1: 2025/10/12(日) 14:57:27.47 ● BE:977790669-2BP(2000)
77: 2025/10/12(日) 15:12:32.92 ID:vESb6RFk0
>>1
そりゃおしゃれなカフェ
だしなw
コメダにでも応募しろよw
106: 2025/10/12(日) 15:16:41.70 ID:79kfTEcS0
>>1
コメダ珈琲は受かるよ!
コメダ珈琲は受かるよ!
128: 2025/10/12(日) 15:20:05.26 ID:oN+kEfWo0
>>1
面接の態度じゃないの
落ちないと思って臨んで落ちて愚痴るような奴なんかいらない
面接の態度じゃないの
落ちないと思って臨んで落ちて愚痴るような奴なんかいらない
177: 2025/10/12(日) 15:33:15.72 ID:v4P5RMHB0
>>1
英語できるのにスタバなんて勿体ない
英語できるのにスタバなんて勿体ない
185: 2025/10/12(日) 15:34:24.00 ID:3CX71xu30
>>1
落とされる要素しかない気がするが
落とされる要素しかない気がするが
225: 2025/10/12(日) 15:42:13.34 ID:Q/7AcWye0
>>1
スタバはアメリカ企業だぞ
訴えられるの確実だぞ
スタバはアメリカ企業だぞ
訴えられるの確実だぞ
234: 2025/10/12(日) 15:43:35.21 ID:JWbqjZ5L0
247: 2025/10/12(日) 15:46:17.58 ID:ILs+ngVE0
>>234
俺がスタバの面接官だったらこんなに押し出しが強い人だったら落とすだろうなぁ
俺がスタバの面接官だったらこんなに押し出しが強い人だったら落とすだろうなぁ
292: 2025/10/12(日) 15:56:34.92 ID:3mDtMTWl0
>>234
東京はこういうノリの人たくさんいるけど、大阪でこれは珍しいわ
万博で働いてる東京の人かな?
東京はこういうノリの人たくさんいるけど、大阪でこれは珍しいわ
万博で働いてる東京の人かな?
308: 2025/10/12(日) 16:02:12.24 ID:3H+qm43K0
>>234
この書き込みで吉瀬美智子を想像したけどあってる?
中間おすすめ NEWS!!
この書き込みで吉瀬美智子を想像したけどあってる?
392: 2025/10/12(日) 16:35:04.76 ID:/AkzpwXU0
>>234
まぁ頭は良い人なんだろうな
ちゃんと受け止めて前向きに対応しようとしてるし、能力が高いことを考えれば行き先はいくらでもあると思う
てかスタバのバイトにはもったいないのでは?
まぁ頭は良い人なんだろうな
ちゃんと受け止めて前向きに対応しようとしてるし、能力が高いことを考えれば行き先はいくらでもあると思う
てかスタバのバイトにはもったいないのでは?
