スポンサーリンク

銅線盗まれ葬儀行えず…斎場の電気設備がケーブル盗まれ使用不能に

1: 2025/11/12(水) 22:34:34.74 ID:/E/rTIjL9

>>11/12(水) 19:14
FNNプライムオンライン

茨城・常陸太田市にある市営の斎場で銅線ケーブルが盗まれ、建物内の電気が使えなくなり葬儀などを行うことができなくなっています。

11月8日朝、常陸太田市の市営「里美斎場」で、屋外のマンホールの中にあった銅線ケーブル6本、合わせて約210メートル(175万円相当)が切断されて盗まれているのが見つかりました。

市によりますとケーブルは送電用に使われていたもので、8日から建物内の電気設備が使えず、通夜や告別式を行うことができなくなっています。

続きは↓
銅線盗まれ葬儀行えず…斎場の電気設備がケーブル盗まれ使用不能に 茨城・常陸太田市の市営里美斎場 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-959602


人気記事 PICK-UP!!

38: 2025/11/12(水) 22:43:40.99 ID:1RP+rLmO0
>>1
また移民だろ

 

71: 2025/11/12(水) 22:54:36.07 ID:EYlGpvGO0
>>1
でも日本人じゃなさそうだね
こんなの盗まない

 

3: 2025/11/12(水) 22:35:37.19 ID:stRfcflu0
等々マンホールの中まで盗み出したか

 

12: 2025/11/12(水) 22:37:20.11 ID:BnKWWAwi0
人がタヒんでんねんで!

 

14: 2025/11/12(水) 22:37:42.04 ID:Rp7gxhIL0
タイではない
あと台湾でもない

 

15: 2025/11/12(水) 22:37:59.74 ID:O4FglLVZ0
茨城県のケーブル泥棒、畑の井戸回りの銅線まで持ってくからな

 

16: 2025/11/12(水) 22:38:37.59 ID:wAUtd9Ad0
マジでレベルが途上国みたいになってきたな

 

17: 2025/11/12(水) 22:38:39.84 ID:6Yd43oY70
クマの奴め

 

18: 2025/11/12(水) 22:38:58.46 ID:+n4xq6LY0
グエン

 

24: 2025/11/12(水) 22:40:27.52 ID:tUqyZ+VY0
>>18
銅線はカンボジアの独壇場でグエンはやらんやろ
中間おすすめ NEWS!!
19: 2025/11/12(水) 22:39:07.10 ID:+odG3V/O0
新潟の田舎の小学校の銅像も盗まれてたわ。
昔は貧乏でも、こんなことはなかったと思うが。

 

125: 2025/11/12(水) 23:17:45.76 ID:7R9t1aC90
>>19
盗んでるのは日本人じゃなくてグエン人

 

20: 2025/11/12(水) 22:39:15.04 ID:a/Dow5tA0
ちばらぎしがさが民度低い

 

21: 2025/11/12(水) 22:39:18.39 ID:HaA1HcjW0
犯人はパク

 

22: 2025/11/12(水) 22:39:48.63 ID:YfYSuYYy0
ありがとう高市さん

 

23: 2025/11/12(水) 22:40:10.71 ID:Rp7gxhIL0
市議に新人が立候補したらそいつが怪しい

 

25: 2025/11/12(水) 22:40:46.63 ID:JA+5Dy4x0
ゴマキの弟最低だな

 

26: 2025/11/12(水) 22:40:46.89 ID:+Qw0OLNz0
おっととっと

 

27: 2025/11/12(水) 22:41:27.89 ID:9nALUGhp0
どのグエンが盗んだんだろうな。想像もつかないな。無能警察は見て見ぬふりだしな(笑)

 

28: 2025/11/12(水) 22:42:04.20 ID:+XU0ZgN60
ベトナム人の仕業かな。

 

29: 2025/11/12(水) 22:42:20.45 ID:itw616DR0
おっととっとサツだぜ♪

 

30: 2025/11/12(水) 22:42:23.43 ID:jNVqzSQn0
盗んだのはカンボジアで買い取ったのが中国人で鋳潰したのが日本人かな

 

31: 2025/11/12(水) 22:42:32.21 ID:wve7f5Aa0
動線泥棒もっと罪重くしろよ
インフラ破壊はタヒ刑でもいいレベル

 

34: 2025/11/12(水) 22:43:05.57 ID:hnRpfMQr0
>>31
これはそう
もっと刑を重くしたほうがいい

 

