1: 2025/10/19(日) 19:31:51.95 ID:YV8NXeYS9
2: 2025/10/19(日) 19:32:29.45 ID:ka4cDylJ0
日本の夜明けぜよ!
3: 2025/10/19(日) 19:33:03.96 ID:CJJZXVOV0
マンデーくるぞ・・・
4: 2025/10/19(日) 19:33:17.68 ID:+FJrGiCq0
「私には内閣総理大臣を務める覚悟があります。」
8: 2025/10/19(日) 19:33:45.91 ID:LJbmWUw50
>>4
玉木さんはええから
15: 2025/10/19(日) 19:34:58.41 ID:sHFH/3Ih0
>>8
石破首相を巡っては、自民が大敗した7月の参院選の結果を受けて引責辞任する形となるが、村上氏は「総理自身が政策で失敗したり失言したりではない。非常に残念だ」と強調した。
参院選については「財政ポピュリズムと排外主義が正論に勝ってしまった」と振り返り、「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」とも語った。
物価高対策については「消費税廃止や減税で行うことが妥当なのか。廃止したら税収31兆円が入らない。31兆円の赤字国債を発行するか、増税するしかなくなる」と疑問視した。
423: 2025/10/19(日) 20:14:09.19 ID:WtinZ8wH0
>>15
今の状態を維持しなければならないなら移民は必要だけど、国民のコンセンサスは取れていない
国民が移民を入れたいのか、入れたくないのかを議論してほしい
5: 2025/10/19(日) 19:33:30.39 ID:IR4j1XDF0
おめおめ
物価高なんとかしてくり
133: 2025/10/19(日) 19:45:54.02 ID:md1Jrz+l0
>>5
インフレは政府方針だから
物価高対策のメインは
可処分所得の増額
要するに
社会保険料負担減
所得税と住民税の負担減だよ
それと賃金うpね
物価を下げるデフレはタヒんでもさせない
165: 2025/10/19(日) 19:49:08.74 ID:sHFH/3Ih0
>>133
コロナバブルで大儲けの医者に盗っ人に投げ銭することを言い出す無能
自民党の高市早苗総裁は10月4日の記者会見で、「物価高対策」に速やかに取り組む考えを表明した。高市総裁は、医療・介護問題に言及し、「病院、介護施設は、いま大変な状況になっている。病院に関しては7割が深刻な赤字。介護施設の倒産も過去最高になった。診療報酬改定まで待っていられない」と強調。物価高・経済対策を柱とする補正予算で対応する考えを表明した。
「少し急がなければいけないのは病院(医療施設)、介護施設が大変な状況になっていること」と高市総裁は指摘する。続けて、「診療報酬の改定(の議論は)は年末にあるが、実際にその効果が現れるのはちょっと先になる。それを待っていられない状況だ」と強調した。高市総裁は、「地域の医療機関がどんどん倒産していくことになると大変だ」と危機感を露わにし、「補正予算を使わせていただいて支援できる形を検討してもらいたいと思っている」と表明した。
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=79071
6: 2025/10/19(日) 19:33:33.36 ID:m31+7Gyc0
明治維新はイギリスフランスの投資
中間おすすめ NEWS!!
7: 2025/10/19(日) 19:33:38.29 ID:NbZE/P6N0
パヨちんイライラww
9: 2025/10/19(日) 19:33:57.64 ID:f0hyOKIZ0
日本終わるの?
23: 2025/10/19(日) 19:35:40.40 ID:Gdfhklwo0
>>9
そうね
物価高で国民餓タヒしたら上級だけいても意味ないからね
315: 2025/10/19(日) 20:02:23.73 ID:4YkU5ljH0
11: 2025/10/19(日) 19:34:09.17 ID:DETeyyMI0
愛子派ざまあw
12: 2025/10/19(日) 19:34:11.20 ID:H32feTT10
ネトウヨもしくは維新信者おる?
今どんな気持ち?
