スポンサーリンク

【東京】霞が関の財務省付近で白いフェラーリが炎上→けが人なしか

1: 2025/10/29(水) 00:29:54.29 ID:2FpKFYk19

>>10/28(火) 22:22
ABEMA TIMES

東京・霞が関の財務省近くの道路で、高級外車のフェラーリが激しく燃える火事がありました。

午後9時すぎ、霞が関にある財務省近くの道路で、白いフェラーリが燃える火事がありました。捜査関係者などによりますと、フェラーリから火が出て、車体の前の部分などが激しく燃えました。通報を受けて駆け付けたポンプ車など3台が現在も消火活動にあたっています。

続きは↓
霞が関の財務省付近で白いフェラーリが炎上 けが人なしか https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10206078


人気記事 PICK-UP!!

53: 2025/10/29(水) 00:57:51.74 ID:tKk+b8w20
>>1
フェラーリってのは燃えることで赤く見えるんだよ(えっ)

 

85: 2025/10/29(水) 02:01:15.83 ID:k74CUuPH0
>>1
白だろうが赤だろうがフェラーリは燃えるんだ

 

127: 2025/10/29(水) 04:48:07.53 ID:h0wGvbK70
>>1
フェラーリを有り難がって買う奴って頭悪いだろ

 

169: 2025/10/29(水) 06:46:26.46 ID:fJ+La3iy0
>>1
やるならアメ車でしょーがー!

 

178: 2025/10/29(水) 07:05:22.45 ID:L4X4cFq10
>>1
明らかにトランプ大統領来日を狙った自爆テロだ。
そもそもフェラーリなんて支那人か共産党員しか乗れないものが炎上というのが極めて疑わしい。
背後関係を吐くまで徹底的に締め上げるべきだ。

 

2: 2025/10/29(水) 00:30:33.36 ID:AfcJrwEr0
職員のクルマか

 

108: 2025/10/29(水) 02:43:10.63 ID:GuRMSvxh0
>>2
なわけねーよ

 

3: 2025/10/29(水) 00:30:41.89 ID:IGIfWAZP0
フェラーリとな

 

4: 2025/10/29(水) 00:30:58.27 ID:38YKHWur0
火魔法か

 

5: 2025/10/29(水) 00:31:13.34 ID:e8iB8THS0
よく燃えるな、フェラーリ
中間おすすめ NEWS!!
197: 2025/10/29(水) 07:51:00.70 ID:BJuZeczv0
>>5
中国EVよりよく燃えてるのではないか

 

214: 2025/10/29(水) 08:42:11.60 ID:kvvIoV790
>>197
ガソリン車の方がEVよりも発火事故多い
ニュースにならないだけでガソリン車は年間3600台ほど燃えてる

 

6: 2025/10/29(水) 00:31:19.34 ID:aFmxjdFp0
正義か?

 

82: 2025/10/29(水) 01:49:36.19 ID:tCFyrKMV0
>>6
戦果はないみたいだけどね

 

7: 2025/10/29(水) 00:31:54.96 ID:IGIfWAZP0
財務省付近ですってよ奥さま

 

8: 2025/10/29(水) 00:32:05.90 ID:uqIx83cn0
今日の厳重監視化の中で二台の車が爆発した
一台は靖国付近でもう一台は財務省付近

 

56: 2025/10/29(水) 01:00:10.89 ID:bQtzLFgR0
>>8
メッセージ性ありそうな

 

151: 2025/10/29(水) 06:01:52.40 ID:ccnQmbQH0
>>8
昨日国会前でビール瓶が
トラックから大量に落ちて
トランプが反対車線を
通過する事になった

 

9: 2025/10/29(水) 00:32:20.77 ID:bMrLVGRv0
もったいない

 

10: 2025/10/29(水) 00:32:31.92 ID:XeUZxuYK0
前回はタヒ人がでたよな

 

11: 2025/10/29(水) 00:33:14.97 ID:wZAbRDjO0
フェラーリならまあどこで燃えても不思議ではない

 

13: 2025/10/29(水) 00:33:58.44 ID:jiGIgEWt0
財務省への抗議だろ

 

14: 2025/10/29(水) 00:34:23.57 ID:l36ehfRI0
始まったかっ

 

15: 2025/10/29(水) 00:35:39.88 ID:gJCkfzKZ0
(高市がトランプを)フェラーリして燃え上がっちゃったかー

 

16: 2025/10/29(水) 00:35:53.15 ID:dj3Y9GLc0
悪名高い財務省付近だと色々邪推してしまうね

 

17: 2025/10/29(水) 00:36:09.01 ID:S2FbcGN10
ポンコツ伝説は健在ですな

 

18: 2025/10/29(水) 00:36:27.50 ID:IGIfWAZP0
職員フェラーリ乗ってんの?
日本車乗れや

 

19: 2025/10/29(水) 00:37:41.05 ID:+s3tIPJr0
え、ビーストは無事か?

