1: 2025/10/16(木) 07:42:00.88 ID:C85eLwH10● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8d76ff7d1add722cb1e049f56041f7b03343944
10月6日の放送では弁護士の猿田佐世氏が出演。靖国参拝など高市氏が保守的な傾向が強く、選択的夫婦別姓についても慎重な態度を示していることに触れ、「むしろ女性の活躍に足かせをはめてきた存在のようにも見える」と批判した。
10月8日の放送では元AERA編集長でジャーナリストの浜田敬子氏が出演。高市氏を支持する有権者は女性より男性が多いと指摘した。担当記者が言う。
「公明党が連立の離脱を通告したことからも分かりますが、いわゆるリベラルから左派の有権者が高市さんを批判的に見ているのは間違いないでしょう。ただ、猿田さんや浜田さんに限らず、高市さんに批判的な女性の識者は『高市さんは女性の代表ではない』、『女性有権者は高市さんを支持していない』と指摘する傾向があります」
選挙コンサルタントの鈴鹿久美子氏は「大前提として自民党が究極の男社会であることは確認しておきたいですね」と言う。
「立憲民主党なら女性代表が選出されても不思議ではありません。しかし自民党は不可能だと思っていました。実際、あの小池百合子さんでも総裁には選ばれなかったほど、自民党に存在した“ガラスの天井”は分厚かったのです。にもかかわらず、高市さんは党のトップに選ばれました。とにかく政治家としてやれることは全部やり尽くして手に入れた地位でしょう。その結果、『高市さんは生物学的には女性だけれど、政治家としては男性的に思える』と考える女性有権者が存在するのは仕方がないと思います」
■女性有権者は支持
その一方で鈴鹿氏は、「ならば女性有権者は高市さんを支持しないかと言えば、それも違うでしょう」と言う。
「多くの女性有権者は、同じ女性議員でも『野田聖子さんは政治家としても女性的だ』と考えると思います。小池百合子さんについては意見が分かれるかもしれません。そして高市さんには“男性的”というイメージなのは前に指摘した通りです。選挙コンサルタントである私から見ると、むしろ女性有権者は、男性社会の中で戦い勝ち上がってきた高市さんに期待しているのではないでしょうか。なぜなら自分たちも同じ男社会で苦労してきたからです。会社で男性上司に悩まされている女性は、『高市さんは負けないでほしい』と考えるでしょう。これから首班指名と組閣などを経て高市政権がスタートすることが確実視されていますが、やり方によっては女性有権者を味方に付けることは可能だと思います」
となると、連立離脱を公明党に突きつけられた格好の高市氏に対し、女性有権者の同情票が集まる可能性があるわけだが、鈴鹿氏は否定的だ。
「公明党が高市さんをイジメているとは映らないでしょう。どのメディアでも「自民党の政治とカネの問題」という言葉を使っていますので、支持者はこの点に意識が集中していると思います」
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/10/16(木) 07:43:13.06 ID:KjOB2wk10
中国に都合が悪いから
30: 2025/10/16(木) 07:55:24.79 ID:sHJ67Cwo0
>>2
これで終わってた
103: 2025/10/16(木) 08:56:48.89 ID:lgEzyuYZ0
>>2
はい
106: 2025/10/16(木) 09:00:34.49 ID:Krwjw52K0
>>2
早すぎる終了
3: 2025/10/16(木) 07:43:37.09 ID:9qejq7010
パヨってる
4: 2025/10/16(木) 07:44:51.84 ID:vOHq1wQO0
美人だから嫉妬してるんだろ
5: 2025/10/16(木) 07:45:22.47 ID:i7BSaZvN0
「むしろ女性の活躍に足かせをはめてきた存在のようにも見える」と足枷をはめる女w
6: 2025/10/16(木) 07:45:36.63 ID:9oJzY1zO0
女の敵は女
11: 2025/10/16(木) 07:48:12.66 ID:UDzl4O/b0
>>6
それ
43: 2025/10/16(木) 08:00:03.89 ID:x1HqI8890
>>6
いや女の敵はパヨ女
中間おすすめ NEWS!!