30: 2025/10/19(日) 19:36:24.88 ID:T7dxCdol0
>>12
ネトウヨの言った通りになってるねw
37: 2025/10/19(日) 19:36:45.95 ID:ryESbkjn0
>>12
どちらでもないけど、最高に幸せな気持ち
39: 2025/10/19(日) 19:36:49.36 ID:rkrqoCou0
>>12
高橋洋一先生は解散総選挙で自民党が圧勝するって言ってる!解散総選挙早く!
明日からサナエノミクス&副首都大阪で日経株価史上最高値で自民党員は大儲け!
日経平均株価史上最高値50000円!
若者は自民党に入って高市銘柄株を買いましょう!
結局世の中は金、金
公明党の貧乏人は終わりです
自民党右派最高!
高市トレードでどんどん高市銘柄を買っていきましょう!
73: 2025/10/19(日) 19:39:01.39 ID:qT5k79q30
>>12
比例議員数削減で社民共産れいわ公明党のキチ〇イお花畑カルト連合が壊滅状態になるので最高の気分
早くやって潰そうぜ
78: 2025/10/19(日) 19:39:21.77 ID:rkrqoCou0
>>73
高橋洋一先生は解散総選挙で自民党が圧勝するって言ってる!解散総選挙早く!
明日からサナエノミクス&副首都大阪で日経株価史上最高値で自民党員は大儲け!
日経平均株価史上最高値50000円!
若者は自民党に入って高市銘柄株を買いましょう!
結局世の中は金、金
公明党の貧乏人は終わりです
自民党右派最高!
高市トレードでどんどん高市銘柄を買っていきましょう!
256: 2025/10/19(日) 19:55:47.83 ID:qzCE4UUV0
>>73
壊滅すんのはジャップランドそのものだろ
バカだねえ
261: 2025/10/19(日) 19:56:10.04 ID:rkrqoCou0
>>256
お前
13: 2025/10/19(日) 19:34:37.81 ID:9Qs8k7LS0
すぐボロでるから俺の望み通りだわ。
自民維新参政国民NHKは日本の敵
24: 2025/10/19(日) 19:35:41.06 ID:LT4y6c8w0
>>13
参政はまだ自民に協力すると返事してないでしょ?
27: 2025/10/19(日) 19:35:54.11 ID:h4w0Jppg0
>>13
立憲が抜けているぞ?
411: 2025/10/19(日) 20:13:05.60 ID:sYP/U89R0
>>27
ほぼ全部になるやん(笑)
433: 2025/10/19(日) 20:14:45.08 ID:v47xcP3r0
>>13
れいわは?
1番の売国奴だぞあれ
448: 2025/10/19(日) 20:16:08.93 ID:YTs5WylA0
>>433
一番の愛国党だろ
単に国にあたる部分が日本じゃないだけ
460: 2025/10/19(日) 20:17:37.94 ID:8IZ0VpRI0
>>448
中国の売国奴だろうが。れいわ新撰組は政策で中国との関係を重視すると言っているぞ!!!!
