(出典:婦人公論)
1: 2025/10/06(月) 08:03:36.97 ID:bYFnhAEN0● BE:886559449-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
石破茂さん、首相になって1年

石破茂さん、首相になって1年

石破茂さん、首相になって1年 | 朝日小学生新聞 | 朝日中高生新聞
戦後36人中25番目の長さに 自由民主党の総裁(党の代表)で、首相の石破茂さんは10月1日、首相になってから1年となり、この職についてからの日数が366日となりました。 戦後に首相になった人では、通算で36人中25番目の長さです。麻生太郎元...
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/10/06(月) 08:04:33.25 ID:5bh4tckI0
まあとっくにオワコンだからな
3: 2025/10/06(月) 08:04:44.84 ID:+Jl/mcU50
イェ~イ!
石破辞めないでーずのみんなー!
元気ィ~www
石破辞めないでーずのみんなー!
元気ィ~www
4: 2025/10/06(月) 08:04:49.34 ID:FxYNqCzK0
これほどまでに
国民から愛された総理
静かに休ませてあげましょうよ
国民から愛された総理
静かに休ませてあげましょうよ
5: 2025/10/06(月) 08:04:54.89 ID:R2EIOkTP0
戦後80年談話はどうなったの?
7: 2025/10/06(月) 08:05:25.72 ID:654pCB2/0
>>5
高市に阻止されてる
高市に阻止されてる
6: 2025/10/06(月) 08:05:00.75 ID:654pCB2/0
彼が総理総裁になって
何か独自性のある政策あったか?
岸田路線継承でしかねーやん。
そりゃ、イランやろ?
85: 2025/10/06(月) 08:40:56.33 ID:yjVYkl8V0
>>6
てか彼自身何をやったのか全く記憶にないんだが…
てか彼自身何をやったのか全く記憶にないんだが…
88: 2025/10/06(月) 08:43:20.02 ID:+KZ1mIFj0
>>85
終わった問題掘り起こして安倍派潰して岸田石破の党内権力確立
まあそれもオワコンだろうけどな
終わった問題掘り起こして安倍派潰して岸田石破の党内権力確立
まあそれもオワコンだろうけどな
94: 2025/10/06(月) 08:50:03.08 ID:DjZENwxc0
>>6
なめないでもらいたい
なめないでもらいたい
8: 2025/10/06(月) 08:05:27.83 ID:Zj45/4Vu0
ゲルのように溶けてなくなる
中間おすすめ NEWS!!
9: 2025/10/06(月) 08:05:40.93 ID:7jqiLG2E0
公の場での発言でストレスを感じない昨今では珍しい総理だった
14: 2025/10/06(月) 08:07:09.22 ID:bYFnhAEN0
>>9
公約は守らない発言にストレスを感じなかったの?
公約は守らない発言にストレスを感じなかったの?
38: 2025/10/06(月) 08:14:31.80 ID:Oc5W+rca0
>>9
それお前がネットリストだからだよ
それお前がネットリストだからだよ
10: 2025/10/06(月) 08:06:03.41 ID:sYvi7wRZ0
辞めないでデモしようぜ!
