山本太郎氏「首班指名で高市に入れる可能性もある」

(出典:Yahooニュース
1: 2025/10/14(火) 12:44:04.46 ID:NTbTYfo00● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif


人気記事 PICK-UP!!

67: 2025/10/14(火) 13:00:19.77 ID:OBupMARM0
>>1
お前それで揺さぶってるつもりかよw
どうやったってれいわなんかが連立組んで貰えるわけないだろw

 

3: 2025/10/14(火) 12:45:05.05 ID:f6vUbr2v0
支持者から怒られるんじゃないの

 

20: 2025/10/14(火) 12:49:06.61 ID:zKOdZ8Ze0
>>3
れいわの政策と被ってるのが多いのが高市だからこれで怒る支持者はただのアホだろ

 

88: 2025/10/14(火) 13:07:26.90 ID:PThjAD6E0

>>3
石破岸田ラインよりはれいわの公約を実現しやすい
れいわはそれに気付いてる

玉木のところもそのはずなんだけど
玉木が総理やりたくてブレブレになってるね

 

95: 2025/10/14(火) 13:09:53.95 ID:Zp+kb80K0

>>3
ニュースみろよ
利権まみれの旧自民が嫌いであって意外とまともだぞ

no title

 

4: 2025/10/14(火) 12:45:53.09 ID:lYEyeSvC0
なんだこいつ?

 

5: 2025/10/14(火) 12:46:30.34 ID:ZSO6TFb/0
コイツラなりにネガやってるつもりなのかな

 

6: 2025/10/14(火) 12:46:31.67 ID:emIJ35nV0
このタイミングで出てきたか

 

7: 2025/10/14(火) 12:46:37.60 ID:ht3u5ZsD0
弓庭どーすんのこれwww

 

8: 2025/10/14(火) 12:46:48.48 ID:Cpny6yA00
まあ可能性の話ならなんでもありだしね
中間おすすめ NEWS!!
9: 2025/10/14(火) 12:47:33.64 ID:ggSgx/rh0
同じ積極財政だから間違ってはいない

 

10: 2025/10/14(火) 12:47:34.71 ID:E9eskZsL0
弓庭さん掌返しで高市支持wwwww

 

11: 2025/10/14(火) 12:47:52.86 ID:L8ufE+A00
ずっと同数に調整されたらゲルがずっと総理なの?

 

12: 2025/10/14(火) 12:47:56.34 ID:iKZ30Ao80
相変わらずパフォーマンスの山本太郎

 

14: 2025/10/14(火) 12:48:18.30 ID:q5mz5wsf0
山本太郎外務大臣なったら笑う

 

18: 2025/10/14(火) 12:48:48.34 ID:4blkKRrZ0
与党入りおめでとうわら

 

19: 2025/10/14(火) 12:49:01.60 ID:I0mJhKDW0
おい🥶フラグ立てに来るのやめろ🥶

 

21: 2025/10/14(火) 12:49:23.94 ID:btlY7as50
いっちょ噛みしたいだけだろ
中身が何にもない

 

22: 2025/10/14(火) 12:49:48.67 ID:rDFF2Ul60
キチ〇イかな
れいわ新選組は統一教会と手を組む可能性あるのか
終わりだよ

 

23: 2025/10/14(火) 12:49:49.21 ID:I0mJhKDW0
中国のスパイ創価が出てったら
中国のスパイれいわが擦り寄ってきたぞ🥶

 

24: 2025/10/14(火) 12:50:16.79 ID:OUlnGUlD0
完全に蚊帳の外で存在忘れられてるから奇をてらったりパフォったりしてくる感じ?

