双子出産へ入院中の中川翔子「いよいよ明日 双子に会える!」出産前日に思い「不思議な気持ち、人生が変わる前夜」

1: 2025/09/29(月) 21:42:21.88 ID:PlbsWcF19
双子出産へ入院中の中川翔子、「いよいよ明日 双子に会える!」出産前日に思い「不思議な、気持ち 人生が変わる前夜」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
双子出産を控えて入院中のタレント・中川翔子が、出産が目前に迫っていることを明かした。 29日にインスタグラムを更新し「いよいよ明日 双子に会える!今日が、双子がいる巨大お腹ラストナイト!」と報

no title

双子出産へ入院中の中川翔子、「いよいよ明日 双子に会える!」出産前日に思い「不思議な、気持ち 人生が変わる前夜」

双子出産を控えて入院中のタレント・中川翔子が、出産が目前に迫っていることを明かした。

29日にインスタグラムでを更新し「いよいよ明日 双子に会える!今日が、双子がいる巨大お腹ラストナイト!」と報告。

「今夜しか書けない気持ちを、絵日記にしました 不思議な、気持ち 人生が変わる前夜 どんな明日からの未来かな 先生たちを信じてがんばります」とつづり、絵日記を公開。

絵日記で「腹囲はかったら115.5cmでした。ドラ様には届かなかったぜ!重かったぜ!!」と腹囲も明かした。

「そしてインスタ、YouTube、x スレッズ 優しい皆様のメッセージが本当に勇気になりました本当にありがとう!!みなさんに感謝の気持ちと明日ついに会える双子に!楽しみな気持ちでがんばります!人生最大級に、人生が変わる明日!!みんな!!オラに元気をわけてくれ!!!!!」と続け、大きなお腹での写真を「#前夜祭」のハッシュタグと共に添えた。

この投稿にファンからは「応援しております」「事に出産されるのを願っています」「母子と共に健康で元気に生まれて来てね。」「安産お祈りしてます」などの温かい声が多く寄せられている。


人気記事 PICK-UP!!

6: 2025/09/29(月) 21:43:55.17 ID:HrkQcjUM0
双子だったのか

 

7: 2025/09/29(月) 21:44:12.18 ID:06ryG+Pr0
お母ちゃんまずは頑張れ

 

8: 2025/09/29(月) 21:44:24.71 ID:MPhfSOXy0
いちいちやかましいな
少しくらい黙ってらんないのか
産まれたら報告すればいいだろ

 

21: 2025/09/29(月) 21:48:31.16 ID:J1dOhrHr0
>>8
黙ってられんのや…

 

22: 2025/09/29(月) 21:49:10.32 ID:MPhfSOXy0
>>21
陣痛中も頻繁にTweet流しそう

 

9: 2025/09/29(月) 21:44:30.33 ID:riQK3BtW0
それでSwitch2は誰から貰った

 

58: 2025/09/29(月) 21:57:05.73 ID:lSblUaGD0
>>9
こうのとりが運んできた

 

68: 2025/09/29(月) 22:00:01.06 ID:a37Wf7m30
>>9
友人居ないのに妊娠祝いで友人から貰った

 

71: 2025/09/29(月) 22:00:51.20 ID:mO0xa0Gu0
>>9
季節外れのサンタさんが

 

10: 2025/09/29(月) 21:44:53.38 ID:GKNZCEVt0
日刊中川翔子はいつまで続くん?
中間おすすめ NEWS!!
11: 2025/09/29(月) 21:45:22.53 ID:JABGupoh0

大袈裟
紛らわしい

 

15: 2025/09/29(月) 21:47:28.69 ID:qh7+h+6S0
絵上手いな

 

16: 2025/09/29(月) 21:47:44.18 ID:AVvKk+Ij0
腹のデカさにビビる

 

19: 2025/09/29(月) 21:48:08.58 ID:KgjyHLAK0
さすがにでかいな
無事を祈る🙏

 

20: 2025/09/29(月) 21:48:20.43 ID:SUBEhdvE0
出産も生中継すれば

 

24: 2025/09/29(月) 21:49:59.91 ID:hm+tdzlW0
産める人にはたくさん産んで欲しいわ

 

25: 2025/09/29(月) 21:50:03.52 ID:a2NQs1qQ0
元気な子が生まれることを願ってる

 

26: 2025/09/29(月) 21:50:03.99 ID:WapphBnT0
双子の帝王切開率は70%か
まあ初産でこの年齢ならまず間違いなく切るんだろうけど

 