399: 2025/10/12(日) 16:36:29.40 ID:0an7fHsz0
>>392
勿体無いと思われて落とされた可能性はあるよね
役不足ってやつ
勿体無いと思われて落とされた可能性はあるよね
役不足ってやつ
414: 2025/10/12(日) 16:44:33.80 ID:FCzlemPy0
>>399
まぁこれだろうな
関西万博で働いてて英語が堪能ならもっと時給のいいところあるだろって思われたはず
まぁこれだろうな
関西万博で働いてて英語が堪能ならもっと時給のいいところあるだろって思われたはず
512: 2025/10/12(日) 17:36:46.59 ID:0an7fHsz0
>>414
むしろパートとか勿体無いよね
まあ他の正規職も50代のおばさんってだけで人手不足言いながら弾くのがこの国だけど
むしろパートとか勿体無いよね
まあ他の正規職も50代のおばさんってだけで人手不足言いながら弾くのがこの国だけど
891: 2025/10/12(日) 22:51:47.48 ID:8ZO46W9l0
>>512
とてもとてもうちなんかで働くより通訳や外資の方がハイスペックのこの人に合ってると思われたんだろうね
とてもとてもうちなんかで働くより通訳や外資の方がハイスペックのこの人に合ってると思われたんだろうね
597: 2025/10/12(日) 18:15:43.95 ID:zs6DQJvY0
>>234
なんだ
前向きじゃん
なんだ
前向きじゃん
609: 2025/10/12(日) 18:21:11.13 ID:sN2qUJ5R0
>>234
1枚目すごいな
漫画に出てくるキャラでもここまで突き抜けてたのは中々いない
1枚目すごいな
漫画に出てくるキャラでもここまで突き抜けてたのは中々いない
745: 2025/10/12(日) 19:57:21.00 ID:l+P6nu4w0
>>234
スタバってアメリカノリの採用で合ってそうだけどね
スタバってアメリカノリの採用で合ってそうだけどね
846: 2025/10/12(日) 21:55:42.78 ID:OfH4aedr0
>>234
ガラケー顔文字懐かしいなw
ガラケー顔文字懐かしいなw
236: 2025/10/12(日) 15:43:55.43 ID:4gtPja1Z0
>>1
そんなに自信があるならなんでスタバのバイトなんて応募するんだよw
高校生や大学生のおバカでも出来る仕事だぞw
まじめな話、そんなんだから女はいいように使われて平均収入が低いんだわ。
そんなに自信があるならなんでスタバのバイトなんて応募するんだよw
高校生や大学生のおバカでも出来る仕事だぞw
まじめな話、そんなんだから女はいいように使われて平均収入が低いんだわ。
270: 2025/10/12(日) 15:51:25.43 ID:n+Ee+G/P0
>>1
接客業なら当たり前や
接客業なら当たり前や
287: 2025/10/12(日) 15:56:02.98 ID:3EpZTIr+0
>>1
容姿年齢以前にめんどくさそうな人間性がにじみ出てる
容姿年齢以前にめんどくさそうな人間性がにじみ出てる
300: 2025/10/12(日) 16:00:32.99 ID:jgZyEkeu0
>>1
よく「ルッキズムは悪!」「容姿で人を採用するな!」とか言うけどさ
それ言い出したら俳優とかアイドルとか成立しないよな
お前らみたいなキモヲタでも大河の主役になれるしtimeleszにも入れる
306: 2025/10/12(日) 16:01:50.31 ID:GFyzSqfW0
>>300
結果、ハリウッドみたいになるわけで
結果、ハリウッドみたいになるわけで
881: 2025/10/12(日) 22:29:08.55 ID:HVz/lyQA0
>>300
俳優やアイドルは外見を売る仕事。
スタバはコーヒーを売る仕事。
俳優やアイドルは外見を売る仕事。
スタバはコーヒーを売る仕事。
379: 2025/10/12(日) 16:29:44.45 ID:/AkzpwXU0
>>1
スタバっていうよりその店舗の店長の問題だろ
この前行ったスタバは普通のおばちゃんが働いてたし
主語がいちいちデカいっつーか、そういうところだぞ
スタバっていうよりその店舗の店長の問題だろ
この前行ったスタバは普通のおばちゃんが働いてたし
主語がいちいちデカいっつーか、そういうところだぞ
441: 2025/10/12(日) 16:55:14.15 ID:tCDA5juy0
>>1の人は普通の会社経験なさそう
TOEICは知らんけど英語話せるというなら英検2級なんか書かない気がするが
TOEICは知らんけど英語話せるというなら英検2級なんか書かない気がするが
488: 2025/10/12(日) 17:27:30.77 ID:1MZLACvz0
>>1
独身?
独身?
