スポンサーリンク

【北海道】「深さ30メートルの湖底に人がいた」潜水したダイバーが通報→警察が確認へ

1: 2025/10/21(火) 21:34:31.85 ID:2egvPrfG9

2025年10月21日午前10時半ごろ、北海道千歳市の支笏湖に潜水したダイバーから「支笏湖内、岸から50メートル、深さ30メートルの湖底に人がいた」と消防に通報がありました。

警察はこのあと湖に入り、湖底で見つかったものが人かどうかも含めて調べるということです。

ソース/ライブドア
https://news.livedoor.com/article/detail/29820943/


人気記事 PICK-UP!!

2: 2025/10/21(火) 21:35:06.68 ID:Y2Rq9TWg0
湖底人

 

128: 2025/10/21(火) 21:55:21.00 ID:GskifKSC0
>>2
UMAかよw

 

3: 2025/10/21(火) 21:35:16.24 ID:XW0hz5Ew0
マーマンは実在した

 

28: 2025/10/21(火) 21:39:00.44 ID:SkmiFA4j0
>>3
木村山?

 

120: 2025/10/21(火) 21:54:08.67 ID:KgIuCiVh0
>>3
氷河乙

 

248: 2025/10/21(火) 22:28:56.28 ID:Ji6Njicm0
>>3アイ・ガット・マーマン

 

4: 2025/10/21(火) 21:35:46.92 ID:GLWSzR2T0
熊と連立してイルカが攻めて来るぞ

 

5: 2025/10/21(火) 21:35:48.99 ID:yUKNhAb70
ありがとう見つけてくれて

 

37: 2025/10/21(火) 21:40:58.20 ID:5SqDECst0
>>5
成仏して下さい

 

43: 2025/10/21(火) 21:41:55.55 ID:0zGipBUC0
>>5
ウルトラマンに出演されました?
中間おすすめ NEWS!!
6: 2025/10/21(火) 21:35:51.91 ID:S1IIUqut0
湖底に固定されてた

 

140: 2025/10/21(火) 21:58:13.45 ID:zPi5zTGv0
>>6
ガリガリくんをあげよう

 

141: 2025/10/21(火) 21:58:18.79 ID:UlDzu5xm0
>>6
俺は好きだよ

 

178: 2025/10/21(火) 22:04:38.43 ID:ONVFiE9v0
>>6
コテコテのギャグやん

 

193: 2025/10/21(火) 22:10:17.30 ID:hLNZtIHT0
>>178
俺はお前を評価する

 

195: 2025/10/21(火) 22:10:44.66 ID:YtUnQrWD0
>>178
湖底湖底のギャグ

 

7: 2025/10/21(火) 21:35:52.16 ID:33lO5szj0
さすが、タヒ骨湖…

 

8: 2025/10/21(火) 21:35:54.05 ID:OdmYibOZ0
どうやって生活してるんや…

 

169: 2025/10/21(火) 22:02:32.44 ID:kD/suXUQ0
>>8
水飲み放題
魚食べ放題

 

266: 2025/10/21(火) 22:34:25.93 ID:c0I6MHlG0
>>8
こんなんでいいんだよ

 

9: 2025/10/21(火) 21:36:04.26 ID:NfVNX5Th0
それってさぁ・・タヒ骨湖ってコト!?

 

10: 2025/10/21(火) 21:36:06.77 ID:P24ZlSCL0
半魚人が攻めて来たぞ

 

11: 2025/10/21(火) 21:36:24.39 ID:doVuLj+E0
固定人っているんだな。

 

12: 2025/10/21(火) 21:36:25.91 ID:w/n1WWp50
マネキン

 

79: 2025/10/21(火) 21:48:22.57 ID:wEvCbxst0
>>12
空気嫁

 

13: 2025/10/21(火) 21:36:36.39 ID:KNfWWDEU0
川口浩探検隊が準備運動を始めました

 