41: 2025/09/29(月) 21:53:29.13 ID:N6NtN2Pj0
>>26
すでに少し前から入院してたしほぼ帝王切開だろうね
計画的な帝王切開なら安全そうだな

 

27: 2025/09/29(月) 21:50:18.76 ID:R+b+aS/b0
承認欲求の塊だな
子供すら道具にしてる

 

28: 2025/09/29(月) 21:50:25.35 ID:qYDq5lZL0
帝王切開は確実に出てくるタイミング決まってるのだけは便利よな
他は怖すぎるけどw

 

173: 2025/09/29(月) 22:37:53.31 ID:jXiQVKde0
>>28
予定帝王切開だったけど先の人が怖いから後にしてほしいって言って4時間前倒しになった事あるよ
日は指定出来るけど時間は指定できない

 

29: 2025/09/29(月) 21:50:34.11 ID:crmhRKBW0
少しは黙ってられないのか

 

30: 2025/09/29(月) 21:50:43.27 ID:kfLhUOI+0
深い意味はないけどこの人に限って双子ってまた凄いよな

 

31: 2025/09/29(月) 21:50:46.20 ID:yxGJ06GN0
2人分は痛いしキツイぞ…
1人でも卒倒したのよorz

 

32: 2025/09/29(月) 21:50:48.94 ID:W9xdiklU0
頼むー!
流産しないでくれー!w

 

33: 2025/09/29(月) 21:51:22.14 ID:SGinnXuU0
旦那はどんな反応しているんだ

 

34: 2025/09/29(月) 21:51:26.73 ID:N6NtN2Pj0
なんだかんだ言ってチート人生で羨ましいわ
父ちゃんが早く亡くなるのは辛かっただろうが、恵まれてる

 

35: 2025/09/29(月) 21:51:45.17 ID:v33BDsLQ0
なんかいやーな予感するな…
明日予定だけどその日の夜になったら満を持しての投稿やりそうで

 

38: 2025/09/29(月) 21:52:41.55 ID:wZmT+xBg0
我が子に会えたときの素晴らしい感情は何とも表現しづらい

 

39: 2025/09/29(月) 21:52:45.74 ID:igTh24Km0
旦那にはまったくふれないという

 

42: 2025/09/29(月) 21:53:39.97 ID:EP9d+tJZ0
あんまりドラマチックに思わない方が良いかもよ

 

43: 2025/09/29(月) 21:53:49.11 ID:9lMuGUHU0

流石に無事生まれて欲しいね。

どっちかと言えばだけど。

 

47: 2025/09/29(月) 21:54:52.89 ID:NN8td4da0
普通に生まれてほしい
そうでないとまたSNSがめんどくさそう

 

48: 2025/09/29(月) 21:55:29.01 ID:kGJTM3n50
嫁さんの陣痛の時に腰回りを指圧したの思い出す
陣痛を測るメーターみたいなのあって程度に合わせて音も鳴ってちょっと緊迫感あった

 

50: 2025/09/29(月) 21:55:39.13 ID:GuBeIhOk0
そして開示へ

 

56: 2025/09/29(月) 21:56:52.42 ID:2vCQlNdH0
>>50
子供の名前はカイジがいいわ!
もう1人は…

 

91: 2025/09/29(月) 22:05:35.11 ID:uJCvtXIs0
>>56
akira?

 

136: 2025/09/29(月) 22:23:04.33 ID:8np/t2ZA0
>>56
シゲル

 

51: 2025/09/29(月) 21:55:53.39 ID:a37Wf7m30
夫と名前決めたって言ってないんだよな

 

52: 2025/09/29(月) 21:56:02.12 ID:N6NtN2Pj0
病院も一般病棟ではなく病院食も美味しいんだろうな
でも産んだ後は、母ちゃん同居だとしても普通に大変そう
男の子だと遊びに連れてくのも大変そうだな

 

75: 2025/09/29(月) 22:01:21.86 ID:hLAJd7wS0
>>52
最近の日本は一般人でもケアと食事が豪華な病院行く人多いよ

 

77: 2025/09/29(月) 22:01:49.92 ID:a2DYgdVG0
>>75
双子だとそんなに選べないと思う

 

79: 2025/09/29(月) 22:02:12.30 ID:hLAJd7wS0
>>52
しょこたんのお母さん確か20歳ぐらいでしょこたん産んでるからまだ60歳ぐらいで若い

 

109: 2025/09/29(月) 22:13:37.14 ID:fnjS4Txq0
>>52
双子で更に高齢出産だしnicuがあるようなでかい病院しか厳しくない?

