スポンサーリンク

【大阪】大阪維新の会「大阪都構想」前進に期待→自維連立で森副代表「みんな前のめりになる」

1: 2025/10/24(金) 11:31:29.65 ID:e3z8Q4je9

高市政権で連立入りした日本維新の会。
維新は「副首都構想」の実現を連立の絶対条件に掲げています。

大阪維新の会の森和臣副代表は「悲願の達成に近づいた」と感じています。

▽森副代表
「やっぱり大阪維新の会とすれば、大阪都構想というものにおいては、みんな前のめりになる」

連立により、これまで2回否決されてきた「大阪都構想」が前に進むと期待をにじませました。

連立政権が進めようとしているのは「副首都構想」ですが、維新が作った法案の素案には、副首都の条件に「法律による特別区の設置」が盛り込まれていて、副首都を目指すなかで「大阪都構想」が進む可能性があるためです。

▽森副代表
「今回副首都の法案が決まれば、僕たちが訴えていったことが、間違いではなかったと繋がっていくのではないか。次の都構想に向けて前に進みやすくなっていく」

[ABCニュース]
2025/10/23(木) 13:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/504b3d7f0c8c2d84cb64899bd41fac834d05ae48


人気記事 PICK-UP!!

13: 2025/10/24(金) 11:34:05.61 ID:ZJ5appCm0
>>1
今やることそこじゃないから

 

17: 2025/10/24(金) 11:35:26.56 ID:61EFSRGD0
>>1
物価高市!m9(^Д^)プギャーwww
日銀利上げしろカス

 

34: 2025/10/24(金) 11:42:45.96 ID:on7YYRXZ0

>>1

大阪の築古物件5棟に中国系法人677社が登記、経営ビザ目的か…「大半がペーパー会社の疑い」 [ぐれ★]

 

80: 2025/10/24(金) 11:59:59.06 ID:tbqHPVjo0

>>1
政治なんてそんなもんだ

ただし、前のめりの政治家と後ろのめりの政治家が中立的な政治家を巻き込んで議論をするから良くなる
前のめりというだけで排除すると、何も実現されなくなるぞ

 

105: 2025/10/24(金) 12:09:22.24 ID:Qybvci+s0

>>1
東京コンプの象徴・大阪都構想

常識ある地元民に否定され続けた事で維新はかえってコンプを拗らせ
とうとうコンプ対象の東京から助力を得ないといけなくなって草

ちなみに東京コンプは他にも関空救済目的の伊丹空港・神戸空港廃止論などがある

 

122: 2025/10/24(金) 12:14:01.04 ID:dDojxG6A0
>>1
まあ副首都なるんだったら大阪都だわな。
他の街も副首都を担うというなら広域行政必須。
大阪と同じ手順を踏んで県市合併を実現する。
その覚悟を見せてもらわないといけない。

 

143: 2025/10/24(金) 12:18:33.93 ID:dDojxG6A0

>>1
>連立により、これまで2回否決されてきた「大阪都構想」が前に進むと期待をにじませました。

これさあ、対象が2市以上なら住民投票しなくていいんだろ?
だったら隣の東大阪と合併前提で大阪都目指してもいいんじゃないの?

住民投票やっても勝てると思うけど、
前回みたいに投票直前にデマ流されて否決とか腹立つしな。

 

147: 2025/10/24(金) 12:19:43.42 ID:FKnLfubP0
>>143
お前みたいな底辺ネトウヨって大阪都の意味も分かってなくてワロタw
こんな奴らが維新支持してると思うとちょっとワロタ

 

148: 2025/10/24(金) 12:19:53.39 ID:K6x4vi6k0
>>143
そこまで必タヒになって大阪市廃止・特別区設置をやる意義あるの?

