1: 2025/11/07(金) 20:14:57.84 ID:SUo8OIIN9
高市早苗首相は7日の衆院予算委員会で、台湾有事について、安全保障法制で集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」にあたるかを問われ、「『戦艦』を使って、武力の行使も伴うものであれば、存立危機事態になりうるケースであると私は考える」と述べた。続けて、「実際に発生した事態の個別、具体的な状況に応じて、政府がすべての情報を総合して判断する。武力攻撃が発生したら、これは存立危機事態にあたる可能性が高い」と語った。立憲民主党の岡田克也元外相への答弁。
安全保障法制では、日本が直接攻撃を受けていなくても、密接な関係にある他国が攻撃され、日本の存立が脅かされる「存立危機事態」と政府が認定すれば、自衛隊が集団的自衛権を行使できる。高市氏の答弁は、中国による台湾の海上封鎖などが発生した場合、状況によっては存立危機事態を認定し、自衛隊が武力行使に踏み切る可能性を認めたものだ。
首相は「台湾有事は深刻な状況に至っている。最悪の事態を想定しなければならない」と強調した。
想定しているのは
台湾海峡の海上封鎖で、どの…(以下有料版で,残り588文字)
朝日新聞 2025年11月7日 15時57分
https://www.asahi.com/articles/ASTC722TVTC7UQIP04NM.html?iref=comtop_7_02
人気記事 PICK-UP!!
10: 2025/11/07(金) 20:17:04.07 ID:DwJJCyLO0
>>1
壺ネトウヨを徴兵して戦地に送り込もうずwwwwwwwwwwwwwww
24: 2025/11/07(金) 20:18:55.25 ID:PQn7aljm0
>>1
中国と台湾と日本3カ国ともがそれぞれ自国の領土と言っている島があるから、
中国が台湾侵攻したら自然と日本も巻き込まれるのよ
27: 2025/11/07(金) 20:20:26.43 ID:8gERQKeN0
>>24
尖閣攻撃まで行くかな?
尖閣攻撃したらそれこそアメリカ参戦の口実与えるだけでは?
41: 2025/11/07(金) 20:23:09.68 ID:ur+WyAaA0
>>24
そうなったら尖閣に来る中台両方をぶっ殺さないとな
747: 2025/11/07(金) 21:57:36.14 ID:2uakLGdY0
>>41
上陸してくるなら駆除してもいい。
88: 2025/11/07(金) 20:30:53.03 ID:YOhebYHR0
>>1
「台湾有事が起きたら、日本が中国に宣戦布告して中国軍と交戦する」
こんなことは日本国民は認めていないし望んでもいない
日本はウクライナのように西側の鉄砲玉にされ、焼け野原になるだけだ
反日勢力の陰謀を止めなければならない
117: 2025/11/07(金) 20:35:55.27 ID:ODuUOuDh0
>>1
どう見ても内政干渉だろ
それじゃ日本はクリミアに攻め込んだロシアと同じになる
344: 2025/11/07(金) 21:13:18.35 ID:Yunj5ksW0
>>1
その解釈は無理筋どす
憲法9条違反どすえ
538: 2025/11/07(金) 21:35:28.42 ID:RpXC87CP0
>>1
もちろん男女平等だから男性だけではなく女どもも最前線で戦えよ?女だろ?
581: 2025/11/07(金) 21:40:15.37 ID:y+oKLiBc0
>>1
いえ
なりえません。
(糸冬 了
中間おすすめ NEWS!!
723: 2025/11/07(金) 21:55:16.04 ID:Z+H0/5710
>>1
一人で壺アタックしてこいw
3: 2025/11/07(金) 20:15:29.20 ID:1mOXSRnz0
戦艦て
120: 2025/11/07(金) 20:36:10.15 ID:6E7qVcC90
>>3
戦闘艦のことよね 軍艦だと範囲が広すぎるし
190: 2025/11/07(金) 20:48:52.22 ID:89C/CCZT0
>>3
宇宙軍もあるからな
203: 2025/11/07(金) 20:51:22.42 ID:PyFcH/1×0
>>190
USSエンタープライズは数世紀先ですが?