500: 2025/10/12(日) 17:32:56.81 ID:cfK4QG9U0
>>1
え?客商売って普通そうちゃうん?ww
え?客商売って普通そうちゃうん?ww
505: 2025/10/12(日) 17:33:43.68 ID:qVbRYH/10
>>1
何でこんな奴がバイト志望なん?って思ったんじゃないの
何でこんな奴がバイト志望なん?って思ったんじゃないの
587: 2025/10/12(日) 18:13:30.09 ID:zs6DQJvY0
>>1
SNSで愚痴炎上仕掛ける前向きな人生www
SNSで愚痴炎上仕掛ける前向きな人生www
603: 2025/10/12(日) 18:18:57.86 ID:eKLmTh6S0
>>1
周りとうまくやれなそう
それだけで落とす
周りとうまくやれなそう
それだけで落とす
607: 2025/10/12(日) 18:20:42.35 ID:lZkmnEGF0
>>603
ただそうやって没落したのは日本だけどな。
だいぶ技術者を追い出したな。
まあ日本だけでないか。ジョブズも追い出されてたな。
ただそうやって没落したのは日本だけどな。
だいぶ技術者を追い出したな。
まあ日本だけでないか。ジョブズも追い出されてたな。
722: 2025/10/12(日) 19:36:15.81 ID:eKLmTh6S0
>>607
それはちょっと違う
接客業だと、元からあるコミュニティに馴染めないといろいろ問題が起きやすい
年齢のギャップは最大の要因
それはちょっと違う
接客業だと、元からあるコミュニティに馴染めないといろいろ問題が起きやすい
年齢のギャップは最大の要因
2: 2025/10/12(日) 14:58:17.24 ID:W7Oi9bcV0
人間見た目が大事
480: 2025/10/12(日) 17:23:29.68 ID:Odv+P3uS0
>>2
エアラインなんて地上職や子会社でも女性は見た目の良いのしか採らんよ
何十年も前から
エアラインなんて地上職や子会社でも女性は見た目の良いのしか採らんよ
何十年も前から
499: 2025/10/12(日) 17:31:40.66 ID:iU4OXW030
>>2
実際、気持ち悪いからな
近所のモスとマクド、おばあちゃん店員ばっかりで店内くさいから行かなくなったわ
実際、気持ち悪いからな
近所のモスとマクド、おばあちゃん店員ばっかりで店内くさいから行かなくなったわ
569: 2025/10/12(日) 18:06:34.81 ID:/YK5HtIz0
>>499
ヤル気の無い若いのや日本語がヤバい外人を雇うくらいならババアの方が100倍マシだろ
近所のコンビニがそうだったわ
ヤル気の無い若いのや日本語がヤバい外人を雇うくらいならババアの方が100倍マシだろ
近所のコンビニがそうだったわ
574: 2025/10/12(日) 18:08:30.33 ID:lZkmnEGF0
>>569
若いのは仕事したくないって感が出てるのが結構いる。
きれいな見た目でもこれはないわってのが何度か。
若いのは仕事したくないって感が出てるのが結構いる。
きれいな見た目でもこれはないわってのが何度か。
702: 2025/10/12(日) 19:10:05.84 ID:iU4OXW030
>>569
いんや、近所のコンビニはどこも外国人店員だけど礼儀正しいし接客も丁寧
マクドのおばあちゃん店員は注文間違い指摘したら逆ギレ気味でくっそ態度悪かったから二度と行ってない
いんや、近所のコンビニはどこも外国人店員だけど礼儀正しいし接客も丁寧
マクドのおばあちゃん店員は注文間違い指摘したら逆ギレ気味でくっそ態度悪かったから二度と行ってない
3: 2025/10/12(日) 14:58:45.84 ID:4hHTyk340
接客業だからね
4: 2025/10/12(日) 14:58:53.48 ID:T3QdOT0I0
そりゃそーだろ
5: 2025/10/12(日) 14:59:23.37 ID:QwNvqzYr0
ロームが無事ならそれでいい
207: 2025/10/12(日) 15:39:08.68 ID:TZedklzu0
>>5
あそこの受付嬢は日本一だと思う
あそこの受付嬢は日本一だと思う
6: 2025/10/12(日) 14:59:59.08 ID:rDEKzZGN0
プライド高くて働きづらそうだと思われたんだろ
89: 2025/10/12(日) 15:14:24.59 ID:QJ4F2eFs0
>>6
50代ならマクドナルド行けば良いのにな
50代ならマクドナルド行けば良いのにな
875: 2025/10/12(日) 22:25:27.26 ID:sEMU5tWG0
>>89
マクドナルドも若い子が優先
年寄りはモスバーガーで働こう
マクドナルドも若い子が優先
年寄りはモスバーガーで働こう
717: 2025/10/12(日) 19:30:28.07 ID:ZEzNY26w0
>>6
これありますね。顔とかというより、スタッフ達と上手くコミュニケーション取れるかな…みたいな。
これありますね。顔とかというより、スタッフ達と上手くコミュニケーション取れるかな…みたいな。
7: 2025/10/12(日) 15:00:01.22 ID:9f6bmBNZ0
大阪人はダメなんじゃね?