14: 2025/10/21(火) 21:36:41.12 ID:NfVNX5Th0
先を越されたわい

 

15: 2025/10/21(火) 21:36:43.84 ID:bnEUUBlk0
クトゥルフが人間に化けてタヒんだふりしてる

 

105: 2025/10/21(火) 21:52:26.01 ID:abrrkh3j0
>>15
チョウチンアンコウの人型のヤツやろ

 

16: 2025/10/21(火) 21:36:45.29 ID:kJYnvxYu0
そりゃタヒ骨湖だし

 

17: 2025/10/21(火) 21:37:03.02 ID:DhR8VPPA0
言い方がおかしい

 

116: 2025/10/21(火) 21:53:48.01 ID:hGzVpdvB0
>>17
人が沈んでたじゃなくて、居ただからな
普通に生活してそう

 

18: 2025/10/21(火) 21:37:20.80 ID:Iggq8P4k0
生きてんの?

 

19: 2025/10/21(火) 21:37:34.49 ID:aSf9xILC0
廃棄されたマネキンが沈んでただけだろ

 

20: 2025/10/21(火) 21:37:44.77 ID:puBxnVIz0
偶然ですねー

 

22: 2025/10/21(火) 21:37:55.81 ID:clDVvfAq0
夢に出てくるだろうな

 

23: 2025/10/21(火) 21:37:56.41 ID:6nvlbjGi0
アニメ化決定

 

24: 2025/10/21(火) 21:38:21.70 ID:3j88sQwj0
Xファイルやん

 

25: 2025/10/21(火) 21:38:38.85 ID:hG9f+v9K0
南極2号じゃね

 

26: 2025/10/21(火) 21:38:41.61 ID:C44Yl7j30
そりゃ人くらいいるだろ

 

27: 2025/10/21(火) 21:38:58.47 ID:XPqnP+2M0
何が目的で潜ってるんや

 

29: 2025/10/21(火) 21:39:23.55 ID:msANpunZ0
ダウンタウンが言ってた深海人が本当にいたなんて

 

30: 2025/10/21(火) 21:40:02.55 ID:d6Is6WNX0
支笏湖って300mぐらい深さ有るんだっけ
恐いねー

 

46: 2025/10/21(火) 21:42:58.11 ID:2hI7XIEw0
>>30
水の量は琵琶湖に次いで日本2位
日本最北の不凍湖

 

69: 2025/10/21(火) 21:46:43.72 ID:0rZ6zHYC0
>>46
そんなにいっぱいあるんだ

 

31: 2025/10/21(火) 21:40:03.28 ID:L38Lox9j0
支笏湖の水 全部抜いてみた やりますか?

 

32: 2025/10/21(火) 21:40:04.81 ID:qlmB9g140
見つかった「もの」が「人か」どうか?
引くねぇ

 

33: 2025/10/21(火) 21:40:07.71 ID:ySpaj/YM0
カーネルさん人形

 

34: 2025/10/21(火) 21:40:15.53 ID:C9hGhmFf0
北海道はそりゃ立憲が当選するような馬鹿しかいない地区だからな

 

35: 2025/10/21(火) 21:40:28.77 ID:KjoJ+IsA0
藤岡弘、が潜る

 

38: 2025/10/21(火) 21:41:07.62 ID:BaIaQPg90
発見したダイバーはただのレジャーで潜ってたのか?
人がいるってさ、普通人の骨があるとか言わないか

 

57: 2025/10/21(火) 21:44:45.60 ID:nA3u71zT0
>>38
湖から流れ出してる川の方なら潜ったことある
水温低くて沈んだ木が腐らないからめっちゃある
夏でもドライスーツ着ないと無理

 

114: 2025/10/21(火) 21:53:22.62 ID:abrrkh3j0
>>38
目が合ったんやろ

 

39: 2025/10/21(火) 21:41:19.61 ID:UKSx3oPS0
錘でもつけていたのか
腐敗して浮いてくるものだと思ってた
湖ならタヒ体を大きく食う生き物もいないし

