1: 2025/09/28(日) 09:00:39.04 ID:NnWfv7M80● BE:662593167-2BP(2000)
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/09/28(日) 09:01:12.84 ID:NnWfv7M80 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
「山口はもう、林一色。仕方ない、仕方ないのよ……」
そうつぶやき虚空を見つめるのは、故・安倍晋三元首相の地元後援会副会長だ。今度の総裁選は、保守王国で連綿と続いてきたもう1つのバトルにも、決着がつこうとしている。
3度目の正直で悲願の総理就任を狙う、林芳正官房長官(64)。与党が参院選の公約として掲げた現金2万円の給付案について、9月18日に出演したネット番組で「私だったらやらなかったかもしれない」と発言し、早々に撤回するお騒がせなスタートを切った。
「石破政権ナンバー2でありながら後出しもいいところだと批判を浴びた。林氏は石破氏の退陣を見越し8月中旬には自身のHPもリニューアル。石破路線継承を掲げ『石破票』を取り込もうと目論んでいるが、こうした不義理な姿勢もあってか、支持を広げられていません」(政治部デスク)
出馬表明後、最初の視察先は、赤坂の「ソニー・ミュージックスタジオ」。得意のピアノ演奏を披露した。
「官房長官という立場上、都内を出づらい。とはいえ、物価高対策をアピールしようと、スーパーや子ども食堂を視察する茂木敏充前幹事長に比べ、『公家集団』と言われる出身派閥の宏池会らしさ全開でお高くとまっています」(同前)
3: 2025/09/28(日) 09:01:20.91 ID:NnWfv7M80 BE:662593167-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
お公家な政治活動の一端は、林氏の収支報告書をめくれば、一目瞭然。資金管理団体「林芳正を支える会」の支出に並ぶのは、客単価数万円の高級料亭の数々だ。
例えば、墨田区向島の花街にひっそりと佇む1軒の老舗フグ屋。プールのように巨大な生け簀が売りで「芸者さんを呼ぶこともできます。林先生は、いつも裏口から2階の座敷。VIPですから」(女将)。
この店に2021年だけで約125万円を支出。他の料亭とあわせ“フグ支出”に直近3年間で総額432万円を使っていた。
まだまだある。目黒区の「ビストロ×熟成肉」が売りのステーキ店では1日で36万9000円。更に食事だけで1人2万円、完全予約制の赤坂のうなぎ屋に、1日で22万円(いずれも23年)と続く。
2023年の飲食費は実に1300万円弱。うち900万円超が1件10万円以上の高額店飲食費だった。日中友好議連元会長の肩書も伊達ではなく、中華料理店には直近3年間で250万円超を出費。中には“疑惑”の店名もあった……。
〈 この続き では、警察の捜査対象にもなった“疑惑”の店の正体、妻・裕子氏との夫婦関係、林に屈服した「安倍氏の親族と後継者」などを詳しく報じている。現在配信中の「 週刊文春 電子版 」および発売中の雑誌「週刊文春」で本記事の全文と他の候補者の記事も掲載している〉
64: 2025/09/28(日) 09:24:16.51 ID:BzGrL7WO0
>>3
>「芸者さんを呼ぶこともできます。林先生は、いつも裏口から2階の座敷。VIPですから」(女将)
こういう家業の人がこんなこと言うかね?
嘘くせえな。
151: 2025/09/28(日) 10:06:51.23 ID:xE34qgDl0
>>64
その店の女将とは言ってないから
278: 2025/09/28(日) 11:37:02.71 ID:EE/8EBw30
>>151
囁いてるんだな
153: 2025/09/28(日) 10:09:17.30 ID:cajb4et10
>>64
マジかよ林修最低だな!
392: 2025/09/28(日) 14:17:19.18 ID:O7t4NFVV0
>>64
普通はそういうレベルの客単価の店は絶対に顧客の情報を喋ったりしないね
4: 2025/09/28(日) 09:02:19.16 ID:l0QQVN440
そら太るわ
5: 2025/09/28(日) 09:02:52.03 ID:nrLCEUSB0
ステマよりこっちのが問題では?
