1: 2025/09/01(月) 07:58:35.73 ID:RvMA+xRy0
土壇場の石破首相が驚異の粘り腰を見せている。
自民党内の旧安倍派、旧茂木派、麻生派を中心とする石破おろしの動きには、“辞めさせたいヤツは名を名乗れ”とばかりに総裁リコール(臨時総裁選開催)請求に議員の署名捺印を求める方針を決めて反対勢力を締め付けた。「踏み絵じゃないか」(旧茂木派議員)と反発を浴びても平気の平左、「他にいい人がいない」という消極的理由で支持率が回復しているのを奇貨として完全に居座りを決め込んだ。
「オレは後ろから鉄砲撃たれるのには慣れているんだよ」
これまで旧安倍派にさんざん批判されてきた石破首相は周辺にそう嘯いているという。
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/09/01(月) 07:58:57.99 ID:RvMA+xRy0
3: 2025/09/01(月) 07:59:09.18 ID:mhN5eMyR0
は?まだやんの?早く辞めろや
4: 2025/09/01(月) 07:59:16.49 ID:sEb5fm3H0
草
5: 2025/09/01(月) 07:59:45.98 ID:8GsDh0LW0
森喜朗並みの椅子しがみつき妖怪
6: 2025/09/01(月) 08:00:04.40 ID:XJPS3ZJH0
この党ヤバすぎて草
7: 2025/09/01(月) 08:00:07.57 ID:eJAIY5uv0
撃たれるのに慣れているって周りの意見を無視し続けてるって事じゃん
8: 2025/09/01(月) 08:00:18.89 ID:aINJOPsw0
誰だよこんな奴らに投票した奴
反省しろや
9: 2025/09/01(月) 08:00:35.23 ID:PQ5FhRTx0
もういいから君達は
10: 2025/09/01(月) 08:00:36.97 ID:ePqBIPgo0
撃たれるんじゃなくて撃つのに慣れてる、だろw
11: 2025/09/01(月) 08:00:45.28 ID:baMuZCBe0
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12: 2025/09/01(月) 08:00:58.59 ID:fhEHSC1x0
石破は間違いなくワースト総理やな
森より酷いわ
13: 2025/09/01(月) 08:01:05.86 ID:q/0eBLiY0
ヤバすぎるだろこの政権
14: 2025/09/01(月) 08:01:46.11 ID:BucNlGuv0
やりたい放題すぎる
走行距離課税を導入してまた増税するからダメージ食いたくないからイメージ良い小泉で緩和させたいだけやん
15: 2025/09/01(月) 08:01:47.74 ID:qMe4VGbG0
「石破やめろ!」←わかる
「石破やめるな!」←🤔
傀儡政権ってこと?
17: 2025/09/01(月) 08:02:07.38 ID:wFcpxC5o0
セクシーライス幹事長きたあああああああ
18: 2025/09/01(月) 08:02:37.26 ID:uQ7FTSB20
後ろから撃たれるよりも、後ろから撃つ方が慣れているでしょ
19: 2025/09/01(月) 08:02:43.80 ID:BgtI1g+k0
頭おかしいだろ
お前森山いなかったらなんもできんだろ
森山すら切るんか本当に自分さえ総理やれるならなんでもいいんだな
34: 2025/09/01(月) 08:05:54.31 ID:c2LPZbp00
>>19
アンチ乙
総理を続けるためならアフリカ人とインド人も受け入れるぞ
20: 2025/09/01(月) 08:02:49.76 ID:9LS58gev0
ワイは進次郎は何かしら腹に一物抱えてると考えてるわ
幹事長の椅子に座らせるのは石破にとっては危険だと思う
21: 2025/09/01(月) 08:03:16.10 ID:AM0YdGbs0
森山「なんで総理が続投で幹事長のワイがクビなん?🤔」
23: 2025/09/01(月) 08:03:17.68 ID:E1EtaImU0
むしろ麻生派は出てけ自民にいらんねん
26: 2025/09/01(月) 08:03:44.88 ID:2U66GpKk0
>>23
石破派が出てけや先に
29: 2025/09/01(月) 08:04:23.57 ID:kKAyFTsx0
>>26
黙れ総理がまず責任とれや
28: 2025/09/01(月) 08:04:03.68 ID:Ng8a+Cvf0
>>23
1番いらんのは岸田派だろ
31: 2025/09/01(月) 08:04:35.07 ID:1rRXvBhF0
>>23
自民そのものがいらねーよ
25: 2025/09/01(月) 08:03:43.44 ID:XYE6cUrF0
テレビ東京と日本経済新聞社が実施した8月の世論調査で、石破茂内閣の支持率は42%と前回7月の調査から10ポイント上昇し、半年ぶりに4割台に回復しました。内閣を「支持しない」は8ポイント低下し53%でした。
自民党内では先の参院選の大敗を受け、総裁選挙の前倒しを求める声が広がっています。総裁選を前倒しすべきかどうか聞いたところ、「前倒しすべきではない」が52%、「前倒しすべき」が39%でした。
支持率爆上げや
33: 2025/09/01(月) 08:04:59.70 ID:iOtZHU4M0
>>25
石破の支持が上がってるというより
しゃしゃり出た旧安倍派がどれだけ嫌われてるのって話だろな
30: 2025/09/01(月) 08:04:33.18 ID:IDdPmbIXd
草
楽しそう
32: 2025/09/01(月) 08:04:47.29 ID:c2LPZbp00
もうめちゃくちゃだな
35: 2025/09/01(月) 08:05:58.68 ID:OmHDLbbn0
日本中メガソーラーだらけになりそう
36: 2025/09/01(月) 08:06:19.49 ID:Zz8Iu35X0
もう石破が総理大臣と幹事長やればいいのでは?🤔
37: 2025/09/01(月) 08:06:29.98 ID:b0ijVYsC0
小泉「幹事長を要請されると言うことは、まだ幹事長ではないということ」
39: 2025/09/01(月) 08:07:50.80 ID:S3wVTA+B0
これをガイジと呼ばずしてなんと呼べばいいんや?
