1: 2025/10/03(金) 13:54:14.83 ID:1DcZdbGo9
人気漫画「ONE PIECE」のスタッフ公式Xが3日に更新され、6日発売の「週刊少年ジャンプ45号」(集英社)の同作は作者・尾田栄一郎氏の体調不良により休載になることが分かった。
投稿では「【お知らせ】」とし「週刊少年ジャンプ45号(10月6日発売)の『ONE PIECE』は、作者体調不良により休載となります」と発表。
「なお、45号の目次やアンケートハガキに『ONE PIECE』が掲載されていますが印刷の工程上、修正が間に合いませんでした。お詫び申し上げます」と謝罪した。
「続きは週刊少年ジャンプ46号(10月14日[火]発売)に掲載されます」とし「先生の体調は現在回復されています」と現状を伝えた。
スポニチ

「ONE PIECE」、ジャンプ次号は休載 作者・尾田栄一郎氏の体調不良で「お詫び」現在は回復(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
人気漫画「ONE PIECE」のスタッフ公式Xが3日に更新され、6日発売の「週刊少年ジャンプ45号」(集英社)の同作は作者・尾田栄一郎氏の体調不良により休載になることが分かった。 投稿では「【
人気記事 PICK-UP!!
4: 2025/10/03(金) 13:55:42.60 ID:vqYNl2u50
まさかここまできて未完で終わるとは
5: 2025/10/03(金) 13:55:46.39 ID:3Ei/PAAh0
尾田っち、最近は著名人とのパーティーばっかりでリアル天竜人みたいになってきたな
作品のための取材だったらいいけど
作品のための取材だったらいいけど
275: 2025/10/03(金) 15:02:02.17 ID:EMkKKr+70
>>5
こいつ元々選民思想持ちだしな
こいつ元々選民思想持ちだしな
287: 2025/10/03(金) 15:04:14.70 ID:ROtiMmJ10
>>275
尾田くんがこの人嫌いって言うと取り巻きも従うらしいが
尾田くんがこの人嫌いって言うと取り巻きも従うらしいが
293: 2025/10/03(金) 15:04:44.61 ID:MOCYYHHH0
>>287
某鬼退治漫画へのあれこれ
ひどかったな…
某鬼退治漫画へのあれこれ
ひどかったな…
313: 2025/10/03(金) 15:08:10.25 ID:EMkKKr+70
>>293
桃源暗鬼の作者に意地悪してるの?
桃源暗鬼の作者に意地悪してるの?
320: 2025/10/03(金) 15:09:08.26 ID:00uLRhhZ0
>>313
流れ弾やめーや😭
流れ弾やめーや😭
6: 2025/10/03(金) 13:56:34.86 ID:sJaA/lMy0
ワンピースもう終わらないだろこれ
7: 2025/10/03(金) 13:57:07.94 ID:XniVfoWF0
尾田栄一郎はいくつなの?
もうそろそろヤバイ年齢なの?
もうそろそろヤバイ年齢なの?
19: 2025/10/03(金) 14:01:00.15 ID:xjUn9jy20
>>7
まだ50
中間おすすめ NEWS!!
まだ50
306: 2025/10/03(金) 15:06:36.35 ID:dMtULQS30
>>19
いつポックリ逝ってもおかしくはないんよね
ベルセルクの作者もこれくらいで亡くなったし
いつポックリ逝ってもおかしくはないんよね
ベルセルクの作者もこれくらいで亡くなったし
463: 2025/10/03(金) 15:45:56.64 ID:n6RsG7FI0
>>7
このおっさんは もう50歳だよ
このおっさんは もう50歳だよ
504: 2025/10/03(金) 16:08:23.64 ID:xClxvHw00
>>7
53才
53才
8: 2025/10/03(金) 13:57:12.21 ID:lJuX21oq0
色々手を広げすぎなんだよ
先に完結までやってから広げるようにしろや
先に完結までやってから広げるようにしろや
9: 2025/10/03(金) 13:57:13.35 ID:VR56Kui70
尾田先生の次回作にご期待ください!!
