スポンサーリンク

【石破前首相】高市首相に苦言「台湾問題の断言、歴代政権が避けてきた」

1: 2025/11/13(木) 22:15:08.39 ID:CXZMe+4W9

>>11/13(木) 21:27
毎日新聞

石破茂前首相は13日に出演したラジオ番組で、中国が台湾を海上封鎖した場合に、自衛隊が集団的自衛権を行使する「存立危機事態」になり得ると高市早苗首相が国会で答弁したことについて、「台湾問題で『この場合はこう』と政府が断定することは、歴代政権が避けてきたことだ」と苦言を呈した。

続きは↓
石破前首相、高市首相に苦言 「台湾問題の断言これまで避けてきた」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20251113k0000m010411000c


人気記事 PICK-UP!!

7: 2025/11/13(木) 22:17:19.57 ID:6Syrq/JB0
>>1
中国にびびってただけだろw

 

35: 2025/11/13(木) 22:22:37.32 ID:kdtuKKY30

>>1
高市さんは、マスコミの取材に対して

中国が「武力を用いて」台湾を併合すれば存立危機事態になると言っただけで、

重要な部分を省いて 「支持率下げてやる」 で針小棒大に話を広めたマスコミが国際問題を起こしているだけだよ。

 

128: 2025/11/13(木) 22:35:04.13 ID:vtWNyMMu0
>>35
支持率激高なのは支持率下げてやるの効果を大きく見せるためだったような気がしてきた

 

101: 2025/11/13(木) 22:32:24.80 ID:s1N80bYt0
>>1
とりあえず、今までは今まで、これからはこれからという話。
むしろ、石破は、チャイナが一国二制度を破棄、台湾への武力侵攻を行うのは、平和や人道への罪だと思わんのか。
平和主義者ならば、チャイナに余計なことする、日本を舐めないでもらいたいぐらいのことを言えよ。

 

121: 2025/11/13(木) 22:34:35.56 ID:RfFXgNq80

>>1
まあ、
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵も
悪辣な侵略国家中共も
日本とアメリカの離反を画策しまくっている

特に、石破で離反工作が成功しかけていたからな
中共としては、悔しくて堪んないだろう

 

127: 2025/11/13(木) 22:35:02.67 ID:+Q2DU1up0
>>1
岡田に言え😡
立憲が火をつけて🔥中国が大きく燃やす🔥

 

152: 2025/11/13(木) 22:36:18.23 ID:iKFyEoww0
>>127
官僚の作文に自ら火をつけたんだよなぁ

 

150: 2025/11/13(木) 22:36:12.04 ID:+N8dDzl10

>>1
中国は味方が増えてる模様

仏マクロン氏、G7サミットへの習近平氏の招待を検討 米報道(毎日新聞)

 

169: 2025/11/13(木) 22:37:31.83 ID:wpwpDpMG0
>>1
高市は台湾を国家として認めることから始めないと筋が通らんのよ

 

209: 2025/11/13(木) 22:40:27.88 ID:PxoTCpeb0
>>1
そうゆう避ける姿勢が日常的に尖閣領海侵入される原因なんだよ
防衛族の左翼が
中間おすすめ NEWS!!
265: 2025/11/13(木) 22:45:22.90 ID:kK7sf5oJ0
>>1
元気取り戻してきたのなら何よりだね

 

300: 2025/11/13(木) 22:48:51.09 ID:e/S54owM0

>>1 ほんとそれ
自民歴代もそうだし民主政権時もそう

要するに高市は鳩ポッポ以下の国際情勢理解しか持ち合わせていない

 

342: 2025/11/13(木) 22:52:43.22 ID:Jf4hNidS0
>>300
お前が間違ってるやろが!!!!!
高市の発言になんら落ち度はない!!!!!

 

369: 2025/11/13(木) 22:54:03.10 ID:ES85QkM/0
>>342
落ち度100%です。

 

371: 2025/11/13(木) 22:54:08.30 ID:xRv3wo080
>>342
そんな事言って
あんさんは兵隊になって戦ってくれますの?

 

373: 2025/11/13(木) 22:54:16.53 ID:e/S54owM0
>>342
鳩ポッポ以下の総理の支持者もまた
鳩ポッポ以下の知能しかないんだね

 

420: 2025/11/13(木) 22:58:16.49 ID:QG5mzduE0
>>373
お前が頭おかしいんやろが!!!!!全く常識がないわ!!!!!
お前が鳩ポッポ以下の知性を持ち合わせてないんやろが!!!!!

