1: 2025/11/27(木) 22:57:02.88 ID:Mk6HXcrf9
人気記事 PICK-UP!!
19: 2025/11/27(木) 23:02:46.15 ID:fLvBOGDZ0
>>1
ウクライナvsロシアで使われているドローン兵器じゃないだろ?
72: 2025/11/27(木) 23:24:51.12 ID:18De3qx30
>>1
無礼だな
73: 2025/11/27(木) 23:24:58.55 ID:DntB1ZtT0
>>1
サトシン手広中だけど何人かどうか発表しろ!
チンカスが!
81: 2025/11/27(木) 23:28:49.22 ID:Oz99a1g90
>>1
佳子様を覗きとはいい度胸だ
射殺!
151: 2025/11/28(金) 00:30:11.89 ID:ZYSvhBdF0
>>1
そのボケ共タヒ刑にしろや
159: 2025/11/28(金) 00:33:00.95 ID:usRw4jZT0
>>1
即射殺しろよ
皇宮警察って池沼の集団なんか?
173: 2025/11/28(金) 00:43:33.62 ID:mM6vS83X0
>>1
こんなもん即座に国外追放&再入国禁止でいいだろ
223: 2025/11/28(金) 02:31:20.98 ID:oT6NUl3T0
>>1
竹槍が有効だわ
239: 2025/11/28(金) 04:15:33.86 ID:abhWZrOb0
>>1
その場で射殺しろよ
254: 2025/11/28(金) 04:33:14.99 ID:B0CbnZ4+0
>>1
タヒ刑にしろ
中間おすすめ NEWS!!
257: 2025/11/28(金) 04:46:25.71 ID:Ko2B8IPI0
>>1
受信契約させる気かよ!
275: 2025/11/28(金) 05:33:10.22 ID:kQO7hHGC0
>>1
動画で上げるつもりだったんだろうなさっさと押収しろ
323: 2025/11/28(金) 08:16:07.94 ID:neiautIN0
>>1
そいつを自衛隊サイバー部隊にスカウトだ!
326: 2025/11/28(金) 08:27:43.87 ID:Mhtv2iSt0
>>1
陛下「ありがとうアベノミクスありがとうバカイチ」
339: 2025/11/28(金) 08:52:55.64 ID:vuGUppaH0
>>1
対ドローンと近接戦闘用に散弾銃を採用した陸自の方が賢明とはな

警察は上から下まで保身しか考えないポンコツしかいない
2: 2025/11/27(木) 22:57:59.41 ID:dZ+tmwP70
あかんやつや
4: 2025/11/27(木) 22:58:19.30 ID:kxPd+Zoc0
支那人だろな
20: 2025/11/27(木) 23:03:16.71 ID:X2JQpkly0
>>4
英国王室ガードのYouTubeシリーズあるけど
黄色人種以外の観光客とか全然王室に敬意無く
注意書き無視(白線内に入るなとか)してガードに怒鳴られてるぞ
基本現地に畏怖の対象に敬意を払わない欧米人も少なくない
58: 2025/11/27(木) 23:19:17.43 ID:E3dwfX2s0
>>20
黄色人種でくくるなよ
支那畜とか敬意ゼロで馬に噛まれるわ、ロイヤルガードに怒鳴られるわで
350: 2025/11/28(金) 10:05:00.23 ID:vuGUppaH0
129: 2025/11/27(木) 23:58:28.85 ID:vT9cyYLE0
>>20
そりゃそうだよ
白人から見たアジアだもん
日本人の感覚的には、離れた県のどっかの市長くらいじゃないかな
175: 2025/11/28(金) 00:45:14.41 ID:ZZIwa9cu0
>>20
英国の重ねた外道行為の歴史考えたら敬意持てと言う方が酷やろ
318: 2025/11/28(金) 08:00:59.98 ID:J745iHyL0
>>20
いまの英国王室(ウィンザー朝)はたかだか18世紀以来のドイツ系なのは
イギリス国民なら誰でも知ってる。
英国王室よりも、はるかに伝統のある在来貴族がイギリスには大量に存在するわけで、
敬意を持てと言われてもホンネでは違うと思う。
181: 2025/11/28(金) 00:56:26.55 ID:R/Rcc+sT0
>>4
韓国人も結構酷い
京都御所内で集団でフザケてて叱られてもニコニコしてるわ
5: 2025/11/27(木) 22:58:32.00 ID:WeQ+PrcR0
不起訴
176: 2025/11/28(金) 00:46:56.63 ID:C0vUjxmS0
>>5
これ
6: 2025/11/27(木) 22:59:11.65 ID:BOiWAYtA0
未だに対ドローン兵器はないのか
ロシアもやられ放題みたいだしなぁ
12: 2025/11/27(木) 23:01:28.70 ID:7f66UYsc0
>>6
狭い範囲なら妨害電波で守れるんじゃね?