7: 2025/10/16(木) 07:46:48.31 ID:SIVR5+hf0
猿田佐世は沖縄極左パヨク仲間
違法と判明した沖縄県ワシントン事務所の提案者
38: 2025/10/16(木) 07:59:10.61 ID:y1FmTak60
>>7
前知事を操ってたね
8: 2025/10/16(木) 07:47:21.06 ID:C0TbxY1V0
有能なら性別関係ねえって事実から目を背けたい無能おフェミさん
9: 2025/10/16(木) 07:47:37.76 ID:MmQL0zPY0
女の敵は女
10: 2025/10/16(木) 07:47:48.47 ID:0bjrkPau0
ガラスの天井はパヨクなのが判明したここ最近
12: 2025/10/16(木) 07:48:15.55 ID:ifWrdQK30
典型的なパヨダブスタ
13: 2025/10/16(木) 07:48:46.13 ID:4Kqhc23C0
マルクス主義フェミニズムの流れ組む
古いタイプのフェミニストが強いからだろ
原則的に共産主義へのゲートウェイでフェミニズムなんて建前よ
14: 2025/10/16(木) 07:48:49.04 ID:a+g01+KL0
パヨクだからじゃん
これがまかり間違って福島みずほとかだったら全然反応違ったろ
15: 2025/10/16(木) 07:49:11.08 ID:pIFBO9N70
まあ結局性別関係ないんだよ
頭の中身が大事
17: 2025/10/16(木) 07:50:20.94 ID:kGhDFm/c0
これで遠慮なく公明党の政治と金を報道できるのに大人しいよねマスコミ
31: 2025/10/16(木) 07:56:37.63 ID:sHJ67Cwo0
>>17
報道しない自由もあるので(キリッ
18: 2025/10/16(木) 07:50:34.58 ID:FfWy3C/30
>とにかく政治家としてやれることは全部やり尽くして手に入れた地位でしょう。その結果、『高市さんは生物学的には女性だけれど、政治家としては男性的に思える』
女差別以外の何物でもないと思うんだが…
頭おかしい
19: 2025/10/16(木) 07:51:58.35 ID:w5oFigT40
そういえば、パヨからウヨに転身した元アイドルってのいてたな。すっかり話を聞かなくなったが
58: 2025/10/16(木) 08:07:44.85 ID:G4+8J6XB0
>>19
れいちん
20: 2025/10/16(木) 07:52:03.22 ID:t0NVZjoH0
有権者は政治は金だと分かってる
21: 2025/10/16(木) 07:52:08.84 ID:CGyQREhZ0
左翼とフェミニストは仲良し
22: 2025/10/16(木) 07:52:13.90 ID:CdZRYWse0
女性有識者ポジをパヨで固めてたマスコミが悪いんや
何回も書いてるけど
経済評論家荻原博子は大学の経済学部すら出てない経済に興味があるおばさん
特技はパヨチン
パヨが優先されて実力なんてどうでもいい世界
23: 2025/10/16(木) 07:52:24.43 ID:RTOk1vGQ0
どのメディアでも「自民党の政治とカネの問題」という言葉を使っていますので
オールドメディアw
24: 2025/10/16(木) 07:52:39.51 ID:9jb1WGkq0
極パ女性識者の不倶戴天の敵、それが高市早苗
25: 2025/10/16(木) 07:52:42.89 ID:csIp6a+r0
識者ってもう別の意味になりつつあるな
26: 2025/10/16(木) 07:53:27.65 ID:tCrMumvm0
数年前にマイメロママの「女の敵は女」が炎上したけどこれ見ると事実だよなあ
27: 2025/10/16(木) 07:53:31.78 ID:pACOlyP50
フェミニスト「男女差別に反対だ!」「高市は男だ!」
28: 2025/10/16(木) 07:54:00.62 ID:kXV76bNI0
女装した安倍とか言ってるもんな
法大前総長、colabo理事が
29: 2025/10/16(木) 07:54:24.12 ID:jcPxKgd50
千鶴子とか言うやつとか見たらわかるやんけ
女性だ油性関係なくパヨに嫌われてるだけ
そしてテレビ新聞に出てくる有識者女性はパヨばかりだからな
そういうことだ
32: 2025/10/16(木) 07:57:31.48 ID:bK52DUIR0
女性の地位向上や社会進出がどうのと言いながら気に入らない相手にはレッテル貼り付けて徹底差別するんだから話にならん
44: 2025/10/16(木) 08:01:07.10 ID:pXW6JPmu0
>>32
実力があれば、女性でも何の問題もなく政界のトップに立てる事が証明されてしまって実力のない口先だけの女さんが危機感をもって文句たれてるんじゃないかなぁ。
これから「女だから評価されない」が使えなくなる
75: 2025/10/16(木) 08:16:31.80 ID:XuKuIJZ/0
>>44
高市は生理も更年期も配慮されなくても総理大臣だからな
そりゃ都合が悪いw
85: 2025/10/16(木) 08:24:49.04 ID:3QDJssnd0
>>44
めちゃくちゃ正論
高市不支持のパヨ女からしたらロジハラとか言いそう
33: 2025/10/16(木) 07:57:39.19 ID:y1FmTak60
むしろ男性社会でのし上がった女性って評価はないのか?