 

30: 2025/10/14(火) 12:51:18.18 ID:SI/0MXpq0
>>24
そうだろなコイツらも票が激減してるから忘れ去られたくないんだろ

 

25: 2025/10/14(火) 12:50:30.18 ID:pF3O/qTb0
れいわは意外と政策が高市と被ってるんだよな

 

35: 2025/10/14(火) 12:52:32.17 ID:I0mJhKDW0
>>25
いやいや反自民だったよね忘れないで
境界知能だからって忘れ過ぎぃ

 

37: 2025/10/14(火) 12:53:08.59 ID:emIJ35nV0
>>25
というか参政党とかぶってる

 

26: 2025/10/14(火) 12:50:45.97 ID:I0mJhKDW0
山本さんとこは山本太郎しか勝たんってずっと言ってていいんですよ😅

 

27: 2025/10/14(火) 12:50:47.60 ID:qUOQthpg0
このままだと埋没しそうだから構ってちゃんしてるだけ

 

28: 2025/10/14(火) 12:51:03.94 ID:inL7EgEC0
あれ?今党首だっけ

 

29: 2025/10/14(火) 12:51:17.30 ID:I0mJhKDW0
こっち見んな😭

 

31: 2025/10/14(火) 12:51:19.56 ID:O+KV9wnA0
立憲よりマシなんだよなあ

 

32: 2025/10/14(火) 12:51:32.11 ID:5mhXkkce0
お?山本太郎良いじゃん
なんか思ってたのと違うわ

 

38: 2025/10/14(火) 12:53:10.90 ID:I0mJhKDW0
>>32
よかねえよ創価の穴に入りに来たシナのスパイだぞ🥶

 

33: 2025/10/14(火) 12:51:32.22 ID:5Y5OZPW90
安住と野田嫌われすぎやろwww

 

34: 2025/10/14(火) 12:52:28.68 ID:ubcATYRN0
狂ったのか

 

36: 2025/10/14(火) 12:52:38.56 ID:zhXnGMYK0
何とか爪痕を残そうとしてる無名の芸人みたいだな、と思ったら元々メロリン芸人だったわ

 

39: 2025/10/14(火) 12:53:12.90 ID:maDQgueT0
参議院ごときが誰を指名しようと最終的には衆議院の結果が優先されるからな
だから参議院議員の太郎は適当なこと言ってる

 

40: 2025/10/14(火) 12:53:23.92 ID:llziwKTp0
相手にしてないから心配せんでいい

 

41: 2025/10/14(火) 12:53:29.51 ID:S0m4SjBS0
野党3党にガン無視されてるからこっち見てよのヤンデレムーブ
関わったら負け

 

42: 2025/10/14(火) 12:53:32.21 ID:VWiTjwdb0
支持者を参政党に奪われて存在感無くなった
だから構ってもらいたくて必タヒ

 

44: 2025/10/14(火) 12:54:43.03 ID:I0mJhKDW0
>>42
境界知能票の奪い合い😅

 

43: 2025/10/14(火) 12:53:39.80 ID:G4I6T/NN0
政策似てるし良いんじゃないの

 

45: 2025/10/14(火) 12:54:52.09 ID:odxIw4gV0
れいわにすら相手にされない立憲って・・・
流石に立憲舐められすぎっしょ、野党第一党だぞ

 

58: 2025/10/14(火) 12:57:53.03 ID:S0m4SjBS0
>>45
俺を指名しろを言えず玉木にすり寄ってるんだもんな
3党が拮抗してるならともかく議席数考えたら玉木のわきゃないのによ
与党はもちろんとして野党第一党の役割すらも果たせないならさっさと落ちぶれて欲しいわ

 

46: 2025/10/14(火) 12:54:54.62 ID:jcYhTaJx0
ついに山本一太郎総裁誕生か

 

47: 2025/10/14(火) 12:54:56.58 ID:VzvoymDU0
政権与党入りおめでとう

 

48: 2025/10/14(火) 12:55:21.31 ID:aWebTr2I0
最強のネガキャン

 

49: 2025/10/14(火) 12:56:25.70 ID:zvp/P+7D0
決戦投票て高市と誰よ?
野党はクソしかおらんし

 

54: 2025/10/14(火) 12:57:10.64 ID:I0mJhKDW0
>>49
立憲による
立憲が野田なら野田だし玉木なら玉木

 

50: 2025/10/14(火) 12:56:31.34 ID:I0mJhKDW0
おまえたち冗談でも辞めて😭
フラグ立てんな😭

 

51: 2025/10/14(火) 12:56:58.74 ID:Jc7Tazns0
れいわが連立に加わる流れか?