 

121: 2025/09/29(月) 22:18:25.51 ID:5cUC2Tof0
>>109
厳しいね
高齢じゃなくても双子は緊急性が高い

 

53: 2025/09/29(月) 21:56:14.81 ID:pq+Koe7j0

もう世間や耳目じゃなくて
貴重な自分や家族との体験や私的な感情を受け止め噛み締めるべきだわ

この人にはそれが必要に思うんだわ

 

54: 2025/09/29(月) 21:56:36.38 ID:OkIrekLq0
双子だし家に帰ったら大忙しだから今のうち話しとけ

 

55: 2025/09/29(月) 21:56:48.12 ID:A0syYqP80
別にこの人の悪口言いたくないのに
何でいつもトラップを仕掛けてくるの?

 

57: 2025/09/29(月) 21:56:57.79 ID:xXEsVELL0
しょこたんがトレンドに入っててもどっちのしょこたんかわからなくて困る
でもどっちも似たようなもんだからたいして困らない

 

59: 2025/09/29(月) 21:57:12.34 ID:qfc5kR7o0
やっぱり2人入ってると大きさすごいな

 

132: 2025/09/29(月) 22:21:57.83 ID:MJOJtIRF0
>>59
それなー
腰痛とかもしんどそう

 

61: 2025/09/29(月) 21:57:30.51 ID:kjb53ZaY0
『産まれる』…そんは言葉は使う必要がねえんだ
『産まれた』なら使ってもいいッ!

 

64: 2025/09/29(月) 21:58:50.37 ID:yd12J2Wv0
承認欲求の化け物だな

 

65: 2025/09/29(月) 21:59:31.24 ID:H5mHmAbA0
なんで逐一他人に知らせるんだろう旦那はどこいった

 

66: 2025/09/29(月) 21:59:50.52 ID:hLAJd7wS0
しょこたんの双子は1人逆向きになってると言ってたから帝王切開するらしい
下半身だけ麻酔して上半紙は意識あるまま切腹するのこわいと言ってたけど本当に恐ろしいよな…

 

69: 2025/09/29(月) 22:00:17.25 ID:FOZzTwTF0

>巨大お腹ラストナイト!

こんなハイテンションなものなの?

 

89: 2025/09/29(月) 22:04:41.97 ID:VnmhtXcC0
>>69
産まれた直後はものすごいぞ
宇宙と溶け合って生まれてきた意味が解った日記は正気に戻った時捨てた

 

112: 2025/09/29(月) 22:15:35.19 ID:B6v+Q6+D0
>>69
マタニティハイって言葉もあるし、まぁ

 

72: 2025/09/29(月) 22:01:15.60 ID:a2DYgdVG0
ここまで直前まで発信する有名人珍しいね
素人は承認欲求満たせる数少ないチャンスだから珍しくないけど

 

74: 2025/09/29(月) 22:01:19.76 ID:3YzWGZTN0
双子はハイリスクだからな
無事に産むんだぞ

 

78: 2025/09/29(月) 22:01:58.13 ID:2IQb3wZG0
術中すらコメントしそうな勢いだな

 

82: 2025/09/29(月) 22:02:54.77 ID:Za6qQLtx0
シングルマザー?
男でこいつ選ぶやついないだろ

 

88: 2025/09/29(月) 22:04:25.63 ID:X+fVp3qc0
>>82
なんで調べもしないでそんなこと書き込んで誹謗中傷するの?
パイロットの夫がいるよ

 

92: 2025/09/29(月) 22:05:59.28 ID:LdhxAH4d0
>>88
子供は誰の子なん?

 

100: 2025/09/29(月) 22:10:03.60 ID:X+fVp3qc0
>>92
パイロットとの夫との子だよ
不妊治療して2回流産してようやく授かったのが今回の双子

 

85: 2025/09/29(月) 22:04:08.14 ID:IpXmNbGN0
怖いよな頑張れショコタン

 

86: 2025/09/29(月) 22:04:08.55 ID:J/aoSwUR0
退院してからが新しい人生になるよw

 

90: 2025/09/29(月) 22:05:28.39 ID:yf6H1/Sz0
明日って確定してるってことは帝王切開?双子は帝王切開するもんなの?

