スポンサーリンク

 「質問が悪い」という批判に、野田代表が反論「批判されるべきは質問じゃなく答弁だ」

衆院政治倫理審査会出席のため、国会に入る野田佳彦元首相(立憲)2024年2月29日、国会内
(出典:日刊ゲンダイ
1: 2025/11/21(金) 15:39:54.55 ID:wds+I+mc9

 「台湾有事は日本の存立危機事態になり得る」との高市早苗総理の国会答弁がきっかけで日中関係が急速に悪化している。こうした中、一部有識者らから「質問自体が悪い」と質問した立憲・岡田克也議員に批判が出ていることについて、立憲・野田佳彦代表が「筋違いの批判だ」「答弁がおかしい」などと述べた。

立憲・野田代表は21日の会見で、「『岡田議員の質問自体が悪かった』との批判が出ているがどう思うか」と問われると、「質問者が批判される筋合いではないと思います。外務大臣を経験をした野党議員が安全保障についてああいう観点から質問するのは当たり前なことだと思います。それが悪いと言われること自体がおかしい。答弁がおかしいんですよ。野党で外務大臣経験者だったら過去の総理の発言をめぐって真意を確かめたいと思うのが当然じゃないですか、そっから驚いた発言が出てきた。筋違いの批判だと思います」と話した。

また「岡田議員の質問が逆に批判されるなど、立憲の政権に対する姿勢が批判されるような状況にあるが、立憲として政権対峙の仕方、変えずにいるべき点、変えるべき点などがあるか」と考えを問われると、「世界中がトランプ大統領に忖度する風潮があり、日本では高市総理大臣に忖度するような、迎合するような特にネット世論があるというのは私は極めて危険だと思う。質すべきことは質す、間違っていれば間違っているという当たり前のことをきちっと、この勢力が必要だと思う。そういう役割を毅然として果たしていきたい。我々の姿勢、変えるべき点はないと思います」と話した。(『ABEMA NEWS』より)

全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c066d137b4cc5697df3be99efae4142daa39736


人気記事 PICK-UP!!

42: 2025/11/21(金) 15:46:13.31 ID:cPbMZnsE0
>>1
不動産業界の犬が偉そうなこと言うなよ、マンションバブル止めるぞ

 

55: 2025/11/21(金) 15:47:56.08 ID:Qfr044xg0
>>1
これ批判してんの、高市早苗含め全員台湾問題も集団的自衛権も存立危機事態も、意味を全く理解してない

 

86: 2025/11/21(金) 15:51:24.62 ID:PlWoUOYa0
>>55
パヨクが意味なんて理解した事今まであったか?

 

65: 2025/11/21(金) 15:49:14.75 ID:7/teTwRf0
>>1
完全同意
中国との戦争はアベ信者だけでやれよ
俺は逃げるからw

 

239: 2025/11/21(金) 16:00:39.36 ID:I7JtQtmo0
>>65
さんざん軍事力なくても話し合いで解決できるって言ってたのは嘘だったの?w
早くお手本みせてくれよ

 

337: 2025/11/21(金) 16:05:57.08 ID:7/teTwRf0
>>239
立派に中国と戦ってきてくださいww

 

83: 2025/11/21(金) 15:51:00.55 ID:JsSlmY250

>>1
「質すべきことは質す、間違っていれば間違っているという当たり前のことをきちっと、この勢力が必要だと思う。そういう役割を毅然として果たしていきたい。」

その役割をマスコミが放棄してるから
ネットがやっているのでは?