 

305: 2025/11/13(木) 22:49:14.93 ID:lJZnB3oe0
>>1にアンカー付けて長文を投稿してるの壺なんだろうなと思うと辟易する

 

362: 2025/11/13(木) 22:53:40.42 ID:oqjCLBOK0
>>1
嘘つき高市やめろ!

 

397: 2025/11/13(木) 22:56:29.67 ID:rXocrMsj0
>>1
こういう逃げ腰の態度がチャイナをつけ上がらせてきたんだろ?
日本人の常識が通用しない相手なんだよチャイナは
いい加減わかれよ

 

453: 2025/11/13(木) 23:01:53.30 ID:xRv3wo080
>>397
白黒つけないで置くことの方が
世の中のこと上手くいくこと多いんですけどね
建前という概念を勉強すべき

 

410: 2025/11/13(木) 22:57:35.61 ID:JwcAj8s60
>>1
石破で良かった
自民の内戦で勝手に総理変えたくせに選挙やらないってどういうことか

 

439: 2025/11/13(木) 22:59:41.18 ID:QG5mzduE0
>>410
冗談じゃないわ!!!!!
石破が総理続けてたら次は日本が中国に侵略されてしまうわ!!!!!
常識ないんか!!!!!

 

465: 2025/11/13(木) 23:03:05.25 ID:xRv3wo080
>>439
そんなに感嘆符沢山つけても意味ねえっす

 

459: 2025/11/13(木) 23:02:33.81 ID:FJQ7hAqV0
>>1
これから独立チャンネル
石破の(うちのアホウがスンマヘン)無料で公開?

 

482: 2025/11/13(木) 23:04:17.56 ID:Iv6XGe1G0
>>1
またおまえかよ
暇人め

 

554: 2025/11/13(木) 23:10:34.44 ID:Aw8I5IC60
>>1
今が、舐められてたまるか!って言う時やぞ

 

599: 2025/11/13(木) 23:14:39.54 ID:Da5EuvZi0
>>1
安全保障に関してお前ら以前の政権がずっと事なかれ主義で棚上げして来たんだろボケ
だからこれからも生きる特に今の子供達は22世紀まで生きなければならないのに、そのツケ代償を払わされてんだろブタ野郎が

 

669: 2025/11/13(木) 23:21:02.29 ID:ZpClmHaP0
>>1
ビビってるよねー

 

680: 2025/11/13(木) 23:22:04.86 ID:TxSltnXd0
>>1
石破が正しい
高市は早く撤回謝罪しろよ、日本人を巻き込むな!

 

771: 2025/11/13(木) 23:28:20.50 ID:PZ58b3m10
>>680
高市が正しい!!!!!石破が間違っている!!!!!
石破は自分の発言を撤回して日本国民に謝罪しろ!!!!!
高市早苗は日本を守るために
台湾有事が「存立危機事態」に該当する可能性があるといったんや!!!!!

 

747: 2025/11/13(木) 23:26:37.04 ID:KXUd7mfc0
>>1
ちょっwwwおまwwwまじかコイツ^^;

 

820: 2025/11/13(木) 23:32:43.76 ID:CJGjpOnE0
>>1
お前は立民でも逝け

 

833: 2025/11/13(木) 23:34:08.05 ID:gbL8EuDY0

>>820
むしろ石破の言ってることが従来の自民党及び日本政府の伝統的なスタンスであって
高市一人がそこから逸脱してるだけ

出て行くのは高市の方

 

964: 2025/11/13(木) 23:47:54.08 ID:jIbu3nln0
>>1
だから中共がつけ上がりっぱなしだったんだよ
世界中の嫌われ者、世界中に散らばった中国じんはのべつまくなしに脱糞しまくり、中国共産党がそれを推奨しているんだろ(笑)
そんな奴らに妥協するわけねーだろ、猿!

 

2: 2025/11/13(木) 22:15:41.75 ID:kcK+ipDu0
避けてきてから、今言うんだよ?

 

238: 2025/11/13(木) 22:43:23.21 ID:X05yOTug0
>>2
今言う必要ありましたか??

 

449: 2025/11/13(木) 23:01:26.40 ID:dpDtCQNW0
>>238
言わない必要もないよね

 

464: 2025/11/13(木) 23:03:02.58 ID:X05yOTug0
>>449
明確な対立を避けるために言わない必要がある
だから安倍も菅も岸田も石破も黙って言わなかった
この4人はその必要性を認識していたから言わなかった
言う必要ありましたか??

 

534: 2025/11/13(木) 23:09:05.70 ID:TwCtQ20G0
>>464
そんなことしたら中国は付け上がって尖閣諸島占拠とかしてくるやろが!!!!!
言わないと中国が台湾侵攻してくる可能性が高まるやろが!!!!!
常識あるんか!!!!!