10: 2025/10/03(金) 13:57:35.98 ID:7idBot/80
もうやめていいよ
ロクな読者育ってないでしょ
ロクな読者育ってないでしょ
223: 2025/10/03(金) 14:51:30.11 ID:Hd0RNMZK0
>>10
読者でタヒんでる奴も多いよ
読者でタヒんでる奴も多いよ
279: 2025/10/03(金) 15:02:35.85 ID:EMkKKr+70
>>10
読者が育つとは?
読者が育つとは?
300: 2025/10/03(金) 15:05:55.79 ID:VQvjIDiM0
>>279
鬼滅の刃がいい例じゃない?
ガキだけ見てるんじゃなくて親も楽しみにしてるから次作のアニメでもちゃんとリピートしてくれる
鬼滅の刃がいい例じゃない?
ガキだけ見てるんじゃなくて親も楽しみにしてるから次作のアニメでもちゃんとリピートしてくれる
11: 2025/10/03(金) 13:57:37.91 ID:sIJv4XlZ0
年齢ばかりはどうしようも無いな
12: 2025/10/03(金) 13:57:50.16 ID:uo/+afnM0
読んだことないけど面白いの?
17: 2025/10/03(金) 13:59:50.68 ID:HZ5NZpxA0
>>12
ここ20年くらいは惰性で見てる
ここ20年くらいは惰性で見てる
13: 2025/10/03(金) 13:58:56.13 ID:PETewn8A0
続きが気になって読んでる人がどれだけいるのか
ほとんどの読者は惰性で読んでるだけだろう
ほとんどの読者は惰性で読んでるだけだろう
14: 2025/10/03(金) 13:59:00.91 ID:vtHXY+Pe0
ハンターハンターはゴンがジンと会ったところを気分的に最終回に出来るけど
ワンピースの区切りだとイーストブルー編の最後を最終回だと考えることになっちゃうぞ
ワンピースの区切りだとイーストブルー編の最後を最終回だと考えることになっちゃうぞ
186: 2025/10/03(金) 14:43:37.31 ID:2v91a+5Z0
>>14
頂上戦争編やろ
頂上戦争編やろ
15: 2025/10/03(金) 13:59:27.90 ID:yecJd1LE0
あと10年~15年はかかりそう
やっぱり尾田がタヒんで未完コースかな
やっぱり尾田がタヒんで未完コースかな
16: 2025/10/03(金) 13:59:30.75 ID:xapuF9xw0
いつも無断休載ばっかりじゃん
なぜ今回に限って理由説明したの?
なぜ今回に限って理由説明したの?
112: 2025/10/03(金) 14:24:00.69 ID:1+ar61lB0
>>16
無断?
基本は最後のページ下部に『次号は休載いたします』と
いちいち予告してるんだが>ワンピース
何処の異世界の話をしてるんだ?
