1: 2025/10/14(火) 11:09:54.82 ID:HR2plIxh0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

人気記事 PICK-UP!!
66: 2025/10/14(火) 11:54:44.81 ID:GjO3jRzf0
>>1
MGM大阪の株主は、中核株主である合同会社日本MGMリゾーツとオリックス株式会社(それぞれ41%出資)が中心です。少数株主として、関西を中心とした22社の地元企業が参画しています。これには、パナソニック、JR西日本、大阪ガス、関西電力、近鉄グループホールディングスなどが含まれます。
中核株主:
合同会社日本MGMリゾーツ (41%出資)
オリックス株式会社 (41%出資)
少数株主 (22社):
合同会社日本MGMリゾーツは、アメリカのラスベガスに本社を置く、ニューヨーク証券取引所に上場する「MGMリゾーツ・インターナショナル」の日本法人であり、「外資」の企業です。
73: 2025/10/14(火) 11:58:07.84 ID:uu1cGYjO0
>>1
こんなの造れるのかよw
74: 2025/10/14(火) 11:58:12.59 ID:GjO3jRzf0
>>1
カジノ客の多くは日本人が占めるという予測がある。大阪府の試算では7割、立候補を検討していた北海道の試算は8割を日本人客と見込んでいた。
80: 2025/10/14(火) 12:01:25.78 ID:GjO3jRzf0
>>1オンラインカジノの流行もカジノの街に打撃を与えている。
米国ゲーミング協会によると、昨年の全米のギャンブル収益は720億4000万ドル(約10兆8000億円)で前年比7・5%増となった。このうちオンラインカジノは28・7%増と急成長する一方、従来型カジノは1%増にとどまる。
ネバダ州など全米各地の司法長官は8月上旬、海外の違法オンラインカジノへの対応を強化するよう求める書簡を連名で米司法省に提出した。書簡では、違法オンラインカジノによる米各州の税収損失は年計40億ドル以上に達するとの推計を引用し、「州の税収と経済的利益を奪う」などと訴えている。
82: 2025/10/14(火) 12:01:38.18 ID:ILKNzanq0
>>1
これが本命だからな。
万博には期限があって跡地が残るね。
せや!
137: 2025/10/14(火) 12:21:29.18 ID:+YiGN1QW0
>>1
万博の道路などはカジノのためのインフラ整備が本命だったからな
国のカネでカジノのインフラ整備させてなおかつ万博収支が名目で黒字だったなら大阪はさすがに商売上手だね
138: 2025/10/14(火) 12:22:20.94 ID:xzdRjAEV0
>>137
いやIRも国家事業だから
国もお金を出すのは当たり前なのだが
2: 2025/10/14(火) 11:10:08.34 ID:HR2plIxh0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
また大阪とトンキンの差が開いてしまう…
3: 2025/10/14(火) 11:10:34.29 ID:HR2plIxh0 BE:271912485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
外国人殺到やな
14: 2025/10/14(火) 11:20:07.40 ID:u8HB3UUh0
>>3
この程度で東京に勝てると思うのかぁ
中間おすすめ NEWS!!
153: 2025/10/14(火) 12:35:56.15 ID:1eBaWvb30
>>3
そう言われると助かる。東京はもうコレ以上外国人観光客いらん。
外人減ったら関西に行く楽しみが増えたわ。
4: 2025/10/14(火) 11:10:38.59 ID:tQ6n7KZr0
ちなみに万博跡地は公園になる。これ豆
102: 2025/10/14(火) 12:08:11.17 ID:Ebpcs/DH0
>>4
メタンガス噴き出る公園?
110: 2025/10/14(火) 12:11:32.39 ID:hhrPpZLh0
>>102
舞洲も東京の夢の島も
ゴミ埋め立て地だけど現在公園とかあるよ
なんでお前らは夢洲の事ばかり言うんだ?
万博とIR攻撃したいだけだろ
113: 2025/10/14(火) 12:12:34.77 ID:r4hFT/9d0
>>110
馬鹿だから何も知らないのだろう
114: 2025/10/14(火) 12:13:01.38 ID:Ebpcs/DH0
>>110
公園で誤魔化しても不衛生地な現実からは逃れられない
118: 2025/10/14(火) 12:13:54.05 ID:hhrPpZLh0
>>114
何を指して不衛生なの?