40: 2025/09/01(月) 08:08:46.68 ID:BTrKsRtt0
これはええんやないか?
次は小泉総理確定になるから高市封じにもなるやろ
48: 2025/09/01(月) 08:15:40.52 ID:dgG6wa2M0
>>40
いや次は高市やろ
保守離れがもう止まらん
52: 2025/09/01(月) 08:16:47.78 ID:FR1qQEp50
>>48
そいつら保守じゃないんだよな
日本破壊層とかアホ離れとか呼ぶべき
42: 2025/09/01(月) 08:09:09.37 ID:mqq4W7hL0
まだ内ゲバしてて草
43: 2025/09/01(月) 08:10:34.58 ID:wT9bRAzJ0
何にもしてないのに勝手に株が上がっていく小泉
44: 2025/09/01(月) 08:10:57.40 ID:dgG6wa2M0
再来年も総理やってそう
45: 2025/09/01(月) 08:12:02.58 ID:M3Y87JY20
やってる感だけでここまで登り詰めるのも才能
46: 2025/09/01(月) 08:12:39.03 ID:nVAgg2nS0
逆だろ 森山が石破を切ったんだよ。
森山は小泉総理にしようとしてる。
47: 2025/09/01(月) 08:15:09.45 ID:hsHJYwoFr
安倍晋三を批判したことしか功績がないクセに安倍晋三の政策は忠実に実行する男
51: 2025/09/01(月) 08:16:31.92 ID:+mqgbk4I0
小泉ってなんでこんな持ち上げられてんの?って思ったけどコイツも神輿は軽い方が良い路線の総理になりそうだからだろうな
安倍晋三の再来になるだろ
55: 2025/09/01(月) 08:18:18.15 ID:ePLKAEZCd
>>51
安倍ちゃんの再来なら有能やんけ
保守とリベラルの良いとこ取りしてくるやん
54: 2025/09/01(月) 08:17:30.68 ID:JdEucu1r0
コイツが党内で孤立してた理由がよくわかる
今回たまたまアイツよりマシ理論で総理になれただけでコイツのお友達は1人もいない
122: 2025/09/01(月) 09:22:04.30 ID:9LS58gev0
>>54
強気なこと言ってる姿勢と何度も総裁選で負けてて判官贔屓みたいなとこあったんやろな
実際は安全圏にいたから口だけ番長やれてたってだけなのに
56: 2025/09/01(月) 08:18:31.62 ID:Ny1VkZgU0
鮫島の言う通りになってて草
60: 2025/09/01(月) 08:21:00.67 ID:nVAgg2nS0
マスコミは左翼の石破だから利用してるだけだし。野党も利用してるだけ
自民党の党内もこいつを形だけでもトップにしておけば
弾避けぐらいにはなるなってとこだし。
石破を好きなやつが誰もいないのが笑える。
64: 2025/09/01(月) 08:25:37.18 ID:FR1qQEp50
>>60
マスコミが左翼?とか石破擁護だとかいう認識がよくわからん
新聞の石破下ろし報道もすごかったじゃん
読売が退陣という誤報を出したり
71: 2025/09/01(月) 08:34:02.96 ID:JgVinXXK0
>>64
読売と産経くらいやろ
72: 2025/09/01(月) 08:36:33.55 ID:FR1qQEp50
>>71
読売と毎日やな
新聞大手2社がやっていて「くらい」という認識はよくわからない
62: 2025/09/01(月) 08:22:30.56 ID:HjbAP3D70
オールドメディアとかパヨクに応援されてる石破の印象滅茶苦茶悪いわ
63: 2025/09/01(月) 08:22:40.93 ID:hodqLH8g0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