 

96: 2025/11/21(金) 15:52:10.00 ID:QMSgiLc30
>>83
なお何が間違ってるか言えない模様
ほんとふざけてるよな立憲民主党は

 

126: 2025/11/21(金) 15:53:54.68 ID:QcfvZ+ns0
>>1
猟友会に駆除してもらった方が良いな。

 

148: 2025/11/21(金) 15:55:30.73 ID:HURdkVmA0
>>1
立憲は党首まで頭が悪いwww
中間おすすめ NEWS!!
158: 2025/11/21(金) 15:56:24.31 ID:tzubZsUO0
>>1
おかしいのは立憲民主

 

161: 2025/11/21(金) 15:56:32.46 ID:swXxGmyv0
>>1
キチ〇イ女に答弁させたのが悪い

 

178: 2025/11/21(金) 15:57:24.84 ID:QcrrwdOO0
>>1
そりゃそうだ。
言っておくが、岡田個人はまったく恥ずべきことをしていない。

 

194: 2025/11/21(金) 15:58:20.85 ID:yAzcUQuD0
>>1
岡田議員のしつこい誘導する様な質問がどう国益に最終的に結びつくような形になる予定だったのか教えてくれよ
野党だからって国益無視していい訳じゃないからな

 

200: 2025/11/21(金) 15:58:39.61 ID:iBXb751a0
>>1
もう無理すんなよスパイバレした立憲共産党さんw

 

224: 2025/11/21(金) 16:00:04.42 ID:XkKSD3YF0
>>1
イオン岡田が犯人

 

263: 2025/11/21(金) 16:01:58.94 ID:ZfPfviDX0
>>1
クソ高市辞めろ!

 

272: 2025/11/21(金) 16:02:43.23 ID:aXDCbNqk0
>>1
おい野田ぁ日本じゃ空気読めない奴が一番嫌らわれるんだぞ

 

315: 2025/11/21(金) 16:04:46.76 ID:HkkZw1FJ0
>>1
逆に質問されたら、どう答えるんだ?
ベストな答弁も出来ないクズ野党は黙っとれや!

 

322: 2025/11/21(金) 16:05:09.99 ID:XDtjAP0T0
>>1
おい岡田!

 

374: 2025/11/21(金) 16:08:07.87 ID:Td7Tmdwh0
>>1 立憲の言い草に喜んでるのは中国だけ

 

2: 2025/11/21(金) 15:40:42.82 ID:mH0GRinq0
中共の手先

 

3: 2025/11/21(金) 15:41:27.95 ID:Sc1b7HZz0
民主主義の日本で世論を危険扱い
中国共産党の末端組織が立憲民主党です

 

4: 2025/11/21(金) 15:41:32.32 ID:x76zhP3c0
今はネット時代なんだからネットが世論やろ

 

212: 2025/11/21(金) 15:59:19.18 ID:zj8IPIZN0
>>4
どのメディアも工作全盛期で取り締まる法律もないから正解はない
日本国民のネットリテラシー向上が求められるが反知性主義を掲げる自民党が妨げている

 

5: 2025/11/21(金) 15:41:45.19 ID:smQNWdZW0
てか高市も維新も同じ質問してんじゃん

 

6: 2025/11/21(金) 15:41:54.00 ID:ay+s1ljG0
嫌なら質問されるな

 

8: 2025/11/21(金) 15:42:25.34 ID:6Z93lL4y0
(´・ω・`)いや立憲はよくやったよ
おかげで中国の凶暴性をみんな再認識したでしょ

 

9: 2025/11/21(金) 15:42:45.46 ID:mkjpzrI60
連合の組合員の半数近くが立憲を見放しているのだから、そろそろ解党すべき。

 

10: 2025/11/21(金) 15:42:52.82 ID:VqEI5ane0
さすが立憲共産党です

 

11: 2025/11/21(金) 15:43:18.05 ID:E8rQ3Z2s0
岡田が全面的に悪い

 

13: 2025/11/21(金) 15:43:38.15 ID:naJ+lkD70
もし首相が野党、野田だったら
集団的自衛権も無視してアメリカと険悪なってただろうな

 

14: 2025/11/21(金) 15:43:39.51 ID:vhiZOiQn0
ニヤニヤ

 

15: 2025/11/21(金) 15:43:39.66 ID:xkg/1pna0
高市信者が言うには高市はアホ過ぎるから
質問者が配慮する必要があるらしい

 

16: 2025/11/21(金) 15:43:41.32 ID:F0YO9uvY0
戦前の導入としては悪くなかった
国士岡田

 