11: 2025/11/07(金) 20:17:24.97 ID:1BHXjhhE0
負けたら日本が賠償金払う
225: 2025/11/07(金) 20:55:46.29 ID:JavNCfX+0
>>11
×負けたら日本が賠償金払う
○いついかなる時でも日本が金払う
12: 2025/11/07(金) 20:17:29.78 ID:lerW2sIZ0
当たり前
13: 2025/11/07(金) 20:17:32.69 ID:orwa3n9s0
軍事的な抑止力は高めておいていい
中国ロシアは弱いと判断したら
本当に侵略してくる
21: 2025/11/07(金) 20:18:52.06 ID:lerW2sIZ0
>>13
アイツらそうなんだけど
結局自分が滅ぶんだよね
周りからしたら大迷惑
348: 2025/11/07(金) 21:13:59.20 ID:9BY0JFdg0
>>13
ねーよばか
ウクライナはロシアにとって特別な国だから戦争になったんだよ
現実的に中国が日本攻めてくるわけねーだろ
もっともらしいこと言ってんじゃねえよ
日本と中国を組ませたくない西側白人の策略にはまってアホだよ
202: 2025/11/07(金) 20:51:14.60 ID:KAN+1LIV0
>>14
不足分はどうするの?
15: 2025/11/07(金) 20:17:37.54 ID:RFP6VDUo0
まーた台湾煽りか で、軍備増強増税か
16: 2025/11/07(金) 20:17:58.76 ID:LWZ31MGD0
ネトウヨが戦ってくれるさ、ネトウヨが全滅したら終戦や
18: 2025/11/07(金) 20:18:02.94 ID:OwrGK6n30
内部侵略させてくれないなら軍事行動に出るアルヨ!
19: 2025/11/07(金) 20:18:11.83 ID:MMqP03TU0
だから台湾の為に戦争するな馬鹿
20: 2025/11/07(金) 20:18:40.32 ID:8gERQKeN0
いや、集団的自衛権の行使範囲は国際法上同盟結んでいるアメリカだけだろ
23: 2025/11/07(金) 20:18:55.20 ID:sQ4SWNKH0
ロシア海軍でさえウクライナのドローンに撃沈される時代に戦艦ってなあ
25: 2025/11/07(金) 20:19:51.89 ID:lerW2sIZ0
ロシアはそろそろ終わるよ
自分が始めたウクライナ戦争で
421: 2025/11/07(金) 21:22:07.33 ID:un1ZtSHY0
>>25
終わらないよ
コソボとの整合性が取れない
ウクライナは大統領選挙して、クーデター前の
親ロシア大統領になれば軟着陸で済む
26: 2025/11/07(金) 20:20:13.59 ID:x+oeGK5r0
あらかじめ有事に備えて法案作っとけや
国民総動員法
28: 2025/11/07(金) 20:20:29.81 ID:lerW2sIZ0
中国は台湾侵攻なんかしたら瞬殺だろうね
可哀想だけど
48: 2025/11/07(金) 20:25:06.71 ID:SOGIX4hf0
>>28
台湾飛び越えて日本に観光客おくりこんで一斉蜂起のほうが勝率高い
29: 2025/11/07(金) 20:20:51.28 ID:qZVjOTee0
ちゃっちゃと始めて
沖縄戦やってボロカスに負けたら良いよ
30: 2025/11/07(金) 20:20:56.04 ID:vlXVyuTB0
台湾は日本じゃねえけど?
35: 2025/11/07(金) 20:22:28.34 ID:lerW2sIZ0
>>30
台湾は韓国と違って民主主義法治国家の国たからね
日本の仲間
850: 2025/11/07(金) 22:09:06.59 ID:nI2nfZUb0
>>35
雑兵にそんな高いおもちゃ触らせてくれないよ。
あれは精鋭中の精鋭、超エリートのおもちゃだ。
768: 2025/11/07(金) 21:59:08.96 ID:jLD5aHkX0
>>30
特アと違って日本と友好国だから。
774: 2025/11/07(金) 21:59:39.65 ID:jFXRQQyg0
>>768
台湾って国なんだ😲
785: 2025/11/07(金) 22:00:52.40 ID:Ixftd+OC0
>>774
はい!😊
800: 2025/11/07(金) 22:02:22.44 ID:PXqGvOwr0
>>774
台湾=中華民国
中華人民共和国とは違う
31: 2025/11/07(金) 20:21:04.43 ID:g1e4iVCf0
戦艦で
32: 2025/11/07(金) 20:21:33.14 ID:hlNixPhv0
ウクライナに支援、台湾有事は日本有事でアメリカからかたおち武器買う家畜総理
33: 2025/11/07(金) 20:21:33.53 ID:SOGIX4hf0
米中露で日本に奇襲かけたほうが被害少なく済む
34: 2025/11/07(金) 20:22:12.66 ID:X9JKFRrg0
「戦艦」で揚げ足取るやついるけど
なんて言うのが正解なんだ?
