人間がいただけの話だし

 

53: 2025/11/22(土) 13:45:49.71 ID:OvlCruAi0
>>48
日本でのマネージメントはホリプロだったはず

 

161: 2025/11/22(土) 14:19:35.31 ID:g3owXyeQ0
>>53
いつの話してんだ
ホリプロいたのは一瞬だぞ

 

180: 2025/11/22(土) 14:24:56.76 ID:XVIl47WR0
>>48
その通訳の兄は吉本

 

189: 2025/11/22(土) 14:27:33.65 ID:zA25Xt6G0
>>180
本人も元吉本所属

 

49: 2025/11/22(土) 13:45:02.02 ID:ibWT1Z0k0
🐻も助けます

 

50: 2025/11/22(土) 13:45:08.69 ID:pn3w9zK70
腹黒さ知れ渡ってるのによくまあ綺麗事吐けるなコイツ

 

55: 2025/11/22(土) 13:45:51.60 ID:erKnP++P0
動物保護…

 

56: 2025/11/22(土) 13:45:53.37 ID:g8QP1neK0
いきなり50億寄付したて聞いた

 

57: 2025/11/22(土) 13:46:02.39 ID:fs8OpZMp0
一平「わいもファミリーの一員として頑張りたい」

 

58: 2025/11/22(土) 13:46:13.76 ID:qMAFMqTh0

どうでもいいけどこれもトラブルにならんといいがね?ハワイの件みたいに

特に財団の金回りなんか気を付けなあかんで

 

64: 2025/11/22(土) 13:47:10.02 ID:DdfOTVjJ0
>>58
そして再び一平みたいな職員に無断流用までがセット

 

68: 2025/11/22(土) 13:48:12.46 ID:OvlCruAi0
>>64
今度はマミコはチェックするから問題ない

 

70: 2025/11/22(土) 13:49:06.44 ID:DdfOTVjJ0
>>68
そんなマミコの隙を突いて

 

59: 2025/11/22(土) 13:46:24.91 ID:XqxehKT60
強運の秘訣をわかってるなあ
ますます儲かるわ

 

60: 2025/11/22(土) 13:46:45.78 ID:lVNUHWy+0
下手な自治体より金持ってるからなw
そりゃ財団ぐらい作ってもらわなきゃなw

 

61: 2025/11/22(土) 13:46:55.84 ID:Y6cVrXqE0
ふざけるな!!
そんな金があるなら俺を養え!!

 

62: 2025/11/22(土) 13:46:58.13 ID:zJtWAqrI0
寄付してくれ
募金してくれ
すごい来るから
財団やってないと対応が面倒

 

63: 2025/11/22(土) 13:46:59.84 ID:1JjMGtOt0
ビル・ゲイツと同じ手法やね
寄付控除の上限が1億そこらだから財団を設立してガッツリ税金対策
45%が20%に
年に数回程度の勤務で親族を職員や顧問、役員にできる。
贈与税も逃れられ、役員なら報酬に20%の税金でサラリーマンより負担税率が大幅に削減
オマケに政府から補助金も受けられる。

 

76: 2025/11/22(土) 13:49:29.46 ID:bwK0wqIa0
>>63
もうみんなで生活保護不正受給しようぜ
真面目な奴が損するやん

 

495: 2025/11/22(土) 20:03:02.25 ID:bsWydXuX0
>>63
バンク孫の東日本義援金100億も自前財団のに入れただけなんだよな

 

65: 2025/11/22(土) 13:47:15.21 ID:UxcN3IL90
三苫は大谷の財団に寄付したら?年俸の半分くらい
そうすりゃ少しはインスタフォロワー数も増えるよ

 

66: 2025/11/22(土) 13:47:24.43 ID:xW7hoyr10
大谷と金にまつわる話は絶対にトラブル起こしてきたのに懲りないね

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1763785962/

新着記事 CHECK!!
スポーツ
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)