18: 2025/11/21(金) 15:43:43.42 ID:QTof5x590

いえ、岡田がチャッカマンです

中国サイドに立ってる政治家とか要らねーよカス

 

19: 2025/11/21(金) 15:43:47.20 ID:vtJHuq8d0
もう岡田批判は終わった
岡田批判から中国が過剰反応するのが悪いになって今は朝日新聞の見出しが悪いって言ってる
ネトウヨの定義で中国と韓国と朝日新聞と野党が嫌いと聞いたことがある
朝日新聞の次はどうにか韓国のせいにするだろう

 

20: 2025/11/21(金) 15:43:51.06 ID:x76zhP3c0
もう国民は対立姿勢とやらにうんざりなんよ特に若者は対立しないで仲良く力あわせて頑張ってって考え方だからな
だから玉木も対決より解決言うてる

 

22: 2025/11/21(金) 15:44:17.95 ID:PlWoUOYa0
曖昧な回答したらタヒぬ程しつこく具体的に聞き直したことには一切触れませーん

 

34: 2025/11/21(金) 15:45:31.31 ID:0lPhSN0M0
>>22
これな
立憲も中国も論外
高市叩きありきでやってるわ

 

23: 2025/11/21(金) 15:44:21.29 ID:1jotYOrX0
批判されるような質問するなよ

 

24: 2025/11/21(金) 15:44:22.41 ID:Kk+04j130
中国に忖度♪立憲です

 

26: 2025/11/21(金) 15:44:51.79 ID:WunoMBW30
高市が同じ質問して岡田が同じ質問したらネトウヨは高市を絶賛するんだろ?

 

43: 2025/11/21(金) 15:46:16.76 ID:QTof5x590
>>26
質問しあってどうするんだパヨク?

 

46: 2025/11/21(金) 15:46:29.42 ID:6Z93lL4y0
>>26
質問に質問で返す展開なのぉ?

 

27: 2025/11/21(金) 15:44:58.06 ID:4zuqEvbQ0
自分で消費税を10%にしておいて、今食料品は無税にしろって言ってる野田豚はおかしい

 

30: 2025/11/21(金) 15:45:09.13 ID:VDXkEPPY0

ネットの世論を批判するのは筋違い

女性が活躍する政治を潰そうとする、反日左翼立憲ミンス党
岡田イオンは女性の敵

 

41: 2025/11/21(金) 15:46:13.25 ID:rPL1jvKQ0
>>30
あれがネトウヨの好みなんだな笑える

 

31: 2025/11/21(金) 15:45:10.97 ID:baVRWJQX0
一番の議題の物価高対策の時にどうでも良い仮定の話して国会空転させたのが罪

 

35: 2025/11/21(金) 15:45:34.92 ID:FngYlVrm0
判りきったことを聴く意味なんかないだろ。
憲法変えて自衛隊はどういうケースでも出動できないようにしたいのかよ。

 

36: 2025/11/21(金) 15:45:43.60 ID:IrixaZi40
高市信者は山上の母親みたいなものだから
何を言っても無駄

 

37: 2025/11/21(金) 15:45:55.16 ID:NRtPigJJ0
日経平均株価急落の中、今日もイオンの株価はアゲアゲだからそういうのもういいじゃん
株とかよく知らんけど、これ中国の手先でご褒美的なアレちゃうん?

 

60: 2025/11/21(金) 15:48:43.00 ID:XhFd5HeO0
>>37
風説の流布
やばいなあ

 

38: 2025/11/21(金) 15:46:07.92 ID:7oNsW2co0

えっとなんだろう
質問しただけのまっとうな疑問に八つ当たりやめてもらっていいですか?