 

40: 2025/10/21(火) 21:41:27.86 ID:/K66J1eP0
自分もおったやんw

 

41: 2025/10/21(火) 21:41:29.30 ID:lvMmuQm50
なんか不思議な言い回しだな

 

42: 2025/10/21(火) 21:41:49.08 ID:sbnTYrye0
支笏湖ゲーム
10回しこつこって言ってみて

 

45: 2025/10/21(火) 21:42:19.96 ID:EVzjufnj0
姫鱒の餌になったか。

 

47: 2025/10/21(火) 21:43:06.10 ID:KHMTBHG10
(´・ω・`) 河童じゃ

 

48: 2025/10/21(火) 21:43:10.57 ID:nA3u71zT0
近くに金塊も落ちてるぞ

 

49: 2025/10/21(火) 21:43:12.94 ID:JnVTNjW10
サンゲリア思い出した

 

50: 2025/10/21(火) 21:43:18.11 ID:MI4gc00L0
しこばか 時計自慢のセミ ひげ ボトムロマン まさか料理人?

 

51: 2025/10/21(火) 21:43:21.80 ID:egmadrQS0
富士山も樹海の中に裸族の住む村がある

 

152: 2025/10/21(火) 21:59:33.15 ID:LKsSPfaZ0
>>51
首吊り師でしょw

 

52: 2025/10/21(火) 21:43:22.02 ID:hUa9v/ET0
ワンパンマンの怪人?

 

53: 2025/10/21(火) 21:43:26.06 ID:9fdFMuva0
半魚人はいたんだな

 

54: 2025/10/21(火) 21:44:05.29 ID:dVBMI5A+0
迷子のペッパー君

 

56: 2025/10/21(火) 21:44:44.22 ID:KoJ3BZmL0
支笏湖は自サツの名所だから海底にタヒ体がゴロゴロしてる

 

58: 2025/10/21(火) 21:44:50.28 ID:uR+G0eOG0
カーネルサンダースの像じゃなくて?

 

60: 2025/10/21(火) 21:45:06.33 ID:CcZzfUS/0
どうせウバザメのタヒ骸の腐ったヤツだろ

 

62: 2025/10/21(火) 21:45:20.84 ID:ni5Hf4Vn0
no title

 

70: 2025/10/21(火) 21:46:46.48 ID:meshh6fQ0
>>62
🐼?

 

64: 2025/10/21(火) 21:45:59.14 ID:39BwAc8Z0
人がいる、って言い方からしてもうはっきり人だと認識してそうなんだよな
人のようなものが、みたいな言い方のほうが一般的に思う

 

65: 2025/10/21(火) 21:45:59.89 ID:Pf/HHynN0
アクアマンや

 

68: 2025/10/21(火) 21:46:40.57 ID:YRQPgO3r0
湖の水全部抜く企画やれや

 

71: 2025/10/21(火) 21:46:54.94 ID:laZZkkkp0
お前たちは本当不謹慎だなw
好き

 

73: 2025/10/21(火) 21:47:27.92 ID:ff5skTJV0
なんまんだぶしろよ

 

74: 2025/10/21(火) 21:47:44.62 ID:JH5RYb6f0
ちっちゃいことは気にすんなそれ支笏湖支笏湖~

 

75: 2025/10/21(火) 21:47:47.22 ID:wVCLRNFL0

外国人じゃね?
美瑛町の観光名所「青い池」で泳いだ外国人いたよね

北海道の観光名所「青い池」で得意げに泳ぐ “トンデモ迷惑男”  外国人か 池の中でピースサイン 頭上には違法ドローンも AI監視カメラのタヒ角ねらったか オーバーツーリズムに悩まされる北海道美瑛町
https://www.fnn.jp/articles/-/731867#google_vignette

 

