1: 2025/10/20(月) 14:48:10.92 ID:KQOyot7s9
69: 2025/10/20(月) 14:57:52.41 ID:u+4NfVfZ0
>>1
やったね!これで総理間違いなし‼
86: 2025/10/20(月) 14:59:11.63 ID:ivdX6jD/0
>>1
そこは斉藤さんだろw
怪文書まで拡散して自民の造反議員を募ってたけど、もう勝負は諦めたのか
96: 2025/10/20(月) 15:00:15.11 ID:f8XXNabn0
>>1
あれ?不倫キンタマは?決別したの?
119: 2025/10/20(月) 15:02:37.99 ID:PKqehcQl0
>>1
クッソ負け確かよ
役に立たねぇなあ…
全員石破と書けよ
それで勝てるじゃん
バカか
まあ利上げ控えてっからなぁ…
164: 2025/10/20(月) 15:07:35.50 ID:hP/39mgI0
>>1
さすが り っ け ん
反自民行動内容もブレブレwww
165: 2025/10/20(月) 15:07:36.40 ID:nCpisWrl0
>>1
あれ?
タヒ票を投じる奴は議員辞職しろって前幹事長が言ってなかった?
329: 2025/10/20(月) 15:21:07.50 ID:xUZqTv800
>>1
人材不足にもほどがあるだろ
384: 2025/10/20(月) 15:25:45.99 ID:YNCitaQC0
>>1
反日帰化人政党哀れw
涙目で野田と書くのかザマァwww
426: 2025/10/20(月) 15:29:24.73 ID:3QnnSSwP0
>>1
さんざんタマキンにストーカーしたのに結局これかよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
立憲民主党マジでいらねーから
428: 2025/10/20(月) 15:29:35.51 ID:u+qqJcd00
>>1
裏切りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中間おすすめ NEWS!!
560: 2025/10/20(月) 15:44:07.38 ID:e9Viif530
>>1
自民の次は立憲が消える番だからな
覚悟しとけ
575: 2025/10/20(月) 15:45:29.16 ID:BZVVYgfO0
>>1
おまえ 首相になって何やるねん 売国か?
583: 2025/10/20(月) 15:46:16.81 ID:bAMWvzkp0
>>575
ひょっとして、売国の意味すら摩り替えるレベルの末期症状かもな
576: 2025/10/20(月) 15:45:32.27 ID:BZVVYgfO0
>>1
おまえ 首相になって何やるねん 売国か?
589: 2025/10/20(月) 15:46:46.15 ID:h3ZdD+s70
>>1
バカなんですかね
ああバカでしたね
618: 2025/10/20(月) 15:49:08.78 ID:5/EsMIU/0
>>1
ん?
こんな政党日本にあったっけ?
746: 2025/10/20(月) 16:08:00.86 ID:wg6i3YCg0
>>1
タマキンに投票してやれよバカwww
813: 2025/10/20(月) 16:15:16.39 ID:wz+Q0wZ10
>>1
他の党のみんなも野田さんに投票するからまだわからんよ
818: 2025/10/20(月) 16:16:07.58 ID:269wK0zL0
>>813
しないってよ
公明党も方針転換
861: 2025/10/20(月) 16:20:02.51 ID:wBijCnMc0
>>1
民主党の時に良かった事
超円高67円
つまり、海外旅行が楽しかったのみ
918: 2025/10/20(月) 16:26:59.29 ID:VSEPz4Fy0
>>1
ゴミ
921: 2025/10/20(月) 16:27:24.21 ID:6oIBgvQR0
>>1
公明党と国民民主党が負け犬コンビ
維新は棚ぼた
930: 2025/10/20(月) 16:28:33.96 ID:9uWmgpX/0
>>1
何だか可哀想な人達ですねぇ
みんなで野球しようって盛り上がってる時に、「いやいや、俺はドッジボールやるわ」ってグランドの端っこで騒いでる厨房みたい
931: 2025/10/20(月) 16:28:39.63 ID:9uWmgpX/0
>>1
何だか可哀想な人達ですねぇ
みんなで野球しようって盛り上がってる時に、「いやいや、俺はドッジボールやるわ」ってグランドの端っこで騒いでる厨房みたい
4: 2025/10/20(月) 14:48:49.82 ID:IUm/eknl0
ん?豚は総理にはなれないよ?
