スポンサーリンク

【維新・吉村代表】藤田共同代表「辞めるとかそういう問題ではない」と明言「秘書が代表の会社にビラなど発注し公金から支払い」報道受け

1: 2025/11/04(火) 14:57:58.15 ID:0tWODQmG9

>>11/4(火) 13:51配信
関西テレビ

日本維新の会の吉村代表は4日の取材で、維新の藤田共同代表が「秘書が代表の会社にビラなど発注し政党交付金などの公金から支払った」と報じられたことについて、「記者会見で説明することで、責任を果たしたことになり、共同代表は続投で問題ないという考えか?」と聞かれ、「辞めるとかそういう問題ではない」と明言しました。

■吉村代表の発言詳細は

(Q.藤田共同代表が記者会見で丁寧に説明すれば、説明責任を果たせて、共同代表続投で問題ないという考えか?)

【吉村代表】「僕が今、藤田共同代表から聞いてる説明、話を聞く限り、きちんとこれは丁寧に説明することが大切だと思っていますので。

まさに記者会見の場で皆さんからいろんな質問をお受けして、そこで質問にすべて答えて対応することが説明責任を果たすことになると思います。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/15f79e58df1fff61ffc2c5c87c82111599d93848
関連スレ
【日本維新の会】公設秘書側への発注中止 藤田氏、疑惑報道受け [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762132493/


人気記事 PICK-UP!!

12: 2025/11/04(火) 15:02:12.30 ID:16ODCuA/0
>>1
いや、そういう問題やろ

 

16: 2025/11/04(火) 15:03:35.60 ID:oxHn0zIT0
>>1
会社がペーパーだと言われてる以上は説明だけでは済まんだろ

 

51: 2025/11/04(火) 15:12:41.56 ID:m0zZxQvS0
>>16
印刷屋だけに

 

45: 2025/11/04(火) 15:11:24.17 ID:LC0rY/dd0
>>1
支持率より犯罪率が高い党があるんだってね

 

73: 2025/11/04(火) 15:18:50.35 ID:mizW/ZaA0

>>1
万博大赤字
no title

大阪万博閉幕 入場者数は想定届かず
https://mainichi.jp/articles/20251013/k00/00m/040/109000c

 

116: 2025/11/04(火) 15:35:13.59 ID:P0D7mtqP0
>>1
やはり政治家はロクなのいないな

 

148: 2025/11/04(火) 15:49:31.23 ID:HetfRexr0
>>1
ヤクザの言い分なんかどうでもいいから、とっととこいつらを暴力団に指定しろやクソゴミ反社公安警察

 

153: 2025/11/04(火) 15:52:56.02 ID:JESaNgcc0
>>1
マスコミが信用できないから合法なのかどうかすら分からないんだが

 

163: 2025/11/04(火) 15:59:35.42 ID:omZioKpk0
>>1
これで藤田が除名されないなら、なんで上西小百合は除名されたの?
イジメかよ

 

176: 2025/11/04(火) 16:09:19.56 ID:aCK9RZrO0
>>1
大阪万博の利権調べたら
維新は完全にアウトだからな
中間おすすめ NEWS!!
234: 2025/11/04(火) 16:36:02.63 ID:YSo7OJ3l0
>>1
会見前に代表が煙幕張るとか
これも藤田文武と同じく基地外信者向けの犬笛やろ

 

246: 2025/11/04(火) 16:39:29.39 ID:lqqsu/6+0
>>1
記者の名刺を晒し上げての言論弾圧
こっちの方が大問題なのに誰も質問しなかったのか?

 

251: 2025/11/04(火) 16:41:12.53 ID:VqctWTmB0
>>246
携帯電話は隠してたし配慮はしてるとか言ってたわ吉村のやつ

 

273: 2025/11/04(火) 16:50:31.63 ID:d13X0H1y0
>>1
実刑を受けた議員の政党(立憲)は批判しない二枚舌マスゴミが言う事を聞く人間は精神障害の出来損ない哺乳類だぜ
パヨクマスゴミは、貧乏人パヨク老人を大量生産した極悪非道の犯罪人

 

449: 2025/11/04(火) 17:52:47.01 ID:KewPK9UP0
>>1
相変わらず迂闊だなあ
「質問に「すべて」答えることが説明責任になる」と言っちゃったね?
つまり一つでも質問に答えられなかったり濁したりしたら説明責任を果たしていないことになる
あんたは言葉を選ぶということをもう少し学んだ方がいいよ

 

539: 2025/11/04(火) 18:06:49.27 ID:A2fJ6fmE0
>>1
久々に日本共産党が仕事したな
他の野党は何をしてる?