44: 2025/11/07(金) 20:23:41.90 ID:8gERQKeN0
>>34
軍艦じゃないの?
36: 2025/11/07(金) 20:22:36.66 ID:ur+WyAaA0
その前に台湾に尖閣はどこのものか聞こうな
日本のものとは答えないなら漢民族同士の痴話喧嘩とみなして台湾など助ける必要なし
37: 2025/11/07(金) 20:22:39.01 ID:GK2qsr4T0
台湾有事で戦争でも起きれば日本が自動参戦なのは決まってること
38: 2025/11/07(金) 20:22:46.84 ID:sQ4SWNKH0
安倍麻生の受け売りで台湾有事は日本有事と言ってるけどこの答弁を見ても中身空っぽで言わされてるだけなのが丸分かり
39: 2025/11/07(金) 20:22:47.24 ID:CZPlMLtV0
台湾有事に自衛隊出すなら、ちゃんと台湾を国家承認しろよ
中国の一部だと認めたまま台湾有事に干渉すると内戦に他国が軍事介入する事になるぞ
台湾を国家承認しとけば中国が台湾に攻撃を行った場合に侵略行為と認定できる
46: 2025/11/07(金) 20:24:10.26 ID:lerW2sIZ0
>>39
どうでもいい、無駄な争いはいいよ
やる時は瞬殺でいい
40: 2025/11/07(金) 20:22:49.53 ID:E/in3Xp60
日本は核持ってないのに中国に勝てるのか?
42: 2025/11/07(金) 20:23:09.82 ID:2WDzSZPa0
いまどき戦艦なんて言ってる人が自衛隊の最高指揮官
45: 2025/11/07(金) 20:23:56.27 ID:X9JKFRrg0
>>42
ねぇなんて言うのが正解?
43: 2025/11/07(金) 20:23:29.08 ID:LoEncVVk0
どんな理屈だ
よその国だぞ?
47: 2025/11/07(金) 20:25:01.00 ID:BUa1d/Ma0
やめとけ。
所詮は日本に取って台湾の火事だ。
54: 2025/11/07(金) 20:25:45.30 ID:1mOXSRnz0
>>47
なんだって?
386: 2025/11/07(金) 21:18:36.56 ID:BUa1d/Ma0
>>54
そこは「対岸の火事だろ」とツッコんでくれよw
49: 2025/11/07(金) 20:25:08.74 ID:plqE0m/50
日本と台湾に国交はない
日本と中国に国交はある
「一つの中国」で検索
な 日本のアメリカ総督府・読売新聞
台湾有事とは何のことを言っているのだ。
50: 2025/11/07(金) 20:25:11.38 ID:/yu3oQQo0
小泉「台湾には行った、中国には行ってない」
勘弁しろよ
51: 2025/11/07(金) 20:25:19.10 ID:wS3et9Kj0
うるせえよレジトカゲw
52: 2025/11/07(金) 20:25:36.51 ID:UHYlb3SG0
来年のトランプ訪中、習近平訪米で
台湾が売られる可能性が高いよw
こうなってはいずれは日本も売られる
中国は武力なんて使わずとも屈服させられるのに
その時点を心配するのは杞憂というものだな
日本がやらないといけないのは
日韓台の核武装をアメリカに認めさせる事
72: 2025/11/07(金) 20:28:48.21 ID:SOGIX4hf0
>>52
日本に核とかキチ〇イに刃物
世界が団結して日本を叩けば世界中の紛争は雲散霧消する
53: 2025/11/07(金) 20:25:45.24 ID:4r8Qj4bg0
台湾を国家として認めていない自民党日本が何言うとるの??
56: 2025/11/07(金) 20:25:55.44 ID:lerW2sIZ0
日本に寄生してるパヨチョンも瞬殺だよね
台湾侵攻なんかしたら
57: 2025/11/07(金) 20:25:59.77 ID:8gERQKeN0
そもそも日本は台湾に介入する義務なんて一応台湾関係法のあるアメリカよりも存在しないじゃん
なのに台湾有事で自動参戦とか言うのはかなり危険じゃね?
65: 2025/11/07(金) 20:26:59.33 ID:lerW2sIZ0
>>57
密入国朝鮮人の人?