具体的に
124: 2025/10/14(火) 12:15:46.89 ID:Ebpcs/DH0
>>118
地下にどれだけの産業廃棄物が埋まってるか知らなさそう
128: 2025/10/14(火) 12:17:47.09 ID:hhrPpZLh0
>>124
それが問題なら豊洲市場経由した食べ物は全て汚染されてるな
104: 2025/10/14(火) 12:08:29.41 ID:uvlAR1uJ0
>>4
それは一部ですよ
136: 2025/10/14(火) 12:21:04.18 ID:y1eptDPO0
>>4
火葬場とか作ればいいのに
5: 2025/10/14(火) 11:11:16.39 ID:q0I5qcbc0
東京人多すぎるからそれでいい
6: 2025/10/14(火) 11:11:38.41 ID:tdJKlFr/0
下の空き地が万博会場かな?
90: 2025/10/14(火) 12:04:35.39 ID:sUXAfwZg0
>>6
もったいないからしばらくパビリオン残せばいいのにな
建物見るのと大屋根リング登るだけでも入場料2,000円ぐらいなら取れそう
7: 2025/10/14(火) 11:12:01.74 ID:ceIenmg70
ラスベガスって今閑古鳥が鳴いてるそうやけどそんなとこのノウハウで大丈夫なの?
15: 2025/10/14(火) 11:20:24.13 ID:UgHbV0iX0
>>7
今の主流はオンカジだよな
120: 2025/10/14(火) 12:14:47.06 ID:C+NMNbAl0
>>15
夢の島内だけはオンラインカジノを解禁した特区にすればいいな
122: 2025/10/14(火) 12:15:39.49 ID:q+zPv+Em0
>>15
まあ確かにオンカジに流れてるのにアナログ作って大丈夫なのかという不安はあるな
133: 2025/10/14(火) 12:19:58.92 ID:sUXAfwZg0
>>122
オンカジ解禁する代わりにパち〇こ全面禁止(少なくとも新規出店禁止)にしてほしいわ
体験型のカジノを大阪でやればいいんじゃないか
リアルカイジゲーム的な
190: 2025/10/14(火) 13:09:44.10 ID:mmmTh13s0
>>133
鉄骨渡ったり楽しそうだな
8: 2025/10/14(火) 11:12:10.13 ID:WuKteSFZ0
竹中工務店かな、どこがするんだね
9: 2025/10/14(火) 11:12:23.42 ID:waFL6Q0Q0
天井でライオン飼いますか?
10: 2025/10/14(火) 11:13:58.43 ID:i9NSONri0
MGMチャイナホールディングスお待ちかねのカジノが始まるのか
76: 2025/10/14(火) 11:59:29.78 ID:hhrPpZLh0
>>10
MGMチャイナはマカオだけの合弁会社だよバーカ
12: 2025/10/14(火) 11:19:56.68 ID:ggSgx/rh0
良かったなあ大阪
ますます外人だらけで羨ましい
32: 2025/10/14(火) 11:39:08.33 ID:qCXwfkrX0
>>12
孤島に隔離する大阪羨ましい
13: 2025/10/14(火) 11:20:02.81 ID:jnDvbxX+0
金持ち専用でいいと思うけどなあんな僻地わざわざ行きたくないし
ただ買春島や薬物島みたいにならないように警察署は配置しろよ
145: 2025/10/14(火) 12:28:42.47 ID:xzDdQdRC0
>>13
警察は買収済なんだろうね
16: 2025/10/14(火) 11:21:38.80 ID:W3n2S3EA0
岩屋が問題になったあれやろ?
17: 2025/10/14(火) 11:21:58.68 ID:2L9Y915O0
ヒルトンじゃん
19: 2025/10/14(火) 11:23:04.35 ID:n2xos+mG0
大阪民国人て、メンタルとか対抗心とか虚栄心とか、まんま朝鮮人の気質だよね
21: 2025/10/14(火) 11:28:52.61 ID:yFtHctYH0
>>19
いやまあ差別抜きにして在日韓国人多いし
血を引いてる人もいるし
北の将軍様も幼少期大阪に居たらしいし
111: 2025/10/14(火) 12:12:30.57 ID:DSVKtvyk0
>>19
ノーベル賞の数は関東人と韓国人は同じだよ
大阪人は多いけど、どう言い訳するの?
20: 2025/10/14(火) 11:23:51.97 ID:2kR/+wDk0
ガス爆発大丈夫?
22: 2025/10/14(火) 11:29:13.11 ID:kfWQyOjJ0
ビフタネンが経営してそうだな
23: 2025/10/14(火) 11:31:34.87 ID:/ADdgD220
陸の孤島すぎるんだよな夢洲
24: 2025/10/14(火) 11:32:09.51 ID:OUlnGUlD0
右側のは太陽光パネル?