25: 2025/09/28(日) 09:11:00.54 ID:mk6MwYj00
>>5
経費として認められてるなら比較にすらならない
中間おすすめ NEWS!!
354: 2025/09/28(日) 13:01:32.04 ID:/cA3w1Hu0
>>25
泥棒がルール作ってる国だもんな
357: 2025/09/28(日) 13:10:07.82 ID:NqRy5eW50
>>354
結局取り巻き連中(支持者)が安請け合いな所じゃダメなんだろ、俺たち上級国民(官僚、経営者)に見合った所じゃないと
172: 2025/09/28(日) 10:17:18.73 ID:fBAjw4mU0
>>5
ステマの方がどう考えても問題だろ笑
294: 2025/09/28(日) 11:55:25.79 ID:Tp0LI0or0
>>172
みたけど言うほどステマでもなかった。
何もしなくてもそういう声はあったんじゃないかな
297: 2025/09/28(日) 11:56:25.75 ID:cajb4et10
>>294
火消し必タヒだなあ
307: 2025/09/28(日) 12:09:34.86 ID:BjYip8OJ0
>>294
牧島さんチーッス
398: 2025/09/28(日) 14:24:04.47 ID:dTS4Xlkn0
>>5
どっちも辞退するくらいの問題
7: 2025/09/28(日) 09:03:43.37 ID:qNrl2LSN0
人相悪いよね
8: 2025/09/28(日) 09:03:59.78 ID:FeW0qFf20
必要ならアリだけど、明らかに遊びすぎ
ジャブジャブ使えーなのが見え見え
9: 2025/09/28(日) 09:04:07.68 ID:ro6vf8pJ0
石破に近い醜悪だよな林
10: 2025/09/28(日) 09:04:10.58 ID:vu2emhhd0
とうとう出たね。。。
11: 2025/09/28(日) 09:05:10.93 ID:+wkQoRaT0
肥えるわけだわな
13: 2025/09/28(日) 09:05:46.63 ID:EuxAzely0
おいこらてめ🐡
14: 2025/09/28(日) 09:06:06.04 ID:ioY46ptO0
財源は?
15: 2025/09/28(日) 09:06:07.25 ID:7l2jnD1t0
俺の昨晩は1700円
酎ハイ4杯とポテトフライ
416: 2025/09/28(日) 15:28:11.75 ID:caKe/DHS0
>>15
昨日自治会のお祭りで息子夫婦や孫にあれこれ6000円くらい使っちゃった
じじばばはスポンサー
16: 2025/09/28(日) 09:06:10.75 ID:vQ4k2eHV0
アゴのないやつは信用できない
22: 2025/09/28(日) 09:09:42.34 ID:9fbiB5l+0
>>16
わかる
105: 2025/09/28(日) 09:42:47.76 ID:QC4GbNSM0
>>16
アインシュタインの稲田とか石井一久とか猪木とか信用できるん?
17: 2025/09/28(日) 09:06:19.84 ID:g1tns9d20
ジブリの何かに出てたような
18: 2025/09/28(日) 09:06:23.23 ID:VE6NABvF0
太ってる人って金持ちか貧乏のどっちかしかいないよね
116: 2025/09/28(日) 09:47:46.47 ID:2c0ZpXya0
>>18
確かにそうかもw
女のデブは殆ど貧乏側だけどな
19: 2025/09/28(日) 09:07:14.38 ID:BQ65B1Bj0
白河の 清きに魚も棲みかねて もとの濁りの田沼恋しき
マスコミが政治資金で自民党を叩いても政治をまともにやっている間は支持するよ
他がまともな政治できないもん
285: 2025/09/28(日) 11:45:53.68 ID:Dh9hfHUB0
>>19
何一つまともにやってないのにまともにやってる間はとかあたおかの人かw
20: 2025/09/28(日) 09:08:31.12 ID:5eL71WPn0
税務調査の時に損金として
認められないヤツですね
民間も議員並に緩くしてくれませんかね
23: 2025/09/28(日) 09:10:45.73 ID:N6WGyO1g0
>>20
いくらでも緩く出来ない?
