1: 2025/10/15(水) 15:55:46.83 ID:HypsX7L00● BE:662593167-2BP(2000)
20: 2025/10/15(水) 16:03:11.22 ID:H2VO/RlA0
>>1
日本人なのか?この人たち自身はっ!どうなんだそこ重要!
35: 2025/10/15(水) 16:05:33.81 ID:/+GVamDN0
>>1
真ん中と右側、誰?
113: 2025/10/15(水) 16:28:19.81 ID:ozOyjH6X0
>>35
真ん中が法務大臣の鈴木さんで
右が埼玉県知事の大野さん
117: 2025/10/15(水) 16:30:45.35 ID:DwBa/3ae0
>>35
中:鈴木馨祐(法務大臣 ※のような気がする)
右:大野元裕(埼玉県知事)
191: 2025/10/15(水) 17:01:59.57 ID:QwzuaGyQ0
>>113
>>117
なるほど。
思いっきりそっちの立場の人間か。
46: 2025/10/15(水) 16:07:19.22 ID:PeZbw9aH0
>>1
いい年齢のくせに三人ともガキみたいなツラをしてるな
49: 2025/10/15(水) 16:08:19.50 ID:Abs+oxfy0
>>1
47都道府県中、埼玉県の魅力を最下位にまで低下させた無能の大野元裕埼玉県知事がおるやんww
コイツは国民民主党で財務局長を務めた幹部でしたからね。
埼玉県民で国民民主党に希望を抱いてるやつは、
こう言う奴が所属していたことを忘れないでくださいよwww
52: 2025/10/15(水) 16:09:06.89 ID:QC+Koan60
>>1
そもそも少子化を拡大させたのはこいつらと財務省のせい
60: 2025/10/15(水) 16:11:03.26 ID:Q6OmigKK0
>>1
なんでそこまでして選択的夫婦別姓をやりたがるんだ?
・現行でも旧姓を使って仕事が出来る
・現行でも男が女の籍に入って女側の姓になるヤツはいる
そんなに女側が苗字にこだわるんなら男に女側の籍に入ってもらえばいいだけだろ
つまり今でも十分に男女平等
そもそも夫婦別姓になったら気の遠くなるような膨大な公的文書の雛形を修正しないといけない煩雑作業が増えるし、
子供がどっちの姓を名乗るのか必ず揉めるだろうし普通に離婚の原因にもなる
129: 2025/10/15(水) 16:37:28.42 ID:V5LrX3V/0
>>1
あー大野はクルド人のマブダチだからね
中間おすすめ NEWS!!
132: 2025/10/15(水) 16:39:47.06 ID:j49XqKmK0
>>1
真面目に、こいつら3人の国籍と身辺調査をしろよ
中国共産党を関係があるだろう
137: 2025/10/15(水) 16:42:13.63 ID:zs4GBGKx0
>>1
法務大臣の鈴木って移民厳しく取り締まりたい人じゃなかった?
172: 2025/10/15(水) 16:55:35.89 ID:0+fg7CSs0
>>1
橋下徹、老けたな
180: 2025/10/15(水) 16:58:41.30 ID:Y1VLQNZe0
>>1
移民で荒稼ぎしてる悪徳人材斡旋業者からの献金の方がうれしいもんね
2: 2025/10/15(水) 15:57:11.30 ID:qrA57GEK0
そりゃそうじゃ
4: 2025/10/15(水) 15:58:17.34 ID:lch61Ern0
じゃあ自費でやってくれ
5: 2025/10/15(水) 15:58:44.77 ID:UJyM0VhX0
国民の意向はこんなもんだろ
6: 2025/10/15(水) 15:59:21.00 ID:zMoBjy2S0
声だけ大きくて無責任なやつの顔
7: 2025/10/15(水) 16:00:21.89 ID:Sbo4iCff0
ズレてんだよなあ拝金主義者共
