スポンサーリンク

高市内閣、39歳以下と40・50代の8割支持 国民民主党や参政党も吸収-日経世論調査

1: 2025/10/27(月) 07:10:15.87 ID:Xvst9uEJ9

日本経済新聞社とテレビ東京は24〜26日の世論調査で、高市早苗内閣がどのような人から支持を受けているか分析した。年代別では現役世代を中心に人気を集める。与党の支持層だけでなく国民民主党や参政党など野党の支持者も吸収する。

直近の石破茂内閣(2024年10月)のほか、岸田文雄内閣(21年10月)、菅義偉内閣(20年9月)の発足時と比較して、高市内閣がもつ支持の構造を探った。

高市内閣の支持率を世代…(以下有料版で,残り837文字)

日本経済新聞 2025年10月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA247FX0U5A021C2000000/


人気記事 PICK-UP!!

4: 2025/10/27(月) 07:12:14.42 ID:N2Rl8iYj0
>>1
もうこれ、日本のトランプだろ

 

21: 2025/10/27(月) 07:15:52.22 ID:H3wOnGgd0

>>1
鳩山内閣と同じ支持率だなwww
鳩山も7割くらいあった

高市は無能ではないけど
無力だからすぐに終わると思う
高支持率で始まると失望感ですぐに終わる

 

30: 2025/10/27(月) 07:17:08.26 ID:EXC7vDFw0
>>21
今のバカウヨのはしゃぎっぷりは当時のパヨクと大差ねえ
本質的に同じなんだろ

 

36: 2025/10/27(月) 07:17:48.37 ID:QLyNPAgR0
>>30
どこの政党を支持してるの?

 

41: 2025/10/27(月) 07:18:35.99 ID:EXC7vDFw0
>>36
自民党
但し高市の間は票は入れねえ

 

67: 2025/10/27(月) 07:23:17.37 ID:QLyNPAgR0
>>41
誰を総理にしたかったの?

 

90: 2025/10/27(月) 07:26:06.38 ID:EXC7vDFw0
>>67
石破のままで良かったろ
あいつは我儘に振り回されただけで経済的には何もミスってない

 

468: 2025/10/27(月) 08:01:47.08 ID:CYqCpnvl0
>>90
シナチョン乙

 

75: 2025/10/27(月) 07:24:02.57 ID:dmqd41KJ0
>>21
一緒にするな
鳩山内閣はちゃんと選挙で大勝して民意を得てた

 

26: 2025/10/27(月) 07:16:30.62 ID:xxgYDHEF0
>>1
支持ではなく、期待 すでにボロが見えているが
庶民は所詮捨て駒だとわかるぞ

 

123: 2025/10/27(月) 07:30:57.02 ID:0vRDhqzw0

>>1
左翼と財務省緊縮財政派が阿鼻叫喚してるなw
日経もバリバリの緊縮財政と金融引き締めの財務省と日銀にベッタリだったから地団駄踏んでるんだろうね

早く国際基準の高圧積極財政と純債務残高対GDP比の感覚を身につけないとなw

 

140: 2025/10/27(月) 07:33:46.17 ID:hl/+YJyK0

>>1
バカが多いのに驚きだなw
自民党は腐っても自民党

高市は岸田石破進次郎の仲間
売国自民党だぞ?

 

161: 2025/10/27(月) 07:36:55.35 ID:dmqd41KJ0
>>140
そういう売国連呼の愛国者は馬鹿にされる時代だから

 

185: 2025/10/27(月) 07:39:08.62 ID:hl/+YJyK0
>>161
他国でも愛国者は普通にいるぞ?
お前の常識は世界の非常識w

 

301: 2025/10/27(月) 07:48:28.10 ID:wj6HU9r90
>>185
去年、中国は愛国主義教育法を施行したなあ
愛国で政府の言う事は絶対になるし統制しやすいもんな

 

141: 2025/10/27(月) 07:33:46.81 ID:ec1m1SOK0
>>1
政策がインフレ経済成長だから現役はよろこぶ
老人は年金で暮らせなきゃ生ポ

 

151: 2025/10/27(月) 07:35:15.91 ID:vsx3cDn10
>>141
現役はローン抱えてるから喜ぶっていうのもそう単純ではないんだわ

 

177: 2025/10/27(月) 07:38:15.22 ID:ec1m1SOK0
>>151
ローンは実質目減りするよ

 

189: 2025/10/27(月) 07:39:38.27 ID:wQutwVme0
>>177
円は紙くずになるからそう錯覚するけど今はみんな長期ローンでトータルでたくさん払うよ

 

221: 2025/10/27(月) 07:41:57.84 ID:ec1m1SOK0
>>189
自分で答え書いてるとおり
長期ローンだからこそ実質的にローンの支払いは目減りする

 

160: 2025/10/27(月) 07:36:50.95 ID:iINoh/VR0
>>1
1ドル110円ぐらいにしたら支持してやる

 