125: 2025/10/03(金) 14:27:04.23 ID:5nd0jqSj0
>>16
2週やって1週休むのリズムでやってるって気付いてないのかw
2週やって1週休むのリズムでやってるって気付いてないのかw
132: 2025/10/03(金) 14:28:55.56 ID:tuNmEwS30
>>125
3週だろ
3週だろ
18: 2025/10/03(金) 13:59:54.28 ID:4MWmeCHl0
元気なうちにちゃんと終わらせてほしい
漫画家は睡眠不足と座り仕事で短命な人が多いんだから編集部もその辺考えてほしい
漫画家は睡眠不足と座り仕事で短命な人が多いんだから編集部もその辺考えてほしい
21: 2025/10/03(金) 14:01:10.98 ID:FaqkEpz90
今のうちに編集にラストまでのプロット遺しておけよ尾田君
39: 2025/10/03(金) 14:05:33.42 ID:eKLNfPaH0
>>21
そうすりゃ何かあってもベルセルクみたいに続ける事は出来るな
そうすりゃ何かあってもベルセルクみたいに続ける事は出来るな
22: 2025/10/03(金) 14:01:13.24 ID:2pwrEDZT0
あと5年で終わるとかよく言えたな
98: 2025/10/03(金) 14:20:12.07 ID:Y+TyOyDC0
>>22
それ言ってたの5年前だよね
それ言ってたの5年前だよね
107: 2025/10/03(金) 14:22:13.02 ID:EJY1wxl40
>>98
終わる終わる詐欺かなw
終わる終わる詐欺かなw
249: 2025/10/03(金) 14:57:22.06 ID:PVz3GcSl0
>>22
どこから5年よ
もう5年経ってんじゃないの
どこから5年よ
もう5年経ってんじゃないの
23: 2025/10/03(金) 14:01:38.02 ID:xzDRwj950
ゾロが踏みつけられた泥だらけのおにぎりをうめぇって食ってた辺りがピークだったな
24: 2025/10/03(金) 14:01:59.56 ID:WDXPWM4U0
そのうち尾田になにかあってベルセルクみたいになりそうだ
26: 2025/10/03(金) 14:02:25.72 ID:y1C+x4cU0
鬼滅映画がアメリカで新記録打ち立てたから精神的ショックを受けたのかもしれない
44: 2025/10/03(金) 14:06:47.82 ID:AQjL9bg+0
>>26
集英社はその辺露骨だよな
今流行ってる作品を後押しするそれ以外は空気
集英社はその辺露骨だよな
今流行ってる作品を後押しするそれ以外は空気
115: 2025/10/03(金) 14:25:05.92 ID:2Fxe6WrD0
>>44
ジャンプショップ行っても鬼滅の(特にアニメの)グッズってほとんどないからね
ジャンプショップ行っても鬼滅の(特にアニメの)グッズってほとんどないからね
27: 2025/10/03(金) 14:02:47.02 ID:HZ5NZpxA0
最初の頃は台詞が生きてたよね
165: 2025/10/03(金) 14:39:21.67 ID:uI4ePE0I0
>>27
仲間増やすとこまでが面白かったな
雷使うやつ倒した所で読むの辞めたから続きはよくわからんが、
仲間増やすとこまでが面白かったな
雷使うやつ倒した所で読むの辞めたから続きはよくわからんが、
28: 2025/10/03(金) 14:03:46.09 ID:yGsXkksP0
ナミさんがすっかりモブ顔に
29: 2025/10/03(金) 14:03:56.19 ID:4IX4R1rJ0
今は回想の回想やってる
477: 2025/10/03(金) 15:54:09.35 ID:pELnL/1S0
>>29
新米オッサンてわ作中での回想シーンで長すぎるって、アンジェリカかな、切れてるシーンあったな
新米オッサンてわ作中での回想シーンで長すぎるって、アンジェリカかな、切れてるシーンあったな
31: 2025/10/03(金) 14:04:27.29 ID:8v0RvLTD0
このままじゃただの一発屋で終わるけどどうするの?