8: 2025/10/15(水) 16:00:29.96 ID:5ryryfiZ0
金持ちどもが低賃金の奴隷入れたいだけだもんな
9: 2025/10/15(水) 16:00:33.36 ID:waYlmfDO0
あまりにも急拡大してデメリットが露呈した
10: 2025/10/15(水) 16:00:38.25 ID:qs0qVYbI0
受け入れる皿は作ってもいいんじゃないかな
その上で受け入れるかどうかは決めればいい
13: 2025/10/15(水) 16:01:41.33 ID:IG8q6I2V0
>>10
ズレてるなあ
全くそう思わない
31: 2025/10/15(水) 16:05:13.36 ID:qs0qVYbI0
>>13
思わないかどうかは政策に関係ないからなぁ
有効かどうかが大事
39: 2025/10/15(水) 16:06:02.69 ID:rohkka5p0
>>31
日本は民主主義国家なんだよなあ
民意に反することをすれば選挙で否定されるだけ
50: 2025/10/15(水) 16:08:32.47 ID:qs0qVYbI0
>>39
間接民主主義ですよw
84: 2025/10/15(水) 16:19:59.02 ID:vzXqLqGx0
>>50
消費税と同じように外国人増やすのも
民意がなくても為されるのかな。
消費税も、当時もっと反対しておくべきだったんだよな。
法人税を下げて、累進課税を緩くして
その分を消費税で補う、富裕層に有利な政策なんて。
15: 2025/10/15(水) 16:02:11.23 ID:BiesHalF0
>>10
んなもん作る必要すらない
11: 2025/10/15(水) 16:01:13.47 ID:zU9tGw+v0
社会保障制度の支え手を期待してるけど
海外ではそいつらはただ寄生するだけって結果が出てるからな
21: 2025/10/15(水) 16:03:14.24 ID:Y5jM3CRZ0
>>11
南アフリカなんか自国ですら運営できないのに、
奴らが他国に来てその国の運営に参加するとは思えないな
12: 2025/10/15(水) 16:01:17.85 ID:g1+xrYJi0
排他的主義が
国を滅ぶす
歴史が証明。
18: 2025/10/15(水) 16:02:43.38 ID:zU9tGw+v0
>>12
排他主義で滅んだ国ってどこ?w
125: 2025/10/15(水) 16:35:51.93 ID:/Jfmi/8W0
>>12
どこの歴史を学んだ?
なんでも受け入れて繁栄した国はどこだ?
147: 2025/10/15(水) 16:45:37.56 ID:uZm2xReC0
>>12
拝金主義じゃね?
14: 2025/10/15(水) 16:01:42.46 ID:Y5jM3CRZ0
もうテレビに世論操作の力はない
16: 2025/10/15(水) 16:02:13.36 ID:9xOszsQc0
3人「愚民どもが…」
17: 2025/10/15(水) 16:02:36.98 ID:idmybwtn0
いや72%で十分だろなんで11%足したんだよ
19: 2025/10/15(水) 16:02:47.16 ID:b1emcLIE0
日本人を減らしたいだけだからな
22: 2025/10/15(水) 16:03:40.76 ID:6k2DLNug0
主要都市の惨状見て賛同する一般大衆なんていねぇよ
23: 2025/10/15(水) 16:03:46.01 ID:7mRruJjJ0
外国人増やして治安が悪くなっても責任とる気のない連中が好き勝手言ってる
69: 2025/10/15(水) 16:14:50.41 ID:cKaei9TX0
>>23
民泊も後からこんなはずじゃ無かっただからな
同じ事言うに100ペリカ
24: 2025/10/15(水) 16:04:28.94 ID:1FYQZIOV0
お笑い番組だろ?