 

156: 2025/10/24(金) 12:23:03.31 ID:HfJtsYJ60
>>1
2度も否決されたものをまたやるとか流石に正気じゃない
中間おすすめ NEWS!!
186: 2025/10/24(金) 12:30:52.11 ID:fjK/hd7f0
>>1
クマなんとかしたら人気ものだぞ

 

222: 2025/10/24(金) 12:41:26.56 ID:xro4E3vN0
>>1
そもそも維新はこれだけの為に国政に出て来たんじゃないの?

 

244: 2025/10/24(金) 12:49:43.74 ID:xro4E3vN0
>>1
東京にコンプ丸出しなクセに東京の真似事したくて堪らないとか大阪は本当面倒臭い町なのなw

 

278: 2025/10/24(金) 13:05:38.48 ID:NHQOjyDs0
>>1
パラノイア

 

294: 2025/10/24(金) 13:14:42.19 ID:m8dVugB50

>>1
コイツらが言う民意なんてこんなもの

都合がよければ民意、都合が悪けりゃ知るかそんなもん
バカな大阪土人はいつになったら気付けるんだ?

 

338: 2025/10/24(金) 13:32:00.21 ID:kr1XuQFX0
>>1
何度でもコンティニューとかキチ〇イ過ぎる

 

390: 2025/10/24(金) 13:48:24.85 ID:acjfQUuP0
>>1
その特区のいくつかが中国共産党売国中華街入るからいらんのだわ

 

502: 2025/10/24(金) 14:30:29.71 ID:wDkwnuOV0
>>1
大阪府と京都府は、「県」ではなく、「府」という肩書きをすでに持っているから、事実上、副首都。別の肩書きを求めて大騒ぎするのは、大阪独立国を目指しているから。朝見紊乱の罪じゃよ。中国が大阪維新の会をそそのかしている。

 

583: 2025/10/24(金) 15:36:13.66 ID:+oivf5G70
>>1
とりあえずシムシティやって結果だしてくれ

 

631: 2025/10/24(金) 17:01:17.67 ID:IsHJoDsv0

>>1
だーかーらー大阪都構想は関係ねえんだよ

まあだごちゃごちゃにしてる大阪民国人の維新議員は消えろカス

 

632: 2025/10/24(金) 17:02:56.43 ID:7XiPMR5B0
>>1
財源はない

 

654: 2025/10/24(金) 18:24:12.64 ID:/msKw1i70
>>1
売国利権屋が誰も望んでいないことを
やろうとしてらあ

 

2: 2025/10/24(金) 11:32:07.60 ID:l5POhbHb0
どうでもいいことばっかしてんじゃねえよ

 

3: 2025/10/24(金) 11:32:34.18 ID:IRcS+F2y0
大阪ファウス党だな

 

642: 2025/10/24(金) 17:34:07.69 ID:yRj1NqsV0
>>3
まぁ、小池百合子も東京都ファーストだわな(笑)

 

4: 2025/10/24(金) 11:32:43.01 ID:YS91dD5h0
何度でもチャレンジできるから、焦ることなし

 

84: 2025/10/24(金) 12:03:35.89 ID:6qYDWp3p0
>>4
勝つまで続けるジャンケンだからな。
一度勝ったらもう後戻りは無し
うまく出来てるね

 

5: 2025/10/24(金) 11:32:46.67 ID:NP5azryG0
「大阪県構想」ね

 

6: 2025/10/24(金) 11:32:47.10 ID:P4jz1bH40
国政でやると住民投票要らないらしいな

 

8: 2025/10/24(金) 11:33:31.84 ID:GVExFJHU0
>>6
ま!?