日本もだんだん朝鮮化してきて
「厳しく追及することのみが善」
という嘆かわしい風潮が力を得ているから
出来ないのかもなあ
88: 2025/09/28(日) 09:34:56.61 ID:boDJ1mOZ0
>>23
格差が広がると大体そうなる、下層は騒いでガス抜き、上層はそれに付き合ってやってるフリをするだけ
21: 2025/09/28(日) 09:09:09.05 ID:0Wd1AlSc0
そういえばトトロに似てると評判の林のカンタは太古の時代から生きてるんだよな
24: 2025/09/28(日) 09:10:52.08 ID:5eL71WPn0
岩屋外務大臣が支持表明したんでしたっけ
これは中国愛溢れる仲間としてシエシエ
26: 2025/09/28(日) 09:11:08.21 ID:LhLEF/+A0
自民党の候補者双方の事務所からお互いの暗黒面を暴露しまくって、結果的に自民党全体の評価が下がって素晴らしいwww
28: 2025/09/28(日) 09:11:44.06 ID:lunlRroy0
ブクブクに太ったもんなぁ
30: 2025/09/28(日) 09:12:32.28 ID:AvfQD83Q0
贅沢な食事となにかといえば楽器演奏か
31: 2025/09/28(日) 09:12:56.31 ID:rHxabTkO0
リンさん?
33: 2025/09/28(日) 09:14:09.78 ID:cajb4et10
そらいくら税金取っても足りないに決まってますわ
34: 2025/09/28(日) 09:14:33.72 ID:cGpWtvS/0
太メニュー
35: 2025/09/28(日) 09:14:39.52 ID:Hs/JZpr90
飽食家なのは顔見れば分かる
38: 2025/09/28(日) 09:15:49.65 ID:GtjDcOop0
こんなのが国民代表ってんだから呆れるよな
39: 2025/09/28(日) 09:15:49.89 ID:4sPxbj4/0
チャイナドレスのおねーちゃんとかいいよなあwww
40: 2025/09/28(日) 09:16:46.07 ID:ZnetWUGm0
こういう人は私利私欲や権力を振りかざし何をするかわからんな
41: 2025/09/28(日) 09:17:07.53 ID:5eL71WPn0
次の国政選挙まであと3年か
長いなぁ
51: 2025/09/28(日) 09:18:54.74 ID:ro6vf8pJ0
>>41
早けりゃ即解散、遅くても来年3月解散だよ
55: 2025/09/28(日) 09:20:59.42 ID:g4vVy8Ss0
>>41
その間、地方選はボロボロよ
42: 2025/09/28(日) 09:17:07.85 ID:nNYwjyel0
政策じゃない足の引っ張り合い
44: 2025/09/28(日) 09:17:22.33 ID:fQI8DizZ0
楽しそう
45: 2025/09/28(日) 09:18:06.22 ID:LDPK/f2B0
他の奴らがやってないと思うならいくらなんでもバカ極めすぎだぞお前ら〜w
46: 2025/09/28(日) 09:18:09.65 ID:TdgAgzPi0
だって公用車でセクシーヨガに通ってた人だよ?