 

572: 2025/11/13(木) 23:11:59.55 ID:X05yOTug0
>>534
してきてないだろ
安倍政権から一度でも占領されたことあるか?
安倍菅岸田石破が取ってきた方針は15年近くの実績があるんだぞ
お前の意味のない妄想で否定できるものじゃない

 

322: 2025/11/13(木) 22:51:04.47 ID:xoZ8xxE20
>>2
空気読めないねー
カードゲームで自分の手札見せる馬鹿と変わらん

 

553: 2025/11/13(木) 23:10:32.76 ID:dAZDQ7Pv0
>>2
言ってもなんのメリットもないどころかデメリットしかないんだぜ
その程度も理解できないオツムの人間が国のトップということだ

 

3: 2025/11/13(木) 22:16:00.50 ID:Vmgfc8ge0
石破が正しかったな

 

544: 2025/11/13(木) 23:09:43.19 ID:ZCr2QIi00

>>3
「正しかったな」じゃないんですよ!

あの汚いおにぎりの食べ方をするチー牛のどこが正しかったんですか!

女性ですら中国に立ち向かってるのに日本のチー牛は何をやってるんですか!

だから女性はあんなキモいおにぎりの食べ方をするチー牛が嫌なんです!

 

4: 2025/11/13(木) 22:16:03.15 ID:tKzgLlnA0
石破「な?私のほうが良いだろ?」

 

467: 2025/11/13(木) 23:03:08.83 ID:FJQ7hAqV0
>>4
ゲルゆうてごめん

 

560: 2025/11/13(木) 23:11:11.57 ID:dAZDQ7Pv0
>>4
高市より遥かにマシだった
ジャガイモ星人とか言ってごめん

 

799: 2025/11/13(木) 23:30:58.85 ID:d6TSIm2D0
>>4
真面目に、石破は、
・円安を止めた
・減反を止めた
・企業に賃上げ圧力をかけた
・外国人への不法就労規制を強化した
等々、目立たないながらも、
自民党の利権と対立してまて仕事してたんだよ

 

831: 2025/11/13(木) 23:33:49.27 ID:CJGjpOnE0
>>799
それが真面目かいw

 

5: 2025/11/13(木) 22:16:44.60 ID:gxRdbYxy0
まともにおにぎりも食えないしガイジだろ

 

6: 2025/11/13(木) 22:17:16.21 ID:vtWNyMMu0
ゲルの後方スナイピングが復活した

 

12: 2025/11/13(木) 22:19:29.58 ID:GS7rrD6V0
>>6
いや、これは言わないとだめなやつ
高市放っといたら日本が滅びる

 

21: 2025/11/13(木) 22:20:47.53 ID:6Syrq/JB0
>>12
言わないと中国が台湾占領して一気に戦争状態アルよ

 

483: 2025/11/13(木) 23:04:22.29 ID:FJQ7hAqV0
>>6
最強のデバッファー
我等が求む最高のデバッガー

 

8: 2025/11/13(木) 22:17:51.09 ID:9NWr/QTM0
こいつにコメント取りに行くマスコミ。

 

9: 2025/11/13(木) 22:18:10.01 ID:9wehwwZi0
尖閣を国有化したり中国漁船を拿捕したりした民主党政権と同じ
歴代の自民政権は曖昧に収めてたのにな

 

230: 2025/11/13(木) 22:42:53.10 ID:q+rVMhdE0
>>9
曖昧にしたらEEZも曖昧になったじゃないか😭

 

10: 2025/11/13(木) 22:18:37.10 ID:jJztnn0v0
言ってて恥ずかしくないのか

 

11: 2025/11/13(木) 22:19:04.43 ID:iYsB44bI0
背後から撃つ馬鹿。

 

13: 2025/11/13(木) 22:19:39.91 ID:ogcrviPu0
イジメ現場見て見ぬふりしてたただのカスですってだけじゃん石破

 

14: 2025/11/13(木) 22:20:01.94 ID:c95enQdM0
高市は口が軽すぎる、安倍は慎重だった。
中国が危険な国だと周知できたのはよかった、中国人の日本への移住も厳しく制限すべき。
トランプは日本は守らない、日本も核武装急ぐべき。

 

518: 2025/11/13(木) 23:07:41.03 ID:FJQ7hAqV0
>>14
安倍さんは曲がりなりにもボンボンだから好かれてた
顔も異常性はちょっとだけだった
それにきたらコイツは

 