 

7: 2025/10/24(金) 11:33:01.48 ID:hgCMfdrb0
住民は望んでいないのにまだ言ってる

 

63: 2025/10/24(金) 11:52:41.30 ID:wui77/sT0
>>7
たった1万7千票差で否決という結果が望んでないと言えるのかどうか

 

133: 2025/10/24(金) 12:16:32.03 ID:BM+iajfU0
>>63
望んでいるとも言えない

 

153: 2025/10/24(金) 12:22:27.48 ID:wui77/sT0
>>133
望んでいるともいないとも言えない、が正解

 

9: 2025/10/24(金) 11:33:31.91 ID:uW32tFci0
堂々と利権政治を語ってて草

 

10: 2025/10/24(金) 11:33:40.69 ID:/tzoyMWU0
まだ言うてんのか
しつこいな

 

11: 2025/10/24(金) 11:33:43.51 ID:c5zn+Zyi0
大阪都は良いと思うし東京一極集中は解消すべきだよ
若者はみんな賛成してる
後先短いタヒにかけの爺婆は黙っときゃ良いのに

 

22: 2025/10/24(金) 11:37:55.76 ID:rWOKz7Ab0
>>11
大阪市を廃止してその区域に特別区を設置すると
東京一極集中が解消されるという理屈が理解不能

 

93: 2025/10/24(金) 12:05:38.83 ID:uW32tFci0

>>22
そもそも第二の東京作ったら第二の一極集中が生まれるだけなのにな

いざという時のためというならば、大阪都、ではなく単に分散させれば良いだけなのになw

 

99: 2025/10/24(金) 12:07:39.72 ID:bPmDQKuV0
>>93
えげつないくらい頭悪いなお前

 

12: 2025/10/24(金) 11:33:50.35 ID:BuQMYT5e0
国政に地方の問題持ち込むな

 

14: 2025/10/24(金) 11:34:19.45 ID:mGkr5OUn0
大阪すら裏切る維新
次で消滅だろ

 

461: 2025/10/24(金) 14:13:50.83 ID:+QU6NI4c0
>>14
だよな。高市に良いように使われただけの情けない政党というレッテルを外す事はもう不可能だろ。

 

15: 2025/10/24(金) 11:34:47.83 ID:sMYFWCwz0
自民や維新などの連中はとにかく利権にはがめついよな

 

16: 2025/10/24(金) 11:34:55.06 ID:P2i+b6wc0
東京に首都機能集中はリスクしかないからね
徳川幕府の伝統を何時まで引っ張ってんだぜ

 

19: 2025/10/24(金) 11:36:31.85 ID:RljQN4t50
何が「前のめり」だよ。やってる感しかねーなコイツら

 

20: 2025/10/24(金) 11:37:19.14 ID:7y+SzwDb0
副首都どころか首都機能移転すべきとすら思うけど
なぜ南海トラフ被害が想定される地域なんだと思う

 

21: 2025/10/24(金) 11:37:32.62 ID:TWw7KfuA0
副首都が大阪だと勝手に決めないで
民主主義のなんたらかんたらだから
話合えよ

 

25: 2025/10/24(金) 11:40:06.93 ID:UGGeLRy+0
国民はそんなもんは1番後って思ってるよ

 

26: 2025/10/24(金) 11:40:16.77 ID:bFgKyavl0
どうせ先送りになるのは維新も承知済みそう
全公約先送り前提で合意してそうな気がするんだよな

 

28: 2025/10/24(金) 11:40:21.12 ID:jpVIBmAw0
減税もしないし裏切る気満々だから次の選挙も自民に入れない

 

30: 2025/10/24(金) 11:40:54.06 ID:mdupyyY50
これは京都が黙っていないと思う

 

31: 2025/10/24(金) 11:41:14.13 ID:8pA97xRv0
道州制を目指すなら政権取って吉村が総理にならんと

 

38: 2025/10/24(金) 11:43:18.55 ID:rWOKz7Ab0
>>31
「道州制」って言葉だけが飛び交っていて、具体的にどのような
制度設計にするかという具体案はなにも提示されていない

 

32: 2025/10/24(金) 11:41:44.05 ID:utZyBcUA0
大阪と比べたら福岡のほうがいいって

 

33: 2025/10/24(金) 11:42:05.55 ID:o2xX4GAf0
ここまでして大阪都構想に固執する理由って何だ?
どっかからお金貰えるのか?