47: 2025/09/28(日) 09:18:25.93 ID:I+qlurUj0
醜い顔と体型見りゃ分かるわ
48: 2025/09/28(日) 09:18:28.37 ID:6MiTEeDo0
ハニトラ林は日本の恥
49: 2025/09/28(日) 09:18:37.40 ID:Gow5aKTk0
そりゃ食品の物価がどれだけ上がろうが知ったこっちゃ無いわ😆
50: 2025/09/28(日) 09:18:40.29 ID:LDPK/f2B0
てゆーか現職官房長官だってことも忘れてないか?w
52: 2025/09/28(日) 09:19:06.21 ID:jz4oN5uB0
さてさて、誰派が仕掛けてんのかな?これは
女将が口軽い設定だけどこんな事漏らす店だとバレたら
二度と来なくなるから境界知能でもない限り普通言わないだろ
53: 2025/09/28(日) 09:20:48.51 ID:ro6vf8pJ0
セクシーヨガにも通って叩かれてたからなこの妖怪
とにかく税金であらゆる豪遊してんだろ
54: 2025/09/28(日) 09:20:51.39 ID:5vCAUBCU0
みんな使ってんだろ
56: 2025/09/28(日) 09:21:32.76 ID:ZIKzvwOd0
林は進次郎以上にマスコミがイジらない
57: 2025/09/28(日) 09:21:53.60 ID:8l32ACoL0
政治家と公務員は、税金にたかり過ぎ。
もう国民の皆さんは納税しなくていいよ。
384: 2025/09/28(日) 14:02:55.06 ID:Gow5aKTk0
>>57
納税したくなくても口座や会社の給料から勝手に分取っていきます
59: 2025/09/28(日) 09:22:44.31 ID:oydL34lQ0
「山口はもう、林一色。仕方ない、仕方ないのよ……」
林に屈服した「安倍氏の親族と後継者」
飯がどうのこうのなんてはなしはどうでもいい
ソースのここ詳しく
60: 2025/09/28(日) 09:23:00.65 ID:wp0PDsRG0
美味いもんばっか食いすぎて、ほっぺた落ちてるやん
61: 2025/09/28(日) 09:23:26.55 ID:kPQvHWgb0
政治業者にこそ定年退職制度を導入するべき
62: 2025/09/28(日) 09:23:36.00 ID:4GQNcYj90
こいつらの遊びの為に増税や
63: 2025/09/28(日) 09:24:09.30 ID:KubmfXNK0
クソデブになるのも納得ですわ
65: 2025/09/28(日) 09:25:29.18 ID:H+/FEHUp0
幹事長なんだからそれが仕事なんだよ
どこに問題が?
問題があるとしたら参院議員選挙惨敗の責任取らずにのうのうと総裁選出馬してるところだ
河野みたいに自粛するところだろ
69: 2025/09/28(日) 09:27:13.23 ID:cajb4et10
>>65
仮に365日無休で仕事してるとして
年間1300万円なら1日平均で35000円も会食に使う仕事なの?
72: 2025/09/28(日) 09:28:22.03 ID:skZlXCQq0
>>69
普通だろ
会食だぞ
78: 2025/09/28(日) 09:30:36.08 ID:g4vVy8Ss0
>>72
国民から見た心象として悪すぎるんでヤフーどころかこのスレでも炎上してんね
74: 2025/09/28(日) 09:29:29.20 ID:4sqNyWet0
>>69
4~5人連れて行くとして35000円じゃ足りないな
87: 2025/09/28(日) 09:34:37.72 ID:cajb4et10
>>74
たとえば誰を連れていくの?
66: 2025/09/28(日) 09:25:44.85 ID:cajb4et10
胸ポケットにスマホ入れるのまだやってるの?
109: 2025/09/28(日) 09:44:55.39 ID:lMkkOOaL0
>>66
騒がれ始めたらすぐやめた
怪しすぎるし、あいつを何か重要なポストにつけるべきではないと思っている
67: 2025/09/28(日) 09:26:14.14 ID:X4NY1fsC0
バンドやってるチャラ男のイメージで
女遊びも好きそう
70: 2025/09/28(日) 09:27:52.20 ID:kzvk5mTd0
腹立つしムカつくけど、こういう店が客の情報を流すのはどうかと思う。
71: 2025/09/28(日) 09:27:53.48 ID:6OPFbD7a0
なんか、、、古い政治屋はこんなのばかりだな
いい加減に一掃できねぇのかよ
73: 2025/09/28(日) 09:28:42.43 ID:qNrl2LSN0
政治家って金を湯水のように使えてうらやましい限り
75: 2025/09/28(日) 09:29:47.51 ID:uZa9otg40
テレビは報道しないのか?