465: 2025/10/19(日) 20:17:58.20 ID:v47xcP3r0
>>448
アホか中国の選挙応援受けてるのを知らん馬鹿き
491: 2025/10/19(日) 20:20:11.20 ID:YTs5WylA0
>>465
だから、中国の愛国党だろつってんだよ
528: 2025/10/19(日) 20:23:31.72 ID:aVZcJyUn0
>>491
スパイ防止法できたら中国から金もらってるれいわの関係者はかたっぱしけら逮捕するから心配するな
今は黙って高市を支持するんだ
468: 2025/10/19(日) 20:18:07.45 ID:v47xcP3r0
>>448
アホか中国の選挙応援受けてるのを知らん馬鹿かよ
14: 2025/10/19(日) 19:34:37.99 ID:eFGrI8Wz0
まだやるのか大阪人
16: 2025/10/19(日) 19:35:06.88 ID:H3o6AObN0
玉木さん、数日ですっかり過去の人になっちゃったね・・
17: 2025/10/19(日) 19:35:18.62 ID:ryESbkjn0
荒らしが増えれば増えるだけ、日本が正しい方向に進んでいると確信できる
18: 2025/10/19(日) 19:35:29.41 ID:Kdtd1Gyl0
地獄のインフレ婆さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
19: 2025/10/19(日) 19:35:34.72 ID:IR4j1XDF0
学会とか怨念とかワテらから見たらどうでもええんで、物価高なんとかせーやゴリャ
20: 2025/10/19(日) 19:35:36.46 ID:d4qlOBBp0
高市さんに決まりそうで良かったです。
科学技術の発展
日本人に夢を
対中国対応
あとの物価高対策とかは、ついでで良いです。
何とか節約して生活してますから。
29: 2025/10/19(日) 19:36:21.99 ID:sHFH/3Ih0
>>20
日米関税交渉を担った赤沢亮正経済再生相が7日、朝日新聞のインタビューに応じた。自動車関税などの引き下げで合意したが、トランプ大統領が新たな関税をかける可能性は消えず、不確実性が続くことは「間違いない」と指摘。トランプ関税の撤廃は期待しづらく、「今後何十年、米国が関税を課すと覚悟しないといけない」と述べた。
日米は7月下旬、自動車関税と相互関税を15%に引き下げることで合意。その代わりに日本は、5500億ドル(約80兆円)の対米投資を約束した。
この対米投資をめぐり、米閣僚は米アラスカ州での液化天然ガス(LNG)開発事業が対象になると繰り返している。赤沢氏は、経済安全保障上、重要な分野でサプライチェーンを作り上げるという観点から「当然、視野に入ってくる」と認めたうえで、そのほかの案件も含めて今後、検討が進められるとした。
また赤沢氏は、トランプ関税で巨額の財源を手にした米国は、政権が交代しても「関税を放棄することは期待できない」とも指摘。関税撤廃や他国より低い税率を求めるだけではなく、対米投資によって日米間の連携を強化し「他国より相対的にいい経済をめざす」ことが重要だと強調した。
34: 2025/10/19(日) 19:36:38.59 ID:BXBiuEZX0
>>20
外国人も今まで通りガンガン入れまくると思うよ。
49: 2025/10/19(日) 19:37:31.58 ID:Ar6Cqitz0
>>20
物価高とかの経済対策が日本人に夢をだろ
266: 2025/10/19(日) 19:56:51.33 ID:qzCE4UUV0
>>20
おめえみてえなクソジャップはこれから無視されて勝手に野垂れタヒにする国になるよ
良かったな
21: 2025/10/19(日) 19:35:37.55 ID:n3ZYc0Ng0
最初からそうなると思ってた
そもそも野党は本気で政権を奪取したいなんて思ってないし
22: 2025/10/19(日) 19:35:37.70 ID:VdDirgzp0
まずはクルド人を一掃して欲しい
92: 2025/10/19(日) 19:40:30.13 ID:DETeyyMI0
>>22
クルド人を支援してきたのはアメリカ
25: 2025/10/19(日) 19:35:45.53 ID:Kdqae68h0
スパイ防止法は、先進国としては標準装備。中国人や左翼がいくら騒ごうと実現するだろう。
政界、司法、企業、マスゴミ、教育機関、NGO……きちんと監視して日本を転覆させようとしてる奴らを排除していくべき。
26: 2025/10/19(日) 19:35:46.31 ID:TAUat88T0
日本の革命に記念カキコ( ..)φ
28: 2025/10/19(日) 19:35:59.35 ID:ryESbkjn0
選択肢を全部間違える玉木
衆院選中にグラドルと不倫
参院選で日本タヒね流行語大賞の山尾公認
備蓄米は家畜の餌と発言
立憲との党首会談に応じる
なぜか創価学会の公明擁護に回る
自民との連立躊躇う
維新の自民連立協議開始を聞いてびっくりした
公明党と連携協議
自民維新連立成立←New!!