 

230: 2025/10/24(金) 12:44:25.19 ID:xro4E3vN0
>>33
日本全国民の税金使って自分のところに利益誘導出来るとなったらそりゃやりたいだろw

 

35: 2025/10/24(金) 11:42:53.28 ID:22j2FzXQ0
すでに中国人一杯居るギューギュー詰め状態のトコに副首都持って行ったらリスク上がるだけやのぉ

 

36: 2025/10/24(金) 11:42:56.23 ID:rZu+V+zJ0
大阪は外国人だらけで大規模デモすごいのにそっち先に解決しろ
都構想とかやめてほしいわ
維新は大阪のこと自分らのことしか考えてない

 

39: 2025/10/24(金) 11:43:38.82 ID:bejy1oO50
ねえよ
望んで無い真似強行して大阪以外総スカン食らってるのもう忘れたのか?
反感上乗せにしかならねえよ

 

40: 2025/10/24(金) 11:44:07.06 ID:mR6b0X0u0
国民を置き去りにして身内で事を進めようとするのやめてもらえませんかね

 

41: 2025/10/24(金) 11:44:47.20 ID:UGGeLRy+0
夫婦別姓と同じぐらいあとでええわ

 

42: 2025/10/24(金) 11:45:11.03 ID:rab+CyP/0
優先順位が間違ってんだろがよ

 

43: 2025/10/24(金) 11:45:43.43 ID:4rfge6n50
カジノをやるから都構想をやりたいだけなんじゃないの?

 

44: 2025/10/24(金) 11:45:55.44 ID:J3Pdz59r0
大阪府民からNOと2回もいわれたものを国策でやる理由ないよね

 

206: 2025/10/24(金) 12:36:47.94 ID:M81ucp9Y0
>>44
大阪市民な
しかも大半が平野区などの貧乏人地区
大阪府民だとほぼ全員賛成

 

229: 2025/10/24(金) 12:44:20.48 ID:ny1pfddT0
>>206
俺も当時市民だったがやはり反対した
大阪市民にとっては何ら得にならないからな
言ってしまえば都構想は中央集権の打破、地方を活性化させようという構想
それ自体は否定されるべきものではけっしてないが、小市民はやっぱり自分がかわいいやんか

 

232: 2025/10/24(金) 12:45:23.72 ID:xro4E3vN0
>>229
地方?お前んとこだけだろw

 

234: 2025/10/24(金) 12:46:19.87 ID:gOBc/VXX0
>>229
大阪市民は損する法案だもんな
維新支持してる人でも賛否はわかれてる

 

45: 2025/10/24(金) 11:46:20.43 ID:SFCTuvLc0
恥ずかしいわ橋下

 

46: 2025/10/24(金) 11:46:48.13 ID:DXZA1NYG0
大都会岡山辺りの方がいいんじゃないか?

 

47: 2025/10/24(金) 11:46:51.64 ID:dZqe5tcn0
どっちでもいいよ
一般国民には関係ない

 

51: 2025/10/24(金) 11:49:02.36 ID:UGGeLRy+0
>>47
増税だから関係あるよ

 

48: 2025/10/24(金) 11:47:25.58 ID:sMYFWCwz0
経済・物価高対策そっちのけで維新のチンピラ共が浮足立ってるから有権者ドン引きだ罠
まあずっと騒いでいれば良かろう

 

49: 2025/10/24(金) 11:47:42.25 ID:hXN59GV+0
東京の一極集中は良くない
東京の中古マンション1億円とかおかしいだろ

 

70: 2025/10/24(金) 11:57:00.44 ID:TMBm1nUQ0

 

72: 2025/10/24(金) 11:57:57.01 ID:MVsQzsvO0

>>49
大阪も上がっている
どこも、中華が買っているからな
逆に買わないと、不動産が暴落する

株式も7割が外資だからな

 