34: 2025/10/16(木) 07:57:42.47 ID:21lL3Sof0
左ばっか
35: 2025/10/16(木) 07:57:59.37 ID:ggNoaMCK0
さや氏防衛大臣ありそう
36: 2025/10/16(木) 07:58:16.36 ID:pOfegC5L0
識者ってほぼ世論工作員みたいなもんだからな
39: 2025/10/16(木) 07:59:28.66 ID:rkwsZYWF0
1bit脳のネトウヨと違って、女性という点しか判断してないわけではないからという、極めてシンプルな理由よね
59: 2025/10/16(木) 08:08:02.76 ID:4Kqhc23C0
>>39
非1bit脳だと男性的女性政治家とか名誉男性とか訳のわからん分類でレッテル貼りだすの?
40: 2025/10/16(木) 07:59:33.29 ID:x1HqI8890
>どのメディアでも「自民党の政治とカネの問題」という言葉を使っていますので、支持者はこの点に意識が集中していると思います
さす支持率下げようとするメディアw
騙されるのもいるけどどんどん通用しなくなってきてるのに
41: 2025/10/16(木) 07:59:46.80 ID:NVEngpng0
自分たちにはできないことを成し遂げた女性だからな。
自分たちが活躍できないのは男が悪いからと言い続けてきたことが否定される気がするんだろ。
あとは単なる政治思想。
42: 2025/10/16(木) 07:59:57.83 ID:lDVVSN5S0
つまり識者が女性の意見を代弁してないと言うこと。
識者の立場と性別を悪用して工作活動してるということですな。
45: 2025/10/16(木) 08:02:05.06 ID:i2WuonqQ0
日本では、リベラル、識者、市民団体は左翼と言われたくない反日左翼だからな。
46: 2025/10/16(木) 08:02:06.35 ID:iT2bY7DW0
女性の活躍の最たる存在が総理候補の高市早苗だろうに。
48: 2025/10/16(木) 08:02:41.92 ID:ESlCPNUD0
日本で一番活躍した女性だろ
50: 2025/10/16(木) 08:04:10.67 ID:wd+85R3a0
男女同権というくせに男性的とか女性的とか知らねーよw
結局差別だなんだしてるのは己自身だろ。
61: 2025/10/16(木) 08:08:26.33 ID:bK52DUIR0
>>50
同権とか言いながら同じでは絶対納得しないんだよアイツら
例え5:5でも
「これまで虐げられてきた分もっとよこせ」となる
福祉系の運動家と同じ
51: 2025/10/16(木) 08:04:44.83 ID:GoJ6Sc+Z0
識者とやらがみんなパヨクじゃねーか
パヨク以外の女政治家は女代表として認めませんと
はっきり言えば良いのによ
52: 2025/10/16(木) 08:06:11.10 ID:FgPBjXdH0
自分たちがガラスの天井だったというやつな
53: 2025/10/16(木) 08:06:18.74 ID:V7FpjmWx0
ベイス会長とかも男性社会で真っ当に勝負して結果を出して勝ち上がったから
弱者補助金権利みたいな怠惰ビジネス界隈では都合が悪い
54: 2025/10/16(木) 08:06:23.43 ID:Aqn99juQ0
女の敵はフェミ
78: 2025/10/16(木) 08:18:39.38 ID:BZ5elFJS0
>>54
フェミは男にとっても敵だから
人類の敵と言えよう
56: 2025/10/16(木) 08:07:24.93 ID:B7PF8oef0
そもそもテレビに出てくる識者はみんなパヨクしかいない
本当なら保守的な識者も置いて中立であるべきなのにお仲間だけ集めてそれを総意のように発動するのがマスゴミだから
57: 2025/10/16(木) 08:07:35.78 ID:LELQKsH00
しかし最近は小野田紀美といい賛成から梅村や吉川とか本当の意味で勝ち役する女が出てきたな
フェミの望んでたような女ではないのはお笑い
60: 2025/10/16(木) 08:08:24.07 ID:OPOPftkG0
本人の性自認どころか主義主張によって性別を差別してる人達
多様性()とは
62: 2025/10/16(木) 08:09:04.44 ID:OUIHVRid0
マスゴミの醸し出す空気が安倍が暗殺された頃の空気になりつつあるのが不気味だ、マジでドラマSPの井上レベルのガードをつけて欲しい
63: 2025/10/16(木) 08:09:04.86 ID:MwsTcpLe0
アレな人ばかり高市に噛み付くな
逆に辻元が大人の対応したら評価あがったという
64: 2025/10/16(木) 08:10:29.54 ID:9xfmV5BS0