漫画家で評価されるのは2作目ヒットさせた人だからな
漫画家で評価されるのは2作目ヒットさせた人だからな
36: 2025/10/03(金) 14:05:10.11 ID:HZ5NZpxA0
>>31
厳しい世界だなw
厳しい世界だなw
41: 2025/10/03(金) 14:06:16.71 ID:4eUBvAIQ0
>>31
尾田先生は一発屋宣言してるのでワンピースは終わりません
尾田先生は一発屋宣言してるのでワンピースは終わりません
253: 2025/10/03(金) 14:58:28.93 ID:PVz3GcSl0
>>31
鬼滅の刃もそうなるのかな
本当に一発当てて逃げやがったまるで鬼舞辻無惨みたいな作者だ
鬼滅の刃もそうなるのかな
本当に一発当てて逃げやがったまるで鬼舞辻無惨みたいな作者だ
304: 2025/10/03(金) 15:06:29.45 ID:00uLRhhZ0
>>253
2行目の言い方お洒落で草
2行目の言い方お洒落で草
333: 2025/10/03(金) 15:12:21.35 ID:PL1ldJtZ0
>>253
尾田が無惨で吾峠が緑壱
尾田が無惨で吾峠が緑壱
337: 2025/10/03(金) 15:13:19.56 ID:PVz3GcSl0
>>333
寿命で力尽きて負けるってのも同じか
寿命で力尽きて負けるってのも同じか
334: 2025/10/03(金) 15:12:37.55 ID:71JrFdk50
>>31
特大の一発当てたから十分だろw
特大の一発当てたから十分だろw
32: 2025/10/03(金) 14:04:39.20 ID:nGnEmuVQ0
意地だけで単行本を揃えてるが少なくとも人には勧められない駄作に成り下がった
綺麗に終わらせてスピンオフとか描く方が良かっただろうに
綺麗に終わらせてスピンオフとか描く方が良かっただろうに
33: 2025/10/03(金) 14:04:49.50 ID:0t6nYw3V0
最近は伏線回収どころか後出しジャンケン的なものばかりで今までのは何だったの?って感じだものな
46: 2025/10/03(金) 14:06:51.67 ID:FaqkEpz90
>>33
伏線云々もそうだがガープやらロジャー海賊団やらのキャラ崩壊が悲しすぎて草も生えねえ
伏線云々もそうだがガープやらロジャー海賊団やらのキャラ崩壊が悲しすぎて草も生えねえ
68: 2025/10/03(金) 14:13:26.87 ID:7qnAbDpV0
>>33
そもそもワンピースで伏線とかある?
あらかじめ決めてた設定の一部を早い段階で匂わせていて数年間放置してから発表するだけのことを伏線とは呼びたくないんだけど
そういうのを伏線とか騒いでる人はもっと本読めと言いたい
面白いものを知らなすぎて人生損してるよ
そもそもワンピースで伏線とかある?
あらかじめ決めてた設定の一部を早い段階で匂わせていて数年間放置してから発表するだけのことを伏線とは呼びたくないんだけど
そういうのを伏線とか騒いでる人はもっと本読めと言いたい
面白いものを知らなすぎて人生損してるよ
289: 2025/10/03(金) 15:04:22.58 ID:8YC8zjbG0
>>68
それが伏線なんだが
それが伏線なんだが
34: 2025/10/03(金) 14:04:55.78 ID:HMG6oJ6e0
鬼滅…お労しや…
35: 2025/10/03(金) 14:04:56.60 ID:zSM6C8+T0
尾田栄先生心配
37: 2025/10/03(金) 14:05:29.15 ID:vtHXY+Pe0
誰が何をどう回想してるのかまったくわからないからすげえよ
尾田空間中の尾田空間
尾田空間中の尾田空間
38: 2025/10/03(金) 14:05:31.53 ID:exy2Ic5G0
何十年も同じ漫画描いてて飽きないのかな
40: 2025/10/03(金) 14:05:35.67 ID:vFyCC66z0
早タヒで未完パターンはファンなら想定してたことだろ
42: 2025/10/03(金) 14:06:27.52 ID:6nhOgwHD0
止まっててくれて助かるわ
テラフォーマーズもこの前読み始めたわw
10年遅れでも止まってりゃ追いつけるw
テラフォーマーズもこの前読み始めたわw
10年遅れでも止まってりゃ追いつけるw
43: 2025/10/03(金) 14:06:39.22 ID:e47KmXCT0
しょっちゅう休載しているし何も珍しいことじゃないだろう
45: 2025/10/03(金) 14:06:49.20 ID:tDUNTD9s0
外人がネタバレ画像を上げてたけど最近見ないな
47: 2025/10/03(金) 14:07:22.29 ID:2YtddNXp0
また回想の回想やってるの?