 

20: 2025/10/29(水) 00:37:49.93 ID:TugrHl4V0
白いフェラーリがおってくるんだよおおぉぉぉ!

 

21: 2025/10/29(水) 00:37:51.04 ID:SnmRjJ3+0
フェラーリはエンジンブローが似合う

 

22: 2025/10/29(水) 00:37:54.29 ID:Zvsfd/+E0
フェラーリ信者て命より車か

 

23: 2025/10/29(水) 00:38:20.89 ID:7OyFGKbj0
燃えーの爆破しーの

 

24: 2025/10/29(水) 00:38:39.56 ID:gn7nmBbI0
車はもえているかしら
あの白いフェラーリ

 

29: 2025/10/29(水) 00:42:24.47 ID:go8m6Kjb0
>>24
微妙に難しいwし古すぎ

 

25: 2025/10/29(水) 00:38:56.77 ID:grNbL5670
下手くそだとFIREしてまうんだっけか?

 

26: 2025/10/29(水) 00:39:42.95 ID:fhx/7WIZ0
無理して買うて点検にも出さんと乗ってたんやろ

 

27: 2025/10/29(水) 00:41:46.15 ID:go8m6Kjb0
白なんてあるんだ

 

45: 2025/10/29(水) 00:48:55.75 ID:zX6fcSOp0
>>27
近藤真彦が人気絶頂のころに白いフェラーリ欲しいて代理店にダダこねて手に入れてた
すぐに飽きて手放してた

 

28: 2025/10/29(水) 00:42:23.14 ID:MIBPB8Ts0
またやられてるな

 

201: 2025/10/29(水) 08:01:52.47 ID:SEKkISt30
>>28
フェラーリだからパヨじゃない。

 

30: 2025/10/29(水) 00:43:01.73 ID:mgajEyFg0
税務署から差し押さえ食らう前に炎上させたんでしょw

 

31: 2025/10/29(水) 00:43:43.28 ID:Cxr4SF7q0
こんな高級車でも燃えるとか有り得るのか?
これテロとかの可能性はないの?
国産の安い中古車なら整備不良とかであるかもしれないけどフェラーリで燃えるとか只事じゃないだろ

 

42: 2025/10/29(水) 00:47:12.47 ID:TdJaDKlB0
>>31
フェラーリの廃車=炎上

 

98: 2025/10/29(水) 02:17:37.54 ID:qaLbd8A40
>>31
フェラーリなんて燃えることで有名やろ
品質ゴミなんだから

 

212: 2025/10/29(水) 08:40:54.18 ID:5RZltkmG0
>>31
燃えまくりNo.1の車だろ

 

32: 2025/10/29(水) 00:44:11.53 ID:tlchf3+X0
よく燃えるよね

 

34: 2025/10/29(水) 00:45:04.36 ID:gJCkfzKZ0
高速とかで炎上してるのはだいたい外車

 

35: 2025/10/29(水) 00:45:22.18 ID:Q2fyovPY0
日本車ならテロかなと思うけど
フェラーリだとフェラーリだしな…ってなるなw

 

36: 2025/10/29(水) 00:45:42.56 ID:D69evpvv0
贅沢なテロだな

 

38: 2025/10/29(水) 00:45:45.75 ID:tiN6GJSo0
中国需要激減して決算ひどかったらしいし
スパイ活動防止法制定はよ

 

39: 2025/10/29(水) 00:46:30.55 ID:f+/ixrk80
燃料パイプの取り回しが悪いのと接続が甘いのが原因だろうな

 

41: 2025/10/29(水) 00:46:57.61 ID:elpexJEj0
トランプがきた時に限って色々起こる…
中国の仕業か?

 

60: 2025/10/29(水) 01:04:28.59 ID:JnYEOpYS0
>>41
27日は湾岸線で火災
28日は羽田線で火災
29日は、、、?