24: 2025/10/20(月) 14:52:09.07 ID:TvY6l1U/0
>>4
壺🐷 許して~~~
288: 2025/10/20(月) 15:18:13.67 ID:1yZLOJMu0
>>24
立民も壺だから問題ないだろ…パヨクとしては
698: 2025/10/20(月) 16:01:08.46 ID:uNpkOlum0
>>288
ネトウヨは安倍派擁護できんの?
884: 2025/10/20(月) 16:22:01.15 ID:1yZLOJMu0
>>698
パヨクなのん?
747: 2025/10/20(月) 16:08:08.54 ID:N/22eqvT0
>>288
立憲移民主党どころか壺チョンBの大政翼賛会じゃんw
>【世界日報】本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏
>【北國新聞】参政党・神谷宗幣氏、旧統一教会の会合出席 石川県関係
>【統一教会】鳩山由紀夫元首相「合同結婚式で挙式」の憶測否定 イベント参加は認め「大変反省している」 [夜のけいちゃん★]
>【ksl-live】統一教会系「世界日報」に枝野幸男、岡田克也、安住淳も登場!立憲民主党議員への抗議文で判明
>【TBS】辻元清美参院議員 旧統一教会関連団体勉強会参加を公表
>【NHK】立民 米山隆一議員 2009年衆院選で旧統一教会関連団体と関わり
>【佐賀新聞】<旧統一教会問題>原口氏、大串氏も代理出席、日韓トンネル関連会議
>【ゲンダイ】立憲の支持母体の連合・芳野会長と旧統一教会の怪しい関係…会見で突っ込まれタジタジ
>維新・足立康史氏「統一教会関連団体で講演したのは事実」「統一教会の何が問題なのか、正確に承知していません」 ★4
>【維新】馬場伸幸 共同代表や藤田文武 幹事長、旧統一教会の関連団体のイベントに複数回参加していた 維新議員らも次々と判明 [Stargazer★]
782: 2025/10/20(月) 16:11:57.99 ID:N/22eqvT0
>>747
追記
そして中共マンセーだしw
>【産経】自民・公明・立憲・社民、中国共産党100周年をお祝い。
>維新の石平氏が参院選比例で当選 中国出身、「誹謗中傷に屈しない」と臨んだ選挙戦 [蚤の市★]
82: 2025/10/20(月) 14:58:48.17 ID:6lCs9aY00
>>4
このLGBT豚、昔総理だったんだぜ・・・
95: 2025/10/20(月) 15:00:04.22 ID:gm9AToYU0
>>4
今の総理は石破だぞ。こいつより遥かに反日・反社会的な豚だ。
480: 2025/10/20(月) 15:35:28.55 ID:UWvHFc2J0
>>4
野田さんは一回総理になった人だよ
だから良いんだわ
6: 2025/10/20(月) 14:49:29.25 ID:hyRbaHW70
つまんねえ玉木じゃないのかよ
7: 2025/10/20(月) 14:49:35.95 ID:zHWLmouu0
クソゴミタヒ票で草
8: 2025/10/20(月) 14:49:51.83 ID:RrG4RMr10
何をしても空気の立民
10: 2025/10/20(月) 14:50:12.23 ID:WcNS40ET0
頑張るのだ
11: 2025/10/20(月) 14:50:20.53 ID:23/Ww1Ab0
そこはレンホーだろ安住
12: 2025/10/20(月) 14:51:00.77 ID:8M8dL/N20
日本人ファーストじゃない人でしょ?