いろいろ問題起こすし
いろいろ問題起こすし
8: 2025/10/12(日) 15:00:20.63 ID:1Ibdmu530
接客業、しかも女採るときに顔採用してないとこなんてねーよw
543: 2025/10/12(日) 17:55:44.17 ID:lZkmnEGF0
>>8
そういうとこ女は差別だと言わんのよなw
そりゃ男尊女卑になるわ。男の差別をわざと受け入れてるんだから
国連も指摘せーよ
897: 2025/10/12(日) 23:02:16.65 ID:bEhCyBkp0
>>8
最低でも清潔感必要だよな
人の口に入るものだし…
最低でも清潔感必要だよな
人の口に入るものだし…
9: 2025/10/12(日) 15:00:32.89 ID:jCXhmfep0
アメリカでは大量解雇してるんだろ
10: 2025/10/12(日) 15:00:46.47 ID:9I80jlZq0
人間見た目っすよね?
11: 2025/10/12(日) 15:00:52.01 ID:q8CI3CLx0
顔の前に大事ななにか
12: 2025/10/12(日) 15:01:04.71 ID:DvDyYFJZ0
年齢だと思う。
会社側は労災嫌がるからね
会社側は労災嫌がるからね
87: 2025/10/12(日) 15:14:15.82 ID:mHfRMS4H0
>>12
今どき50代でパート断れるって相当な人あまりの職種だよ
やっぱりスタバって簡単に若者を採用できるんだろうな
今どき50代でパート断れるって相当な人あまりの職種だよ
やっぱりスタバって簡単に若者を採用できるんだろうな
96: 2025/10/12(日) 15:15:29.78 ID:QJ4F2eFs0
>>87
待遇もいいからね
待遇もいいからね
643: 2025/10/12(日) 18:37:28.68 ID:uQGr6lZV0
>>12
マクドナルドは大物だよな
90代の人雇ってるし
スタバとは大違い
マクドナルドは大物だよな
90代の人雇ってるし
スタバとは大違い
734: 2025/10/12(日) 19:50:03.17 ID:SIJllWne0
>>643
マクドは時給低すぎて若いやつが
バイトに入らないからだよw
マクドは時給低すぎて若いやつが
バイトに入らないからだよw
13: 2025/10/12(日) 15:01:20.35 ID:k+lBojX70
スタバクで50代のおばさん働いてるとこ見たことない
602: 2025/10/12(日) 18:18:09.17 ID:IBZ8DhcB0
>>13
郊外に行けばいくらでもいる
郊外に行けばいくらでもいる
761: 2025/10/12(日) 20:19:54.36 ID:bIeL7rQi0
>>13
何年前の話?