74: 2025/11/07(金) 20:29:15.35 ID:8gERQKeN0
>>65
はいはいレッテル貼りご苦労さん
で、台湾に介入できる根拠どこにあんの?
アメリカの方が介入できる理由あるでしょ
あ、これは当然朝鮮有事にもフィリピン有事にも言えることだから
82: 2025/11/07(金) 20:30:09.02 ID:lerW2sIZ0
>>74
根拠?いるの?
87: 2025/11/07(金) 20:30:51.80 ID:8gERQKeN0
>>82
当然でしょ
国際法と国内法無視するのは日本としてはやったらダメでしょ
93: 2025/11/07(金) 20:31:52.82 ID:lerW2sIZ0
>>87
中共に法を適用するの?
自分が法治国家でもないのに?
馬鹿?
97: 2025/11/07(金) 20:32:45.40 ID:8gERQKeN0
>>93
だからこそ日本は法を守るという姿勢が大事なんだよ
あと一応国際上は台湾は中国の一部だから内戦って扱いになるだろうし
102: 2025/11/07(金) 20:33:27.52 ID:lerW2sIZ0
>>97
たから中共は法治国家じゃないだろ?
法?
アホか?
86: 2025/11/07(金) 20:30:40.19 ID:lerW2sIZ0
>>74
山賊潰すのに根拠?
92: 2025/11/07(金) 20:31:35.58 ID:8gERQKeN0
>>86
山賊じゃなくて一応国交のある国家だぞ
てか国交ないのは残念ながら台湾のほうよ
98: 2025/11/07(金) 20:32:47.57 ID:lerW2sIZ0
>>92
はぁ?どんだけズレてんの?
100: 2025/11/07(金) 20:33:09.81 ID:8gERQKeN0
>>98
事実を直視しようや
107: 2025/11/07(金) 20:34:03.77 ID:lerW2sIZ0
>>100
現実?何を?具体的に
山賊の行動?
110: 2025/11/07(金) 20:34:49.08 ID:lerW2sIZ0
>>100
山賊てさ犯罪者なんだよね?
それぐらいはわかる?
134: 2025/11/07(金) 20:38:45.06 ID:YOhebYHR0
>>100
ID:lerW2sIZ0 は日本を破壊したい外部勢力
言っても無駄だと思うわ
59: 2025/11/07(金) 20:26:01.90 ID:i8A9i5Hh0
絶対静観なんてできないからw
60: 2025/11/07(金) 20:26:11.89 ID:r4QeVPFw0
アメリカ「行け」
日本「はい」
64: 2025/11/07(金) 20:26:37.46 ID:aen1RHD00
台湾は日本の生命線なんだよなー
高市良く言った!
66: 2025/11/07(金) 20:27:30.24 ID:oH2ZR1Gl0
アメリカ来ないぞ
どうすんだw
71: 2025/11/07(金) 20:28:28.60 ID:lerW2sIZ0
>>66
来なくていいよ
10億人の中国人を解放してやるよ
日本が
67: 2025/11/07(金) 20:27:41.54 ID:8gERQKeN0
え、おまいら本当に台湾有事に巻き込まれたいのか?
それとも中国に立ち向かってる日本カッケーって思いたいだけ?
68: 2025/11/07(金) 20:28:05.84 ID:3E5x/EJL0
うおおおおおおおおお
遂に戦争かー久しぶりやのーー
69: 2025/11/07(金) 20:28:16.69 ID:0WVLaBi+0
台湾有事はもう待ったなし
今すぐに準備をしておかないと間に合わなくなる
その為にも徴兵制は絶対に必要
中国との総力戦を戦い抜き勝つ為にも軍事力強化を推し進めるべき
70: 2025/11/07(金) 20:28:26.38 ID:r7G81EMX0
徴兵制で
76: 2025/11/07(金) 20:29:25.55 ID:lerW2sIZ0
一億人の中共の奴隷になってるからね
10億人の中国人
77: 2025/11/07(金) 20:29:34.50 ID:2K+Ddjnf0
軍拡増税宣言
105: 2025/11/07(金) 20:33:44.77 ID:H7v6FtYU0
>>78は全部ウソ。
中国共産党軍による台湾有事は日本の海上輸送路が経たれるため危機的状況になる!!!!!