 

43: 2025/10/29(水) 00:47:19.35 ID:+AbgHF+q0
ベナジール・ブット

 

44: 2025/10/29(水) 00:48:03.36 ID:0b5Xjbmk0
アルファロメオよりはマシ
あれは本当によく故障している

 

46: 2025/10/29(水) 00:49:32.55 ID:IGIfWAZP0
真っ赤なポルシェの方が燃えそうなのにな

 

48: 2025/10/29(水) 00:51:29.43 ID:gJCkfzKZ0
>>46
真っ赤なポルシェはミラーこすりそう

 

58: 2025/10/29(水) 01:03:53.10 ID:iYZnoAc50
>>48
ついつい大声になるしな

 

64: 2025/10/29(水) 01:09:15.41 ID:gJCkfzKZ0
>>58
馬鹿にしないでよー

 

47: 2025/10/29(水) 00:50:16.89 ID:ui9fZS0m0
高い金出して安全性の低いよく燃える車を買うなよ
乗るもんじゃない飾っとけ

 

49: 2025/10/29(水) 00:52:09.49 ID:gn7nmBbI0
白いフェラーリ(テスタロッサ)といえばマイアミ・バイス

 

62: 2025/10/29(水) 01:07:59.58 ID:kYtLosjy0
>>49
♪You Belong to the Cityが脳内で流れたわ~ ドン・ジョンソンかっこよかったな~

 

50: 2025/10/29(水) 00:55:33.29 ID:gJCkfzKZ0

フェラーリで激しく燃える

だから高市がトランプにフェラーリして
激しく燃えたというサインな

めっちゃラブラブだったろ?

 

51: 2025/10/29(水) 00:56:15.09 ID:e/UeQCCU0
霞が関近辺の交通規制が凄かったな
手探りでやってんのかと思うくらいだった

 

52: 2025/10/29(水) 00:57:39.73 ID:2ZhLJ1ai0
フェラーリは燃えて初めてフェラーリと名乗れる

 

57: 2025/10/29(水) 01:01:52.19 ID:FuPjbjK30
財務省特攻テロ
まだまだ続きますよ?!

 

59: 2025/10/29(水) 01:04:18.45 ID:g7I/juYk0
けがなくてよかったな

 

61: 2025/10/29(水) 01:05:58.96 ID:GKvE2JYe0
走ってないと排熱がおいつかないんだっけか

 

68: 2025/10/29(水) 01:10:42.64 ID:M+lxs9pc0
>>61
止まったらタヒぬマグロみたいなもんか

 

172: 2025/10/29(水) 06:49:54.64 ID:p4yS2C860
>>61
スポーツカーはレーシングカーみたいな仕様なのか
そんなんでよく街中走れるな

 

183: 2025/10/29(水) 07:24:12.83 ID:wjAc7ixS0
>>172
スポーツカーってのが
どうしてスポーツカーっていわれるのか
理解しとらんのか

 

63: 2025/10/29(水) 01:08:48.46 ID:Ku+mQBG20
高級花火

 

65: 2025/10/29(水) 01:09:47.63 ID:KtKwJJoX0
財務省の未来暗示か

 

66: 2025/10/29(水) 01:10:25.97 ID:jrOYwnxH0
特別会計の闇を暴こうとした職員が消されたか

 

67: 2025/10/29(水) 01:10:39.90 ID:wjAc7ixS0
反トランプテロにしてはカネをかけてんな
他人の車に仕掛けたのか?
昨日はキリンビールの搬送車がやられたが

 

69: 2025/10/29(水) 01:10:59.34 ID:s0cXcPTW0
大体が旧車だからよく燃えるな

 

70: 2025/10/29(水) 01:11:31.11 ID:/DWm18Um0
財務省への国民の怒りが念となって自然発火したんだな
間違いない

 

71: 2025/10/29(水) 01:11:56.60 ID:PTzYkimK0
財務省で「火の車」は縁起悪w

 

72: 2025/10/29(水) 01:14:39.49 ID:M+lxs9pc0
だれうま

 

73: 2025/10/29(水) 01:25:49.25 ID:DKdhODqb0
東京人は韓国人と血がつながってるんででしょ?
だから犯罪が多くて空気が読めなくて自分勝手な人が多いんだよね

 

74: 2025/10/29(水) 01:27:24.43 ID:JLkCAzuW0
フュラーリ テスタオッサン ドナイシテマンネン

 

81: 2025/10/29(水) 01:41:36.75 ID:1hFfLGMV0
>>74
案外覚えてる人いるもんだね

 

167: 2025/10/29(水) 06:42:26.63 ID:iGntih1c0
>>81
フェラーリスレが立ったらだいたい書いてる奴いるぞ

 

75: 2025/10/29(水) 01:28:42.51 ID:oi5LTV7/0
自然発火じゃね

 

76: 2025/10/29(水) 01:31:29.80 ID:UO+5AQuS0
俺もフェラーリ買おうと思ったが自動車税と保険が高くなるからやめたわ

 

77: 2025/10/29(水) 01:33:04.25 ID:B3qqX9JB0

「ニュースです。霞が関の財務省付近では白フェラーリが炎上中とのことです。」

どういう暗号かな?