少子高齢化の時代にそれはない
14: 2025/10/12(日) 15:01:23.46 ID:DSzLZX7t0
客には、可愛い女の子がいるカフェに行く自由がある
だから営利企業として間違った話ではない
だから営利企業として間違った話ではない
15: 2025/10/12(日) 15:01:23.73 ID:G8FiLsLp0
スタバなんか容姿のいい大学生じゃないととらないんじゃ
16: 2025/10/12(日) 15:01:37.77 ID:2BkxT/HO0
当然だぞ
17: 2025/10/12(日) 15:01:38.76 ID:xS5s9JvV0
busuはスーパー安定
オシャレな接客業ほどルックス採用
オシャレな接客業ほどルックス採用
18: 2025/10/12(日) 15:01:39.05 ID:1ZJn137F0
ここのバイトは奴隷の鎖が光ってるみたいなのばかりよな
本国はもっとテキトーだと思うんだがどうしてこうなったんだろ
本国はもっとテキトーだと思うんだがどうしてこうなったんだろ
290: 2025/10/12(日) 15:56:12.14 ID:xIxg/iwl0
>>18
まあたとえば回転寿司チェーンとかでも
海外進出したら現地ではめっちゃおしゃれみたいなイメージで若い子が殺到するかもしれんしな
本国からしたらバカみたいだけどさw
まあたとえば回転寿司チェーンとかでも
海外進出したら現地ではめっちゃおしゃれみたいなイメージで若い子が殺到するかもしれんしな
本国からしたらバカみたいだけどさw
20: 2025/10/12(日) 15:02:04.14 ID:1Ibdmu530
まあ中年以上女性でも小綺麗な人はいるから真のジャッジを受けたいなら顔写真晒してからだな。
22: 2025/10/12(日) 15:02:06.04 ID:l9RaHQM10
そういえば、お年を召した方を見たことありませんねぇ
23: 2025/10/12(日) 15:02:16.74 ID:YXXCATqW0
スタバは男行かないがイケメン採用した方が
455: 2025/10/12(日) 17:03:25.05 ID:JXDhIoj00
>>23
それなw
客の主婦が多いから王子様枠で
それなw
客の主婦が多いから王子様枠で
24: 2025/10/12(日) 15:02:23.17 ID:BDVVWB9Y0
英語話せるからなんなんだよ?
25: 2025/10/12(日) 15:02:25.80 ID:nxUK8GtN0
こんな事ネットで拡散するのが見抜かれたのでは
26: 2025/10/12(日) 15:02:33.74 ID:b30oQXuV0
自己紹介の概要を見ても日本のサービス業では働くのが難しそう
28: 2025/10/12(日) 15:03:25.41 ID:c+onrx6B0
50代で長期って職種選ぶだろ
下手したら10年以上雇い続ける事になる
下手したら10年以上雇い続ける事になる
29: 2025/10/12(日) 15:03:32.52 ID:xdS45uof0
スーパーなら一発で受かるだろ
30: 2025/10/12(日) 15:03:38.19 ID:27wpYERq0
こんなこと晒す時点で正解じゃん
39: 2025/10/12(日) 15:05:22.17 ID:P3lM1WW20
>>30
これ
これ
41: 2025/10/12(日) 15:05:57.26 ID:82Lfsga+0
>>30
これ
普通に面接で嫌なこと言っただけでは
これ
普通に面接で嫌なこと言っただけでは