65: 2025/09/01(月) 08:28:04.71 ID:BvfFniyt0
進次郎はん 泥舟から降りられへん
67: 2025/09/01(月) 08:28:48.92 ID:tp2dvAAX0
アンチ乙
石破には任務完了してまい赤沢がいるから
68: 2025/09/01(月) 08:31:16.66 ID:a9ETG9gn0
世論の支持があるからか最近心なしか顔色がええわ
70: 2025/09/01(月) 08:33:55.78 ID:4hYbdWm70
マッマが進次郎さんのファンだわ🤔
73: 2025/09/01(月) 08:37:07.37 ID:B4X2pZnd0
森山「選挙大敗の責任はとるべき」(一緒に辞めましょう)
グル「お前クビ」
75: 2025/09/01(月) 08:39:08.32 ID:SkQG7rNN0
そらそうとはよ給付金くばれや
76: 2025/09/01(月) 08:39:20.57 ID:tp2dvAAX0
麻生が参政党やらと面談してちゃくちゃくと事進めてて草www
90: 2025/09/01(月) 08:53:10.68 ID:JgVinXXK0
>>76
麻生と面談してから神谷は移民10%容認みたいなこと言い出したからなぁ
128: 2025/09/01(月) 09:29:42.85 ID:GYNndN3Dd
>>90
これは草
77: 2025/09/01(月) 08:39:26.39 ID:do5qOnzF0
安倍より長く続けんといかんからな
78: 2025/09/01(月) 08:42:02.81 ID:nVAgg2nS0
ここで石破が勝って2年も政権に居座り続けるようなことがあれば
日本はマジで終わるからなあ~~。
まあ、日本は1回 徹底的に終わった方が 立ち直るかもしれんけどね。
ここで下手に小泉旋風でも起きる方が怖いかあ。
うーん
83: 2025/09/01(月) 08:45:18.07 ID:fLdJMpm00
>>78
いうほど石破から変わったら始まるか?
85: 2025/09/01(月) 08:46:23.65 ID:BTrKsRtt0
>>83
ネトウヨは高市総理で日本復活!って本気で信じてるんよ
79: 2025/09/01(月) 08:42:56.09 ID:bqDh9sH70
悪夢の民主党政権とどっちがひでーの?
80: 2025/09/01(月) 08:43:12.70 ID:E00IXB/+0
どうしてここまでしがみつくんだろ
81: 2025/09/01(月) 08:43:55.59 ID:uj89xey10
どうせ次の選挙負けるし
参政党や国民民主に政権を奪われる前に出来るだけ日本をぶっ壊してやると言う強い意志を感じるわ
82: 2025/09/01(月) 08:44:12.48 ID:fLdJMpm00
小泉幹事長はやめた方がいい
あいつに党内をまとめるほどの実力はないし、まぁそれは森山がカバーするとしても
石破に忠誠心とかないから平気で裏切るだろう
村上とか岩谷幹事長で良いだろう。党内をまとめられるとは思わないが
84: 2025/09/01(月) 08:46:04.78 ID:RUO/dRbE0
セクシーライス旋風も一瞬で終わったし無理やろ
86: 2025/09/01(月) 08:46:42.72 ID:E1EtaImU0
石破さんは1990年代に自民党が野党に転落したら呆れて出ていったけど
また戻ってくるほど自民党愛が強いから
87: 2025/09/01(月) 08:47:14.98 ID:E1EtaImU0
というか選挙に落ちまくったのって安倍派麻生派だけだし
石破のせいではない
88: 2025/09/01(月) 08:48:01.63 ID:oO2LhxdW0
石破って現役世代からの支持率は一桁なのが笑える
89: 2025/09/01(月) 08:52:39.29 ID:BTpx67Ib0
小泉はどの層からの支持あんの?