フェミはむしろ日本初の女性総理大臣の誕生を盛大に祝うべきだろ
それが出来ないのは所詮はファッションフェミってことだ
65: 2025/10/16(木) 08:11:08.70 ID:x1HqI8890
男性的だとか言ってるけど、フェミってスカートなど女性らしさを嫌ってむしろ男性と同じような姿や振る舞いがいいと日頃言ってるのにねえw
66: 2025/10/16(木) 08:12:47.80 ID:xamqiJVm0
本当の女性の識者はその道のプロとして忙しく働いてて、そんなしょーもないテレビに出る暇無いから
まぁそれは男性も同じか
67: 2025/10/16(木) 08:13:55.02 ID:h9n3pE8w0
識者ではなくマスゴミが反日パヨクの拡声器だからそう見えるだけ
68: 2025/10/16(木) 08:14:58.55 ID:mw123cUZ0
てか、もういちいち女とか男とかどうでもいいよ
政策方針が高市支持なんだ
69: 2025/10/16(木) 08:15:00.36 ID:v3YIKUwx0
中国人には都合が悪い。
70: 2025/10/16(木) 08:15:13.09 ID:zGNiiO1l0
女性を都合良く使ってるただの左翼活動家だからね。女性どうこうはぶっちゃけどうでも良い
72: 2025/10/16(木) 08:15:39.32 ID:G74Zzrzz0
識者と名乗っているクソフェミがほとんどだからでしょ
73: 2025/10/16(木) 08:15:46.17 ID:koRRBx4Z0
女性は顔で判断するからね。高市は好かれる感じではないかもな
74: 2025/10/16(木) 08:15:58.55 ID:5YcoMXEj0
>実際、あの小池百合子さんでも
百合子は政局の人で政策は全然駄目だろ。
76: 2025/10/16(木) 08:17:28.25 ID:kDqVvR7P0
馬鹿女「女性はこうあるべきみたいな風潮が嫌だ!!高市は名誉男性!あるべき女性の姿ではない!!」
90: 2025/10/16(木) 08:32:12.13 ID:tcd2s4Hi0
>>76
極論自分以外は敵だからなあ
昨日の友は明日の敵
79: 2025/10/16(木) 08:18:48.22 ID:LKylPBWd0
総理になったら男女平等ランキングは上がるんじゃない
あれはそういうランキングだから
80: 2025/10/16(木) 08:18:56.08 ID:FovA9FYU0
この手の活動家、俺には男性的にしか見えない
81: 2025/10/16(木) 08:19:57.36 ID:x+15tFQ+0
女の敵はフェミニスト
82: 2025/10/16(木) 08:20:00.80 ID:8mAYcUo20
ていうか女を利用しているだけの活動家が勝手に女を代表するなよ
84: 2025/10/16(木) 08:23:58.22 ID:7GZ/BoMp0
女の敵は女
内訳は「無能な女の敵は有能な女」「不幸せな女の敵は幸せな女」
86: 2025/10/16(木) 08:25:19.15 ID:U+vVUcY30
識者だって
ばかじゃねーの
87: 2025/10/16(木) 08:26:19.88 ID:MCvujlS40
必タヒやなあなるくん
88: 2025/10/16(木) 08:30:41.18 ID:tnUYHGXj0
一方で高市をマンセーしてるのが世界平和家庭連合
答え合わせが完了w
89: 2025/10/16(木) 08:31:57.80 ID:4+kH5g3L0
発狂してるマンさんが大概いつもの芳ばしいチョンモメンババアだからなw
91: 2025/10/16(木) 08:32:26.51 ID:5YcoMXEj0
フェミ「ウフフ、女性特権でアハウフしたいのに、仕事する女は大っきらい」
92: 2025/10/16(木) 08:34:07.26 ID:rFoMDJJj0
ジェンダーを理由に文句言いたかっただけ
自分の都合の悪いと、認めない
93: 2025/10/16(木) 08:34:26.15 ID:OOksvaMj0
男社会を変えようという人物なのだが
94: 2025/10/16(木) 08:35:16.01 ID:YDGg1Xsk0
フェミニストって馬鹿なんだね
95: 2025/10/16(木) 08:35:54.75 ID:cIwz5Tw80
本質的に女装したおっさんだからね。
婦人票は取れんだろう。
97: 2025/10/16(木) 08:40:33.65 ID:ihLow7u20
その自称識者どもがパヨだらけだからだろ
フェミとかパヨの隠れ蓑だし
98: 2025/10/16(木) 08:47:05.96 ID:xMr24CwD0
女の敵は ってやつ
100: 2025/10/16(木) 08:53:18.01 ID:3DQY1EBC0
いちいちうるせえんじゃ!