25: 2025/10/15(水) 16:04:40.35 ID:Je2XW0/90
インチキ操作せずに素の結果を出してきただけマスゴミにしてはマシだな
26: 2025/10/15(水) 16:04:41.16 ID:KNlMzJlp0
そら仕事がないのでなく、安い賃金で働いてくれる人がいないだけだもの
増やすメリット皆無よ
27: 2025/10/15(水) 16:04:53.45 ID:SAEirxku0
韓国も中国人が溢れてるから、少しは日本人の考えも理解出来るようになったんだろうww
28: 2025/10/15(水) 16:04:56.64 ID:Fs1qtMzb0
マジでろくでもない連中
29: 2025/10/15(水) 16:05:05.88 ID:ZpWBPawC0
真実馬鹿なんだろうな
30: 2025/10/15(水) 16:05:11.31 ID:Xbm1voAb0
金回りが良くなったってガラの悪いのは要らないだろ
32: 2025/10/15(水) 16:05:21.54 ID:RWfBIt9z0
たとえ自分以外の全国民が反対してもやらねばならない決意でございます
33: 2025/10/15(水) 16:05:25.55 ID:g3WTNXpN0
鎖国して外国人を厳しく規制した昔の人は賢かったなぁ
34: 2025/10/15(水) 16:05:31.63 ID:e9SAkBxv0
THE 売国奴ってツラだな
36: 2025/10/15(水) 16:05:38.07 ID:gs2NZ1Id0
拡大すべきとか言ってるバカ共に全責任負わせろよ
37: 2025/10/15(水) 16:05:40.78 ID:409A+BgT0
儲かるのは奴隷商人だけ
38: 2025/10/15(水) 16:05:47.79 ID:vpq4gd5I0
賛成してる人達の家の周りにクルド人を住ませるといいわ
41: 2025/10/15(水) 16:06:37.17 ID:D71OCX3v0
外国人だらけと言われる川口市で8%ぐらい
もはや侵略済みとされる蕨市で13%
外国人比率が10%ってどれぐらいヤバいか分かるだろ
51: 2025/10/15(水) 16:09:01.18 ID:409A+BgT0
>>41
新宿は15%
某宗教の人びとが
大久保駅前で路上占拠して
パリの光景みたいに集団で祈ってる
42: 2025/10/15(水) 16:06:39.78 ID:0IkHxoD+0
拡大17もいたのか
43: 2025/10/15(水) 16:06:56.66 ID:409A+BgT0
ヨーロッパの失敗から学べ
99: 2025/10/15(水) 16:22:18.80 ID:7b6kKC4T0
>>43
ヨーロッパが大失敗したから押し付けられてるんだろ
44: 2025/10/15(水) 16:07:02.35 ID:d4Po2KEO0
そんなに外人に媚びたいかタワケめ
45: 2025/10/15(水) 16:07:10.22 ID:PZUjFDVw0
推進してるのは利益受ける側だからな
47: 2025/10/15(水) 16:07:24.92 ID:po1UxiqG0
優秀な人材だけならいいじゃん
ベトナムでも仕事に就けないレベルのベトナム人をなぜ日本は集めてるの?というベトナム人のコメントを見たことあるけど
48: 2025/10/15(水) 16:07:35.39 ID:qrA57GEK0
福祉の担い手どころか福祉におんぶにだっこしてくるに決まってんだろ
53: 2025/10/15(水) 16:09:18.36 ID:Kv/5vtts0
キックバックうまうま何ですか?
日本人にちゃんと正当な対価を払えばいいんじゃないですかね
54: 2025/10/15(水) 16:09:40.05 ID:KyJTNpoZ0
IT時代に出生率低いから外国人入れるて安直すぎるんだよ
適材適所に労働力回せるようなシステム作ればいいじゃん
デジタル庁なんてもん作ったんだからさ
55: 2025/10/15(水) 16:09:42.76 ID:gRlcA3kF0
そりゃあ老人の為の年金や、社会保障の原資を払う為に日本に来て働いてくれっつっても誰もこねぇわ
日本に来る外国人の多くは医療制度やインフラの安価な利用か
法を犯してでも金を稼いでやろうと考えてる輩しか居ないんだから
そこんとこを履き違えてる
56: 2025/10/15(水) 16:09:46.49 ID:GiWs4rxK0
そりゃ底辺は自分の仕事を奪われる恐れがあるから反対するだろ
しかもプライドが高いから
その事実を認めずに治安だの文化だのとお為ごかしの理由つけて反対するだろうな
57: 2025/10/15(水) 16:10:02.91 ID:tTuQC4Lc0
ムカつくわ!売国奴政治は
59: 2025/10/15(水) 16:10:54.65 ID:JtiNEZs70
売国奴連中め
61: 2025/10/15(水) 16:11:47.95 ID:DNsMbYb20
問題は政府が実質移民政策なのに移民政策じゃないと強弁してる事
移民政策じゃないから移民対策なんか絶対にしないガチクソ政策
62: 2025/10/15(水) 16:11:48.34 ID:evEu5rHl0
優秀な外国人ならともかくフリーライド気質の祖国で立場築けなかった負け犬ばっかりじゃん
納める税よりナマポで吸い取る方が多いんだろ
63: 2025/10/15(水) 16:12:33.71 ID:vRaPkAMO0
橋下はいつまで政治家面すんの?