答えるのは強制じゃないと思いま~す

 

39: 2025/11/21(金) 15:46:09.02 ID:jGPhpqif0
相手を凹ませたいだけの質問なんて要らない

 

40: 2025/11/21(金) 15:46:13.25 ID:M7R5kaPH0
危険呼ばわりも危険なんだけどな。

 

45: 2025/11/21(金) 15:46:22.11 ID:C1Kw3GOL0
ジャップ叩きたくてウズウズしてるヤツらが
張り付いて見てる国会中継で
あんな発言する高市大統領が悪いんだよなぁ

 

47: 2025/11/21(金) 15:46:32.43 ID:VDXkEPPY0
腹黒ノダ豚、嘘つき消費税

 

49: 2025/11/21(金) 15:46:49.70 ID:wQZ6335H0

高市を追い落とすために左翼が煽ってるだけやんけ😠😠😠😠😠

日本の国益を損ねる左翼は選挙でバンバン落とそうぜ😠😠😠😠😠

スパイ防止法を制定して日本人のフリした中国のスパイを駆逐せよ😠😠😠😠😠

 

50: 2025/11/21(金) 15:46:53.97 ID:PlWoUOYa0
この件で湧きまくるパヨクがいかに老人でセンスがない奴らかが良くわかったし、若者はより日本の左派って左派じゃなくて反日工作員じゃね?
ってなってる。
岡田、中国、ありがとう

 

51: 2025/11/21(金) 15:47:11.15 ID:l0NDoMUW0
うっせーよ
このスパイ政党が

 

53: 2025/11/21(金) 15:47:40.01 ID:0lPhSN0M0

中国は山上の母親などという例えを出す必要などないからな

中国自体が糞の象徴として例えられる題材だからな

パヨクは中国の犬のようだ

 

54: 2025/11/21(金) 15:47:54.12 ID:BSLr66gY0
アホか引退しろ

 

56: 2025/11/21(金) 15:47:56.27 ID:J9EmK6Jc0
立憲的には海峡封鎖されても自衛隊は出すなってことなん?
現状的には米軍が動くだろうからそれが攻撃されたら自衛隊も支援するしかねえんだが
そもそもが国益ゼロのアホ質問なのよな

 

57: 2025/11/21(金) 15:48:01.79 ID:6Z93lL4y0
まあ例の支持率下げてやるの件以降、報道を見ても半笑いにしかならなのですよ

 

64: 2025/11/21(金) 15:48:59.24 ID:rPL1jvKQ0
>>57
支持率で大はしゃぎマジチョロいな

 

58: 2025/11/21(金) 15:48:22.34 ID:wFhvZYV00
カルト信者が絡むと本当にめんどくさいな

 

59: 2025/11/21(金) 15:48:35.32 ID:8XzxiseF0
まあ国賊スパイは高市だったねというオチw

 

62: 2025/11/21(金) 15:48:50.70 ID:XHIiZ03E0
今になって党内で安保議論するとか言ってる連中の危機感の無さよな

 

63: 2025/11/21(金) 15:48:57.86 ID:0FvKgbjl0
高市本人が撤回しないんだから
質問がマズいとか言うのはおかしい
バカウヨが叩けば叩くほど
逆に高市を叩いてる事になるw

 

75: 2025/11/21(金) 15:50:14.89 ID:0lPhSN0M0
>>63
頭悪いなこいつ
高市が撤回しなかろうが中国が難癖つけてくる答弁をさせた岡田が悪いことは揺るぎないんだよ

 

94: 2025/11/21(金) 15:52:02.98 ID:rRXMxK920
>>75
お前が望んでた中国との断交
中国と断交出来そうなのに
なんで、岡田を批判してんの?

 

111: 2025/11/21(金) 15:53:07.62 ID:0lPhSN0M0
>>94
ん?
君の言ってることの証拠をまず出そうか
キチ〇イはレスしてくるな
気持ち悪いのは顔だけにしとけ

 

130: 2025/11/21(金) 15:54:16.80 ID:rRXMxK920
>>111
人格攻撃しかできない反日スパイ

 

117: 2025/11/21(金) 15:53:37.40 ID:TuX3SGW10
>>75
総理になるやつは皆受けてるアタリマエの話だが?