91: 2025/09/01(月) 08:54:08.72 ID:StbLx3SY0
メガソーラー小泉とか最悪だろ自民党なんてオワコンだからどうでもいいけど
92: 2025/09/01(月) 08:56:08.91 ID:qUUSy8WxH
どんどん参政党への追い風が吹いてて草
93: 2025/09/01(月) 08:56:40.15 ID:W4Ypboz90
岩屋と村上も変えろ
94: 2025/09/01(月) 08:57:58.55 ID:B9rR0MTv0
そりゃみんな地位は欲しいけど
この状況でトップだけはやりたくないんだよなあ
95: 2025/09/01(月) 09:01:59.51 ID:805yKc2z0
往生際悪いわねえ
105: 2025/09/01(月) 09:09:42.96 ID:9rZ47SxI0
石破は参院選後から不法滞在者の強制送還をやりまくってるな
106: 2025/09/01(月) 09:10:15.27 ID:ofO6kAAv0
石破は党のことも国民のこともなーんにも思っちゃいない
自分がよければいい
そりゃ安倍ちゃんもあいつだけはやらすな言うはずよ
自民はもう終わりやわまじ
107: 2025/09/01(月) 09:10:44.46 ID:Mzzm6U0s0
幹事長になったら石破側になったという事で進次郎にとってはイメージダウンになると思うけどな
総裁選に反対側になるだろうし利口な奴なら引き受けんだろう
112: 2025/09/01(月) 09:15:28.79 ID:98WAmOV+0
担ぐ神輿は軽い方がイイってことやね
113: 2025/09/01(月) 09:16:03.46 ID:fhEHSC1x0
石破のおかげで参政党どんどん伸びてガチで政権とれそうなとこまできたから神谷がまともになり始めてるの草はえる
118: 2025/09/01(月) 09:20:00.46 ID:JgVinXXK0
>>113
日和ってると見るか現実路線になったと見るか…
参政党信じて投票した連中からしたら肩透かしちゃうんかあれ
119: 2025/09/01(月) 09:21:15.44 ID:WG/TAirE0
>>118
問題ないでしょう
既存政党が支持者層である高齢者を切り捨てて移民歓迎の姿勢から反転しない限り蛮族の勢いは止まらない
126: 2025/09/01(月) 09:28:16.44 ID:6kXOeEeS0
>>113
もともと移民の受け入れ反対ではないゆーてたがな
マスコミと他政党が猛バッシングしてナチスばりに外国人頃す勢いの政党とか頑張ってるけど
それがどこまで本音で支持者にどれだけ浸透してるか分からんが
141: 2025/09/01(月) 09:43:52.43 ID:JgVinXXK0
>>126
差別だからタブーってしちゃうと必要な議論すら出来なくなるからな
神谷の発言見てるとどうもそこら辺怪しいんだよね
116: 2025/09/01(月) 09:17:48.34 ID:8Wtr1HKO0
参政党支持してそうなやついるじゃんこわ
117: 2025/09/01(月) 09:18:57.62 ID:WG/TAirE0
>>116
このスレには虹の橋を渡りそうな老害が沢山いるからね
彼らにとって蛮族は恐怖の対象でしかないのだからしゃーない
120: 2025/09/01(月) 09:21:22.87 ID:fhEHSC1x0
どうせ石破のあとは高市小泉なんやからさっさと辞任して選挙やって復活するなり政権交代するなりすればええんよ
権力失った石破がダラダラ続けることの国益なんかあらへんで
121: 2025/09/01(月) 09:22:00.72 ID:qUUSy8WxH
このスレの住民を見ると
ローマ帝国末期のローマ帝国民の気持ちがよくわかるわ
127: 2025/09/01(月) 09:29:23.16 ID:5QTFbwAvr
幹事長にセクシーて
129: 2025/09/01(月) 09:30:15.14 ID:uPLtkqBl0
独裁者ムーブ
131: 2025/09/01(月) 09:32:16.89 ID:bj2lLabnM
森山「フガフガフガフガ😡」
134: 2025/09/01(月) 09:35:03.24 ID:AfNxxrpt0
表立って騒いでるのは安倍派が目立つけど前倒しの署名は麻生派と茂木派が中心だったんだよな
136: 2025/09/01(月) 09:39:41.63 ID:iLj8X1VX0
進次郎農水省は意外と効いてるからまだ変えないで欲しいな
137: 2025/09/01(月) 09:39:50.88 ID:+oFnXBsC0
その為にバカな江藤拓を新しい農林水産省の枠にぶち込んだのか
138: 2025/09/01(月) 09:41:49.08 ID:b3/MdikV0
JAを仮想敵にするようなこと言っといて調査が進んだら間違えちゃったごめんねで終わらせてもらえるのが進次郎や
江藤が同じことしてたらマスコミにめちゃくちゃ叩かれてた
139: 2025/09/01(月) 09:43:28.75 ID:iLj8X1VX0
>>138
みんなからあいつしょうがねぇなって思われるのってもはや武器よな
140: 2025/09/01(月) 09:43:31.66 ID:GjfLMzn40
いや無差別射撃しとるんお前やん
142: 2025/09/01(月) 09:44:11.00 ID:2Nf2hm6M0
次の選挙大負けするに決まっとるからダメージ少ないとこから動かんやろなあ
143: 2025/09/01(月) 09:46:09.12 ID:JIeHyccm0
小泉も困ったな
出世やけど総理大臣から遠ざかっとる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756681115/
みんなのコメント欄