18: 2025/10/06(月) 08:09:30.21 ID:p2T9aOjr0
>>10
プラカードに「辞めないでwwwww」って書いて参加するわ
プラカードに「辞めないでwwwww」って書いて参加するわ
56: 2025/10/06(月) 08:19:36.11 ID:XmotcQdZ0
>>10
国会前で抗議集会だ
イシーバヤメルナ!デンデデンデン
アベーハヤメロ!デンデデンデン
テーハミング!デンデデンデン
11: 2025/10/06(月) 08:06:05.43 ID:BbgT6qOx0
単に高市にしたくなくてマスゴミが持ち上げてただけだからなw
23: 2025/10/06(月) 08:10:13.22 ID:O12bL2EZ0
>>11
安倍政権の支持率を削るために
左翼とマスゴミに大いに利用されてきた人物だったな
安倍政権の支持率を削るために
左翼とマスゴミに大いに利用されてきた人物だったな
32: 2025/10/06(月) 08:13:33.93 ID:BbgT6qOx0
>>23
こいつだけじゃねーよ
進次郎もマスコミへの露出が多くて自民の足を引っ張る発言を良くしていた
進次郎が選ばれなかったのは能力に疑問とかそういう問題じゃない
石破と同じで自民の足を引っ張ってきた歴史で嫌われているんだと思うよ
こいつだけじゃねーよ
進次郎もマスコミへの露出が多くて自民の足を引っ張る発言を良くしていた
進次郎が選ばれなかったのは能力に疑問とかそういう問題じゃない
石破と同じで自民の足を引っ張ってきた歴史で嫌われているんだと思うよ
51: 2025/10/06(月) 08:17:46.01 ID:O12bL2EZ0
>>32
よく覚えてるよ
進次郎はずっと安倍さんへの敵意を隠さなかったし閣内にも中々入らなかった
だから左翼マスコミから石破と同様にずっと好意的な扱いだった
よく覚えてるよ
進次郎はずっと安倍さんへの敵意を隠さなかったし閣内にも中々入らなかった
だから左翼マスコミから石破と同様にずっと好意的な扱いだった
64: 2025/10/06(月) 08:24:23.89 ID:qM98a0Ta0
>>51
敵意っていうか多分意図引いてるやつの言われた通りのことやってるだけだと思うわ
多分そいつが先にくたばって安部派の勢力がもっと強くなったらそっちにすり寄ってたよ、主義主張とかないから
敵意っていうか多分意図引いてるやつの言われた通りのことやってるだけだと思うわ
多分そいつが先にくたばって安部派の勢力がもっと強くなったらそっちにすり寄ってたよ、主義主張とかないから
12: 2025/10/06(月) 08:06:07.35 ID:RQT0JN/A0
ナニやった人?
13: 2025/10/06(月) 08:06:59.00 ID:Vkkd12Re0
>>12
日本大破壊
日本大破壊
31: 2025/10/06(月) 08:13:17.01 ID:Oc5W+rca0
>>12
二世議員は字が綺麗とか食い方が上品とか社交性があって陽キャだとかの通念を尽く打ち破った奇跡の人
二世議員は字が綺麗とか食い方が上品とか社交性があって陽キャだとかの通念を尽く打ち破った奇跡の人
42: 2025/10/06(月) 08:15:37.83 ID:uXQ0KlNb0
>>12
へそだしルックを初めてやった人
へそだしルックを初めてやった人
59: 2025/10/06(月) 08:21:18.74 ID:eoGygVjm0
>>12
おにぎり丸呑み芸でバズった人?
おにぎり丸呑み芸でバズった人?
15: 2025/10/06(月) 08:07:11.43 ID:uw2Y1mvD0
石破岸田進次郎のオワコン化
16: 2025/10/06(月) 08:07:22.07 ID:CicsfZ5X0
歴史的意義はあるよ
自民をここまで落ちぶれさせた上に選挙で1,2回負けても責任を取らなくてもよいという実績を示した
自民をここまで落ちぶれさせた上に選挙で1,2回負けても責任を取らなくてもよいという実績を示した
17: 2025/10/06(月) 08:07:39.06 ID:wEy0bLs20
居座ろうとした総理大臣として記憶に残るだろう
19: 2025/10/06(月) 08:09:44.34 ID:p8m+nAdL0
総裁選ド真ん中に忖度でグラサン賞をもらってご満悦の阿呆だからな、何が生きてりゃいい事があるだよ歩く国難が
20: 2025/10/06(月) 08:09:48.59 ID:epLWaFOj0
石破辞めずに粘ってくれたら楽しい
22: 2025/10/06(月) 08:10:11.50 ID:5bh4tckI0
石破や小泉ともどもマスゴミもついでにオワコン化してるのが一番笑うわ
24: 2025/10/06(月) 08:10:35.37 ID:zF4xMRvN0
話題になった試しが無い
25: 2025/10/06(月) 08:10:40.51 ID:FgL00QEM0
ろくな実績ないくせに総理の席にしがみつく、見苦しいカスでしたね。
26: 2025/10/06(月) 08:11:08.42 ID:xSiw4QqJ0
ムダな1年だったな。
29: 2025/10/06(月) 08:12:09.45 ID:+Jl/mcU50
>>26
本当それな
本当それな
35: 2025/10/06(月) 08:14:00.53 ID:bYFnhAEN0
>>26
無駄なだけならいいけどマイナス金利もマイナスだったからな
無駄なだけならいいけどマイナス金利もマイナスだったからな
27: 2025/10/06(月) 08:11:12.18 ID:dY+F3UMM0
岸谷続き歴代無能ランキングに入りました
54: 2025/10/06(月) 08:18:58.31 ID:5Ck+1ejP0
>>27
なんでや!