75: 2025/10/15(水) 16:16:10.77 ID:JtiNEZs70
>>63
北村にめっちゃ嫉妬してるよねハシゲ
83: 2025/10/15(水) 16:19:09.34 ID:iO5+COgZ0
>>75
北村さんの2位とダブルスコアの得票数日本一だったからな
64: 2025/10/15(水) 16:12:38.13 ID:5XZ7yMif0
30年間
財政・金融政策失敗しましたテヘッ→増税しますわー
少子化政策失敗しましたテヘヘッ→移民入れるんでー
そら日本人怒りますわ
82: 2025/10/15(水) 16:18:45.18 ID:oSXvKVI10
>>64
むしろ後ろのが目的でわざと失敗してるからな
65: 2025/10/15(水) 16:12:51.16 ID:hIedvpIS0
外国人を増やして得するのは一部の経営者と富裕層だけなんだよね
80: 2025/10/15(水) 16:18:23.93 ID:kn3ZNXUL0
>>65
移民推進は経団連の要望。
経団連は自民党の支持母体の1つで、基本的に国民よりもこの連中に忖度をする政治をしなくてはならない。移民推進をやめるようなことになれば、自民党に支援することは停止され新しい政党を立ち上げるか移民推進をする政党を与党にしようと政変が起きる。
66: 2025/10/15(水) 16:13:21.17 ID:TZBaLiQf0
番組成立しとらんやん草
68: 2025/10/15(水) 16:14:28.57 ID:9zgQC4Up0
全部追い出せなんていって無い、無制限受け入は有り得んよね
上限決めるなら質求めたい
70: 2025/10/15(水) 16:14:55.19 ID:sKeSeR6K0
また濃い面子集めたもんだ
71: 2025/10/15(水) 16:15:04.94 ID:CTAPKJZt0
移民受け入れて公金チューチューして
そいつらの教育とかは自治体や国民に丸投げだからな🤮🤮🤮
こいつら殺した方がええやろ🤣🤣🤣
72: 2025/10/15(水) 16:15:26.12 ID:TtrHTKO/0
住んでるのは治安の良い地域のセキュリティに配慮したマンション、
仕事する相手も総じて話の通じる高学歴の層、
移動は運転手付きの車
こんな連中だけで日本人の代表的な意見を議論できるわけないんだよね
89: 2025/10/15(水) 16:20:20.40 ID:YJOfSwl30
>>72
実際被害にあった人々に対してなんて言うんだろう、こいつら
73: 2025/10/15(水) 16:15:38.13 ID:vxhPKQgX0
結局日本は10年ほど遅れて欧米で起きたことが起きる
欧米で失敗したのを見てるタイミングで導入するみたいなアホなことが続く
74: 2025/10/15(水) 16:15:50.53 ID:/X3bTNaU0
ハシゲは帰れよ国に
76: 2025/10/15(水) 16:17:05.30 ID:evEu5rHl0
つーか欧米式とか簡単にいうけどその欧米が反移民で社会問題になってるだろ
負の面も取り上げて対応しないとただの詐欺師やんけ
77: 2025/10/15(水) 16:17:53.69 ID:wEFa7+XD0
外国人に介護なんてしてもらってもちょっとしたことでキレて事件起こしそう
91: 2025/10/15(水) 16:20:35.53 ID:JIYGjSv80
>>77
暴れる痴呆老人に殴られて鼻が折れても
冷静に笑顔を保ってケアし続けられる外国人が
不良外国人どもの中にどれだけいるのか、疑問だな。
78: 2025/10/15(水) 16:17:58.60 ID:mmtIdXJh0
埼玉のクルド人とかバカやる観光客とか見れば増やしたく無いだろw
79: 2025/10/15(水) 16:18:17.81 ID:TnOgmrvY0
よりモラルが低い国のよりモラルが低い層を受け入れて治安が悪くならない理由がない
81: 2025/10/15(水) 16:18:32.86 ID:Sf48njsC0
外国人労働者増やすなら雇う側にきちんと責任とペナルティ課さない議論のステージにすらならないだろ
無責任に日本に連れてきてるから問題になってるわけだし
90: 2025/10/15(水) 16:20:21.95 ID:AsKBuAFi0
>>81
外国人労働者を入れるメリットよりデメリットの方が大きくなってきたからな。
移民コストは数字として出してもらい、扱っている会社が増えた分の社会負担コストを負担する仕組みをとるのは必要かと。
85: 2025/10/15(水) 16:20:04.67 ID:gfhLSbOK0