53: 2025/10/03(金) 14:09:35.45 ID:FaqkEpz90
>>47
回想の回想の回想じゃなかった?
回想の回想の回想じゃなかった?
56: 2025/10/03(金) 14:10:13.84 ID:y1C+x4cU0
>>53
もうインセプションじゃんw
もうインセプションじゃんw
49: 2025/10/03(金) 14:08:08.02 ID:P9te5G+70
芸人集めてパーリーしてたのに?
50: 2025/10/03(金) 14:08:14.70 ID:eNVMxLdl0
鬼滅の興収見ちゃったからって外国人にもバカにされてて草
51: 2025/10/03(金) 14:08:21.66 ID:OurfdrXM0
少年マンガは読者が大人になる前に冒険終わらせてあげろよな
63: 2025/10/03(金) 14:12:40.72 ID:6P1Pquzo0
>>51
大人どころかジジイとババアになってるよもう
いまだに付き合ってる人はすごいファンなんだろうな
ずっと面白けりゃいいけどそうじゃないでしょ?
大人どころかジジイとババアになってるよもう
いまだに付き合ってる人はすごいファンなんだろうな
ずっと面白けりゃいいけどそうじゃないでしょ?
52: 2025/10/03(金) 14:08:54.62 ID:WpRfn3tL0
やっぱ何でも終わりどころってあるよな
54: 2025/10/03(金) 14:10:06.78 ID:1r/paZXa0
アラバスタ編までは神作品
55: 2025/10/03(金) 14:10:08.89 ID:g8/AXpe00
まさかハンターハンターに続いてワンピまで未完で終わるとはな。
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
57: 2025/10/03(金) 14:10:41.62 ID:EJY1wxl40
まだ完結してないのか。なにやってんだ。話もまとめられないのか
58: 2025/10/03(金) 14:11:13.59 ID:rXm15va80
まだそこまで年取ってないのに大丈夫なのか?
67: 2025/10/03(金) 14:13:11.83 ID:SD94nKPn0
>>58
糖尿病とか持病が結構あるらしくかなり薬飲んでた
タバコも吸ってたし体はかなり痛んでそう
糖尿病とか持病が結構あるらしくかなり薬飲んでた
タバコも吸ってたし体はかなり痛んでそう
59: 2025/10/03(金) 14:11:21.02 ID:2E7eHBAt0
未完で終わる作品は詐欺だから払い戻しするべきだと思ってる
60: 2025/10/03(金) 14:12:05.78 ID:vtHXY+Pe0
終わりが無いのが終わり
無限の回想こそがワンピースであり、ひとつながりの財宝だった
無限の回想こそがワンピースであり、ひとつながりの財宝だった
61: 2025/10/03(金) 14:12:08.33 ID:UgluaDfW0
バガボンドとワンピースは今すぐ打ち切りでいい
62: 2025/10/03(金) 14:12:24.67 ID:RjZgNczM0
はよ畳めば?