145: 2025/11/28(金) 00:24:44.96 ID:xVIHCKGG0
>>12
今ウクライナ戦争で使われてるのは光ファイバードローンだからそれ使われたら防げない
こういったドローンにはカメラ画像認識型の自動機関銃が有効
149: 2025/11/28(金) 00:29:02.31 ID:zHNZZc0v0
>>6
物理的には、ドローンガンなりDEWなりいくらでも対処法はある
しかし実務としてドローン対処を行う際に障壁となる様々な保安上の課題が存在する
具体的には、電波装置や指向性エネルギー火器による公共の電波障害や器物の損壊、墜落したドローンによる二次被害(バッテリー損壊による火災を含む)
ドローンという他者の器物を損壊するうえでの法的根拠、近隣で合法的に飛ばされるドローンや野生の鳥獣との区別
そういった判断を現場で下せる人材の育成
などなど枚挙にいとまがない
231: 2025/11/28(金) 03:29:03.91 ID:vE4NmJtX0
>>6
戦場では小型ドローンにはショットガン使うらしいが皇居でぶっ放すわけにもいかん
242: 2025/11/28(金) 04:18:24.95 ID:BJ3guGPg0
>>6
中国ではスイッチ一つで墜落させる技術あるね
7: 2025/11/27(木) 22:59:13.79 ID:F+vs0vcF0
この種のドローン落とせないのか?
218: 2025/11/28(金) 02:12:12.88 ID:rIymcS040
>>7
何が積まれているかも分からないまま皇居の敷地に落とすのか?
8: 2025/11/27(木) 22:59:31.89 ID:SvHfJPwg0
ドローンテロ予告だろ
9: 2025/11/27(木) 23:00:18.79 ID:7f66UYsc0
どうせ外人割り適用だろ?
10: 2025/11/27(木) 23:00:41.86 ID:0U5TghyJ0
これ他所の国でやったら下手すりゃ射殺されるレベルだろ
228: 2025/11/28(金) 03:18:56.36 ID:5m24/55A0
>>10
観光客なら帰国後に書類送検で不起訴
国内居住者なら書類送検で過料だな
11: 2025/11/27(木) 23:00:58.78 ID:Gl9HhO/P0
このアホな国が大国に喧嘩を売るとか
276: 2025/11/28(金) 05:33:16.37 ID:zW3o4cGd0
>>11
また大連から?
( ̄ー ̄)ニヤリ
14: 2025/11/27(木) 23:01:38.07 ID:4x1sB22S0
まー、シナコロだろ
15: 2025/11/27(木) 23:01:56.10 ID:thWnszaB0
逮捕しろよきちんと
16: 2025/11/27(木) 23:02:01.27 ID:Hlj13bi30
テロリストじゃん
17: 2025/11/27(木) 23:02:16.55 ID:VC0BXSNL0
白人やと思う
ジャップとその皇帝を馬鹿にしてんでしょ
22: 2025/11/27(木) 23:03:25.71 ID:4N32TFZp0
GoogleEarthはええの?