 

138: 2025/11/21(金) 15:54:50.70 ID:0lPhSN0M0
>>117
いーや違うな
他の総理の時に曖昧な答弁をし続けた後に具体的な地名を出しながらしつこく食い下がった証拠を出そうか

 

162: 2025/11/21(金) 15:56:37.08 ID:TuX3SGW10
>>138
支離滅裂だが
他の総理の方がもっと厳しく追求されてたこと?
それならバカイチさん更に無能じゃんw

 

85: 2025/11/21(金) 15:51:17.86 ID:QMSgiLc30
>>63
何を撤回するんですかー?
日本の対応方針はずっと変わってないんだけど

 

66: 2025/11/21(金) 15:49:23.57 ID:LVXUtUOf0
超鳩山級ルーピーなんだから質問も慎重にしなければならない
なら分かる

 

67: 2025/11/21(金) 15:49:31.71 ID:LWANaNwN0

中国「撤回しろ」
立憲「撤回しろ」
共産「撤回しろ」

危険なのはどっちだよ

 

68: 2025/11/21(金) 15:49:41.52 ID:hmGEp/9/0

筋違いというより、八つ当たり、ヒステリーだろ

人格的に破綻してるよ

 

69: 2025/11/21(金) 15:49:46.87 ID:5BzkdJ6u0
答弁の何がおかしいのか詳しく

 

70: 2025/11/21(金) 15:50:09.12 ID:8vrXv9/W0
濁したり介入しませんって言っても中国が怒らなくなるだけで台湾が日本にプラス感情持つ事はないからな。半導体工場の話消えるリスクあるんだし質問自体しない方がマシだろ

 

71: 2025/11/21(金) 15:50:09.67 ID:S/Vv6xc+0
民意と離れた方にどんどん突き進む立憲
10年後にはなくなってるやろこの政党
まあ日本のためとか1ミリも考えてないから消えたほうがいいけど

 

72: 2025/11/21(金) 15:50:11.76 ID:QMSgiLc30
答弁はおかしくない
おかしくしてるのは答弁を切り取って意図的おかしくなるような解釈で広めてるから
あの答弁内容がおかしいと言うならそもそも台湾有事を持ち出して質問する方がおかしい
聞かれたことにこたえたら答えるのがおかしいは筋が通らない

 

73: 2025/11/21(金) 15:50:14.75 ID:j3KOAyKi0
はぐらかされるの分かっているなら
質問自体が意味ないよな
立憲は何を求めているんだか

 

74: 2025/11/21(金) 15:50:14.83 ID:V1D6tRJz0

立憲の野田が正しく
自民の高市が間違ってる

なにかまともな反論あればどうぞ

 

122: 2025/11/21(金) 15:53:47.00 ID:bT2MVmaJ0
>>74
そう主張する根拠くらい書け、無能

 

76: 2025/11/21(金) 15:50:21.32 ID:rRXMxK920

官僚が用意したカンペだけ読んどけよ

アドリブで答えないように

 

77: 2025/11/21(金) 15:50:22.81 ID:5BzkdJ6u0
おかしいのは中国の反応

 

78: 2025/11/21(金) 15:50:31.87 ID:7xjbWbms0
ネットは世論の立派な一部だろ
真実から目を逸らして、真実の先にある政権奪取なり党勢拡大に辿り着けると思ってるのか

 

79: 2025/11/21(金) 15:50:43.80 ID:DoMDS2m+0
選挙まだー?

 

82: 2025/11/21(金) 15:50:53.35 ID:MvxOPuXQ0
スパイの炙り出しキャンペーン月間

 

84: 2025/11/21(金) 15:51:00.89 ID:3vR+d+Z+0

高市のアホっぷりが早々に判明して良かったろ

アホなのが分かってて支持する人たちって…

 

87: 2025/11/21(金) 15:51:38.54 ID:PaM3UCKC0
有権者「おかしいのは中国」

 

88: 2025/11/21(金) 15:51:39.69 ID:V1D6tRJz0
ここまで立憲の野田が論破したことに
論理に反論できないで負ける政府与党も珍しいわ

 

89: 2025/11/21(金) 15:51:41.87 ID:NNupiu8v0
自民もいらないけど立件はもっといらない

 