52: 2025/10/24(金) 11:49:10.98 ID:H08ESNA80
これからは与党大阪派でやってくのに
大阪都で副首都にすることは最重要政策だわな

 

53: 2025/10/24(金) 11:49:30.60 ID:P2i+b6wc0
でもね移転しても文化庁みたいに
頻繁に東京に行って交通費を馬鹿みたいに浪費するもあるからね
チームみらいの庵野さんがPCを国会に持って行ったらそう言うのは駄目だとか他の議員が言い出す時代遅れ体質だから
今はオンラインでやり取りできるのにわざわざ
出かける無駄が多過ぎるから地方に分散しても
東京詣で、はなくならないと思うよ

 

54: 2025/10/24(金) 11:49:36.40 ID:XE0Vr8B50
地方蔑視、大阪だけが盛り上がればそれでいい吉村と維新。
田舎もんをカッペ呼ばわりして見下してるクズの様な連中。

 

57: 2025/10/24(金) 11:50:45.26 ID:useCbpMQ0
>>54
あなたの居住地域も独立すればいい

 

454: 2025/10/24(金) 14:09:24.60 ID:Z9yUm4OT0
>>54
大阪も田舎じゃん笑

 

55: 2025/10/24(金) 11:49:48.90 ID:useCbpMQ0
これはいい。日本もアメリカみたいな連邦国家へと移行すべき

 

58: 2025/10/24(金) 11:50:58.32 ID:ioCkRAG20
民意なんて関係ないよな

 

79: 2025/10/24(金) 11:59:53.82 ID:o2xX4GAf0
>>58
民意を軽視するために大阪で議員定数削減して独裁体制築いたからな

 

59: 2025/10/24(金) 11:51:03.16 ID:86dUjgOk0
3回目まじやめて

 

62: 2025/10/24(金) 11:51:58.39 ID:uoLFNGqs0
国民の生活より大阪副首都のほうが優先という狂い腐った党

 

68: 2025/10/24(金) 11:55:28.77 ID:MVsQzsvO0
>>62
仕方ないさ
それが存在意義の政党やで
大阪府知事が政党トップ

 

64: 2025/10/24(金) 11:54:02.76 ID:UVDVSoq70
自慰連立

 

65: 2025/10/24(金) 11:55:16.02 ID:Ga3nVGMC0
市議会の議決だけで可決せよ
もう住民投票は必要ない

 

67: 2025/10/24(金) 11:55:25.08 ID:aq+9xD2T0
これの大々的な でっちあげ言論で 反対運動を引き起こしたのが 親ロシア偽装保守集団 藤井聡。
こいつは、保守の振りした 実態は完全な共産党員。しかも親ロシア偽装保守。プーチンのスパイ。
篠原常一郎と同じ集団。

 

69: 2025/10/24(金) 11:56:03.82 ID:Mqc5hDhL0
大阪都って、語感からしておかしいんだけど
維新のやつら日本人じゃないから違和感覚えないんだろうなあ。

 

71: 2025/10/24(金) 11:57:09.44 ID:NfS9a2KK0
やはり大阪都構想だとゲロりおったわ

 

73: 2025/10/24(金) 11:58:05.75 ID:/s4c9h/V0
これさ維新のチンピラ意外は誰も求めてないやろw

 

125: 2025/10/24(金) 12:14:37.46 ID:dDojxG6A0
>>73
おい、チンピラなんか言うとんぞw

 

74: 2025/10/24(金) 11:58:13.85 ID:ZghxckSk0
壺市の泥舟に乗ったことにまだ気付いとらんのか?
政治センスゼロやな

 

75: 2025/10/24(金) 11:58:20.77 ID:O8bwBaBU0
大阪都構想の是非を問う住民投票で何度も否決されてたけど、強行するんならあれ無駄だったじゃん
日本維新の会は国民(正確には大阪府民)の意見など聞く耳持ちませんと自白してるようなものだな