76: 2025/10/21(火) 21:47:57.80 ID:ZqiCycQ50
年齢・性別不明の遺体が引き上げられたそうです
探せばいろんな時代の遺体がでてくるかもな

 

77: 2025/10/21(火) 21:48:08.42 ID:3gVctfkn0
たまたま潜ったところにたまたまタヒ体がある確率なんてトンデモないだろうから、そこらに沈んでるか、妙だな?てメガネ小僧が言い出すかのどちらがだよなぁ

 

129: 2025/10/21(火) 21:55:25.18 ID:0rZ6zHYC0
>>77
道から岸まで行って水に入れる場所って結構限られてると思う
人が歩ける場所

 

78: 2025/10/21(火) 21:48:15.80 ID:YjohVFw10
ラブドールかもん

 

80: 2025/10/21(火) 21:48:27.46 ID:B3JLS/lB0
まだかな?
早く発見してくれよ
待ってるこっちの身にもなってくれや

 

81: 2025/10/21(火) 21:48:28.72 ID:39BwAc8Z0
そういや岡山かどっかの地底湖?で大学生が行方不明になったやつってそのまま?

 

82: 2025/10/21(火) 21:48:54.06 ID:JAVFqkXz0
普通「タヒ体があった」って言うよな

 

137: 2025/10/21(火) 21:57:48.26 ID:bGrPFah80
>>82
足にオモリを付けられて、湖底で立ってた(浮いてた)のかも知れん

 

83: 2025/10/21(火) 21:48:55.93 ID:jYBwipZK0
まあ大きな湖ならタヒ体の一つや二つは普通に沈んでるだろ

 

84: 2025/10/21(火) 21:48:57.82 ID:3CyK/iMG0
ハンギョドン

 

85: 2025/10/21(火) 21:49:14.00 ID:k03j5rxZ0
ファンキー中村の「支笏湖の女」という話が怖かった

 

157: 2025/10/21(火) 22:00:07.75 ID:P24ZlSCL0
>>85
実体験と言うエンタメだからなぁ
ネトラジの頃は徹夜で聴いてたけど

 

86: 2025/10/21(火) 21:49:37.97 ID:lF55MFnl0
オホーツクに消ゆに登場するのは摩周湖と屈斜路湖と阿寒湖と知床五湖

 

87: 2025/10/21(火) 21:50:10.48 ID:LL/OSk080
これが後に言う支笏人の始まりであった

 

88: 2025/10/21(火) 21:50:13.94 ID:GIuNT7nS0
そっとしておいてやれよ、湖底人だろ

 

92: 2025/10/21(火) 21:50:47.19 ID:Zrs/j2pv0
警察よりも学者の方がよくね?

 

95: 2025/10/21(火) 21:51:27.06 ID:bkgV/y470
湖底ローンを選択したがために

 

98: 2025/10/21(火) 21:51:40.79 ID:yZ7RynFJ0
きれいな顔してるだろ

 

112: 2025/10/21(火) 21:53:13.13 ID:Zrs/j2pv0
>>98
これ人魚なんだぜ

 

99: 2025/10/21(火) 21:51:52.22 ID:+b+otDwt0
科学的、物理的にありえない
何を誤認したのか、無駄金使って愉しませてくれ

 

186: 2025/10/21(火) 22:06:54.05 ID:79EZvsVk0
>>99
こいつは何がしたかったんだ?

 

100: 2025/10/21(火) 21:52:03.03 ID:yu67vByK0
ゴールデンカムイか

 

101: 2025/10/21(火) 21:52:07.81 ID:pSdC9gmd0
たまたま通りすがりかな

 

103: 2025/10/21(火) 21:52:21.25 ID:X+S/WGlH0
心霊現象も下手したら警察に通報されるから程々にしないとな

 

104: 2025/10/21(火) 21:52:23.93 ID:bD+GTLjV0
人ぐらいいたっておかしくないだろ騒ぐな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761050071/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)