29: 2025/10/14(火) 11:35:54.96 ID:ZKOlLgR80
>>24
ソーラシステムだよ
あれで更に大阪の夏を熱くする予定
まあ、メインのホテルもソーラシステムになるかもなw
25: 2025/10/14(火) 11:32:49.84 ID:66H0i1fe0
カジノ審査を受けていた頃とは建材や人材の費用が2倍近くになっているので構想の通りにはいかないだろう
154: 2025/10/14(火) 12:38:57.53 ID:ZnYFb0NX0
>>25
額が膨らんでも容易に回収できるのが、競争相手のいない日本カジノ。
26: 2025/10/14(火) 11:34:06.39 ID:PC3IB1t/0
ほっといても人と金が集まる東京とは違うからな
生き残りのために出来ることしないとダメなのが地方の辛いところ
27: 2025/10/14(火) 11:34:41.28 ID:iK64ZXdR0
何この大屋根リングをリスペクトしたような外観は!
28: 2025/10/14(火) 11:34:46.04 ID:DpH6tFYW0
東京もすぐ欲しくなるだろうから先駆けて横須賀の日産跡地に誘致すればいいのに
30: 2025/10/14(火) 11:36:44.79 ID:64wH60Kn0
税金返せよ
33: 2025/10/14(火) 11:39:25.54 ID:JktT0hgP0
>>30
税金は使わないからさ
39: 2025/10/14(火) 11:44:36.07 ID:yFtHctYH0
>>33
いやいやw
すでにIRのための整備をするために
万博という前座を税金でやってるだろ
41: 2025/10/14(火) 11:48:14.78 ID:tdJKlFr/0
>>39
インフラ投資分はカジノで取り返す算段だからな。
カジノが転けたらヤバい
50: 2025/10/14(火) 11:51:19.26 ID:JktT0hgP0
>>39
カジノのために作ってると言うなら万博の準備費用からインフラ整備費用は引かなきゃねw
42: 2025/10/14(火) 11:49:08.24 ID:64wH60Kn0
>>33
税金投入インフラ設備代返して下さい
45: 2025/10/14(火) 11:50:04.40 ID:JktT0hgP0
>>42
インフラは万博で作ってるからカジノには関係ないぞw
34: 2025/10/14(火) 11:40:48.06 ID:AJLtcHuo0
風の影響モロ受けそうな形状だなw
ホテル1室10000円がボッタかどうかの分岐点
78: 2025/10/14(火) 12:00:26.98 ID:D08j0Gto0
>>34
1万てwww
ビジホかよ
35: 2025/10/14(火) 11:41:11.68 ID:7N+WCbjL0
ケケ中利権よ
36: 2025/10/14(火) 11:41:45.80 ID:nza4I+zQ0
ユスリカ対策はちゃんとしておけよ
132: 2025/10/14(火) 12:19:45.59 ID:0TI6n+lb0
>>36
そういや秋にもユスリカ発生するって言われてたのに出なかったな
夏前に交尾するタイプなのか?
144: 2025/10/14(火) 12:28:14.85 ID:J7M+YNHO0
>>132
ツバメやトンボやクモが
平らげてたよ
37: 2025/10/14(火) 11:43:16.59 ID:FH1p7xV20
夢洲って結構デカいんだな
これMICEの施設も含んでるんだろうか?
38: 2025/10/14(火) 11:43:52.94 ID:/DE+kifa0
カジノは効率よく外人から金を巻き上げられる
場所も人工の島で文句無し
43: 2025/10/14(火) 11:49:08.96 ID:tdJKlFr/0
>>38
最近マカオやラスベガスの景気がイマイチだから、ちょっと心配
40: 2025/10/14(火) 11:45:53.58 ID:ULdZnT+j0
44: 2025/10/14(火) 11:49:16.62 ID:tQ6n7KZr0
そもそもこのムダな土地は大阪自民党が作った。維新のせいではない
48: 2025/10/14(火) 11:50:48.16 ID:tdJKlFr/0
>>44
大阪オリンピック誘致のなれの果て
139: 2025/10/14(火) 12:24:03.89 ID:5/mz+AVw0
>>44
それな
負の遺産をお金に変えようとして何が悪いんだってな
141: 2025/10/14(火) 12:25:32.56 ID:xzdRjAEV0
>>44
いやゴミ埋め立て地だから
この島はお金が掛かっても必要なものだったのだけど
46: 2025/10/14(火) 11:50:08.89 ID:+7Atg1YZ0
一方、神戸はポートアイランドと六甲アイランドの一等地にマンションを建てまくって今や過疎
53: 2025/10/14(火) 11:51:45.91 ID:tQ6n7KZr0
>>46
昔は株式会社神戸市なんて言われるほど都市開発が神がかってたのにな
58: 2025/10/14(火) 11:52:41.94 ID:tdJKlFr/0
>>46
なんで関西のベイエリアは過疎るんだろうな?
