スポンサーリンク

川に高齢の男女、首にはひもが巻かれて死亡を確認→近くの橋には手押し車と遺書も

1: 2025/11/09(日) 17:42:50.50 ID:07aHvgr/9

9日午前11時20分ごろ、大阪府枚方市の穂谷川で、通行人の男性から「人が流されている」と119番があった。大阪府警枚方署によると、高齢の男女2人が川に流されており、約25~35分後に救出されたが、その場でタヒ亡が確認された。同署は詳しい状況や身元を調べている。

同署によると、2人の首にはひもが巻かれており、近くの橋では手押し車や遺書のようなものが見つかったという。2人に目立った外傷はなかった。

[産経新聞]
2025/11/9(日) 16:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68a7ab82dcb93781af026720c87ca7e279c31eb


人気記事 PICK-UP!!

4: 2025/11/09(日) 17:43:43.92 ID:QVREYmRq0
>>1
仕事しろよ税金泥棒クソ野党

 

18: 2025/11/09(日) 17:47:00.86 ID:Bo9vu7L70
>>4
大阪の舵取りを担ってる維新は今や国政でも与党ですが

 

458: 2025/11/09(日) 21:11:29.22 ID:D15OUMab0
>>4
高市自民党政権下での出来事
野党に責任は無い

 

148: 2025/11/09(日) 18:25:11.01 ID:Dcg9SMJh0
>>1
さすが刃傷の街、大阪

 

152: 2025/11/09(日) 18:26:13.68 ID:Wcwk3pfO0
>>1
大阪らしいな
これが副首都とか笑える
京都がベストだが、九州でもいいわな

 

162: 2025/11/09(日) 18:27:39.67 ID:HmDnaDys0

>>1
クソな政治家共が作ったクソな国の成れの果て

いい加減ぶっ壊そう

 

171: 2025/11/09(日) 18:30:04.75 ID:miZcoCTb0
>>1
どういうこと?イメージがわかない

 

195: 2025/11/09(日) 18:36:12.21 ID:Jnc+iS0F0
>>171
近くの橋から遺書のような物が見つかってるw
確認中なんだろけどこの2人の物ならその橋から飛び込んだんだろうなw
首の紐は別々に流されないようにつないだ紐w

 

240: 2025/11/09(日) 18:49:06.85 ID:tc9jTgNb0
>>1
事故か

 

262: 2025/11/09(日) 18:55:03.21 ID:8sBHKQp60
>>1
アベのせい
中間おすすめ NEWS!!
277: 2025/11/09(日) 19:06:48.19 ID:FkycWBlF0
>>1
これ半分石破の理想郷だろ

 

281: 2025/11/09(日) 19:08:45.01 ID:serjE6lO0
>>1
北摂はサツ人事件とタヒ亡事件ばかり

 

370: 2025/11/09(日) 19:54:35.68 ID:/na0I7JN0
>>1
どういうこと?
首にヒモだから首吊り?でも川に流されてたの?
橋の上から首にヒモ巻いてジャンプ→首吊りでタヒ亡→ヒモが切れて川に落下?
でも2人とも同時にそんなうまく同じようなことになるかな?

 

461: 2025/11/09(日) 21:12:52.08 ID:y7cubKL/0
>>370
サルは考えなくていいんだよ

 

397: 2025/11/09(日) 20:21:01.33 ID:NR0Frr8g0
詳しいことは何も分からないけど>>1に書いてある事実だけで悲しすぎるわ
年末って悲しい事件が多いわ

 

6: 2025/11/09(日) 17:44:19.78 ID:UwiJFVPm0
高市が2万円配っていれば救われた命だったのに!