90: 2025/11/21(金) 15:51:47.07 ID:/Qh/xiId0
ネットの意見を馬鹿にしてんのか
高市の支持率見りゃそんな乖離してないのは分かるだろ

 

125: 2025/11/21(金) 15:53:53.28 ID:g02pOSNh0

>>90
高市支持を信じてるのはよっぽどのバカだけだよねw

下手くそなステマだよ

昔、テレビ局が麻原彰晃をチヤホヤして
オウム教の幹部が自分達は人気があると勘違いして
選挙に出馬したら惨敗したのと同じで
日本のマスゴミがゴリ推しして
ネトウヨが洗脳されるただのエコー・チェンバー

オールドメディアはテレビのワイドショーでオウム教を絶賛していたし
地下鉄サリン事件が起きても島田裕巳のようなテレビの御用学者や
知識人がオウムの仕業ではないと言って養護していたけど、
オウムのサティアンにガサ入れが入った時の世論調査では
警察の捜査は妥当が9でやり過ぎが1もない有り様だった
日本国民の大半はメディアや島田に騙されるようなバカじゃなかった

日本国民の大半は高市をバカにしているし、
あんな60過ぎた朝鮮ウソトカゲババアを真似する
20代の娘がいるわけがないわw

 

91: 2025/11/21(金) 15:51:51.09 ID:yD1z75AD0
自動逆張り野田佳彦です

 

92: 2025/11/21(金) 15:51:58.56 ID:xHdSC+FE0
バカイチも過去に台湾有事についてしつこく聞いてますがそれはw

 

93: 2025/11/21(金) 15:52:01.80 ID:nXLRskKO0
立民は全数タヒ罪でいいのでは

 

97: 2025/11/21(金) 15:52:14.61 ID:0lPhSN0M0

公明党にコントロールさせれなくなった時点で中国が直接強引に内政干渉するしかなくなったからな

中国の反応がおかしいのはそりゃ必然よ
高市下ろしなりコントロールのために強引に大袈裟に振る舞ってるからね

 

98: 2025/11/21(金) 15:52:19.01 ID:5hcRmxay0
立憲共産党「民意は敵」

 

101: 2025/11/21(金) 15:52:27.01 ID:UHz6AdFT0
中国との関係悪化は高市の責任だというのならしつこく質問した岡田にも当然責任があるだろ
高市に発言撤回しろというのなら岡田の責任も認めろ

 

102: 2025/11/21(金) 15:52:32.45 ID:cCj1orAy0
台湾侵攻に手を出さないって言質取ってこいって言われたんか

 

103: 2025/11/21(金) 15:52:35.15 ID:XegUvzh00
ネット世論で立憲が優勢なのは昔から左翼の活動が盛んなXくらいじゃね

 

104: 2025/11/21(金) 15:52:37.73 ID:7/teTwRf0
アベ信者が盾となって日本を防衛しろよな
頑張って!

 

105: 2025/11/21(金) 15:52:44.46 ID:V1D6tRJz0
ネトウヨは立憲野田に論破されて悔しいよな

 

106: 2025/11/21(金) 15:52:46.10 ID:ByFuKmC50
それ以前に国民は増税野郎野田の顔なんて見たくないんだよ

 

107: 2025/11/21(金) 15:52:52.27 ID:tBJD6bBq0
今回は中国とパヨクの大敗北だったな

 

113: 2025/11/21(金) 15:53:19.04 ID:Qfr044xg0
>>107
精神的勝利!完!ホルホルホルホルホル…

 

108: 2025/11/21(金) 15:52:58.10 ID:h+xVp6xc0
高市さっさと靖国神社行け
俺はパヨクだけど、この答弁だけでこんな騒ぎになるんだから靖国神社行ったらどんだけ中国やら韓国やらアメリカとかから制裁受けるのか見てみたくなったぞ
愛国心アピールで靖国神社いってもっと日本を制裁してもらって弱体化させてくれ

 

116: 2025/11/21(金) 15:53:29.21 ID:rRXMxK920
>>108
12月26日だってよ、靖国参拝

 