目指せみなとみらい!無理かw
71: 2025/10/14(火) 11:56:11.31 ID:h6ra17Mu0
>>58
港湾はどこもヤクザのテリトリーだからね
民間が進出するのはややこしいんだろうね
横浜とか厳然と港湾のドンとか出てくるからよく分かる
162: 2025/10/14(火) 12:43:58.52 ID:jDBCdzDA0
>>58
絶対的な人口が足りない
東京は首都圏3700万人そんな規模の都市は世界中探してもない。
167: 2025/10/14(火) 12:48:22.52 ID:xb8UvayH0
>>58
東京のベイエリアも夜は殆ど人が居ない
淋しい風景になるからな
ベイエリアに夢見すぎなんだよな
47: 2025/10/14(火) 11:50:37.85 ID:ULdZnT+j0
49: 2025/10/14(火) 11:51:16.76 ID:3JTin2yQ0
吉村はカジノが年間1,000億円の収入をもたらすと誇らしげに語っているが、
実際にはその金額はTSMCやNvidiaのわずか1週間の純利益にも遠く及ばない。
経済生産性の高い先端製造業を放棄して、経済生産性の低い観光業に頼るのは、まさしく本末転倒
105: 2025/10/14(火) 12:08:41.21 ID:sUXAfwZg0
>>49
そんな企業を大阪の一存で作れるの?
51: 2025/10/14(火) 11:51:21.02 ID:TY7WXf9f0
東京はパち〇こ屋を全て接収して公営にしよう。いっきに財源増えるし良いことづくめ
52: 2025/10/14(火) 11:51:35.28 ID:pA/Iaqkw0
MGMが中国とかデマを流すやつらを維新関係者はとりしまれよ、偽計業務妨害で捕まえろよ
54: 2025/10/14(火) 11:52:08.58 ID:d+qF0dFE0
どんどん地盤沈下するし
南海トラフ確定してるのに
なんでわざわざ地雷ふむの?
55: 2025/10/14(火) 11:52:11.62 ID:n8a4qwTr0
大阪民が選んだ結果だから治安が悪化しても文句は言うなよ
60: 2025/10/14(火) 11:52:56.33 ID:tQ6n7KZr0
>>55
これよく言うやついるけど駅前や郊外にアホほどあるパち〇こは治安悪くないの?
61: 2025/10/14(火) 11:53:30.62 ID:JktT0hgP0
>>55
残念ながら人工島なので人が住んでいない
誰の治安が悪化するの?w
121: 2025/10/14(火) 12:15:14.40 ID:sUXAfwZg0
>>61
入場料も取るし貧困層は行けなさそうだからそんなに治安下がることなさそうだけどどうなんかな
57: 2025/10/14(火) 11:52:24.17 ID:8DD3OHcL0
めっちゃカーブ
59: 2025/10/14(火) 11:52:53.50 ID:JktT0hgP0
キチ〇イIR反対派連中が騒いでも響かないのが
人口島なので少なくとも半径3km程度に住宅・近隣住人がそもそも存在しない
治安ガーと騒げない
まぁ日本でカジノ作れるのってこういう人が近くに住んで無い立地じゃないともう無理だろうね
そういう意味でも今後10年20年他県でカジノ作るの無理だね
しばらくは国内外のカジノ需要は大阪が全て取り込んじゃう事になるねぇ
72: 2025/10/14(火) 11:56:44.36 ID:M+lLfKwg0
>>59
そもそも下品な大阪人ほどカジノが似合う人たちもいない。
笑
62: 2025/10/14(火) 11:54:01.26 ID:8DD3OHcL0
前の緑は田んぼな
64: 2025/10/14(火) 11:54:11.85 ID:4oZngmTQ0
管理会社がどこになるのか
末端のビルメンとか今の時代大量に集まもんなんかね?