台湾有事は集団的自衛権を行使して対処しないと、
今度は日本が中国に兵糧攻めにされる。
つまり、日本の貿易の海上輸送路が中国共産党軍に絶たれるということ。
79: 2025/11/07(金) 20:29:51.27 ID:1scsIwWO0
台湾のために憲法改正も急いだほうがいいな
80: 2025/11/07(金) 20:30:07.23 ID:4r8Qj4bg0
そもそも無能の自衛隊が中国と戦えるわけがねえ
アメリカの尻に隠れてコソコソ鉄砲撃つくらいしかできねえのに何で大口叩くかね
いざとなったら何もしない
間違いない
81: 2025/11/07(金) 20:30:08.09 ID:r7G81EMX0
徴兵制で自サツが減ると思う
84: 2025/11/07(金) 20:30:11.43 ID:I+vsa3zz0
高市に真っ先に最前線へ行って貰おう
89: 2025/11/07(金) 20:30:54.90 ID:OnuFw0rW0
高市「台湾有事は日本有事、中国が日本に攻めてくる、日米で戦う覚悟を!」
トランプ「中国は偉大な国、台湾侵攻なんてする訳がない、そんな事は考えたくもない」
ビジネスエセ保守婆さんと信者が最前線で戦えよ
90: 2025/11/07(金) 20:31:11.04 ID:9LH7R2/D0
こういう事をタブーとして逃げてた政治家よりよっぽど信頼あるわ
91: 2025/11/07(金) 20:31:24.78 ID:7H29qv0H0
日本は台湾のために尽くす義務がある
94: 2025/11/07(金) 20:32:13.35 ID:mh8YqojI0
有事?カンケーないね
95: 2025/11/07(金) 20:32:37.57 ID:xJamB/v20
一つの中国
96: 2025/11/07(金) 20:32:44.05 ID:w2IjUycl0
こんなもん起きねーよ!無駄な防衛増税やめろ
99: 2025/11/07(金) 20:33:05.05 ID:XA+oriKG0
いざ戦争になれば日本が参戦するのは確実だろうけど、それ以前に中国は台湾を軍事侵攻起こさないだろう
中国にとってリスクがデカすぎる
143: 2025/11/07(金) 20:40:35.78 ID:k1slrUB40
>>99
ロシアもそう言われてて結局、
侵攻したからな
中国もやる時はやる
アメリカも日本を中国にぶつけたら
中国弱体させれる上に
武器も売れてウハウハだし
159: 2025/11/07(金) 20:43:25.88 ID:XA+oriKG0
>>143
台湾は海に挟まれてるのがウクライナとは
大きく違う
101: 2025/11/07(金) 20:33:25.07 ID:dKCuDCpj0
国会の近くに住んでるんじゃないの?
議員宿舎?
一般人みたいに通勤に1時間とかかからないし公用車でドアツードアだから
103: 2025/11/07(金) 20:33:31.16 ID:zfrTLXxZ0
戦艦って何だよ笑
106: 2025/11/07(金) 20:33:53.17 ID:m9OElugL0
自衛隊もこの口だけビジネス似非保守大概にせえよと呆れてるわ
108: 2025/11/07(金) 20:34:31.11 ID:XSxHl9W10
大事なことは中共に軍事行動を起こさせないことだ
起きた時に戦うかどうかより大事なことだ
124: 2025/11/07(金) 20:36:27.52 ID:JRbqcuao0
>>108
頷きすぎて首を怪我した
127: 2025/11/07(金) 20:36:54.92 ID:8gERQKeN0
>>108
それは当然だな
111: 2025/11/07(金) 20:34:57.24 ID:bgNhYEZJ0
そりゃそうだろう
支那帝国主義は永遠の敵だから
友好国への侵略攻撃には支援する
あたり前田で米国や豪州などと連合し対応する事だ
112: 2025/11/07(金) 20:35:08.90 ID:8gERQKeN0
日本が参戦するのはそれこそアメリカが本格参戦した場合のみ
それに例え参戦したとしても前線に出るのではなく、あくまでもアメリカ軍の後方支援
まぁアメリカが台湾に本格的に介入する場合、その間は沖縄の守りが手薄になるからそこを日本側で補う必要性はとても理解できるけどあたかも日本が参戦して前線で戦うみたいな言論はどう考えても間違ってる
126: 2025/11/07(金) 20:36:46.57 ID:lerW2sIZ0
>>112
お前たよ?
キチ〇イ
説明してみ?
何で法治国家じゃない中共に法とか言ってんの?