469: 2025/10/12(日) 17:14:22.09 ID:geFwL7Pm0
>>30
コレに尽きるな
コレに尽きるな
475: 2025/10/12(日) 17:17:40.96 ID:8JfG8evN0
>>30
こういう人間性って出る
書類は通ったんだから
人間性で落とされてる
こういう人間性って出る
書類は通ったんだから
人間性で落とされてる
622: 2025/10/12(日) 18:28:03.66 ID:g4APEU6y0
>>30
まー、コレだよな
まー、コレだよな
31: 2025/10/12(日) 15:03:40.06 ID:sY+MMQRa0
スタバにお前のようなババアがいるか
32: 2025/10/12(日) 15:03:53.00 ID:iVlekHy00
うーんさすがに
50代がスタバに受かると思ってるのがちょっとなぁ
マックなら受かるよ
50代がスタバに受かると思ってるのがちょっとなぁ
マックなら受かるよ
33: 2025/10/12(日) 15:03:59.33 ID:SOQ4lAhk0
そら見た目良いの選ぶだろ
客だってブサ厳選の店なんてあったら避けるわ
客だってブサ厳選の店なんてあったら避けるわ
34: 2025/10/12(日) 15:04:34.42 ID:38TuyC990
若くて、可愛い女の子の人手不足
35: 2025/10/12(日) 15:04:54.10 ID:fYQtlwZW0
学生バイトしかいないだろ
面接する前にリサーチしろ
面接する前にリサーチしろ
36: 2025/10/12(日) 15:04:56.57 ID:0P8i7nlD0
学歴フィルターがあるのと同じで顔フィルターもあるのは当然
37: 2025/10/12(日) 15:05:03.19 ID:BWBrdpXt0
選り好みってのはソイツの主観でしかねーから叩かれて当然
やるならキチンと黄金比から選ぶべき
やるならキチンと黄金比から選ぶべき
38: 2025/10/12(日) 15:05:15.81 ID:b5wk/pH90
マニュアルで固められたチェーン店からしたらうんちく能書きBBAを雇うわけがないでしょ
42: 2025/10/12(日) 15:06:02.64 ID:4eIavcTy0
SNSで炎上させようとするようなやつを落とす面接官優秀過ぎる
43: 2025/10/12(日) 15:06:24.52 ID:4bQCDl4g0
スタバは30過ぎは落とされそうな印象
マクドナルドなら採用してもらえるだろう
マクドナルドなら採用してもらえるだろう
44: 2025/10/12(日) 15:06:56.95 ID:dn3L9uEG0
スタバ利用歴ゼロの身としてはあることないこと想像して楽しむしかないのだ
45: 2025/10/12(日) 15:07:48.91 ID:Rt4pRf420
客とトラブル起こしそう
46: 2025/10/12(日) 15:07:57.91 ID:v+4HX+yq0
こんな事言うやつ落として正解やろ
47: 2025/10/12(日) 15:08:02.16 ID:ddLog7Yy0
そりゃ接客業ならメリットなんだからおかしくないだろ
てか、意味の分からん省略使う奴は大体怪しい上におかしな奴な事が多い
てか、意味の分からん省略使う奴は大体怪しい上におかしな奴な事が多い
48: 2025/10/12(日) 15:08:04.71 ID:SRjOuLBl0
マジかよオートバックス
49: 2025/10/12(日) 15:08:10.94 ID:N17kDrVG0
最近のスタバて若いのいるか?