 

52: 2025/10/14(火) 12:57:02.79 ID:n5ITSLvl0
勝手に高市に入れてギリ勝ったとかなったら
れいわにも配慮が必要になるな
それはそれで面白いw

 

53: 2025/10/14(火) 12:57:09.50 ID:yPYIQWdH0

山本太郎支持してる奴発狂するだろ

もっとやれ

 

55: 2025/10/14(火) 12:57:24.27 ID:BLp58OWH0
基地外リフレ仲間の腐れ縁だな

 

57: 2025/10/14(火) 12:57:44.62 ID:b8d8qpiy0
おもしろくなって参りました

 

59: 2025/10/14(火) 12:58:10.12 ID:5lBbBfOP0
やはり反日極左は高市支持だよな
何となく分かってたよ

 

65: 2025/10/14(火) 13:00:00.31 ID:I0mJhKDW0
>>59
野党ってみんな反日極左じゃないのか😅

 

60: 2025/10/14(火) 12:58:14.51 ID:n5ITSLvl0
真面目な話
野党からもっと売り込みがあっていいよね

 

61: 2025/10/14(火) 12:58:57.60 ID:3NwZX58H0
悪霊の創価が抜けたワケだし
参政党に国交大臣のポスト用意したら参政するんじゃねーの

 

62: 2025/10/14(火) 12:58:59.90 ID:zKOdZ8Ze0
財務省と距離置こうとしてる高市を何としてでも潰したい財務省べったりの野田立憲民主党
財務省大嫌いな山本太郎はそりゃ高市に擦り寄る

 

63: 2025/10/14(火) 12:59:30.92 ID:RYxJWeFp0
参政党と国民民主に票が流れたキーワードは多分「是々非々」
若い人からの支持を考えると、そう見える対応を取るということなんだろう
すっかり話題に登らなくなってたもんな

 

64: 2025/10/14(火) 12:59:39.39 ID:Ip0P0LeE0
こういう発言がパターン化してきてるから
飽きられてるんだよ
奇抜っぽいんだけど、
立憲の「玉木で」の二番煎じじゃん

 

66: 2025/10/14(火) 13:00:04.47 ID:sgDsqAMB0
好きにしろよw

 

68: 2025/10/14(火) 13:00:59.04 ID:q+2/tmGU0
山本太郎は中国と関係ないだろ
アホな事書いてるアホが多すぎるわ

 

70: 2025/10/14(火) 13:01:56.02 ID:sUXAfwZg0
財務大臣ポストよこせってこと?
自れ連立になったら草
中卒財務大臣は田中角栄以来か

 

71: 2025/10/14(火) 13:01:58.40 ID:q+2/tmGU0
そもそも右とか左とかで政治を語ってるやつ頭悪すぎるだろ
そんなの人によって定義が全然違う

 

73: 2025/10/14(火) 13:02:44.39 ID:0VPKlK4N0
なに言ってんだれいわは教祖の名前しかねえだろw

 

75: 2025/10/14(火) 13:02:52.38 ID:QIzQHRRg0
汚らわしいからやめろ

 

77: 2025/10/14(火) 13:03:16.53 ID:sUXAfwZg0
山本太郎財務大臣なったらめちゃくちゃ面白いから連立してくれ🙏

 

78: 2025/10/14(火) 13:03:45.32 ID:QIzQHRRg0
極左のカルトに入れられたんじゃ

 

79: 2025/10/14(火) 13:03:50.56 ID:r7Ef1TpW0
知らんがな。誤差だし。

 

81: 2025/10/14(火) 13:04:01.96 ID:q+2/tmGU0
山本太郎が目指してるのは
企業献金団体献金の完全廃止
それに伴う消費税廃止

 

82: 2025/10/14(火) 13:04:28.85 ID:sUXAfwZg0
れいわと合併して、自民党と山本太郎と仲間たちに改名や!!
山本太郎総理大臣爆誕やでえ!!