15: 2025/11/13(木) 22:20:02.15 ID:JyOsTBVD0
政治ってこういうことだからな
特に日本の立ち位置を考えるなら石破が正しい

 

529: 2025/11/13(木) 23:08:38.53 ID:FJQ7hAqV0
>>15外務もアレだから政権が終わり

 

656: 2025/11/13(木) 23:20:00.79 ID:EKmb6Uau0
>>15
よわwww

 

16: 2025/11/13(木) 22:20:04.69 ID:nxn0FUtW0
2人連続媚中だったからなあ

 

539: 2025/11/13(木) 23:09:23.08 ID:FJQ7hAqV0
>>16
良き目であればよかったのにねぇ

 

17: 2025/11/13(木) 22:20:20.29 ID:8v8LYVPk0
早く高市降ろさないといけないね 日本がやばい

 

25: 2025/11/13(木) 22:21:18.20 ID:iYsB44bI0
>>17
そういう世論形成しろって司令がプーさんから出てんの?

 

18: 2025/11/13(木) 22:20:24.22 ID:R/2or8J+0
高市が戦争に導くんか?

 

81: 2025/11/13(木) 22:29:11.02 ID:/Tery5Rt0
>>18
女は銃後の存在で当事者意識ないからな
まあ女だからとチャンコロに舐められてるのもあるけどw

 

556: 2025/11/13(木) 23:10:42.67 ID:FJQ7hAqV0
>>18
だいぶん失言って事にしといても
これからの外交の道筋が消えてる

 

19: 2025/11/13(木) 22:20:37.65 ID:sp161RLZ0
そんなこと言ったら売国するのに不都合だものな

 

566: 2025/11/13(木) 23:11:29.37 ID:FJQ7hAqV0
>>19
壺に潜んでたらよかったものを

 

20: 2025/11/13(木) 22:20:42.80 ID:Feq4Ieit0
首相の時と違いイキイキしてるな

 

576: 2025/11/13(木) 23:12:06.84 ID:FJQ7hAqV0
>>20
バックドア的存在で草生える

 

22: 2025/11/13(木) 22:20:54.04 ID:ewamjpdD0
お前が逃げたから高市が仕方なく受けて立ってるんだろ、恥を知れ無能!偉そうに言うな

 

23: 2025/11/13(木) 22:21:03.01 ID:aJlKiaKE0
さすが石破さん
総理辞めてからいつもの調子が戻ってきたね

 

24: 2025/11/13(木) 22:21:10.00 ID:g8hlubuQ0
逃げてきただろ?

 

27: 2025/11/13(木) 22:21:33.54 ID:WV8I9CvR0
ワロタ
早速鳩山由紀夫化している

 

28: 2025/11/13(木) 22:21:41.52 ID:AiYHSLP50
内政をちゃんとやってくれてたらねぇ

 

29: 2025/11/13(木) 22:21:47.89 ID:uJjssYmJ0
お前は黙ってろ

 

30: 2025/11/13(木) 22:21:55.23 ID:cPZ0gyk90
支持率底辺のゴミカス総理がなんか言ってるわい

 

31: 2025/11/13(木) 22:22:10.94 ID:9wehwwZi0
隣国の首相は阿呆の方が都合良い

 

32: 2025/11/13(木) 22:22:16.84 ID:pEX8rchi0
時期は迫っている
いつまでも避けるわけにはいかない

 

33: 2025/11/13(木) 22:22:25.80 ID:CD5GzmB00
やっぱ令和の大宰相である岸田さんにもう一度お願いするしかないな

 

610: 2025/11/13(木) 23:15:58.84 ID:FJQ7hAqV0
>>33
バカよりマシです
岸田様大好きです
大人の魅力を感じます

 

34: 2025/11/13(木) 22:22:30.66 ID:WV8I9CvR0
そんな事を誇られてもね

 

541: 2025/11/13(木) 23:09:32.17 ID:heOGo17P0

>>34
今のクマ問題もそうだが、ちゃんと対策しないで先送りにした結果甚大な被害が出てる。

ぷーさんの問題を送りにしてたら増長して甚大な被害が出るんだよ。

 

37: 2025/11/13(木) 22:22:42.51 ID:o6W+X6Ht0
信頼を失うのは一瞬
を高市が実行しちゃったか
第三次世界大戦引き起こす疫病神だと思ってたよ
高市が首相就任したときから

 

292: 2025/11/13(木) 22:47:49.82 ID:1p4wbr5G0
>>37
どこからの信頼?