65: 2025/10/14(火) 11:54:32.05 ID:JktT0hgP0
人が住んで無いのに
治安ガー
治安ガー
その前にアンチの
知能ガー
心配だよw
68: 2025/10/14(火) 11:55:13.24 ID:/QMVRlTq0
九州の方で似たような箱物見たことあるような
69: 2025/10/14(火) 11:55:40.90 ID:rxzF9JXb0
きっちり杭打ち込んで造らんと不等沈下で自壊することになるで、ゴミの埋め立て地やし
70: 2025/10/14(火) 11:56:04.36 ID:oHQ1H4Z+0
黒字化したのをカジノで溶かすんやろな
75: 2025/10/14(火) 11:59:06.82 ID:JktT0hgP0
ちなみに万博の経済効果はざっと3兆円
3000億円かけて3兆円の経済効果を得られるこんなイベントは万博だけだからねぇ
この経済効果って結構簡単に想像できる程度の金額出せるんだよね
来場者3000万人のうち半数の1500万人が国内外遠方から宿泊を伴う来場者と考えた場合
仮に交通費宿泊飲食費で1人10万円使った場合、それだけで1兆5000億円の経済効果なわけ
客だけでこの経済効果
それ以外に建設段階に上のように3000億円かかっているならそれそのまま3000億円の経済効果が既に発生した事にもなる
小学生でも計算できる話
逆に東京五輪は3.7兆円税金使って得られた経済効果は2.9兆円だったらしい
77: 2025/10/14(火) 12:00:13.98 ID:CSkD0oCV0
京都とかうざいぐらいいるからな
奴らの金むしりとって
国内歩き回らないようにしてくれ
79: 2025/10/14(火) 12:01:06.06 ID:0AYuc2d50
あと夢洲あたりはバブルの負の遺産でもあるから
何重にも税金が無駄に費やされてるんだよな
84: 2025/10/14(火) 12:02:59.43 ID:tdJKlFr/0
>>79
そう
なので、この負債が金を生み出す事がありがたい。
87: 2025/10/14(火) 12:03:39.90 ID:hhrPpZLh0
>>79
バブルの負の遺産?
いやただのゴミ埋め立て地だよ
夢洲いっぱいになってきたので
沖に新しいの作ってる
92: 2025/10/14(火) 12:04:52.55 ID:tdJKlFr/0
>>87
大阪オリンピック誘致しようとして、会場用に埋め立て地用意した
96: 2025/10/14(火) 12:06:07.64 ID:PMDSG7E10
>>92
オリンピックは隣の舞洲なw
98: 2025/10/14(火) 12:07:21.35 ID:hhrPpZLh0
>>92
いや違うよゴミ埋め立て地としてが最初でオリンピックの時の選手村に使おうとしてただけで、オリンピック誘致の為に埋め立てたわけではない
83: 2025/10/14(火) 12:02:15.00 ID:DKV385W30
どうせMGMとかの海外資本が入ってとても真似できないような施設に圧倒されて、日本企業じゃ太刀打ちできないんだろ
85: 2025/10/14(火) 12:03:04.07 ID:sUXAfwZg0
シンガポールみたい
日本も一等国は無理でも三等国にはなれる?!
88: 2025/10/14(火) 12:04:14.06 ID:r4hFT/9d0
いいね
東京にもカジノ作ってくれよ
89: 2025/10/14(火) 12:04:27.47 ID:PMDSG7E10
カジノで大騒ぎしてるけどホテルの1施設やで?
そのホテルもIRの1施設でしかない
93: 2025/10/14(火) 12:04:57.65 ID:p51kfjLm0
バニーガールも居るんだろうね😊
97: 2025/10/14(火) 12:06:08.90 ID:tdJKlFr/0
>>93
さらし巻いた壺振り姉さん居るかも
100: 2025/10/14(火) 12:07:39.14 ID:ZNF4F0tA0
>>97
外人が舞妓と勘違いしそう
94: 2025/10/14(火) 12:05:01.20 ID:hhrPpZLh0
世界中の観光地にはカジノ増えてるよ
99: 2025/10/14(火) 12:07:37.54 ID:PMDSG7E10
れいわ信者の頭の中の夢洲がカオス過ぎるw
時系列も矛盾だらけだし幾つもの平行世界渡り歩いて来たんか?w
101: 2025/10/14(火) 12:07:46.47 ID:8IjbZoTs0
日本は終わりだわ
103: 2025/10/14(火) 12:08:14.84 ID:8IjbZoTs0
大阪商人はこれでいいのかよ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760407794/
みんなのコメント欄
ラスベガスのスフィアみたいなエンタメ施設造ってほしい