五郎は関係ないやろ!
なんでや!
五郎は関係ないやろ!
28: 2025/10/06(月) 08:11:55.44 ID:lKDQ03ia0
今朝ラジオで名前を耳にしたな
80年談話になんたらかんたらについての言及がどうとか…結局出すんかいって思った
80年談話になんたらかんたらについての言及がどうとか…結局出すんかいって思った
30: 2025/10/06(月) 08:12:52.11 ID:CicsfZ5X0
石破実績
・裏金疑惑出てもマスコミスルー
・歴史的に米の値段上がったがスルー
・岩屋疑惑スルー
・税金80兆の無利子融資をアメリカに
・財務官僚が機密を勝手に持ち出した上に紛失したがスルー
・自民党が選挙三連敗してようやく退任
・石破の地元、鳥取のパち〇こ企業が公職選挙法違反したがスルー
他何かあるかな?
92: 2025/10/06(月) 08:47:01.51 ID:8Z244mV10
>>30
物価高対策に国民にばら撒く額を1年間検討 検討のみ
物価高対策に国民にばら撒く額を1年間検討 検討のみ
33: 2025/10/06(月) 08:13:40.99 ID:TWmFVBkE0
マスゴミにだけ人気だった人
34: 2025/10/06(月) 08:13:57.43 ID:zpsamRNV0
そりゃそうだろ
36: 2025/10/06(月) 08:14:22.90 ID:/e6kgWM30
石破?無能のゴミだろ
37: 2025/10/06(月) 08:14:28.02 ID:I5ZPtpgx0
解散総選挙したら笑える
39: 2025/10/06(月) 08:14:53.77 ID:Gqh9HQ+Q0
この前AI動画みたいなサングラスかけて嬉しそうにしてたよ
41: 2025/10/06(月) 08:15:26.99 ID:e6E1XUxM0
だれ?
47: 2025/10/06(月) 08:17:23.19 ID:Oc5W+rca0
>>41
もう表舞台に立つことは無いからわざわざ覚えなくていいよ
もう表舞台に立つことは無いからわざわざ覚えなくていいよ
43: 2025/10/06(月) 08:16:35.87 ID:J5v8k0GY0
ちうごく
「せっかく石破にハニトラ成功したのに」
「せっかく石破にハニトラ成功したのに」
49: 2025/10/06(月) 08:17:38.49 ID:vCSTUdfh0
>>43
某国「高市だとハニとれない」涙
某国「高市だとハニとれない」涙
73: 2025/10/06(月) 08:31:07.61 ID:IEL9pSR00
>>43
無能を歓待しても無能じゃトップに居座れないのは民主主義の利点だな
無能を歓待しても無能じゃトップに居座れないのは民主主義の利点だな
45: 2025/10/06(月) 08:16:56.19 ID:Dndy0k5C0
話題にならないほうが良いじゃん
叩くネタすら無いってことでもあるし
叩くネタすら無いってことでもあるし
46: 2025/10/06(月) 08:17:22.36 ID:rUF/U06z0
あの人は今…
48: 2025/10/06(月) 08:17:35.81 ID:J5v8k0GY0
まぁ、鉄ヲタはクズ鉄だったと言う事
52: 2025/10/06(月) 08:18:00.58 ID:O7VMn3Rm0
岸田もとっくに同じ
53: 2025/10/06(月) 08:18:21.71 ID:3cUbN9ul0
おむすびのイメージしかない。
55: 2025/10/06(月) 08:19:27.03 ID:DLw3sHcl0
鳥取に帰ったら家くらいあるだろー
一生、警備付いてる
一生、警備付いてる
60: 2025/10/06(月) 08:21:33.52 ID:w4d4L20C0
ダンダダンを見るたびにセルポ星人を思い出してください