 

649: 2025/11/13(木) 23:19:14.44 ID:FJQ7hAqV0
>>37
実はあんまり危機感がないんだけど
もしかしてこれひろゆきに大変さを教えてもらった方がいいレヴェルなの⁇
あんまり実感がないけどやばい?

 

685: 2025/11/13(木) 23:22:35.72 ID:vgKS/Lfz0
>>649
確かに5ちゃんねる創始者ひろゆきのほうがここにいるみんなよりも圧倒的にかしこいわな。

 

38: 2025/11/13(木) 22:22:56.57 ID:7v6qjGYg0
またこいつかよ
いくら高市の支持率が高くてもコイツを総理大臣にした自民党のことを有権者は信用してない

 

39: 2025/11/13(木) 22:23:11.25 ID:wZ/8B+pp0
公明党も離れてくれたし、中国とも仲悪くなってくれそう
リベラルは大嫌いだろうけど保守層にとってはこれ以上ない総理

 

658: 2025/11/13(木) 23:20:05.72 ID:FJQ7hAqV0
>>39
大変お頭が弱そうで
逸材やね

 

40: 2025/11/13(木) 22:23:15.44 ID:ETaJneh60
で?いつまで逃げ続ける気だったんだ?

 

42: 2025/11/13(木) 22:23:20.21 ID:sDoXkErB0

石破は冷静だわ
日本のトップにふさわしい人物だった

ぴょん跳ねして失言する
バカ女とは大違い

 

50: 2025/11/13(木) 22:24:42.59 ID:NI5bj1Tm0
>>42
おにぎり口からはみ出したり
各国首脳陣の前でスマホ弄りとか
アホ丸出しだったんで
早くやめて貰って良かった

 

58: 2025/11/13(木) 22:25:35.52 ID:Uokiakg00
>>50
でも高市みたいに日本を危険に晒すことはなかった

 

62: 2025/11/13(木) 22:26:31.19 ID:NI5bj1Tm0
>>58
そもそも危険に晒されてない
中国さまがお怒りとか
くだらねぇ
ここは日本

 

489: 2025/11/13(木) 23:04:46.08 ID:cfRJX8et0
>>58
基地外に屈する慣例作るのは主権を奪われるのと同義。

 

552: 2025/11/13(木) 23:10:28.49 ID:NS7JrDPT0
>>489
その認識は根本からおかしいよ。日本が攻撃された場合を議論して
いるのではない。分らないか?

 

692: 2025/11/13(木) 23:22:53.73 ID:FJQ7hAqV0

>>42
危うい局面では石橋を叩いて渡る
私利私欲は控える
ぜんれいは重んじる

全部出来てないから「は?」って皆んなに思われてる

 

43: 2025/11/13(木) 22:23:21.90 ID:kgdOCdeR0
ゲルゲルは毎週毎週愚痴ってますなぁ
自業自得なのによほど辞任に追い込まれたのを恨んでるのか

 

712: 2025/11/13(木) 23:24:32.14 ID:FJQ7hAqV0
>>43
彼はどちらかというと怨霊だと思う
身内の足をあからさまにひっぱるし
でもまだ面白い好好爺ではある

 

44: 2025/11/13(木) 22:23:22.76 ID:NI5bj1Tm0
くそジジイの戯言
前例がない

 

45: 2025/11/13(木) 22:23:33.53 ID:IdMM/O7f0
やっぱり人には向き不向きがある
人の上に立つ器ではなかったけど人の足を引っ張る事には長けてる

 

726: 2025/11/13(木) 23:25:05.72 ID:FJQ7hAqV0
>>45
私費私欲も多い

 

46: 2025/11/13(木) 22:23:42.55 ID:Uokiakg00
石破も岸田も、防衛や外交できるから当たり前の話だったんだが、
高市は防衛も外交も経験してないから仕方ないね。
女だし

 

756: 2025/11/13(木) 23:27:22.63 ID:FJQ7hAqV0
>>46
あれもこれもやりたい、というのは美徳なんだけど
慎重さもない外交センスも無い
裏金いっぱい胸いっぱい中抜きオヤジに媚びるからもうダメぽ

 

47: 2025/11/13(木) 22:23:52.86 ID:wBM475WF0
高市が防衛費増額させる為の罠

 

786: 2025/11/13(木) 23:29:59.03 ID:FJQ7hAqV0
>>47
純粋に国防費に費やされてくれたら予算の1割くらいやってもいいけど
コイツら中抜き屋でしょ
絶対9パー吸い取るやろ

 

48: 2025/11/13(木) 22:23:59.83 ID:PnA0puUC0
石破は少し黙れ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763039708/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    鮭茶だめだろ

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)