橋下徹は中国人大好きだな
民泊特区で失敗したのにまだ懲りてない
86: 2025/10/15(水) 16:20:12.59 ID:vxhPKQgX0
グローバル化で世界中で競争しないといけないわけで、企業は労働力が安いところに行く
企業を逃がさないためには自国より貧しい国から奴隷を連れてきて働かせてある程度したら追い返すしかない、まぁ追い返せないんだろうけど
非正規奴隷は次世代を残す力もなく社会の負担にしかならなくなった
87: 2025/10/15(水) 16:20:14.26 ID:eIkx2BGC0
これが維新ですかね🙄
88: 2025/10/15(水) 16:20:18.92 ID:9AdGubfX0
じゃあこのまま衰退すれば良いのか?と言われるとそれもな
優秀な人に限って入国してもらう仕組みがあるといいのだが
92: 2025/10/15(水) 16:21:00.79 ID:p+PUeGV30
橋ゲさんみたいな揉め事が増えるとお金になって嬉しい弁護士業者は安全なゲーテッドコミュニティに住んでるからなあ
93: 2025/10/15(水) 16:21:24.33 ID:lWCSYmkY0
こういう狂った少数派達が自分は特別偉くて、多数派は愚衆だと見下すんだろうな
そんで「日本は遅れてる」とか感情論を言い出す
まさにパヨそのもの
95: 2025/10/15(水) 16:21:51.74 ID:TtrHTKO/0
橋下も政治家で現場にいた時はもう少し周りが見えていたと思うが
評論家に鞍替えしてからはすっかり目が曇ったな
観察すれば大抵のことはわかると言った山口二郎を鼻で嗤っていたが今の橋下は同じ穴の狢だよ
96: 2025/10/15(水) 16:21:58.21 ID:vxhPKQgX0
国も企業も優秀な人材など求めていない、3K労働者だ
98: 2025/10/15(水) 16:22:15.28 ID:vaxbMS7k0
ざまぁ
地獄に落ちろ
101: 2025/10/15(水) 16:22:32.74 ID:e8pi0nKG0
鳩豆鉄砲w
102: 2025/10/15(水) 16:22:36.35 ID:hMycXrld0
メディアも含めて惨めだな
103: 2025/10/15(水) 16:22:54.14 ID:zUgSuUlt0
なんで正直にアンケとってんだよ捏造しろよ得意だろ
121: 2025/10/15(水) 16:33:12.36 ID:tXzyg1vj0
>>103
これでも捏造してるとしたら?
104: 2025/10/15(水) 16:23:02.91 ID:2KgZp3930
戦後に喪失した適正なナショナリズム、共同体の免疫機構を再構築してからじゃねえと外国人は病原でしかない。
105: 2025/10/15(水) 16:23:38.99 ID:vxhPKQgX0
欧米から失敗を押し付けられてるんじゃないよ
世界規模の労働力の奪い合いなんだ
106: 2025/10/15(水) 16:25:41.55 ID:O3BuwS6N0
ベトナム人ですら自分で法人作って米の転売とかで儲けているからな
氷河期と違っていつまでも奴隷でいてくれないよ
174: 2025/10/15(水) 16:56:55.62 ID:nEy+eNcK0
>>106
つうかあぶれてる氷河期使えって話
107: 2025/10/15(水) 16:26:49.05 ID:Gv1OUmXg0
税金でやんな
お前の家、お前の私財でやれ
108: 2025/10/15(水) 16:27:34.42 ID:kBdfuJeV0
散々、人口の多い団塊ジュニア無視し続けて
今になって人手不足、人手不足。じゃあ移民入れましょう
なんて誰が望むのよ 経団連以外
109: 2025/10/15(水) 16:27:38.32 ID:2yaPYYLC0
大野?はよ消えてくれよマジで
110: 2025/10/15(水) 16:27:47.39 ID:zofIe+Ht0
これからAIに仕事を奪われる人が増えるのに外国人労働者を増やすべきと言ってるやつは頭がおかしい
111: 2025/10/15(水) 16:28:02.30 ID:aF16pKHG0
ただし研修でも最賃
脱走されたら雇ってる企業が責任を取る
ブローカーは排除
法外な天引きは禁止
せめてこれ厳守で
112: 2025/10/15(水) 16:28:10.07 ID:rqC6jJA80
橋下は目元が加齢とともに、和田アキ子みたいになってきたな
114: 2025/10/15(水) 16:29:04.36 ID:eW1Lz2890
橋下老けたなぁ
テレビ見てた頃の茶髪弁護士のイメージが強い