結構おばちゃんだらけだと思うんだがなあ
今回の場合は店長が応募者より若くて
経歴におじけついたんじゃ
パートバイトは有能そうすぎても受からんよ
結構おばちゃんだらけだと思うんだがなあ
今回の場合は店長が応募者より若くて
経歴におじけついたんじゃ
パートバイトは有能そうすぎても受からんよ
235: 2025/10/12(日) 15:43:46.68 ID:XOKsy2/C0
>>49
昔社員より学歴良さそうなパートの人いたけどクセのある上司には気に入られてたけど社員は異動でいなくなるから環境変わって別の社員と喧嘩して辞めてたな
有能だけど扱いづらいだろうな
昔社員より学歴良さそうなパートの人いたけどクセのある上司には気に入られてたけど社員は異動でいなくなるから環境変わって別の社員と喧嘩して辞めてたな
有能だけど扱いづらいだろうな
50: 2025/10/12(日) 15:08:13.31 ID:7t+eYEY/0
あの場に一人BBAがいたら職場環境が悪化しかねないやろ
450: 2025/10/12(日) 17:01:19.14 ID:Drlfh6rr0
>>50
これな採用してたら大変な事になってた
これな採用してたら大変な事になってた
52: 2025/10/12(日) 15:08:31.97 ID:1AoXT9je0
接客業なんて顔採用だろ
おっさんが行って受かるわけないし騒ぐことでもない
おっさんが行って受かるわけないし騒ぐことでもない
53: 2025/10/12(日) 15:08:50.54 ID:5qDHiRn50
若い人の店なんだから店員も若い人が欲しいだろ…
768: 2025/10/12(日) 20:22:59.53 ID:bIeL7rQi0
>>53
スタバ年齢層30-50代
若い人が出せる値段じゃない
816: 2025/10/12(日) 21:23:15.89 ID:cJU8iJeC0
>>768
いや若い子がメインだよ
単価が高い何とかフラペチーノ喜んで飲んでくれるのは20代まで
いや若い子がメインだよ
単価が高い何とかフラペチーノ喜んで飲んでくれるのは20代まで
54: 2025/10/12(日) 15:09:10.54 ID:ZjhLDqhv0
女性50代なら店長してるくらいの年齢だよ
55: 2025/10/12(日) 15:09:11.31 ID:SRjOuLBl0
ちょっと待て、50代フリーター、だと?
253: 2025/10/12(日) 15:47:40.37 ID:Ye2ieNrL0
>>55
子供が出ていったからフリーターになったみたいなやつじゃない?
経歴的には悪くなさそうだし
子供が出ていったからフリーターになったみたいなやつじゃない?
経歴的には悪くなさそうだし
320: 2025/10/12(日) 16:07:17.86 ID:A30w60oV0
>>253
まあそうだな
まあそうだな
56: 2025/10/12(日) 15:09:14.04 ID:yY+7AUIW0
スタバでもデブは見たことあるわ
でもオバさんはないなあ
でもオバさんはないなあ
58: 2025/10/12(日) 15:09:19.56 ID:8uZjOb9K0
当たり前だろ…
59: 2025/10/12(日) 15:09:21.61 ID:CoQvcwT70
美人で若いママがいる飲み屋はリピ率100%に近いらしいからな
そういうことだよ
そういうことだよ
61: 2025/10/12(日) 15:09:29.42 ID:CE51ZJ2q0
意識高い系企業だから、反ルッキズ厶と多様性からデブや不細工を求めていたとか?
62: 2025/10/12(日) 15:09:31.06 ID:ujXZuEPg0
いるいる、プライド高いよね
何十年前に1年留学した知人、未だに鼻高々に話すよ
何十年前に1年留学した知人、未だに鼻高々に話すよ
63: 2025/10/12(日) 15:09:33.66 ID:aAH6lrZS0
スタバは25くらいまでの可愛い子がバイトするとこやん
64: 2025/10/12(日) 15:09:42.26 ID:ulfV3Fti0
あたりまえだろ
65: 2025/10/12(日) 15:10:12.76 ID:wh9+x8Hf0
見た目も能力
ルッキズムが駄目なら
無愛想な人を雇わないのも差別
66: 2025/10/12(日) 15:10:22.34 ID:fwY/VZ5X0
SNSやってるとマイナス査定な
67: 2025/10/12(日) 15:10:31.67 ID:jPiPgnOQ0