 

83: 2025/10/14(火) 13:06:13.99 ID:+fsO3KkW0
官房長官向きやろ

 

84: 2025/10/14(火) 13:06:28.98 ID:GABcxjAk0
玉木が野田安住に取り憑かれて高市が山本太郎に取り憑かれる
なにこれ

 

85: 2025/10/14(火) 13:06:34.91 ID:YCfOm17X0
財政政策はそうかわらんからか

 

107: 2025/10/14(火) 13:15:02.02 ID:PThjAD6E0

>>85
財政政策を考えると
高市の出鼻をくじいて自民が岸田や石破のラインに戻るより
高市のまま進んだ方がメリットがあるってのもあるんだけど

それが故に「党利党略より国民の生活優先」をアピールするいい機会になる
これが大きいんだと思う

 

87: 2025/10/14(火) 13:07:03.13 ID:SUWBbjF20
自民党よ山本太郎に頭を下げる時が来たぞ

 

90: 2025/10/14(火) 13:08:51.37 ID:AQ7UwZ+H0
もうすぐ自民の両議院総会
高市さんの逆転勝利を座して待て

 

96: 2025/10/14(火) 13:10:03.01 ID:+tW0YOfc0
どうでも良いけど理由は?

 

98: 2025/10/14(火) 13:10:38.94 ID:S0m4SjBS0
>>96
目立つから

 

100: 2025/10/14(火) 13:12:15.71 ID:SPP3DB8E0
れいわ・山本は中国のエージェントじゃないか
糞肥りは油断も隙も無いな

 

102: 2025/10/14(火) 13:13:09.50 ID:n5ITSLvl0
財務にべったりな規律増税派の税調のドンを切って
積極財政と減税を目指すって
れいわがやってほしかったことと完全に一致してそうだしな

 

104: 2025/10/14(火) 13:14:18.81 ID:O5UKxHmG0
れいわと自民がべったり

 

105: 2025/10/14(火) 13:14:42.21 ID:I0mJhKDW0
もうカルトやスパイは自民党に擦り寄るな😡

 

106: 2025/10/14(火) 13:14:45.25 ID:pF3O/qTb0
玉木も政策が違うし歩み寄るつもりはない!でいいのにさ
色気出すから長引いてドンドンおかしな方向になって行く
国民民主を応援してたが、立憲と組む可能性があったのなら先に言って欲しかったよ
それなら絶対に入れんかった

 

116: 2025/10/14(火) 13:18:01.54 ID:PThjAD6E0

>>106
連合という支持母体の一部を抱えてる弱みがある

連合は教義的に「経営者とは相容れず」「万国の労働者よ団結せよ」があるから
自民側に立つことができないし、立憲を完全に切ることもできない

 

121: 2025/10/14(火) 13:19:31.86 ID:3/Z5+7+n0
>>116
一部というかすべて、国民民主=連合

 

117: 2025/10/14(火) 13:18:13.86 ID:PGSeB7j10
>>106
お前みたいなやつが今のこの事態を招いたんだ反省しろ

 

108: 2025/10/14(火) 13:15:16.03 ID:XADR+mRO0
自民「創価の手前、石破がいいな」
公明「高市以外なら誰でも」
立憲「石破でも別にええよ」
国民「俺と野党以外の人で」
維新「小泉か仲良しの人(石破)」
共産「石破さん」

 

109: 2025/10/14(火) 13:15:24.11 ID:vNUvDMyd0
信者は減税、能登支援を実現する好手、さすが太郎になるんじゃないの
高市は給付金もやるって言ってるから金よこせ党は否定する理由がない

 

112: 2025/10/14(火) 13:17:09.94 ID:MyHVxoup0
ほめ殺しで竹下を総理にしようと皮肉ってた街宣右翼と変わらん

 