 

116: 2025/09/29(月) 22:16:27.65 ID:hLAJd7wS0
>>90
双子は普通よりもリスクが高いから計画的帝王切開が多い
1人目が頭位(頭が下向き)なら自然分娩可能
あと双子だと1つの胎盤に2人入ってる場合と2つの胎盤に1人ずつ入ってるかによっても変わってくる

 

95: 2025/09/29(月) 22:07:54.61 ID:5pOcheF+0
生まれる前からこれだけ報告するなら、生まれてからは数時間ごとに報告するんだろうな
でも承認欲求が行き過ぎて子育てに関してまた炎上発言しそうだ

 

98: 2025/09/29(月) 22:09:16.34 ID:X5jlibk20
同い年として頑張ってほしい。
祈ってるわ。

 

99: 2025/09/29(月) 22:09:50.74 ID:isdwQ6Wk0
自然分娩だったら生配信とかやりそうだよな

 

115: 2025/09/29(月) 22:16:18.33 ID:J/GlLkwG0
>>99
双子で自然分娩は基本的にない、少なくとも医者はおすすめしない
明日会えるって断言してるんだから帝王切開だろ

 

105: 2025/09/29(月) 22:11:56.85 ID:lInUF4tJ0
転売騒動を完全に無視で笑うわ
あんた自分で買ったと大はしゃぎだったのに

 

108: 2025/09/29(月) 22:13:15.00 ID:oAihVT6x0
天使のような子供が生まれるといいね

 

117: 2025/09/29(月) 22:16:31.66 ID:1bkjGDSO0
嫁さんが産気づいたとき、高速道路使ってダッシュで産婦人科行ったら、
ナースに不審者と間違えられました…

 

120: 2025/09/29(月) 22:18:03.82 ID:YVlvl36w0
高齢、初産、双子って裏ではハイリスク妊婦と呼ばれてんだよね

 

124: 2025/09/29(月) 22:18:57.14 ID:J/GlLkwG0
>>120
誰がどう見てもハイリスクなのは間違いないし

 

131: 2025/09/29(月) 22:21:56.20 ID:S/SHnYfS0
>>120
別に裏じゃなくてもそうやろ

 

138: 2025/09/29(月) 22:24:14.85 ID:6Hocm/yd0
>>120
40歳初産か

 

122: 2025/09/29(月) 22:18:37.73 ID:dBNL70R50
がんぼれ

 

123: 2025/09/29(月) 22:18:56.94 ID:ycKUODgk0
俺の誕生日は10月10日なんだぜ

 

125: 2025/09/29(月) 22:19:18.34 ID:pH+Uu3hp0
0930 なにか意味付けあるのだろうか…ないか

 

128: 2025/09/29(月) 22:21:15.18 ID:tRoK4Wnp0
>>125
病院の都合とかじゃないの?

 

133: 2025/09/29(月) 22:21:58.93 ID:xhXf8NjO0
>>125
おくさま

 

126: 2025/09/29(月) 22:20:23.62 ID:yI+CaRL40
応援してる
元気な赤ちゃんが産まれますように

 

127: 2025/09/29(月) 22:21:03.89 ID:GuBeIhOk0
帝王切開で切腹しましたーー

 

137: 2025/09/29(月) 22:23:53.78 ID:Ki9o3CMN0
よくここまででっかく育てたな
大体早産になりがちなのに

 

140: 2025/09/29(月) 22:25:05.65 ID:w0JJFBkx0
双子で帝王切開した奴って次産む時陣痛に耐えられんの

実質「初産」なわけだけど

 

142: 2025/09/29(月) 22:27:33.38 ID:J/GlLkwG0
>>140
一度でも帝王切開したら次からも帝王切開勧められるのがほとんどよ

 

143: 2025/09/29(月) 22:27:37.89 ID:hLAJd7wS0
>>140
帝王切開やったことある人は次も計画帝王切開になるよ。通常分娩だと破裂するリスクあるから

 

144: 2025/09/29(月) 22:27:41.98 ID:fnjS4Txq0
>>140
一回帝王切開したら基本的に次も帝王切開だよ

 

141: 2025/09/29(月) 22:26:06.70 ID:S1lrAkYe0
すげー高齢出産だな
赤ちゃん五体満足で無事なの祈る

 

149: 2025/09/29(月) 22:28:48.52 ID:X+fVp3qc0
>>141
しょこたん40歳で初産だけど
華原朋美は45歳で初産だよ。もちろん朋ちゃんもハイリスク出産だったから主治医と綿密に連携してた

 

151: 2025/09/29(月) 22:30:24.42 ID:bJBlpK/l0
>>149
別に芸能人の40以上で初産はたくさんいるだろ

 

147: 2025/09/29(月) 22:28:42.59 ID:LvTD2aQ80
ママタレという称号ゲットか
もう炎上するなよ

 

150: 2025/09/29(月) 22:28:56.73 ID:88WR8+xN0
しょこたんもお医者もお子さんもがんばれがんばれ
っ元気玉

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759149741/

新着記事 CHECK!!
芸能
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    男の子だと知ってショック受けた話ホント胸くそ悪かった