32: 2025/11/12(水) 22:42:45.26 ID:gC3WzQA10
自民党が連れて来た技能実習生がまたギャング化してるww

 

33: 2025/11/12(水) 22:43:01.14 ID:AjzYd32H0
土人を増やすとこうなる
土人を入れた業者と雇った会社に払わせようぜ

 

35: 2025/11/12(水) 22:43:10.96 ID:hdIy2Fze0
非常事態でもないのによー盗むなw

 

37: 2025/11/12(水) 22:43:27.95 ID:Gx9h9gdZ0
ありがとう自民党

 

39: 2025/11/12(水) 22:44:01.29 ID:LSuP5CS20
近隣にちうごくに買われた斎場ない?

 

40: 2025/11/12(水) 22:44:02.21 ID:Rp7gxhIL0
修理需要が出るからこれも経済活動ということになるのかな

 

41: 2025/11/12(水) 22:44:07.80 ID:l0v8TSOn0
熊もとうとうここまでやるか

 

42: 2025/11/12(水) 22:44:55.49 ID:LHy+/WDY0
犯人は施設に詳しい関係者じゃないの

 

43: 2025/11/12(水) 22:45:06.23 ID:jkhK8CK70
日本人の魂すら奪う外国人

 

44: 2025/11/12(水) 22:46:23.83 ID:NxHs9knm0
アルカニタグエン?

 

47: 2025/11/12(水) 22:47:04.08 ID:P4EX0qEA0
良心のない連中とどう共生しろっていうんだ

 

48: 2025/11/12(水) 22:47:17.79 ID:tRazG6w60
罰当たり

 

49: 2025/11/12(水) 22:47:22.56 ID:NJ0uewHc0
おっととっと害人だぜ

 

50: 2025/11/12(水) 22:47:23.55 ID:29M12KGz0
自民党が盗む奴を次から次へと入れてくるから、買う方を根絶やしにしないとダメだよ

 

51: 2025/11/12(水) 22:47:25.49 ID:NG4myg5m0
買い取るヤードがあるから
まぁ元締めは中国人だけどね

 

57: 2025/11/12(水) 22:49:05.93 ID:2+NaarHv0
>>51
関東の火葬場も複数が中国人に買収されてる
あっ、銅線盗まれて営業できななら・・・

 

52: 2025/11/12(水) 22:48:05.32 ID:CGInh82D0
また害黒人かよ。
自由移民党に投票するからこうなる。

 

53: 2025/11/12(水) 22:48:09.41 ID:KBjv7SON0
いいじゃん

 

54: 2025/11/12(水) 22:48:16.79 ID:7Dev5LOM0
夏に室外機盗まれて熱中症でタヒんだらサツ人じゃないの?

 

55: 2025/11/12(水) 22:48:29.67 ID:OKN5Eh9M0
タヒ体焼けないから腐ってしまうよ

 

56: 2025/11/12(水) 22:48:32.51 ID:6C+KNRnD0
自民党のせいで日本はめちゃくちゃ

 

58: 2025/11/12(水) 22:49:58.20 ID:TSRUAhPN0
宗教によっては電気消すとこも有るから大丈夫じゃね
昔、仕事の関係の爺さんの葬式行ったら式の途中で電気が消えて暗闇の中、お経と銅鑼とか鳴って怖かった

 

59: 2025/11/12(水) 22:50:07.99 ID:cnU8nRDf0
またサヨキか

 

60: 2025/11/12(水) 22:50:41.51 ID:b1FBZkbA0
どうせ岸田の宝だろ

 

61: 2025/11/12(水) 22:51:12.71 ID:5NyBbR+v0
外人失踪させてる企業どこだ
さらせよ

 

67: 2025/11/12(水) 22:52:46.95 ID:7Dev5LOM0
>>61
失踪したら新しい外国人雇えて補助金チャリーンで渡りに舟

 

64: 2025/11/12(水) 22:51:52.59 ID:Zl6MyGCF0
移民歓迎している茨城の自業自得

 

65: 2025/11/12(水) 22:52:10.06 ID:nE4a3FSW0
だからこういうのは窃盗じゃなくてインフラ破壊のテロ扱いで処罰しろよ
軽犯罪のままだから対策になってねーよ

 

66: 2025/11/12(水) 22:52:11.83 ID:S/yTQ39K0
害人は働き者だなあw

 