113: 2025/10/14(火) 13:17:36.53 ID:SPP3DB8E0
辻元と共闘して山尾を推薦した過去があるからな
お調子者だから怖い

 

114: 2025/10/14(火) 13:17:47.39 ID:3/Z5+7+n0
れいわはネトウヨ
ネトウヨはれいわ

 

115: 2025/10/14(火) 13:17:53.00 ID:kK5sSrXk0
経済政策は意外とれいわと似てるんよね
だから高市だと国民維新れいわと連立もありかと

 

118: 2025/10/14(火) 13:18:33.68 ID:I0mJhKDW0
>>115
いらんて
自民党にこれ以上スパイ増やしてたまるかボケ😡

 

123: 2025/10/14(火) 13:19:52.38 ID:PThjAD6E0

>>115
安保政策が決定的に違うから連立は不可能

政策ごとに閣外協力だね

 

119: 2025/10/14(火) 13:19:00.52 ID:vThhgUnF0
「僕も嫌がらせしたいですw」

 

122: 2025/10/14(火) 13:19:34.24 ID:I0mJhKDW0
>>119
玉木にしようぜ!と言われるよりも効いてる😭

 

120: 2025/10/14(火) 13:19:15.04 ID:D61bK5Uo0
自民とれいわの連立政権

 

124: 2025/10/14(火) 13:20:11.38 ID:puONM9Ej0
消費税下げる人だからな。
外国人擁護とかなんて社民党にやらせておけばよい

 

125: 2025/10/14(火) 13:20:13.16 ID:Ip0P0LeE0
面白枠が面白いことしないのは
枯れてるからか?

 

126: 2025/10/14(火) 13:20:50.42 ID:nfwwWvIV0
まあ立憲国民主党から声が掛からないなら何もメリットないし協力しないだろうな

 

130: 2025/10/14(火) 13:22:17.12 ID:I0mJhKDW0
>>126
立憲『山本は勝手に自民党に嫌がらせするから放し飼いでいいエサいらん』

 

134: 2025/10/14(火) 13:24:00.14 ID:Z7yXPukX0

>>126
声、かけたみたいよ
安住が言ってた

そしたら国民民主から節操ねえ、何を一緒にやるんだ、政策の一致なんかひとつも無い、叩き放題の言われたい放題だったな
面白かったけど

 

127: 2025/10/14(火) 13:20:54.21 ID:SPP3DB8E0
岸波・石破で苦しんだが公明が離れたのは怪我の功名だよ

 

128: 2025/10/14(火) 13:21:13.09 ID:vThhgUnF0
まあ、首班指名で、自ら望んでない奴に入れるという嫌がらせは、なかなか効果あるんだなw
さすがは安住、俺が政界で最も人相の悪い奴と見込んだだけはあるw

 

129: 2025/10/14(火) 13:22:13.17 ID:4QBqZJpP0
れいわは維新大嫌いだし支持者奪われてるかられいわ新選組はお断りの共産党がいる立憲民主党連合と合流はそもそも出来ない

 

131: 2025/10/14(火) 13:23:08.18 ID:kK5sSrXk0
財務大臣は玉木より山本太郎のが面白いと思うw

 

135: 2025/10/14(火) 13:24:01.04 ID:I0mJhKDW0
>>131
財務省ごっこはカレーわ新鮮組の中だけでやってな
政治は遊びではないので

 

136: 2025/10/14(火) 13:24:03.19 ID:Ebpcs/DH0
パヨクどうすんの…これまで必タヒで山本応援して来たのに…

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760413444/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    ただ単にこのままだと消滅するから寄生したいってだけだろ
    山本太郎如きが政策のこと考えられるわけが無い

  2. ご意見番A より:

    こんな動き見ても野党統一候補なんて立てれるわけがないのが丸わかりなのに
    マスコミは玉木の発言をタイトル詐欺してでも野党統一候補の機運が高まっていますに持っていこうとしてるからヤバい
    蓮舫も、このタイミングで玉木に喧嘩売りだしたし
    極左も極右も感情で生きてるな

スポンサーリンク