 

82: 2025/11/09(日) 18:03:15.65 ID:MQwpQSc/0
>>6
割と給付金を反故にしたせいで自サツした人はいると思う
まぁ自民党は国民が憎いからニコニコなんだろうけど

 

340: 2025/11/09(日) 19:37:50.85 ID:smNRcwwx0
>>82
二枚舌のホラ吹きしかいないのに信じる方もどうかなぁ

 

170: 2025/11/09(日) 18:29:52.52 ID:8dyTcII+0
>>6
自民党の数ヶ月の政治空白の結果タヒんだ人はいると思うわ

 

300: 2025/11/09(日) 19:17:36.77 ID:iVjIYSkq0
>>6
配るとしてもそんなすぐには無理じゃん
今までも決定から実行まで長かったし

 

302: 2025/11/09(日) 19:20:29.69 ID:CqnkVdyJ0
>>6
高市最悪

 

309: 2025/11/09(日) 19:23:36.97 ID:serjE6lO0
>>302
馬鹿にばら撒いても意味ないのよ
無駄の極み
それに増税の素だからやらない方がまし

 

307: 2025/11/09(日) 19:22:35.37 ID:vF3MUoYI0
>>6
給付金配るって言ってたのに選挙で自民落としたんだから取り止めるのは当り前じゃね

 

328: 2025/11/09(日) 19:30:10.71 ID:TaeTL68e0
>>6
国民の半分以上がいらんと言ったから給付しなかったんだぞ
それを言うならお前らのせいやんけ

 

351: 2025/11/09(日) 19:43:23.86 ID:fm7WOniC0
>>6
ほんこれ

 

366: 2025/11/09(日) 19:52:03.17 ID:serjE6lO0
>>351
時間稼ぎにしかならんっての
無駄無意味

 

418: 2025/11/09(日) 20:37:58.05 ID:+FKOhpUS0

>>6
石破が約束守るわけ無いだろ‼

大阪は人情の町から中国人の町に生まれ変わったから日本人は淘汰されたんだよ・・・

 

423: 2025/11/09(日) 20:40:09.50 ID:ciSMi1iO0
>>418
人情の町から中国人の町に生まれ変わったのは、維新のせいじゃないの?

 

466: 2025/11/09(日) 21:15:31.14 ID:rPvQKnwJ0
>>423
大阪自民のせいだぞ
ずっとチョンやBとズブズブだった
橋下が入墨公務員と喧嘩してたろ?
ああいうのはのさばらせたのが大阪自民
松原食肉の例見ても大阪自民がどういったのと関係深かったか分かる

 

468: 2025/11/09(日) 21:19:33.64 ID:ciSMi1iO0
>>466
その代わりに、金がすべての社会にしたのが維新。

 

7: 2025/11/09(日) 17:44:23.58 ID:Fn4IuzyJ0
安楽タヒ制度を早く頼む
人間が人間らしい最期を迎えられるようにしてくれ

 

424: 2025/11/09(日) 20:40:33.21 ID:hAVjAGwe0
>>7
制度は難しいし無理ならスイスへの渡航を簡単にしてほしい
スイスで安楽タヒできるけどハードルが高いらしい

 

428: 2025/11/09(日) 20:44:12.21 ID:O7tUi14M0
>>424
まず日本で診断書書いてくれる医師がいない

 

8: 2025/11/09(日) 17:44:40.21 ID:fzeuWX5n0
心中だろ

 

9: 2025/11/09(日) 17:45:58.25 ID:RzkUt8OS0
マジでさあ…ナマポでパち〇こに溶かしてる奴らの分減らしてこういう人達に配れよ

 

389: 2025/11/09(日) 20:14:25.75 ID:3siJgsR90
>>9
ホンマよ
可哀想で仕方なし

 

10: 2025/11/09(日) 17:46:06.36 ID:qyZ5b1vx0
そうか、アカンか

 

63: 2025/11/09(日) 17:59:10.11 ID:KZhHzpub0
>>10
タヒぬときは一緒やで

 

93: 2025/11/09(日) 18:05:46.64 ID:Lb3rjmPM0
>>63
残された息子も出所後最終的に自サツしちゃったんだよな確か

 

120: 2025/11/09(日) 18:15:03.10 ID:04qrJPsK0
>>10
こういう人のためのものだろ、ナマポって
不正受給者は間接的なサツ人だよ

 

178: 2025/11/09(日) 18:31:37.23 ID:LRoPFk9Y0
>>11
本当だね
俺が若い女抱いて株で儲かるのも自民のおかげ
ありがとう自民党!頑張れ自民党!