完全に政治家だな今は
118: 2025/10/15(水) 16:30:50.47 ID:5XZ7yMif0
>>114
ただのコメンテータよ
115: 2025/10/15(水) 16:29:40.06 ID:lvlHuayk0
社会保障の担い手って今のところ負債になってるのに夢物語だろ
120: 2025/10/15(水) 16:32:58.22 ID:GWqaft230
>>115
それは官僚的答弁だぞ
人口が減ったら税収が減るまでは当然の話だ
官僚や公務員が気にしてるのは社会保障費じゃなくて将来自分たちの給料なんだよ
それをすり替えてるだけ
自分たちの給料の為に外国人連れてきてそこで発生する社会問題やコストは全部国民に擦り付けるって考えなんだよ
123: 2025/10/15(水) 16:34:53.80 ID:uEOIjpn+0
>>120
そうそう
社会がしぼむと自治体再編とかで割食うからねえ
頭数だけとりあえず揃えろってのが根底にある
144: 2025/10/15(水) 16:44:35.56 ID:9fKO3AFG0
>>120
それと外国人を増やして政治や行政を思い通りにしたい国が送り込んだり引き入れたりしてる
特に中国とかが顕著
122: 2025/10/15(水) 16:33:12.70 ID:uEOIjpn+0
>>115
戦後の処理のように金持ちが負担するしかない気がするけどな
公務員やOBOGや外郭団体の身を切る改革も足りないし
結局こういう既得権益を温存したいがために手っ取り早く
頭数増やしたいから外国人って言ってるだけよね
116: 2025/10/15(水) 16:30:26.70 ID:GWqaft230
排外主義者ってレッテル貼ろうと必タヒだけど
何も言わない日本人も内心では
外人がいなくなるならその程度喜んで受け入れるわって思ってる奴が大半やろな
119: 2025/10/15(水) 16:32:35.19 ID:txQk5bGQ0
民泊王子橋下
124: 2025/10/15(水) 16:35:43.93 ID:85xb2jBx0
日曜報道を見てる層でこれだからな
TV見てない層合わせたらどうなるかは火を見るより明らか
126: 2025/10/15(水) 16:36:00.56 ID:Upukbuf+0
奴隷を輸入したつもりが寄生虫に食い荒らされてるからね
貧乏な外国人を増やす→反対
裕福な外国人を増やす→還元
一人30万ドルの保証金を積み10年間無犯罪で返金(犯罪は不起訴でも没収)、社会保険料は最上位金額で払うなら歓迎するよ
127: 2025/10/15(水) 16:36:53.85 ID:L+5EJWqb0
外国人を呼んだら是非とも賛成する政治家が責任を持って隣近所に住まわせてあげてくださいよ
自宅の周囲500メートル以内を中東やアジア系の外国人だらけにしてみてください
131: 2025/10/15(水) 16:39:39.15 ID:GWqaft230
>>127
地方ではもうそれが半分くらい普通になって来てる
だから外国人に強固に反対する層が生まれてる
政治家や中央官僚なんて精々外国のエリート層としか接点ないからな
現実が見えないんだよ
自宅の隣のマンションに外国人しか住んでない買い物に行くスーパは店員も客も外国人が多いなんて現実とは無縁の生活してるからな
128: 2025/10/15(水) 16:37:05.62 ID:BZDmJQFd0
???「日本は民主国家!国民の声を聞く政治をします!」
国民「外国人の受け入れ拡大反対!」
???「だが断る!」
130: 2025/10/15(水) 16:38:16.64 ID:WaLhkGYM0
なんで小銭稼ぎのコメンテーターが政治家きどってんだ?
133: 2025/10/15(水) 16:39:58.19 ID:wGWGYRwC0
日本国民の敵
134: 2025/10/15(水) 16:40:54.37 ID:d3Mmuv7C0
人手不足だしな
壺に分かりやすく教えてやるから聞いてね
エアコン取り付けるのに2週間掛かるぐらい不足するなら
外国人でもいいからすぐ取り付けに来てくれる方を俺ら日本人は選ぶよ
by日本国籍の琉球人民
136: 2025/10/15(水) 16:41:20.61 ID:uLvuPYXy0
あとで中国共産党からお叱りを受けるなこれ
138: 2025/10/15(水) 16:42:32.79 ID:Z2yg/NKR0
移民は移民に賛成した政治家の家に住まわせて
139: 2025/10/15(水) 16:43:28.21 ID:+XmR4FS60
よくその数字操作しなかったな
まさか操作してその数字ではないよな?