205: 2025/10/27(月) 07:41:02.49 ID:QyZ6/CHF0
>>1
立憲や公明みたいなリベラルは吸い取れなかったな
所詮は右翼を分け合ってただけなんだよな~

 

275: 2025/10/27(月) 07:46:35.56 ID:bHWzfLKW0
>>1
日経先物
日経平均=50920円(+920円)
1ドル=153円
石破で無かったら去年5万突破だった

 

303: 2025/10/27(月) 07:48:40.52 ID:ViwSC5ah0

>>1
4-50代がそんなバカなわけねえだろ
高市に期待、というか悪化を止めるだろうけど

1やったら10要求されるのは目に見えてる
そんな連中を支持とかあるかよ
世論誘導もいい加減せえや。バカにしやがって

 

328: 2025/10/27(月) 07:51:01.05 ID:bdtlQeg00
>>1
そりゃそうだろ
自民の右側が作ったのが参政党だ
高市なら飲み込むだろ

 

393: 2025/10/27(月) 07:56:23.13 ID:RNwe90OJ0
>>1
自民党は高齢者の老人

 

450: 2025/10/27(月) 08:00:38.74 ID:RLE0dnvW0
>>1
タマキンが優柔不断すぎて国民民主はアカンになった
公明が足枷だったのが分かってしまった
維新は決断力が良かった
次は大阪自民をどうするか

 

456: 2025/10/27(月) 08:00:56.00 ID:Lnfp9suo0
>>1
解散総選挙やったら自民党が単独過半数取りそうだな

 

478: 2025/10/27(月) 08:02:41.29 ID:TwamNDyZ0
>>456
支持率70%だから定数減で参政民主公明れいわをコロす準備できたらすぐ選挙打つやろな

 

521: 2025/10/27(月) 08:06:40.02 ID:xxBaaawY0
>>1
勤労世帯が積極財政の高市を支持するのは当然だろ
他政党や政治評論家の見る目がメクラなだけだwww

 

2: 2025/10/27(月) 07:11:31.52 ID:MgOvYP+o0
日本の選挙を海外サービスであるYoutubeが左右するとはね

 

3: 2025/10/27(月) 07:11:56.86 ID:C7siJf8l0
ん?50代以下ってことよね?なぜ分けるだ?ん?

 

39: 2025/10/27(月) 07:18:34.39 ID:VFG+zH0a0
>>3
60以下の8割以上が支持って事じゃね
60以上は調査してないのかね

 

6: 2025/10/27(月) 07:12:42.75 ID:2ItnBqhm0
すぐ飽きられるんだろうな

 

528: 2025/10/27(月) 08:06:51.74 ID:VjU/7Kq50
>>6
支持率が高いほど下落するからな

 

7: 2025/10/27(月) 07:13:00.09 ID:mJCkGkVn0
流石に夢の話すぎん?w

 

8: 2025/10/27(月) 07:13:52.91 ID:q9IayygW0
まだ参政党入れる馬鹿居るの?
ビジネス似非保守とか要らんやろ

 

9: 2025/10/27(月) 07:13:53.43 ID:c/FHh+zX0
高市が吸収したんじゃねえよ
石破があまりにもだめだっただけで
それが戻っただけ
伸びたのではなく回復
悪いのは岸田と石破

 

10: 2025/10/27(月) 07:14:05.18 ID:EXC7vDFw0
まあ参政党の票を自民が吸い上げる分には構わん

 

366: 2025/10/27(月) 07:53:54.01 ID:3xcagTjX0
>>10
独壇場になったらまたやらかすだろ

 

11: 2025/10/27(月) 07:14:07.91 ID:SvCUvYY10
待っているのは、君達への増税なんだけどな

 

12: 2025/10/27(月) 07:14:08.88 ID:Twi2veG70
衆議院比例50削減を自民と維新+αで強行したら参政や国民民主には大打撃だな
国民民主は玉木の優柔不断さという自爆もあったが

 

14: 2025/10/27(月) 07:14:20.49 ID:ZHefxjTd0
40歳以上のバブル世代が高市支持やんけ
頭おかしいやろ

 

18: 2025/10/27(月) 07:15:17.40 ID:EXC7vDFw0
>>14
バブルは既に60近いが

 

325: 2025/10/27(月) 07:50:30.59 ID:ZpImYr/X0
>>14
いい加減バブル世代が何歳以上なのかを把握してからバブル世代を語れよ

 

358: 2025/10/27(月) 07:53:32.39 ID:pb6Y1I6k0
>>325
バブル世代は高卒だと団塊ジュニアがギリだろう。

 

15: 2025/10/27(月) 07:14:27.68 ID:FvINz1tN0
きちんと右派保守の野党を育てておけよ
自民高市は異宗教移民を入れまくってる
日本が終わるぞ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761516615/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    鳩山はあっという間にボロを出したよなあ
    さぞやパヨチンどもは落胆しただろう

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)