女性は女性やろが!!!
101: 2025/10/16(木) 08:53:48.47 ID:ciaLJY2Z0
日本人女性じゃないから無視して良いでしょ
通名でフリしてるだけだし
102: 2025/10/16(木) 08:55:38.42 ID:RIv3ipo20
テレビとかのコメンテーターがほぼ固定になってきてるのが答え
都合の悪い事言う人使えないし
104: 2025/10/16(木) 08:57:10.64 ID:+ssWs23e0
そりゃパヨクの女性識者に聞けばそうなるだろ
逆に保守の女性識者に聞いたら野田聖子(笑)になるだろ
結局イデオロギーでしか判断してない
105: 2025/10/16(木) 08:57:35.16 ID:GnISvdun0
フェミは男性的、女性的という言葉を使うな
みたいなことをよく言っているのに自分たちはいいんだな
107: 2025/10/16(木) 09:04:54.28 ID:rSMrHmuU0
こいつら批判も擁護もアクロバティックだな
108: 2025/10/16(木) 09:11:56.88 ID:H4HY3Q7w0
高市がオッサン議員の手下だから。
111: 2025/10/16(木) 09:13:55.27 ID:llansy1r0
マスゴミはサヨク
113: 2025/10/16(木) 09:16:47.96 ID:dVLTbBmV0
女性とか男性とかやめればいいのに
118: 2025/10/16(木) 09:28:28.42 ID:Hlm1kB520
クソフェミどもには元々リスペクトと言う概念がない
辻元がまともなコメントしてたのに驚いたがそれが普通だ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760568120/
みんなのコメント欄
マスメディア特にテレビ界は スポンサーが3割は減る
スパイ防止法も改正され施行されると関係者大幅に減る
スパイ防止法と反セクト法ダブルで来たら、どれだけのメディアが傾くことやら(笑)
ソースが新潮じゃねえかww
新潮は麻生憎しの団塊ジジイが長文の怨念記事書くキモい会社やぞ。
麻生憎しがそのまま高市憎しになってるだけや。
要は、団塊ジジイの妬みそねみ嫉妬やコレ。
性別ではなく志向
この状況では派手な事は出来ないだろうから少しは期待してる
新潮 創価学会
でググればわかるが、新潮と創価学会はズブズブの関係
創価学会からの仕事が無くなったら新潮は潰れるかもしれん
だから焦っとんのよ
主義主張は置いといて日本で初めての女性総理大臣になるのだから高市さんを応援しよう!とならないんです、ようするに女の嫉妬は怖い、キツイ。代表選手が野田聖子。
実際には創価の嫉妬だよ。
オンナガー で男女対立ネタに話そらしたいようだが
努力
あいつらが一番嫌う言葉の権現でもあるからな
怠惰からの愚民化が目的だから尚更
女性の識者 ×
左翼女性 〇
女の嫉妬。
自分より賢くて人気があってしかも顔も良い。
そんな女が成功する姿を目の前で見ていたら、そりゃ嫉妬しますわなw
能力が規定に達していないけど 女だから 仕事にありつけている無能な女の嫉妬
>>美人だから嫉妬してるんだろ
20代ならともかく、般若の今どこに美人要素あるんだ?
今の東京都政みると自民は小池百合子なんか総裁に担がなくて本当に良かったよ
少なくとも都民より見る目があった