 

76: 2025/10/24(金) 11:58:24.84 ID:CLXybjKJ0
否決された民意は全力で無視

 

77: 2025/10/24(金) 11:59:12.85 ID:wui77/sT0
都構想一回目:公明党反対
都構想二回目:公明党賛成
次は反対なんだろうが蝙蝠政党ぶり全開だなぁ

 

78: 2025/10/24(金) 11:59:18.98 ID:smLgSB8B0
大阪が支那の自治区になるのですか?

 

81: 2025/10/24(金) 12:00:54.68 ID:hIGXStPA0
やっと大阪都になるのか
待たせやがってカカロットめ

 

82: 2025/10/24(金) 12:01:37.72 ID:q6fMpXGy0
何回否決されても絶対にあきらめない大阪都構想www

 

86: 2025/10/24(金) 12:03:52.90 ID:hIGXStPA0
>>82
会社の住所変更するの大変そう
県から都にするとか

 

95: 2025/10/24(金) 12:06:34.13 ID:O8bwBaBU0
>>82
「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」

 

150: 2025/10/24(金) 12:20:30.64 ID:dDojxG6A0
>>95
アホのワタミっていまロンダ議員やってんだよな、自民で。
あんな社員自サツに追い込んで反省しない企業なんて社会で抹殺しないとダメよ。

 

83: 2025/10/24(金) 12:02:44.24 ID:JxH5sklD0
橋下と大阪維新が目論んでるのは
大阪を東京の副首都じゃなく北京の副首都にすることじゃないかな、
いずれ東日本が日本、西日本は中国みたいな構想で、
福岡市も副首都に名乗り上げてるからな、
今でもすでに大阪への中国人の浸食は実態知ればヤバいレベルだぞ。

 

85: 2025/10/24(金) 12:03:36.17 ID:DO0vy8hR0
勢いは大事。今維新の評価が連立によって上がってるこの瞬間にバーンと投票させてたほうが成立出来る
高市に大阪が副首都だ!って応援演説させれば自民党員もそうだそうだで賛成しちゃうよ

 

89: 2025/10/24(金) 12:04:37.92 ID:6qYDWp3p0
>>85
高市「あの…奈良都構想…」

 

87: 2025/10/24(金) 12:03:57.74 ID:AjmzzRjq0
住民投票で2度も否決されたのに
まだ言うかって感じでうんざりなんだよ

 

88: 2025/10/24(金) 12:04:10.02 ID:Wt8hLreG0
大阪都では中国人は大阪都民として参政権が与えられるそうです

 

91: 2025/10/24(金) 12:05:28.38 ID:6qYDWp3p0
>>88
大阪民国として独立ニダ!

 

96: 2025/10/24(金) 12:06:49.02 ID:hIGXStPA0
>>91
沖縄と北海道も独立したそう

 

236: 2025/10/24(金) 12:46:34.83 ID:6qYDWp3p0
>>96
沖縄は支那、北海道は露の支援で独立か
沖縄は本島と八重山で意見が違うんじゃないのか

 

240: 2025/10/24(金) 12:48:23.89 ID:G2aOgg2s0
>>236
竹中平蔵が淡路島領主として独立するための政策だなコレ

 

242: 2025/10/24(金) 12:49:06.86 ID:gOBc/VXX0
>>240
淡路は兵庫の斎藤さんのものやで

 

90: 2025/10/24(金) 12:05:20.83 ID:hIGXStPA0
沖縄も政府と対等に話したいなら沖縄を都にしてみたら?
住民投票は多分通るでしょ

 

94: 2025/10/24(金) 12:05:45.96 ID:SEc+vJQj0
これ民意で否定されて国民にノーだとつきつけられた政策なんだけど、
高市さんは国民を無視してると承知でやるってことでいいんですかね???