ワースト?
13: 2025/10/20(月) 14:51:07.75 ID:qJXVUy9j0
しんじろうにすれば
14: 2025/10/20(月) 14:51:14.97 ID:sjSLwL260
そこは、補欠の思い出出場で玉木って書いてあげようよ
15: 2025/10/20(月) 14:51:15.52 ID:7jlRVHyL0
石破自民に閣外協力したかっただけの男
16: 2025/10/20(月) 14:51:27.54 ID:7bIEb1/F0
完全に立憲終了モード
17: 2025/10/20(月) 14:51:28.36 ID:m36XpvOx0
先の参院選で大躍進すべきところを現状維持
今回政権交代を狙えたのに他のどの野党とも
組めない
ダメだなこいつら
439: 2025/10/20(月) 15:30:22.48 ID:rq/ggNtP0
>>17
立憲の五分の四は
朝鮮労働党と友党同盟関係にあった日本社会党派と
活動家出身の赤松が立ち上げたサンクチュアリグループと
日本赤軍の残滓にも協力する菅グループと
輿石を代表する日教組系と
自治労を代表する急進左派とか
他の野党と組めるはずがない
日本の安保法制を弱める、核兵器を持たせないように原発反対とかポリシーが完全な急進左翼
548: 2025/10/20(月) 15:42:21.72 ID:GLDoC3wq0
>>439
自国を弱くすることなんかどこの国の左派でもやらないよな
人数だけは揃ってるのにソコが駄目だから有権者に見透かされてる
18: 2025/10/20(月) 14:51:28.86 ID:q+Rnzxm20
何かの間違いで野田に決まっちゃったらどうすんだよ
21: 2025/10/20(月) 14:51:48.51 ID:UQRJ52Vd0
振り回されたたまきんかわいそ
22: 2025/10/20(月) 14:52:05.81 ID:XH8W8N3C0
野田佳彦(笑)
23: 2025/10/20(月) 14:52:08.50 ID:oW67NWP40
545: 2025/10/20(月) 15:42:03.84 ID:Ud9dSe3I0
>>23
こいつ中の人が色々いると言われたりしたけど実際どうなの?
971: 2025/10/20(月) 16:35:39.24 ID:Jvv8K/kN0
>>23
ナオユキのレスが的確
26: 2025/10/20(月) 14:52:11.07 ID:XH8W8N3C0
野田佳彦(笑)
27: 2025/10/20(月) 14:52:24.00 ID:XCFL3e380
立民こそ解党的出直しで左派と極左に分かれたほうがいいと思います
28: 2025/10/20(月) 14:52:40.41 ID:d/AhyLPp0
最初からそうしろ
29: 2025/10/20(月) 14:52:44.25 ID:H1Dt3J/+0
愚者ヨシヒコ
30: 2025/10/20(月) 14:52:54.12 ID:Ru7AVU/V0
玉木がダメだったので野田と書くw
なんなんだよこの政党
32: 2025/10/20(月) 14:53:04.71 ID:pb6sxZQA0
何がしたかったのかそして何がしたいのか
33: 2025/10/20(月) 14:53:12.85 ID:m36XpvOx0
真面目な話、自民党の別動部隊なのかここ?
228: 2025/10/20(月) 15:12:53.03 ID:vnR1HdVf0
>>33
オレも密かに疑ってる
自民がやばくなったらいつも
それ以上のパフォーマンスぶっこんでくる
34: 2025/10/20(月) 14:53:13.84 ID:cI8bf0aH0
先に野田と発表することで自民の反高市票をあわよくば取り込む目論見か?
41: 2025/10/20(月) 14:54:07.49 ID:PJHiauUk0
>>34
意味分からん
それでどうやって取り込むんだ?