 

305: 2025/11/09(日) 19:22:19.11 ID:tAA6U4cO0
>>11
アベ政治を許さないって叫んでたよね君w

 

12: 2025/11/09(日) 17:46:08.10 ID:J/ceF5KE0
まぁ、そうやろな
高市では

 

13: 2025/11/09(日) 17:46:13.11 ID:I9Dm7kcj0
そうか、あかんか。

 

14: 2025/11/09(日) 17:46:19.81 ID:Bdnt3N+F0
お前等の未来じゃん

 

16: 2025/11/09(日) 17:46:43.24 ID:5dysP/uT0
>>14
いや
俺らは独身
単独自サツ

 

341: 2025/11/09(日) 19:38:10.72 ID:gWrDn/iJ0
>>14
お前らに一緒にタヒんでくれる相手がいるとでも

 

15: 2025/11/09(日) 17:46:20.64 ID:oyZbDQwV0
老老介護が限界にきたんだろうか?
福井火葬場心中事件とかあったな

 

367: 2025/11/09(日) 19:52:12.93 ID:63TSTVqw0
>>15
お、出てたか
20年前になるよな

 

17: 2025/11/09(日) 17:46:48.90 ID:XLrR7qdj0
アウトレイジ?

 

31: 2025/11/09(日) 17:49:16.21 ID:ircHOBFO0
>>17
水野
お前逃げろ

 

425: 2025/11/09(日) 20:40:57.30 ID:hAVjAGwe0
>>31
隠れろ

 

19: 2025/11/09(日) 17:47:13.08 ID:66iil12L0
まあでも最後まで二人でいられて幸せだったんじゃないの?

 

23: 2025/11/09(日) 17:48:03.96 ID:u9vmLGbO0
>>19
それはそうだけど、安らかに逝きたかっただろうね

 

21: 2025/11/09(日) 17:47:42.05 ID:+SOsrZ0s0
熊の餌になるよりは

 

331: 2025/11/09(日) 19:30:22.06 ID:REuXe4p40
>>21
次はおまえだ

 

22: 2025/11/09(日) 17:48:01.27 ID:ammfvVm/0
夫婦じゃなく
60代男性80ないし90代女性の親子パターンか

 

25: 2025/11/09(日) 17:48:19.61 ID:zrMBn1fj0
政治家は知らんぷり

 

26: 2025/11/09(日) 17:48:44.93 ID:+JxPn/fd0
高市のせいで酷い国になったもんだ

 

28: 2025/11/09(日) 17:49:07.22 ID:GG/YKsau0
お作法か

 

29: 2025/11/09(日) 17:49:08.98 ID:MzZjb0a10
日本人の血税を、日本人のためだけに使わないからこうなる

 

35: 2025/11/09(日) 17:50:20.57 ID:/zksqwsG0
>>29
外国人からは税金取らなくする?

 

293: 2025/11/09(日) 19:16:11.44 ID:bFcVOQBd0
>>35
アホか?
なら日本のインフラ使うな
国に帰れ そうしたら税金取らないから

 

30: 2025/11/09(日) 17:49:09.96 ID:8csd8Zlr0
美 し い 国

 

32: 2025/11/09(日) 17:49:51.42 ID:X3fXNJXC0
西部邁かよ

 

33: 2025/11/09(日) 17:49:52.30 ID:8+gzfDl30
たまに高齢者が一人でベンチに座って咽び泣いてるのとか見ると
何も助けられないし通り過ぎてるけど
困窮してる高齢者多いんだろうな…

 

38: 2025/11/09(日) 17:52:11.50 ID:RzkUt8OS0
>>33
高齢者保護施設みたいなとこに連絡してあげて

 

85: 2025/11/09(日) 18:03:57.20 ID:8xTdob8z0
>>33
声かけてやれよー

 