76: 2025/09/28(日) 09:30:03.47 ID:J+quw7lJ0
所詮他人の金だからな
77: 2025/09/28(日) 09:30:15.81 ID:aAsf8H6l0
別に合法なら良い
集めた税金をただ金庫に眠らせるくらいなら、飲食店などの市場に流してくれ
店の人は大喜びやろ
80: 2025/09/28(日) 09:30:43.60 ID:Q0CkcQ+j0
まあ食費多そうな顔してるよね
83: 2025/09/28(日) 09:31:32.25 ID:YsV1JMfe0
顔が石破なみにキモい
85: 2025/09/28(日) 09:33:36.03 ID:kGwj3Jem0
だから自民党を抜けられない
こんな美味しい権力手放せないわな
86: 2025/09/28(日) 09:34:34.97 ID:hrP0xsTm0
1300万円くらい自腹で払え
貧乏人が。
89: 2025/09/28(日) 09:35:16.17 ID:ro6vf8pJ0
>>86
クーポンくらいに考えてんだろ
90: 2025/09/28(日) 09:36:22.86 ID:vnK2gER10
とはいえ、こういう上客に支えられて、歴史と伝統ある名店が高い技術を保ったまま伝統を守って存続できているという、ある意味文化保護的な側面もあるわけで。
清廉潔白なら良いというわけでもないだろう
91: 2025/09/28(日) 09:36:23.15 ID:+7kCTBNU0
ええカッコしたいだけで中身はなぁーにもありません
92: 2025/09/28(日) 09:36:29.44 ID:hywNK3vV0
まともな人間が石破債権NO.2なのにのうのうと出馬してきて
石破政治を継続していくなんて言わない
進次郎もそう
国民を舐めすぎ
93: 2025/09/28(日) 09:36:43.54 ID:wqDrUuIH0
どうしたら1300万円も会食に使えるんだろう
94: 2025/09/28(日) 09:36:46.30 ID:cajb4et10

1億円🤗1億円🤗
107: 2025/09/28(日) 09:42:52.25 ID:VJqzoQkb0
>>94
こんなの嘘なんだからあんま関係無い
123: 2025/09/28(日) 09:49:03.99 ID:cajb4et10
>>107
実際より少なく申告してる奴が大半だと思うけど
多く申告は基本無理だろ
見せ金を借りてきて一時的に自分の口座に入れとけばできるけどそんなことしないだろ
「少なくとも1億円以上」はほぼ間違いないだろ
115: 2025/09/28(日) 09:47:30.71 ID:UQO1rdZs0
>>94
これ金融資産だから嫁とか土地は入らないんじゃ?
進次郎とか0でどうやって暮らしんだよって話になった
149: 2025/09/28(日) 10:05:52.87 ID:cajb4et10
>>115
少なくとも1億円ということになるね
96: 2025/09/28(日) 09:37:21.29 ID:JjgQn8aH0
コンテンツ庁なんか作ってる場合じゃねぇ
99: 2025/09/28(日) 09:38:51.50 ID:xZY44W4v0
セクシーヨガ林は期待を裏切らないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100: 2025/09/28(日) 09:39:15.15 ID:46Wuwq1M0
林はシナ寄り過ぎてアメリカにダメ出しされてるから無理だよ
シェイシェイも無い
102: 2025/09/28(日) 09:41:01.82 ID:8t8boKkB0
あーブクブクと肥えた顔してるもんなぁ
国民生活そっちのけで美食三昧かぁ
この日本国難の時期にも呑気に美食美食と己の欲望最優先
こういう自民党の政治家って何のために政治家やってんだろうね?自分の美食のためか
もう溜息しか出んよ
145: 2025/09/28(日) 10:03:04.01 ID:wqDrUuIH0
>>102
本人がフグになりかかってるね
山口だし
104: 2025/09/28(日) 09:42:08.21 ID:xDXtsx3Q0
飲み会嫌いな高市がダメとから言われているけど
この数字見ちゃうとねえ
106: 2025/09/28(日) 09:42:50.73 ID:mX2d1OPt0
なに食っててもいいが、