 

547: 2025/11/04(火) 18:07:32.60 ID:cyt45swN0
>>539
病院でカウンセリング受けな

 

540: 2025/11/04(火) 18:06:49.18 ID:A2fJ6fmE0
>>1
久々に日本共産党が仕事したな
他の野党は何をしてる?

 

551: 2025/11/04(火) 18:07:54.48 ID:4M5RxANr0
>>540
>他の野党は何をしてる?
秘書や家族関連の身内会社へ仕事出してないかチェックしてんじゃないの?www

 

765: 2025/11/04(火) 18:41:04.63 ID:0ai3Wn8A0
>>1
高市自民党にすり寄ったのも親近感があるからでしょ
叩けば埃が出る政治屋どうしがツルんでズルし放題って魂胆

 

786: 2025/11/04(火) 18:44:32.37 ID:CcdnWhQU0
>>1
いや辞めろよ

 

823: 2025/11/04(火) 18:50:51.16 ID:OuPdlMHp0
>>1
どれだけ気に入らなくても記者の個人情報を曝して犬笛を吹く手法は民主主義的ではないからダメだと思う。政党の人間がやっていい手法ではない

 

829: 2025/11/04(火) 18:51:56.62 ID:J1Fbx7VB0
>>1
つまり、どういうこと?

 

831: 2025/11/04(火) 18:52:00.85 ID:vrRhkQPk0
>>1
いかにも維新だね
自浄作用とかナッシング

 

2: 2025/11/04(火) 14:58:21.66 ID:DJeDoPcw0
いやそういう話だろ

 

3: 2025/11/04(火) 14:58:42.49 ID:E8cR+FY00
本場のやめへんで

 

4: 2025/11/04(火) 14:59:40.28 ID:3sSY2Vhx0
実際どうなの?合法?

 

483: 2025/11/04(火) 17:59:33.44 ID:KewPK9UP0
>>4
合法かどうかは問題じゃない
政治家としての倫理の問題と、コレが合法な今の法律ってどうなのよ?という問題

 

682: 2025/11/04(火) 18:26:51.39 ID:3sSY2Vhx0
>>483
倫理の問題なら先に法律をどうにかしないとただのリンチじゃないか
百万で出来る所を一千万出してキックバックさせた訳でもないだろ?企業献金反対なんだしw

 

688: 2025/11/04(火) 18:28:00.19 ID:4M5RxANr0
>>682
あの人なら「お前の顔が倫理違反なんじゃ」と言ってくれそう、言ってほしいwww

 

604: 2025/11/04(火) 18:16:56.34 ID:dXoJT8Dt0
>>4
完全に合法。左翼がまた引き摺り下ろすために印象操作を仕掛けてきただけ。

 

608: 2025/11/04(火) 18:17:10.16 ID:dXoJT8Dt0
>>4
完全に合法。左翼がまた引き摺り下ろすために印象操作を仕掛けてきただけ。

 

616: 2025/11/04(火) 18:18:03.34 ID:GE/jViMV0
>>4
おそらく違法ではないけど倫理面の問題だと

 

6: 2025/11/04(火) 15:00:43.19 ID:IRGFeyHN0
じゃあ刑事やろう

 

8: 2025/11/04(火) 15:01:13.82 ID:9rDAG+IK0
さすが犯罪者だらけの維新

 

747: 2025/11/04(火) 18:37:51.04 ID:0ai3Wn8A0
>>8
法律の抜け穴を厚顔無恥に悪用する
やったもん勝ち&開き直ればへっちゃら精神

 

764: 2025/11/04(火) 18:41:02.72 ID:gkRwt2800
>>8
よう左翼
勢力は拡大しそうかい?

 

10: 2025/11/04(火) 15:02:02.78 ID:kPLMmUxQ0
がんばれ吉村さん
愚かな愚民どもに負けるな

 

309: 2025/11/04(火) 17:07:44.62 ID:SxOYrb7a0
>>10
犯罪者脳w

 

13: 2025/11/04(火) 15:02:29.13 ID:L4n/dQj60
橋下は藤田が嫌い
なるほどね

 

14: 2025/11/04(火) 15:02:47.31 ID:vlCZ6AfQ0
これは起訴相当

 

15: 2025/11/04(火) 15:03:24.92 ID:5v1Ayq/80
伊東市長なみだな

 

17: 2025/11/04(火) 15:03:53.21 ID:MUQwrht00
やめさせる位の脅しは掛けないといかんだろ

 

18: 2025/11/04(火) 15:04:36.92 ID:Kbq3Wmij0
脇が甘いな

 

19: 2025/11/04(火) 15:04:41.42 ID:xyb/vN630
利権

 

21: 2025/11/04(火) 15:04:52.35 ID:4E/yCP+d0
逮捕かどうかの問題?