105: 2025/11/09(日) 18:10:09.71 ID:5PyvRZsU0
>>33
これもキツい光景だわ

 

122: 2025/11/09(日) 18:15:31.01 ID:MuIJEjVh0
>>33
うっかり背負ってあげたりすると
どんどん重くなって押し潰されたりするから気をつけろ

 

180: 2025/11/09(日) 18:32:11.85 ID:9JEPwUBG0
>>122
妖怪ってよく分からないようで、その時が来たら完全に理解するんだろうな

 

276: 2025/11/09(日) 19:04:59.34 ID:IPkf51xq0
>>122
さすが経験者だけのことはある
迷わず成仏してください

 

279: 2025/11/09(日) 19:07:51.58 ID:MQwpQSc/0
>>122
まぁ確かに根本的な解決ができないんなら関わらないのが正解
東尋坊の上にある茶屋のマスターとかな

 

135: 2025/11/09(日) 18:20:14.24 ID:04qrJPsK0
>>33
夏、バス待ちしてる時に少し先でおじいさんが道路の端に座り込んでて、周りの人たちがお水とか買って渡して体調は大丈夫か気にかけてたんだ
そしたら自分の後に並んでたおばさん達が「ああ、またやってる。親切にしてもらえるのが嬉しいんだろうね」と話してた
孤独なんだろう

 

214: 2025/11/09(日) 18:42:28.26 ID:KwReqxLv0
>>33
ああいうのって困窮者じゃなくて痴呆症の徘徊や構ってちゃんだから相手にするだけ無駄だよ

 

273: 2025/11/09(日) 19:00:04.14 ID:SRgzL/Za0
>>214
ガイジ
警察に連絡するくらいはしろよガイジ

 

299: 2025/11/09(日) 19:17:19.85 ID:lACneLm10
>>273
お前が世間知らずなだけだろう

 

286: 2025/11/09(日) 19:11:17.88 ID:serjE6lO0
>>33
キミ恐らく霊感あるよ
多分それ地縛霊…

 

384: 2025/11/09(日) 20:09:24.05 ID:EDSnvoUO0
>>33
困窮じゃないよ
長生きなんかするから人生に絶望するのさ

 

436: 2025/11/09(日) 20:52:51.21 ID:xbKwu2+G0
>>33
何もできない自分
っていうか、
事実避けてる自分が情けなくなってくる
助けたいけど自分で精一杯て感じ
何とか良い方向になれば…

 

34: 2025/11/09(日) 17:50:07.71 ID:t2nOkIOJ0
可哀そうに救助するなよwww
タヒんだの確認してから救助か?

 

36: 2025/11/09(日) 17:50:25.83 ID:Ke/wVWPG0
高市が給付金を絶対に配らないと宣言して絶望したのかもしれない
可哀そうに

 

37: 2025/11/09(日) 17:50:36.76 ID:2f0xp4Vv0
悲しい😭

 

39: 2025/11/09(日) 17:52:31.95 ID:DrjGb27c0
真面目な話これ誰が悪いの?

 

40: 2025/11/09(日) 17:52:33.52 ID:44xve+dZ0
サナエノミクスの果実がもう実ってきた
即効性が凄い

 

41: 2025/11/09(日) 17:52:43.45 ID:tqvMcoRA0
万博なんて要らなかったのよ

 

42: 2025/11/09(日) 17:53:18.58 ID:w+0WuJ/V0
心中かあ

 

44: 2025/11/09(日) 17:53:48.08 ID:ciSMi1iO0
愛を全うしたということ?

 

45: 2025/11/09(日) 17:54:13.68 ID:rmVM+ztB0
心中と見せかけたサツ人かもしれない

 

46: 2025/11/09(日) 17:54:15.04 ID:Z+vXQWzB0
年金老人見捨てる政策してるんだから当然の結果

 

47: 2025/11/09(日) 17:54:18.18 ID:N8viysEG0
ここまで米が高くなっちゃあ庶民は身を投げるしかねえよ
高市さあ

 

48: 2025/11/09(日) 17:54:47.60 ID:DMx5AW/I0
大阪の政治が招いた結果?