 

97: 2025/10/24(金) 12:07:24.85 ID:sMYFWCwz0
国民の窮状そっちのけで維新が我田引水のバカ騒ぎを続ければあまりの見苦しさに批判も出てくるだろう
美味しいご馳走にありつけず逆ギレ連立崩壊もあり得る
どちらにせよ面白いことになりそうだぜ

 

98: 2025/10/24(金) 12:07:33.24 ID:Ga3nVGMC0
お前ら維新が嫌いなら
都構想を可決成立させたらええねん
そしたら維新は目標が無くなるから
政党として存在感を失う
維新に消えてもらいたければ
都構想を可決成立させたらよい

 

102: 2025/10/24(金) 12:08:21.97 ID:braUQsqK0
>>98
大阪市が解体されて財源だけ大阪府にチューチューされてしまう

 

158: 2025/10/24(金) 12:23:42.17 ID:dDojxG6A0

>>102
> 大阪市が解体されて財源だけ大阪府にチューチューされてしまう

それ大阪自民のプロパガンダw
東京23区の半分の面積しかない大阪市だと
広域行政担えないから大阪都にする。

大阪市の拡大強化が大阪都なのに大阪市消滅と喧伝する。
大阪自民と反日オールスターズの危険さ異常さよ。

 

164: 2025/10/24(金) 12:25:45.31 ID:CbuiRTCG0
>>158
大阪市を廃止してその区域に特別区を設置する、という制度設計だよ

 

169: 2025/10/24(金) 12:27:16.27 ID:TMBm1nUQ0
>>158
今もできてるのにできないとかそれこそデマ工作なんだけどな

 

167: 2025/10/24(金) 12:26:52.75 ID:uW32tFci0

>>98
> 維新が嫌いなら
まあ維新の支持率がれいわ新選組とどっこいどっこいだからな

山本太郎が都知事やってるようなもん

 

100: 2025/10/24(金) 12:08:08.07 ID:dP/QbVrx0
大阪の利益誘導しか考えてない維新の会
竹中平蔵が顧問の維新の会

 

101: 2025/10/24(金) 12:08:09.63 ID:wui77/sT0

2度ともこの結果なら諦められないのもわからんでもない

no title

 

126: 2025/10/24(金) 12:15:02.35 ID:wui77/sT0
>>101
2回とも僅差じゃんw

 

151: 2025/10/24(金) 12:21:01.47 ID:wui77/sT0
大阪自民は共産党と手を組んだから大阪の住民からは嫌われたんだよな
民主系はイヤ、共産党はイヤ、それと手を組む自民もイヤで維新が選ばれてきた経緯がある
維新は良いけど都構想はイヤって層も結構いたから
>>101の結果になった

 

300: 2025/10/24(金) 13:17:33.29 ID:86dUjgOk0
>>101
自維でやれば99%

 

103: 2025/10/24(金) 12:09:11.65 ID:wz/+iqh60
大阪独立構想でいいだろ
大阪民国になれよ

 

104: 2025/10/24(金) 12:09:15.68 ID:bg6EqCtw0

>>みんな前のめりになる

みんな仲良くこけるヤバい件

 

106: 2025/10/24(金) 12:09:28.56 ID:vDfDHPR50
リスク分散に役立たずだろ

 

107: 2025/10/24(金) 12:09:41.46 ID:gFay/y3Q0
2回も負けたのにまだ言ってんのかよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761273089/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    3回目の選挙をするのかね?

  2. ご意見番A より:

    副首都は3っつぐらいいると思う

  3. ご意見番A より:

    住民投票で過去二回否決されてる事実を軽視してる時点で民主主義社会のルールをないがしろにしているカルト集団に他ならない
    どーでも良いけど大阪の住民が大阪都構想に消極的なのは呼び名が大阪都に変わると大阪府よりも語呂が悪くなるってのが最大の理由なんじゃね

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)