 

22: 2025/11/04(火) 15:05:02.85 ID:xyb/vN630
裏金だよね

 

23: 2025/11/04(火) 15:05:23.76 ID:YupxvD5z0
身内に甘いクソ維新

 

24: 2025/11/04(火) 15:05:30.21 ID:+/pltJ4P0
与党が犬笛しててドン引き

 

25: 2025/11/04(火) 15:05:51.83 ID:0TejHTGD0
そうだよな
議員辞めるんじゃなくて切腹自害するのが当然だよな

 

27: 2025/11/04(火) 15:06:31.46 ID:rGr6lKem0
辞める問題かどうかを自分で決められるなら誰も辞めないよね

 

492: 2025/11/04(火) 18:00:51.10 ID:KewPK9UP0
>>27
次回投票しなければ良いだけの話
でも何故かそれができない

 

28: 2025/11/04(火) 15:06:40.26 ID:9rDAG+IK0
印刷物の発注に実態が無さそうな会社を通す理由の説明が無い
しかもその会社は公設秘書が社長になっている会社

 

29: 2025/11/04(火) 15:06:49.93 ID:qL7c/tSv0
え?

 

31: 2025/11/04(火) 15:07:37.01 ID:dM2xitRe0
竹中が作った政党だから中抜き我田引水は伝統なんだよ🤗

 

33: 2025/11/04(火) 15:08:13.22 ID:G0oUht+P0
これで維新のイケイケが止まったな

 

34: 2025/11/04(火) 15:08:22.62 ID:bYPAfpat0
立憲は石垣のりこが愛人の菅野の会社に1億近く発注してたけど

 

36: 2025/11/04(火) 15:08:53.34 ID:6e0CAk4W0
お勤め頑張ってください

 

37: 2025/11/04(火) 15:09:43.79 ID:WA8dViR40
橋下にしろ吉村にしろ、弁護士らしく法を盾に今まで屁理屈こねまくってきたから予想通り

 

38: 2025/11/04(火) 15:09:51.07 ID:MHXvw1B10
辞めるだけで済むんだな

 

39: 2025/11/04(火) 15:10:12.95 ID:dM2xitRe0
え?ペーパー会社だったの?
赤旗ってほんとすごいなあ
文春なんか赤児に見えるw

 

44: 2025/11/04(火) 15:11:10.79 ID:MHXvw1B10
>>39
文春は高市を割と応援してた気がする

 

55: 2025/11/04(火) 15:13:29.56 ID:dM2xitRe0
>>44
文春には哲学を感じないのはそのせいか

 

47: 2025/11/04(火) 15:11:41.02 ID:0TejHTGD0
>>39
麿赤児?

 

40: 2025/11/04(火) 15:10:31.23 ID:rGr6lKem0
心の声「秘書が自分で自分の会社に発注しただけや。俺は聞いてない。知らん。俺に責任ない。そもそも弁護士に相談したら違法性は無い言うとるやんけ。問題にするなやボケが」

 

49: 2025/11/04(火) 15:11:58.93 ID:LC0rY/dd0
>>40
元取締役なんですけどー

 

41: 2025/11/04(火) 15:10:41.31 ID:c3J/bRVf0
マネロンキックバックだろコレは…(´Д`)

 

42: 2025/11/04(火) 15:10:54.72 ID:dxr6ZvYK0
身を切る公金還流

 

43: 2025/11/04(火) 15:11:08.88 ID:Hn9BQJHe0
こんなのより熊対策聞けよ

 

46: 2025/11/04(火) 15:11:38.74 ID:uzzvDfZ30
名刺晒して信者に叩かせる陰湿な政治家

 

50: 2025/11/04(火) 15:12:32.92 ID:LC0rY/dd0
>>46
ファンネルに犬笛や!

 

52: 2025/11/04(火) 15:12:51.67 ID:DVjs6pSr0
こいつらは自分は大甘なことしかしないからな
存在価値ないわ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762235878/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    この振る舞いも全部高市と責任分かち合うんやで
    連立与党ってのはそういうことや

  2. ご意見番A より:

    普通に脱法行為だろうが。
    秘書を通せば食料品だろうが家を買おうが何でもアリじゃねーか。

    思い付き、ポンコツ、銭ゲバの醜悪な守銭奴集団。

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)