 

49: 2025/11/09(日) 17:54:49.43 ID:mGhX4foR0

大阪の海は

悲しいけど色やね

さよならをみんな

ここに捨てにくるから〜〜〜🥹

 

50: 2025/11/09(日) 17:55:10.84 ID:59p9waZn0
江戸時代みたいだね。
命輝く未来社会のデザインでしたっけw

 

51: 2025/11/09(日) 17:55:45.92 ID:xKf2EQAp0
これもまた円安カルトの犠牲者

 

326: 2025/11/09(日) 19:28:40.27 ID:xrfPFsA10
>>51
韓国の反日カルトが60年望んだ日本の姿か

 

52: 2025/11/09(日) 17:56:12.17 ID:pLWFM19l0
自業自得やで

 

53: 2025/11/09(日) 17:56:24.33 ID:1wlP+skz0
米も手に入らない世の中じゃあ

 

54: 2025/11/09(日) 17:56:45.60 ID:Vzn4XFUg0
いわゆる自然淘汰

 

57: 2025/11/09(日) 17:57:50.18 ID:D0+HqshZ0
偽装でなければ悲しすぎる

 

58: 2025/11/09(日) 17:57:54.81 ID:QsDM/0dV0
お幻と弾正みたいな感じだったのかな

 

59: 2025/11/09(日) 17:57:57.60 ID:Ew4ko2TZ0
じゃあ平成も昭和後半もこんなこと1件も無かったんか?
いつの時代もよくあることだ

 

106: 2025/11/09(日) 18:10:11.45 ID:ciSMi1iO0
>>59
その昭和の後半より、一般国民が貧しくなってるんだよね。

 

117: 2025/11/09(日) 18:13:13.51 ID:E4Jo7xGJ0
>>106
一般国民?
該当者が人口の何人に達したら
お前の結論に至るわけ?
それとも簡単に嘘やデマを語るタイプか?
嘘付きじゃなければ納得できる説明しろよ

 

124: 2025/11/09(日) 18:16:18.41 ID:ciSMi1iO0
>>117
まあ、日本のエンゲル係数が参考になるんじゃないかな。

 

337: 2025/11/09(日) 19:33:07.37 ID:D6CiOTrx0
>>59
井の頭公園の池で入水自サツした老姉妹の記事は今でも覚えている
2人で美容室をやってたとあったからおそらく店が立ち行かなくなったんだろう
互いの手を紐で結び合わせて池に身を投げた

 

60: 2025/11/09(日) 17:58:15.51 ID:1wlP+skz0
お茶漬けもおにぎりも高級品だからな
そら絶望するさ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762677770/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース事件・事故
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    高市はこんな状況になっても減反に賛成して米の高値を維持しようとしてるんだぞ、それでもお前らは支持するのか?

  2. ご意見番A より:

    物価高対策は急務だったんだよ。とりあえず2万配るでも
    違法難民とか本丸の問題あるんだけど、物価高で生活苦とか、弱者は生きていけない時代になってるんだ
    高市が安倍と同じトリクルダウンの幻想に取り憑かれてたら、国力下がってる分安倍より酷い結果になる

  3. ご意見番A より:

    米の問題を言ってる人がいるが、現状、米は高値のために売れな過ぎて余ってる状態。
    具体的にいうと「最大で37万トンの余剰在庫が出る」と予想されている。
    だから過剰生産を抑える指示をした高市の判断は、間違っていない。

    物価高問題は、本来なら消費税をどうにかしないといけない。が、消費税は政財官にまたがる巨大利権になっており、特に自民党の支持母体である「経済三団体」の承諾なしには不可能。

    じゃあ、給付で対応すればいいというが、実は高市政権は、所得に応じて支援額が変わる「給付付き税額控除」制度への移行を進めている。
    今回は我慢するかわりに、公平な給付システムを構築しているなら、長期的には正しいと思うぞ。

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)