68: 2025/11/12(水) 22:52:54.72 ID:3fYE3J2Y0
自民党の主な成果だな

 

69: 2025/11/12(水) 22:53:30.81 ID:11n6qLgz0
だからインフラの破壊は
窃盗じゃなくてテロだから

 

70: 2025/11/12(水) 22:54:28.21 ID:ZLTzmwAy0
もうベトナム中国クルドのパキスタンほの外国人徹底的に追い出せよ

 

73: 2025/11/12(水) 22:55:34.29 ID:p9QVNoud0
鉄がキロ35円くらい
マンホールの蓋が30キロ~40キロ
買取価格が1050円~1400円だが
グエンとかやばいなw

 

74: 2025/11/12(水) 22:55:43.04 ID:ZLTzmwAy0

盗んだ銅線は中国の業者が安く引き取ってメガソーラーパネルにするんだろ?

マジなめてるよな

 

90: 2025/11/12(水) 23:01:36.82 ID:/4giruI80
>>74
銅はソーラーパネル自体の原材料ではないよ。

 

75: 2025/11/12(水) 22:55:50.04 ID:iD79pSXO0
電気水道ガス等のインフラ窃盗を厳罰化しないと
ションベン刑じゃ抑止力にもならん

 

77: 2025/11/12(水) 22:57:24.34 ID:T7F9gOHq0

ニンゲンの所業じゃないわ

今年、葬式出した身だから、よりムカつく

 

78: 2025/11/12(水) 22:58:02.97 ID:f9tqhlpE0
輸出の荷のチェックを厳しくするのと
買取業者を取り締まれよ

 

80: 2025/11/12(水) 22:59:04.29 ID:LJCf8db10
直送の理由ができたな

 

81: 2025/11/12(水) 22:59:18.86 ID:rH2D5u+g0
ある種の人からは、あまりにも無防備に見えるんだろう

 

82: 2025/11/12(水) 22:59:51.19 ID:5EKdQLr10

 これが外国人ファースト

 

83: 2025/11/12(水) 23:00:12.47 ID:/dm01B3V0
やっちまったなあやっちまったなあ

 

84: 2025/11/12(水) 23:00:20.25 ID:p9QVNoud0
バッテリーも交換すると廃バッテリーはタダで引き取ってくれるけど
自分で廃バッテリーを金属屋の買い取りに持っていくと
価格は軽四ので500円普通車用で1000円で買い取ってくれる

 

97: 2025/11/12(水) 23:04:31.21 ID:eytlqwDZ0
>>84
へー、参考になった
うちに1個古いバッテリーあるから持ち込みしてみようかな

 

101: 2025/11/12(水) 23:07:07.25 ID:LJCf8db10
>>84
マジかよ
ってことは金属屋にリサイクルしたバッテリーとかあるのかな

 

106: 2025/11/12(水) 23:08:59.70 ID:O4FglLVZ0
>>101
ネットとかでバッテリー買うの怖いから買ってません

 

113: 2025/11/12(水) 23:10:36.70 ID:LJCf8db10
>>106
え動けば良くね
桐生さん浮いても動くよ
しかも捨てたいならまた金属屋に売ればいい
気軽にtryできる

 

85: 2025/11/12(水) 23:00:35.99 ID:+sYVOzyX0
日本終わってて草

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762954474/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース事件・事故
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    日本は「発展」途上国でもないし、ただの衰退国だしなあ。貧すれば鈍するよ。

    • ご意見番A より:

      これに関しては衰退とかそんな話ではなく単純にタイあたりの奴らの仕業だろ
      タイ本国でも社会問題になってるからね

  2. ご意見番A より:

    ニワトリ小屋全滅は群馬だっけな
    北関東は窃盗車しかり違法ヤードから海外輸出までの密輸ルートが完全に構築されてるんだろうね

  3. ご意見番A より:

    中国人の廃品回収業者が元締めだよ
    東南アジア人に盗ませたものを買い取って輸出してる

  4. ご意見番A より:

    これはお前らが悪いよな。

    クマさんを6千頭も56しまくったなら、
    クマより危険なベトナム人も6千匹ぐらいは間引かなければ
    こういうインフラ強奪事件が起こるのも当然じゃないか!

  5. ご意見番A より:

    チャイナメガソーラーの銅線とかどんどんやっちゃえよ
    全国津々浦々に収穫地があるからしばらく稼げるぞ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)