62: 2025/10/06(月) 08:23:52.36 ID:5/ho88kW0
総裁決まったんだからはよ入れ替えろ
63: 2025/10/06(月) 08:24:17.94 ID:3fveteQ10
10日に存在感を発揮するんじゃないの
65: 2025/10/06(月) 08:24:59.44 ID:k5dtODry0
あれだけ辞めるなって応援してくれる人達いたのに…
76: 2025/10/06(月) 08:33:21.62 ID:25oV+AWT0
>>65
あれがトドメだよなw
あれで応援してる奴が立憲共産党親衛隊だったと世間で可視化されたわけでw
あれがトドメだよなw
あれで応援してる奴が立憲共産党親衛隊だったと世間で可視化されたわけでw
66: 2025/10/06(月) 08:27:04.62 ID:4kmu0Ab80
食レポ番組とか向いてると思う
68: 2025/10/06(月) 08:27:58.84 ID:w4d4L20C0
まだ高市が総理大臣になると確定したわけではない
石破派や岸田派、レジ袋派が野田と書けば野田総理になる
石破派や岸田派、レジ袋派が野田と書けば野田総理になる
71: 2025/10/06(月) 08:29:49.40 ID:654pCB2/0
>>68
そこまでやったら、彼らは終わりやろ
でも、パヨってわりと平気でそう言うことやるから、ちょっと怖いな
そこまでやったら、彼らは終わりやろ
でも、パヨってわりと平気でそう言うことやるから、ちょっと怖いな
74: 2025/10/06(月) 08:33:06.05 ID:kVzoM3bU0
たのしいニッポン
75: 2025/10/06(月) 08:33:08.96 ID:VJV9IemY0
マスゴミは不正してたやつも追及しろよ
78: 2025/10/06(月) 08:36:54.18 ID:oZZqLjri0
イシバ何日やった?
79: 2025/10/06(月) 08:37:09.07 ID:/WW8POf60
石破辞めるなさん達からも忘れられるって酷いな
81: 2025/10/06(月) 08:37:59.46 ID:APLTU65s0
こんなんでも地元の鳥取で大人気だろ…どんな層に人気あるの?
82: 2025/10/06(月) 08:38:28.70 ID:rldkncZK0
岸田の傀儡盾じゃん
84: 2025/10/06(月) 08:39:12.68 ID:3R6dp2G10
彼は石に戻ったのさ
99: 2025/10/06(月) 08:56:19.48 ID:XmsxfCX30
>>84
カップルが待ち合わせ場所に使うんだろ
カップルが待ち合わせ場所に使うんだろ
86: 2025/10/06(月) 08:42:25.28 ID:FfbNTJ/X0
いっぺんやったら気が済んだんじゃない?特にやりたかった政策もないでしょ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759705416/
みんなのコメント欄
なんか自民党って石破みたいな明らかに左翼の政治家がいっぱいいて、もう何が何だか分からない政党になってるよな。
立候補する奴も立憲・共産・社民から出馬しても当選できないもんだから、とりあえず自民から出馬しようとするしもうメチャクチャだよこの政党。
高市さんにはがんばってほしいけど、これだけ左翼に入り込まれてたらもう難しいんじゃないか。
帰化スパイが入り込みまくってる
隠して無くなってもらいたいくらいの日本の黒歴史だからな
2万円は可及的速やかに配布されるらしい
2万円まだー
結局麻生さん次第だったな。前回は票がばらけて失敗したから今回は決戦前に1位だった人に投票しろと指示してたと報道されていたな。
政治的には無駄な一年だったが、与党がふざけるとポピュリズムが容易に台頭してくることを国民が学ぶ機会にはなった