ごめん 能力が欲しいわけじゃないんだ・・
68: 2025/10/12(日) 15:10:34.23 ID:vhL7J5Om0
マックなら70代80代とかいなかった
外資系企業だから年齢差別とかは無さそうなイメージなんだが
外資系企業だから年齢差別とかは無さそうなイメージなんだが
393: 2025/10/12(日) 16:35:07.24 ID:0an7fHsz0
>>68
外資系でも結局日本の店舗で日本人が採用担当だから本場のポリコレ的採用基準なんてシカトだろうね
外資系でも結局日本の店舗で日本人が採用担当だから本場のポリコレ的採用基準なんてシカトだろうね
770: 2025/10/12(日) 20:24:57.57 ID:bIeL7rQi0
>>68
私が知っている店、80くらいのおばあちゃんがテキパキ働いている あれだけの注文を間違いなくこなす、若者でもあんなのできんくらいの手際
69: 2025/10/12(日) 15:10:35.28 ID:4bQCDl4g0
シルバー人材に登録
70: 2025/10/12(日) 15:10:44.91 ID:Cpwj5eQ50
ドトールもでしょ
前バイトしてた人が言ってた
男だけど確かに顔よかったよ
前バイトしてた人が言ってた
男だけど確かに顔よかったよ
71: 2025/10/12(日) 15:11:07.08 ID:ZrWYelnm0
たしかにコーヒーチェーンでおじさんおばさん見たことない
771: 2025/10/12(日) 20:25:36.19 ID:bIeL7rQi0
>>71
コーヒーっておじさんが入れる方が美味しそう
778: 2025/10/12(日) 20:30:06.89 ID:aHiTtPNJ0
>>771
自分で入れてみればわかるけど、
豆次第だよ、高いのは美味しい、安いのは美味しくするのが難しい
毎日ドリップして頑張ってるけどw、ほぼほぼ同じ味になる
安物をを美味しく入れる努力はしてるけどな
自分で入れてみればわかるけど、
豆次第だよ、高いのは美味しい、安いのは美味しくするのが難しい
毎日ドリップして頑張ってるけどw、ほぼほぼ同じ味になる
安物をを美味しく入れる努力はしてるけどな
72: 2025/10/12(日) 15:11:07.39 ID:kQeJyww+0
いや、自己アピールが過ぎるひとは面倒起こすから要らないです
額面ほど大したことないんだろうし
額面ほど大したことないんだろうし
73: 2025/10/12(日) 15:11:21.72 ID:ChVYJ/9P0
50代の外国人?
なんかめんどくさいと思われたんじゃね
なんかめんどくさいと思われたんじゃね
74: 2025/10/12(日) 15:11:45.89 ID:i1CdHCO10
50代とか管理職志望じゃないのかよ
75: 2025/10/12(日) 15:12:18.75 ID:mHfRMS4H0
TOEIC655点で英語って話せるもんなん?
186: 2025/10/12(日) 15:34:59.23 ID:IDHiGKxB0
>>75
TOEICでスピーキング能力は測れない
ちゃんと会話の練習すれば中卒でも片親でも話せるようになる
TOEICでスピーキング能力は測れない
ちゃんと会話の練習すれば中卒でも片親でも話せるようになる
76: 2025/10/12(日) 15:12:31.31 ID:CM2Txm8y0
英検1級なら受かってました
2級なんて高校生レベルやろ
もっと言うと英検なんか全然ダメやろTOEICならウリに出来るの分かるが
2級なんて高校生レベルやろ
もっと言うと英検なんか全然ダメやろTOEICならウリに出来るの分かるが
78: 2025/10/12(日) 15:12:40.18 ID:CoQvcwT70
チェーン店で決められたレシピのものを出すだけなのに、バリスタスクールでドヤられたらかえって使いにくそう
79: 2025/10/12(日) 15:12:45.94 ID:BxV5j35R0
近所のスタバは3人は50代のおばさんシフト入ってるけど
めぐり合わせか問題があったかな?
めぐり合わせか問題があったかな?
80: 2025/10/12(日) 15:12:50.62 ID:v5yy+Mra0
当たり前体操www
83: 2025/10/12(日) 15:13:11.34 ID:UwaksIq10
50過ぎてスタバで働きたいとか普通思わん、落として正解
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760248647/
みんなのコメント欄