141: 2025/10/15(水) 16:43:53.46 ID:yezWS/HY0
増やすのはええけど壁作ってそこから出ないようにしろよ
145: 2025/10/15(水) 16:44:50.92 ID:PZUjFDVw0
>>141
第二のパレスチナ国家建設されそう
146: 2025/10/15(水) 16:45:26.32 ID:zBU0zPxg0
参政党の躍進みたらわかるやろ
ただ大多数は参政党を信頼してないから
こんなもんだが
自民が変わらないと大変な事になる
148: 2025/10/15(水) 16:45:45.03 ID:Hwo0ibA40
俺には得がねえもの
149: 2025/10/15(水) 16:46:00.83 ID:fhnH6e6p0
パリやロンドンはもう移民だらけで発展途上国みたいになって
白人は郊外に逃げ出した
150: 2025/10/15(水) 16:46:52.20 ID:TQ9WGe5N0
選挙に行かなくていいやくらいにマシな政策して欲かかなきゃいいだけだった。それを30年怠ったからメンドくさがりなオレまで投票することにw
151: 2025/10/15(水) 16:47:21.57 ID:pBiqAeBe0
日本語がちゃんと話せて職歴や学歴がそれなりの人間しか入れないというなら理解できる
でも実際は単純労働力として無分別に受け入れるわけだから無理に決まってる
なんでこういう時だけヨーロッパを見ないんだ
155: 2025/10/15(水) 16:48:36.01 ID:hbQwxqkT0
>>151
これ
日本語必須で
161: 2025/10/15(水) 16:50:34.71 ID:PxAh7dHr0
>>155
日本人が英語話せるよう勉強しろよ
てか勉強してるはずだろ
165: 2025/10/15(水) 16:51:45.12 ID:Hwo0ibA40
>>161
んじゃあ日本語もしくは英語が出来ない外国人は、でもいいぞ
170: 2025/10/15(水) 16:54:20.45 ID:TtrHTKO/0
>>151
というかほぼそういう人間しか入ってこない
外国人が増えて日本の国力が上がるなんて幻想だろ
頭数を増やすことに意味なんかないわ
153: 2025/10/15(水) 16:48:29.84 ID:En8OxH0E0
コンビニのバイトなんていなくても困らん
154: 2025/10/15(水) 16:48:30.66 ID:fetFVU7j0
外国人がいないと日本が回らない現状を知らない
この番組を見てた人間の割合が72%なので別に無視していい
この手の人間は自分の生活が回らなくなってから文句を言うタイプ
157: 2025/10/15(水) 16:49:03.20 ID:lPcs+V760
>>154
回る必要がないから
158: 2025/10/15(水) 16:49:53.86 ID:PZUjFDVw0
>>154
回らないで良いよ
168: 2025/10/15(水) 16:53:12.30 ID:gfhLSbOK0
>>154
賃金上げたくないだけだろ
求人出しても日本人応募しないから外国人入れたいだけ
しっかり金出す企業には求人殺到してる
156: 2025/10/15(水) 16:49:02.88 ID:V/L9Ihf40
ただ受け皿になる反移民の政党がない
参政党は日本は移民の国10%まで受け入れるってはっきり言っちゃったからね
保守党が唯一明確に反対してるけどあれ趣味でやってるサークル活動みたいなもんだし
159: 2025/10/15(水) 16:50:13.55 ID:5JAiYMf/0
スーパー手のひら返しタイムの大野知事だw
160: 2025/10/15(水) 16:50:30.18 ID:fHzbmZeQ0
3人ともスパイじゃねーの? ある時を境に変な世論誘導みたいな発言が明らかに多くなって もはや整合性取れなくてもお構いなしに発言してる。
どこかからの力が作用してるとしか思えない。
162: 2025/10/15(水) 16:50:47.11 ID:AoEd1jd+0
おまえら嫌われてんぞww!
163: 2025/10/15(水) 16:51:13.71 ID:+XmR4FS60
悪さしたら日本人と同じように法できっちり裁いてればもっとウェルカムだったんだろうけど、立憲共産・人権派弁護士界隈が飯のタネにしようとするから歪むんよ
164: 2025/10/15(水) 16:51:21.09 ID:p057QLDD0
この売国奴をテレビに出してるのは誘導したくてしょうがないんだろうな
166: 2025/10/15(水) 16:52:24.97 ID:qP68CpoB0
マスゴミの世論操作がもうテレビを見ている層にも通用しなくなったってことだ
そりゃ外人増やせつっているのは経団連の銭ゲバ老害と財務省とパヨなんだからノイジーマイノリティの戯言に過ぎんからな
国民の大半はそんなもん望んでない移民政策は民意に反する愚策
そんな簡単なことマスゴミとか自称識者とかは理解できてないのか?