冗長なだけの奇形キャラ漫画なんか
冗長なだけの奇形キャラ漫画なんか
64: 2025/10/03(金) 14:12:46.13 ID:DWbkWZ0g0
漫画家は早タヒするイメージが強い
69: 2025/10/03(金) 14:13:29.01 ID:9ikGACOO0
ベルセルク
79: 2025/10/03(金) 14:15:39.69 ID:EJY1wxl40
>>69
ベルセルクも新刊はキャラクターの絵が崩壊し始めてる。そしてキャラ多すぎてごちゃごちゃ。やっぱり続けなくてよかったみたいになっとるな
ベルセルクも新刊はキャラクターの絵が崩壊し始めてる。そしてキャラ多すぎてごちゃごちゃ。やっぱり続けなくてよかったみたいになっとるな
361: 2025/10/03(金) 15:20:49.44 ID:vesxZpEF0
>>79
だって本人じゃないから…
だって本人じゃないから…
70: 2025/10/03(金) 14:13:36.62 ID:ux5q70SH0
最終章だよな
終わり良ければ全て良しになると良いな無理そうだけども
終わり良ければ全て良しになると良いな無理そうだけども
73: 2025/10/03(金) 14:13:45.04 ID:AQjL9bg+0
ニカは悪手、戦闘シーンの緊張感がなくなった
104: 2025/10/03(金) 14:21:24.23 ID:Y2CTpQBr0
>>73
ずっと前からないよ
怖いもの知らずでありとあらゆる強キャラに喧嘩売る、買う
兄貴タヒんで自分が弱いことにやっと気づく
授業後後も変わらず大物に喧嘩売り仲間を危険に晒す
ずっと前からないよ
怖いもの知らずでありとあらゆる強キャラに喧嘩売る、買う
兄貴タヒんで自分が弱いことにやっと気づく
授業後後も変わらず大物に喧嘩売り仲間を危険に晒す
75: 2025/10/03(金) 14:14:34.78 ID:hb7tO0ta0
長編漫画のやめ時って難しいよな
ファンタジーならまだ何とかなるとはいえ
ガラカメとかもう時代が合わなすぎて・・・
ファンタジーならまだ何とかなるとはいえ
ガラカメとかもう時代が合わなすぎて・・・
94: 2025/10/03(金) 14:19:33.30 ID:RLK9WML+0
>>75
ガラスの仮面は
最終回がきっちりイメージできるので
俺的には問題ないw
ガラスの仮面は
最終回がきっちりイメージできるので
俺的には問題ないw
76: 2025/10/03(金) 14:14:41.07 ID:+RSRS7K00
83: 2025/10/03(金) 14:16:20.74 ID:yecJd1LE0
>>76
こんな痛い人だったのか
まあ頭おかしくないとあんなつまらん作品いつまでも続けないわな
こんな痛い人だったのか
まあ頭おかしくないとあんなつまらん作品いつまでも続けないわな
77: 2025/10/03(金) 14:15:19.08 ID:1w+F1NyZ0
休載週にアンケート1位取らせたい
81: 2025/10/03(金) 14:16:03.58 ID:LnHzewDF0
もうガチ勢しかストーリー理解できない
おもしろいかおもしろくないかもわからん
おもしろいかおもしろくないかもわからん
89: 2025/10/03(金) 14:18:02.18 ID:XIqcLN9T0
ワンピースが何かはわかったの?
243: 2025/10/03(金) 14:56:07.00 ID:LO2i9can0
>>89
わかったよ
わかったよ
90: 2025/10/03(金) 14:18:29.62 ID:7NIc/2TW0
漫画ってストックためて描いてるのじゃないのか
91: 2025/10/03(金) 14:18:39.68 ID:iTYBfuFT0
最近のワンピースはつまらん
伏線回収ばかりで
伏線回収ばかりで
101: 2025/10/03(金) 14:20:59.88 ID:eKLNfPaH0
>>91
最近のワンピースを読んでるだけで凄い
最近のワンピースを読んでるだけで凄い
103: 2025/10/03(金) 14:21:20.92 ID:qS0fFevV0
これだけ長い間連載してるんだからそれ全部学習させたら
もうネームをAIに投げるだけで後全部やってくれるだろ
完成見て気に入らないとこだけ自分で修正すればいい
もうネームをAIに投げるだけで後全部やってくれるだろ
完成見て気に入らないとこだけ自分で修正すればいい
108: 2025/10/03(金) 14:22:24.46 ID:BT06O18P0
金はあるんだからしっかり体調戻して復帰して欲しいよな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759467254/
みんなのコメント欄
そもそもあの白い表紙のは誰なん? スーパーサ〇ヤ人みたいに変身してるん?
でそん時は麦わらはかぶらないのは何なん??