元日中友好議員連盟の会長とか、危険でしかない
108: 2025/09/28(日) 09:43:03.82 ID:Jta/xO+S0
さすが親中派
110: 2025/09/28(日) 09:46:01.81 ID:dLuwcceB0
節制できない奴は信用に値しない
111: 2025/09/28(日) 09:46:14.60 ID:UQO1rdZs0
月100万もうまいもん食って羨ましいなぁ。
112: 2025/09/28(日) 09:46:16.09 ID:NnxqG07A0
別に良い政治をしてもらえれば
全然問題ない
113: 2025/09/28(日) 09:46:29.95 ID:cajb4et10
国民が苦しい思いしてるのに贅沢三昧
北の将軍様と意気投合しそう
122: 2025/09/28(日) 09:48:40.71 ID:xLxGsVHb0
>>113
別に苦しい思いなんてしてないけどな
125: 2025/09/28(日) 09:49:58.33 ID:cajb4et10
>>122
まあ俺も苦しんでないけどw
114: 2025/09/28(日) 09:46:46.30 ID:+wkQoRaT0
政党助成金も廃止でいいわな
117: 2025/09/28(日) 09:47:52.97 ID:Rewiw8/60
こいつの父親は日中友好議連の会長だった
中国の手先が総理大臣になるのはもう勘弁してくれ
120: 2025/09/28(日) 09:48:29.19 ID:E6HXR8MT0
別に贅沢しても良いよ。
それなりの国だし。
トランプだってマックで飯食わねーよ。
124: 2025/09/28(日) 09:49:46.27 ID:QR77Tgh30
違法じゃないんだろ?
ステマ太郎は違法性指摘されてるけど
126: 2025/09/28(日) 09:50:45.72 ID:aVfMwqjK0
非課税をやめろよ
ちゃんと税金納めろ
132: 2025/09/28(日) 09:53:31.27 ID:FdUJ+B7l0
商社出身エリート様だろ。庶民感覚ないんだろうね
133: 2025/09/28(日) 09:54:43.87 ID:iiM/hn/h0
高市は喋り方が悪いね
声質が悪いのかな
トレーニングしてこれなのかな
135: 2025/09/28(日) 09:55:14.84 ID:FdUJ+B7l0
政治は金がかかるんだ!!(だから裏金も必要!
136: 2025/09/28(日) 09:55:43.18 ID:lPmgKeP70
今度は林か
あとは茂木だけだな
140: 2025/09/28(日) 09:58:33.54 ID:YMv/OBCu0
デブ政権
142: 2025/09/28(日) 10:01:26.63 ID:/8tpvS0T0
しっかり働いてくれれば無問題
146: 2025/09/28(日) 10:04:00.75 ID:ro6vf8pJ0
>>142
しっかり働いたことあんのかこの肉だるまが
147: 2025/09/28(日) 10:04:22.29 ID:hywNK3vV0
呆れる程、世襲ばかりだよな
高市が首相になったら画期的
155: 2025/09/28(日) 10:09:46.13 ID:MuaRT3o+0
その年でステーキガツガツ喰えるのはすげえよ
政治家としては終わってるがオッサンとしては裏山
157: 2025/09/28(日) 10:11:15.53 ID:JrmKy/0k0
>>155
本当に食ってるのか?
領収書を偽造して、裏金に回してるんじゃねぇの?
166: 2025/09/28(日) 10:16:23.38 ID:oBPFukWR0
スパイ防止法に反対するわけだ
167: 2025/09/28(日) 10:16:36.28 ID:edyUNvWP0
良いもの食いすぎて痛風だろうな
178: 2025/09/28(日) 10:21:40.05 ID:2qTvmksF0
税金だからとこういう風に湯水のように使う人間は信用できない
180: 2025/09/28(日) 10:24:06.76 ID:mvO/x1bD0
シンジロは大炎上だし高市も焦げ臭いし
コバホークと茂木の一騎打ちとかいう塩試合見たくねーぞ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1759017639/
みんなのコメント欄