323: 2025/10/20(月) 15:20:46.62 ID:AoYkU6KL0
>>41
お前、馬鹿だな
反高市の受け皿を最初に示しておくことに最大の意味があるんだ
それに自民も維新も一枚岩じゃないしな😁
決選投票は分からんぞ?
35: 2025/10/20(月) 14:53:25.22 ID:sYZS+ZbM0
これで野田に決定だな
自民の石破森山グループと
国民公明社民共産が野田と書く
高市は総裁で終わりだ
48: 2025/10/20(月) 14:54:39.96 ID:QIr7kE9y0
>>35
組閣も出来んwww
888: 2025/10/20(月) 16:22:55.89 ID:eAueeVwM0
>>35
仮にそうなったら、日経平均は2万円以上の超絶大暴落だな。
36: 2025/10/20(月) 14:53:32.58 ID:uT28yRS60
松下政経塾1期生と4期生の闘いw
おわっら焼肉を奢ってやれよ。
野田さんは逢沢一郎さんと同期の桜か。
ずいぶん差がついたな。
野田さんは評価の良し悪しは関係なく党の代表になり首相も経験したしな。
他方、チクビさんはなんなんだ?
446: 2025/10/20(月) 15:31:16.62 ID:vwTVbtdP0
>>36
おわっらって何ですか?
37: 2025/10/20(月) 14:53:45.83 ID:A8jKPmaZ0
バカ集団
38: 2025/10/20(月) 14:53:51.12 ID:qkiTpmsr0
まぁ野党共闘しませんってことだなもう
不信任出すかどうかを呼びかけたほうが良さそう
40: 2025/10/20(月) 14:53:58.14 ID:sy6JeE2n0
ブタって書いておけ
42: 2025/10/20(月) 14:54:09.40 ID:htR263tu0
いっそ高市って書けよ。
そうすればギャグになる。
43: 2025/10/20(月) 14:54:17.43 ID:z4+D4qYy0
今回の総裁選以降の流れで日本の政治家がどれだけクズそろいなのか日本国民は気づけよ
56: 2025/10/20(月) 14:55:35.93 ID:qkiTpmsr0
>>43
玉木と榛葉だけだぞクズだったの
浮かれてなぜか蓮舫の悪口言ってたし
44: 2025/10/20(月) 14:54:28.77 ID:g8wmoYxy0
時間のムダだったな
45: 2025/10/20(月) 14:54:31.99 ID:BftLtUmW0
確実に勝てないから野田にしたんだろ
万が一にでも勝ったら困るからな
46: 2025/10/20(月) 14:54:34.59 ID:v10GwqAa0
何の成果も出せずただ他党を貶してたアホ共
47: 2025/10/20(月) 14:54:37.01 ID:xsrDdkGm0
豚もおだてりゃ木に登る🐷
49: 2025/10/20(月) 14:54:45.68 ID:zFMG2LJm0
斉藤鉄夫にして一発狙えよ
50: 2025/10/20(月) 14:54:53.01 ID:jSoYn73u0
迷走してネズミ一匹か・・・
52: 2025/10/20(月) 14:54:57.29 ID:XH8W8N3C0
立憲民主党(笑) 解党せえ
53: 2025/10/20(月) 14:55:15.02 ID:+Bze5g1M0
やっと諦めたらしい
55: 2025/10/20(月) 14:55:30.98 ID:0d9ihJWA0
お、おう
57: 2025/10/20(月) 14:55:36.18 ID:8B6nQ3HS0
そこは玉木と書くテンドン一択だろ…
58: 2025/10/20(月) 14:55:48.53 ID:bmKiSiPf0
決断が遅い
野田さんの経済政策や弱者のフォローがもっとも現実的なのに
党として自信なさすぎ
59: 2025/10/20(月) 14:55:50.29 ID:2DUGHiB00
(´・ω・`)ほんとうにどうでもいいw超どうでもいいw
61: 2025/10/20(月) 14:56:18.53 ID:0ylyXo+y0