140: 2025/11/21(金) 15:54:55.16 ID:h+xVp6xc0
>>116
まじかよやるじゃん頑張れ高市

 

209: 2025/11/21(金) 15:59:11.32 ID:rRXMxK920

>>140
核武装もするってよ
たぶん、核シェアリング

166 公共放送名無しさん 2025/11/19(水) 19:04:17.64 ID:powPuJE9
↓昨日の高市 靖国参拝

高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元 …
1 日前 — 高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なく …

↓今日の高市 核武装

「到底受け入れられない」非核三原則見直し検討 被爆地から怒り
6 時間前 — 核兵器を持たず、作らず、持ち込ませずという「非核三原則」について、高市早苗首相が堅持を明言せず、自民党が見直しについて検討する方

 

145: 2025/11/21(金) 15:55:26.52 ID:Qfr044xg0

>>116
朝鮮カルト靖国神社きめー
神社を名乗るな朝鮮人

八百万の神と祀られた日本人全てに謝罪しろゴミ朝鮮人

 

151: 2025/11/21(金) 15:55:53.15 ID:xHdSC+FE0
>>116
行かなかったらまたバカイチの負けでいいな

 

166: 2025/11/21(金) 15:56:51.82 ID:0lPhSN0M0
>>151
また?
今は1勝0敗で高市側の勝ちやが

 

109: 2025/11/21(金) 15:52:58.10 ID:XhFd5HeO0
国益よりも、スカッとしたいだけの国民の意見に従うマヌケに総理は無理だよ

 

110: 2025/11/21(金) 15:53:03.40 ID:doqy8lX70
質問者だから批判してるんじゃないよ
中共の手先だから批判してるんだよばーか

 

112: 2025/11/21(金) 15:53:11.56 ID:OAEXLuyY0
自身がアホなのと他責なのに超絶コンプレックスでもあるのか
政治無関係なスレにでもひたすら高市、ウヨがアホとか他責とか唐突に書く人が本当に増えたなwwww
誰も話題にしてないところからでもウヨがーっていって、あいつら悪い、あいつらが先とかいうwwwww

 

114: 2025/11/21(金) 15:53:28.22 ID:ytbLR3t30
俺達の意見に賛同しない奴は危険分子ってかw立憲に政権渡したらアカンのは理解したわw

 

119: 2025/11/21(金) 15:53:40.91 ID:B2i6PbbO0
岡田とアカヒとセッケンがセット

 

120: 2025/11/21(金) 15:53:41.53 ID:aCocoXSe0
見苦しい男だな

 

121: 2025/11/21(金) 15:53:46.13 ID:LDi1uK970
これは焦るよな
次の選挙で大敗必至だし

 

123: 2025/11/21(金) 15:53:47.65 ID:WrWtSxKY0
立憲に迎合する方が怖い
お前らの味方は共産党だけ

 

124: 2025/11/21(金) 15:53:52.04 ID:K/S/Zrvk0
ん?
高市何も間違ったこと言って無いだろ
自分で質問しといて正しい答えが帰ってきて
発狂してるのがおかしいだけで

 

127: 2025/11/21(金) 15:53:56.80 ID:l0Gyieb80
答弁はおかしくない
おかしいのは撤回しろとしつこく迫ったこと

 

128: 2025/11/21(金) 15:54:04.38 ID:0fzmWsf20
中道左派ではなくなってきているよな
迎合が危険とか発想が中共まみれ

 

129: 2025/11/21(金) 15:54:10.91 ID:o5jY8Xvn0
答弁全部聞いてれば別におかしくはないしね
最近は一部だけ見て流されがちだからなー

 

132: 2025/11/21(金) 15:54:30.78 ID:DM+uq4vH0
それらを判断するのは国民ですから。
次の総選挙が楽しみですね。

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763707194/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    どこまでいっても他責思考w

  2. ご意見番A より:

    答弁が悪いというのは一理あるが、同じ質問を何度もするというのは幼稚園児レベルだろう

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)