 

88: 2025/10/29(水) 02:03:00.65 ID:k74CUuPH0
>>77
メロー二の暗号?

 

79: 2025/10/29(水) 01:39:27.78 ID:OiJVVkwr0
実は乗っていた人のモバイルバッテリーが

 

80: 2025/10/29(水) 01:39:49.82 ID:xKOGmNxx0
たけしのオールナイトニッポンで
下ネタ送るのが恥ずかしい奴はハガキに「フェラーリ」って書いて頭に「お」を付けろ
って言ってたな

 

83: 2025/10/29(水) 01:54:52.50 ID:YnIEJLxJ0
警備で電波が飛び交っているから反応して燃える、とかは無いの?

 

86: 2025/10/29(水) 02:01:31.75 ID:eKDOImSs0
>>83
頭にアルミホイル巻こう

 

90: 2025/10/29(水) 02:05:59.69 ID:YnIEJLxJ0
中国は住宅が余ってるそうだから移民を受け入れるべきだと思う

 

91: 2025/10/29(水) 02:06:12.47 ID:IGoj77s60
たぶん電装系のケーブルから発火とか
漏れたオイルが発火とか
エンジンに燃えやすい部品が接触してたとか
あり得ん原因があるのがイタ車
フィアットだろ?今フェラーラは
ワーゲンのランボルギーニはあまり燃えたとか聞かんな
ドイツ人は手を抜かないからね

 

92: 2025/10/29(水) 02:07:06.38 ID:eZEyzq/e0
サタンあれば憂いなし
連日の事故なんて縁起悪いわね

 

93: 2025/10/29(水) 02:10:05.18 ID:Zqb7dEbs0
国民から騙し盗った金で買った職員の車だろ

 

96: 2025/10/29(水) 02:15:08.30 ID:8Du/Ra+N0
フェラーリの値段調べたら俺の年収の1000倍で絶望した
高額なのはわかってたけどここまでとは思わなかった

 

99: 2025/10/29(水) 02:18:41.02 ID:qaLbd8A40
>>96
そもそも審査があって金あるだけじゃ新車は買えない

 

182: 2025/10/29(水) 07:22:46.25 ID:6XNHsKg70
>>99
限定台数の特別仕様でなければ問題なく買えるわ、キャッシュなら断られることはない
現金で買えないものなんてそうそうないよ、現金最強

 

191: 2025/10/29(水) 07:34:35.13 ID:cK8QbGK+0
>>182
フェラーリは審査あるんじゃなかった?
買えない輩は審査が無いランボに逃げる

 

203: 2025/10/29(水) 08:22:44.40 ID:hU1jY9Hq0
>>182
現金払いでなく振り込みにしてくださいと断られるよ。
日本車のディラーだって現金払いは露骨に嫌がられるのに。

 

186: 2025/10/29(水) 07:27:02.06 ID:wjAc7ixS0
>>96
2億円として、コイツの年収は20万円か

 

97: 2025/10/29(水) 02:15:49.06 ID:Dvvarw320
だいぶ珍しいな
ほとんどの場合、銀座で燃えるように出来てるのだが

 

100: 2025/10/29(水) 02:22:23.98 ID:/4oVpHJb0
これが意図的なら犯人は貧乏人ではない
我が推理自信ある

 

101: 2025/10/29(水) 02:26:35.79 ID:8yZjUETb0
自動車雑誌で、“マラ”ーノ、“フェラ”ーリ
と揶揄されていたそうな。

 

102: 2025/10/29(水) 02:29:52.22 ID:uuPvUO9P0
何か知らんがこの手の車はエンジン回転上げ過ぎなヤツらばっかりなんだよ
そりゃ負担があって燃えるわ

 

103: 2025/10/29(水) 02:30:56.73 ID:7k4pP4r90
よし、増税だ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761665394/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    あのクルド人のフェラーリ?

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)