133: 2025/11/07(金) 20:38:04.15 ID:8gERQKeN0
>>126
俺は中国が法治国家とかそんな話は一切してないが、そう思い込みたいのなら自分の世界に引き込もってな
146: 2025/11/07(金) 20:40:51.21 ID:lerW2sIZ0
>>133
法治国家じゃない国に法で話するの?
アホ?
160: 2025/11/07(金) 20:43:26.33 ID:8gERQKeN0
>>146
だからこそ法を守る姿勢を見せることで国際社会に日本側が正義だと見せつける必要があるんだよ
それにそもそもの話台湾有事ではアメリカが前線に立たない限りは勝てっこない
自衛隊の運用の前提がそもそもアメリカ軍が来るまでの時間稼ぎだからな
162: 2025/11/07(金) 20:43:32.07 ID:6E7qVcC90
>>126
法治国家だろ おそらく日本以上に厳格
政府が法を変えようと動けば、何の抵抗もなく議会を通過して変えられるので
113: 2025/11/07(金) 20:35:30.08 ID:BBroorra0
大丈夫、習近平今それどころじゃなくなったから 下手したら亡命するぞ習近平
121: 2025/11/07(金) 20:36:10.58 ID:aen1RHD00
今台湾では国民党が支持を広げていて
習近平が統一を堂々と呼びかけてる
次の2028の台湾選挙で中国は併合に動く
日本の出番は近いぞお前ら頑張れ
141: 2025/11/07(金) 20:40:30.19 ID:6E7qVcC90
TSMCがあるからかね、存立危機
さらにサーバ基板の過半も台湾製らしいし、西側経済が衰退するよな
>>121
台湾国民が中共に併合を求めたら、日本は何もできんな
122: 2025/11/07(金) 20:36:18.14 ID:7H29qv0H0
200億円の恩義は一生忘れない
恩を仇で返してはならん
224: 2025/11/07(金) 20:55:38.84 ID:3Ob/EQys0
>>122
お前だけ竹槍持って行け、お前の感想を押し付けるなアフォ
129: 2025/11/07(金) 20:37:16.66 ID:blPXZXdG0
台湾は少子高齢化で中国からの移民に頼らざるを得なくなる
有事なんて起きないよババア
130: 2025/11/07(金) 20:37:28.59 ID:lerW2sIZ0
中国、北朝鮮、韓国、ロシア
コイツら法治国家じゃないから
131: 2025/11/07(金) 20:37:41.07 ID:21jCboAy0
キンペーが2027年までに台湾統一する道筋を付けろと指示したそうだが
もしそうなったらアメリカや日本は否応無く参戦する事になる。
何でかと言うと、AppleもNVIDIAもAI用半導体は台湾のTSMCが製造、供給していて
他に代替できる企業が無いから。
台湾が堕ちたらそれらが全て製品の製造販売がストップしてしまう。
139: 2025/11/07(金) 20:40:11.11 ID:aen1RHD00
>>131
キンペーの一声で台湾の国民党を台湾国内の分離主義者どもから武力守れで終わりよ
台湾併合する如何なる企みも全て日本の存立危機自体になる もう賽子は投げられた
135: 2025/11/07(金) 20:39:08.78 ID:z40D8lOH0
だからアホウヨはさっさと自衛隊に入隊するなり台湾に移住して中国に備えろよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762514097/
コメント
はっきり有事に台湾を守るとは明言しないってことはやらんね
肝心の米トランプが頼りにならんし
台湾有事では公海である台湾海峡その他シーレーン防衛が必須でしょう
中共は台湾海峡を内海化することも目的の一つにしてるからね、戦略原潜の巣にするために
日本から台湾への支援は物資が中心になるんでないかな
直接の軍事支援までするのかどうかは状況次第に思う
韓国や中国と違って台湾人とは仲良し台湾友好とかほざきながら実際はこんなもんよ。戦争がやりたくないからやらないで済ませてもらえると思ってる馬鹿なガキだらけで呆れる、法がやらないと出来てるなら法が変えられるそんだけのことだっての小学校で歴史まなんでねえのかよ、戦争しません加わりませんなんか国に住んでる以上通用するわけねえだろうが、それとも難民にでもなってどこかの国に逃げ込むか?今他国にいる難民の侮辱的な生活をちゃんと見てみろ、そんな不便な生活をおまえらみたいな温室育ちの頭お花畑な無能自己中くん達に出来るわけねえだろ。何が法だよ、クソガキの夢物語な屁理屈なんぞいくらほざこうが敵も味方も現実も誰一人すら聞いてくれるもんかよ。