325: 2025/11/28(金) 08:19:39.96 ID:rBgwZ71C0
>>22
攻撃型はダメ
24: 2025/11/27(木) 23:04:24.04 ID:DFnYW9jo0
網で捕まえるヤツが存在したような
26: 2025/11/27(木) 23:05:37.17 ID:3+LemEdM0
ドローンといえば中共。中共人民は中共製のドローンが万能だと信じているからな。
27: 2025/11/27(木) 23:06:14.91 ID:ZwI+ltgV0
これ、爆弾だったらどうする気だったんだろう?
世界大戦の引き金になってもおかしくないんだぞ
356: 2025/11/28(金) 10:57:04.44 ID:viUZBMGa0
>>27
仮に日王一家が全滅したとして
ケンモメンで困る人なんて皇宮警察モメンくらいじゃね
28: 2025/11/27(木) 23:06:15.77 ID:dWQ/RjAs0
また中国人か
29: 2025/11/27(木) 23:06:47.29 ID:qoHaBnFY0
白人無罪
アメリカ人なら天皇が土下座しろ
ってのがバカウヨのスタンス
30: 2025/11/27(木) 23:07:02.28 ID:p88k5/cP0
皇居はアカンぞ外人でも不起訴では済まんで
32: 2025/11/27(木) 23:07:18.20 ID:BOiWAYtA0
日本は首相官邸や原発やらドローンで騒ぎ起こしているのに
法整備だけで物理的な対策はなにもしてないのは不思議だな
人がタヒなないと無理なのか
246: 2025/11/28(金) 04:22:49.89 ID:BJ3guGPg0
>>32
そら日本人は法で縛れば産業すら衰退する
ショボい民族やからな、外国人は日本人ほど
文言に縛られないが銃火器などには従順
33: 2025/11/27(木) 23:07:42.03 ID:PDjCmjfE0
少年は捕まえるのに外国人はスルー?
47: 2025/11/27(木) 23:13:40.91 ID:wV/olXuW0
>>33
ホントこれ
首相官邸でやったのも支那人で逮捕されてないからな
電波法航空法でガチガチに使用制限してんのにな
147: 2025/11/28(金) 00:28:07.47 ID:xqyd3P8E0
>>47
日本の法律は日本人が国家に歯向かわない様にするためのもので外国人に適用するものではない
そう考えると、これまでの不可思議な対応(日本人差別)が異様に納得がいく
34: 2025/11/27(木) 23:07:52.94 ID:9HqagYN/0
石垣も堀も軽々と超えるドローン
恐ろしい
35: 2025/11/27(木) 23:08:29.53 ID:SrWSs1Ie0
何も罰しないしのすげええええwywwxwww
どんどんやってほしいわ!!
36: 2025/11/27(木) 23:09:01.94 ID:4PQ2aDoL0
皇居では対空機銃くらい常に撃てるようになってるんだろ?
37: 2025/11/27(木) 23:09:21.63 ID:rO7DJnyY0
うーん無罪かな
38: 2025/11/27(木) 23:09:30.31 ID:moJJYyWJ0
こういうのを警察が不起訴にして放置するからエスカレートするのよ
40: 2025/11/27(木) 23:10:37.79 ID:FYxQGZAI0
こういうのが飛んできたらビームで撃ち落とすとかそういう風になってないの?
41: 2025/11/27(木) 23:11:17.91 ID:eXy1OFfW0
切腹を申し付けろ
42: 2025/11/27(木) 23:11:35.63 ID:dZ+tmwP70
冗談でしょ知らなかった不起訴だけはあり得んぞこんなん
43: 2025/11/27(木) 23:12:44.54 ID:fOjX7Nty0
温厚な日本人が憤怒する数少ない事案が
皇室への不敬と食への冒涜だぞ
同列に扱うのも不敬だなあ・・
44: 2025/11/27(木) 23:13:04.86 ID:dogzphY20
なんだ、インバウンド様か。不起訴
45: 2025/11/27(木) 23:13:08.12 ID:XgMSWbrP0
世が世なら京都三条河原で槍の先に首を晒される連中よ
お前ら日本人が腰抜けになったから、舐められてんだよ
46: 2025/11/27(木) 23:13:19.10 ID:k4E6LLah0
スパイ行為だろ。ブチ込め。
48: 2025/11/27(木) 23:13:41.78 ID:rCgfHCXt0
下等遺伝子奴隷民族朝鮮人とその飼い主の中国人
50: 2025/11/27(木) 23:14:09.40 ID:cAf3gGQg0
フツーに考えて散弾銃一発お見舞いしてやれば落ちてくるだろ?