167: 2025/10/15(水) 16:52:39.67 ID:4M/0NTIs0
優秀なヨーロッパ人 ならいいんですよ
171: 2025/10/15(水) 16:54:45.56 ID:raBEuZQb0
>>167
そんな人日本には来ないよ
アメリカや中国に負けない年俸払わないと
181: 2025/10/15(水) 16:58:45.73 ID:kk0gCi9w0
>>167
ヨーロッパ人の時点で低能糞土人やんけ
169: 2025/10/15(水) 16:53:55.21 ID:ARbiswmB0
とりあえず不法移民を全員強制送還して綺麗にしてからだろ
そのへんきちんと対処出来る国になれば受け入れに賛成する人増えるのでは
183: 2025/10/15(水) 16:59:21.11 ID:hMycXrld0
外人を増やすにしても埼玉川口のあの状態は駄目だろ
自動車事故等で県民にタヒ傷者も出てるのによくメディアに出ようと思ったな
193: 2025/10/15(水) 17:03:21.81 ID:IepqIMyc0
>>183
自分たちは不利益を被らないところから言ってるだけだからな。
外国人犯罪の被害者が出た場合、こいつらの身内にも同じ目に遭わせればいいんだよな。それで笑って外人賛美してたら認めてやるぜって話だwww
185: 2025/10/15(水) 17:00:03.23 ID:PyIa9O+10
クルドんとこの右はモロ不満顔w
189: 2025/10/15(水) 17:01:05.64 ID:ZSj5k/rU0
まず入れるにしても生産性あげてからだろ。生産性今のままで外人呼んでも他国から奴隷って批判されるし来た人もあれっ?同じことやっても他の国の方が稼げるじゃんて逃げられる
190: 2025/10/15(水) 17:01:06.42 ID:FCC1hPny0
コイツラフランスやイギリスがどうなったか知らんのか
192: 2025/10/15(水) 17:02:49.41 ID:Y1VLQNZe0
>>190
知ってるけど自分さえ儲けられれば後はどうなろうが知ったこっちゃない
カネ持ってるから治安のいい海外に移住すればいいし
移民で北欧がどんな惨状になったかなんてネットで調べりゃいくらでも出てくる
194: 2025/10/15(水) 17:03:30.32 ID:iWLDKWmX0
都合の悪いアンケートは無視するだけ
そんなもんです
195: 2025/10/15(水) 17:03:36.57 ID:MIA/adiL0
就職面接を受けたいって人が電話してきて日本名だったし特に気にせず来てもらったら水商売みたいな格好した謎の東南アジア人がいてビックリした
とりあえず日本語話せますか?って質問したら隣の通訳らしき人が「話せます!」って答えてきて絶望したわ
電話で話してたのはお前か
197: 2025/10/15(水) 17:04:11.66 ID:+bzINRlo0
別になにも思ってないよ一部の奴らだけ儲かればいいから
198: 2025/10/15(水) 17:04:47.73 ID:EXK4WKHz0
増やす前にまずは密入国を摘発してくれ!
話はそれからだ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760511346/
みんなのコメント欄
外国人だらけになる。治安、大声、ゴミ
京都とかでも外国人、日本人は行かなくなる。外国人が増えると観光地で宿泊施設の予約も取りにくくなる
夫婦別姓は反対
自分は男で妻の姓にした人間なんで、言う資格はあると思ってる
日本国内に住んでるナイジェリア人が「ナイジェリアって道路脇に死体の手足がずっとほったらかしにされる国なんですよ?そんなナイジェリア人入れたら日本の治安終わるよ」て言うんだけどw
なんでモザンビークとかガーナとか破綻国家から連れてくるねん……教育が存在しないから日本が支援してるレベルだぜ?
愛媛県は今治造船の技能実習生詐欺がバレて奴隷不足になったから「最低時給未満で働く単純労働者」が欲しいだけ。絶対逃げられるし事件も起きる
広島で起きた中国人技能実習生によるサツジン事件は、中国人が出稼ぎしてるあいだに離婚が成立したって理由で日本人をサツ害したんやで。八つ当たり。しかも親切にしてくれた女性ばかり
恩を仇で返す教育水準なんだわ