初めからそれ表明して他の野党に頭下げて組んでください言えや
野田では野合無理とかずっと言ってないで、野田で行けるように日頃から立ち回ってれば良かったじゃん
62: 2025/10/20(月) 14:56:25.21 ID:/CexJrRZ0
石破一派も続きますんで
63: 2025/10/20(月) 14:57:01.08 ID:gm9AToYU0
反日・反社会的薄汚い帰化糞尿民族の政党
64: 2025/10/20(月) 14:57:13.65 ID:8hQWB0g40
まぁ筋的にはそうなるわな
65: 2025/10/20(月) 14:57:15.87 ID:+XJi4sCc0
どうせ当選しない人に投票するのって本人達的にはどうなんだろうね
だったら可能性のある人に投票したいと思うけどなぁ
76: 2025/10/20(月) 14:58:22.45 ID:qkiTpmsr0
>>65
それだったら党が分かれてる必要なくね
67: 2025/10/20(月) 14:57:31.49 ID:ujETh8cF0
結局、野田で行くのか
もっと早く国民と維新を野田でーって口説けばいいのに
68: 2025/10/20(月) 14:57:33.00 ID:Kex3ihdC0
他の野党や無所属、及び自民党の高市批判派に取り入れば野田総理も有り得るよ
がんばりましょう 連携する目的 政権交代 政策 とくになし
80: 2025/10/20(月) 14:58:37.03 ID:ujETh8cF0
>>68
どれぐらい自民・維新から造反したらいけるんだろう
71: 2025/10/20(月) 14:58:03.08 ID:5UaCX8zy0
ワロタ
73: 2025/10/20(月) 14:58:07.79 ID:rtWDtFEQ0
最初から野田にしときゃよかったのにバカじゃねえのこの政党
188: 2025/10/20(月) 15:09:47.25 ID:DnWkTA5j0
>>73
ほんとこれ
217: 2025/10/20(月) 15:12:10.48 ID:bQrx5PTd0
>>73
無駄に騒いだだけだったな
つか安住かさ
74: 2025/10/20(月) 14:58:18.85 ID:K7t6ByYN0
消滅しても問題ない党に落ちぶれたなあ
75: 2025/10/20(月) 14:58:21.85 ID:/jQXJnbS0
やっぱまとまらんよな野党なんて
77: 2025/10/20(月) 14:58:29.44 ID:m2gPjVnV0
自民党内がなんか静かなんだよね
小泉50石破50だったら笑うわ
78: 2025/10/20(月) 14:58:31.96 ID:B4B8DPVh0
これが本筋なんだよ
他所を指名とか頭おかしい
79: 2025/10/20(月) 14:58:34.00 ID:b8jVxS3q0
玉木は被害者
泥船に乗せようとした立憲
81: 2025/10/20(月) 14:58:46.40 ID:R4Z/yZmj0
こういうのを本当の二枚舌って言うんだよ玉木くん
317: 2025/10/20(月) 15:20:35.80 ID:iCp8kL5p0
>>81
草
83: 2025/10/20(月) 14:58:49.10 ID:0q+Zl1eN0
自民党が割れない限りはほぼ敗北決定的に(´・ω・`)
88: 2025/10/20(月) 14:59:30.16 ID:d60CpBd90
立憲と玉木がただ踊ってただけw
89: 2025/10/20(月) 14:59:30.74 ID:MRC6nLCL0
タマキンって書いてトドメ刺せよw
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760939290/
みんなのコメント欄
まあイラ菅やポッポと比べたらだいぶマシではあったけどな>野田総理
もうやけくそや。。。
安住には
逆転に次ぐ逆転の楽しい2週間をありがとうと言いたい
勿論政治的思想に同調出来る点は微塵もない人物だが
これだけ状況がかき回されたのは安住の力量あらばこそで
予算委員会の司会ぶりといい
今年は安住を見直す年になったなと思う
然し、むなしい野田。