51: 2025/11/27(木) 23:14:30.03 ID:4ee0RBz70
即 国外退去で
52: 2025/11/27(木) 23:16:53.61 ID:PXLfAu/v0
万が一にでも陛下に危害を加えられるようなことがあったらどうするつもりだったのか
皇居警察は何をしてるんだ
53: 2025/11/27(木) 23:17:39.97 ID:nkYseTVN0
皇居侵入はドローン撃ち落として逮捕すべきだろ
やりたかったら自民党の宿舎や国会議事堂でやれ
55: 2025/11/27(木) 23:18:32.91 ID:2rucWMKn0
>>53
妨害電波でいいよ
堀の真上に来たところで当てて堀ポチャが理想
54: 2025/11/27(木) 23:17:46.93 ID:2rucWMKn0
タヒ刑で
57: 2025/11/27(木) 23:18:58.18 ID:WheTp89h0
確実に有害な目的のスパイやな
裁判なしでタヒ刑や
59: 2025/11/27(木) 23:20:25.78 ID:nqLNhRM+0
てか毎年一万人 帰化させてるから
この20年で20万は中国人が増えたわけだ
嫌儲という板を中国人だけで回せるくらい入れてるって
自民党がサイレントインベージョンの片棒担いでるのよ
60: 2025/11/27(木) 23:20:49.76 ID:HkRIK65I0
何か散布されてないか?
61: 2025/11/27(木) 23:20:56.50 ID:BKt7HzGR0
爆発物が搭載されるのも時間の問題だろうな
こんだけ平和ボケしてるのに台湾と協力してシナを撃退できるのか?
63: 2025/11/27(木) 23:21:11.16 ID:HLr8fzJT0
この前玄海原発にドローン3機飛んでたのに皇居も何の対策もしてないってこの国はバカなのか?
66: 2025/11/27(木) 23:22:25.35 ID:8YnNl+260
何人だ?
人種を公開しろ
67: 2025/11/27(木) 23:22:52.01 ID:rCinuaG00
ほんとに観光客なのかこれ
70: 2025/11/27(木) 23:24:11.13 ID:/KoQbO2D0
スパイ防止法をサッサと制定しない政府も悪い
74: 2025/11/27(木) 23:25:30.32 ID:3amAJMuV0
この不届き者めが
79: 2025/11/27(木) 23:27:33.98 ID:yH3etL7a0
外国人なら不起訴
80: 2025/11/27(木) 23:27:34.18 ID:lhfeObr+0
ドローンは入国審査で没収すりゃいいのに。
日本の登録証がない機体は全没収でいい。
飛ばせば違法なんだから。
84: 2025/11/27(木) 23:30:41.33 ID:UmuOKRu10
ニヤニヤしながら注意で終わるんだろ?
85: 2025/11/27(木) 23:31:22.14 ID:IQzK4P0N0
二度と日本に入れないように。
87: 2025/11/27(木) 23:32:06.95 ID:ZEkcTfJj0
石抱きに処せ
そして島送り
90: 2025/11/27(木) 23:35:16.25 ID:amdTrIVl0
防衛庁の対ドローン兵器を皇居に設置しろよ
91: 2025/11/27(木) 23:35:21.48 ID:5CuXPwB80
こういうのはイタチごっこだからアナログに散弾銃が一番
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1764251822/
コメント