31: 2025/10/19(日) 19:36:26.26 ID:MVVcdbY/0
極貧パヨク発狂😇
32: 2025/10/19(日) 19:36:35.49 ID:r577Mxk10
ようやく俺の楽天日本株4.3倍ブルが火を吹くぜ
35: 2025/10/19(日) 19:36:39.07 ID:LJbmWUw50
・公明党を邪気払い
・マスコミが毛嫌い
どんだけ持つかは未知数だがもうコレだけでもう応援する理由になるだろ
36: 2025/10/19(日) 19:36:43.93 ID:NFFBAvws0
組閣→定数削減法案提出→可決→解散総選挙
12月までの大まかな流れはこんな感じ?
38: 2025/10/19(日) 19:36:47.35 ID:aVZcJyUn0
高市自民なら解散総選挙で安定多数楽勝だろう
維新も閣外で要求するだけで責任取らないとかふざけた感じだしさっさと総選挙して安定多数を確保
維新も追い出してしまえば日本も安泰
40: 2025/10/19(日) 19:36:52.46 ID:y+GzeZRW0
国交省で腐敗ガスが噴出しそうだな
41: 2025/10/19(日) 19:36:58.10 ID:C0ofN1aU0
反日パヨクを薙ぎ払えー
44: 2025/10/19(日) 19:37:01.89 ID:2uYlJZSD0
今震えるのは公明党と比例でしか勝てない弱小だろ
国民に関係ある話早く始めてよ
46: 2025/10/19(日) 19:37:15.80 ID:rkrqoCou0
>>44
高橋洋一先生は解散総選挙で自民党が圧勝するって言ってる!解散総選挙早く!
明日からサナエノミクス&副首都大阪で日経株価史上最高値で自民党員は大儲け!
日経平均株価史上最高値50000円!
若者は自民党に入って高市銘柄株を買いましょう!
結局世の中は金、金
公明党の貧乏人は終わりです
自民党右派最高!
高市トレードでどんどん高市銘柄を買っていきましょう!
45: 2025/10/19(日) 19:37:09.90 ID:VuUtjuFu0
高市はいいんだが、維新か。
定数削減は比例区を減らすのは、新興勢力潰しだし、何より減税潰しの維新だからな。
高市の積極財政路線が、換骨奪胎されないか心配。
48: 2025/10/19(日) 19:37:26.34 ID:RagSgeL30
NHK解体もよろしく
50: 2025/10/19(日) 19:37:32.90 ID:joBwcDQp0
決まった後の偏向報道特集が楽しみw
53: 2025/10/19(日) 19:37:44.98 ID:WeDmndRg0
そうかそうか
55: 2025/10/19(日) 19:37:56.31 ID:ycAKA4k40
マンデーは円高なのかな
維新が加わるということは政策を変えなくてはならない部分が出るよね?
そういう意味では円高になる可能性はないの?
それともさらに高市の力が増したとみて円安に動く?
56: 2025/10/19(日) 19:37:58.08 ID:3AkH9bW90
憲政史上初の女性総理大臣おめでとうございます😊
84: 2025/10/19(日) 19:39:44.64 ID:1GsoTSsM0
>>56
しかもブス
57: 2025/10/19(日) 19:37:58.26 ID:+9k272yU0
立憲公明に残された道は牛歩戦術だけか
何日粘れるかここが踏ん張りどころだな
61: 2025/10/19(日) 19:38:04.96 ID:o7jhmyxn0
進次郎が党首になった未来よりはマシだよ
62: 2025/10/19(日) 19:38:13.18 ID:VdDirgzp0
時計泥棒の宣伝はもういいよ
63: 2025/10/19(日) 19:38:18.09 ID:PGNKaHmg0
なんでソーカトーイツネトウヨはチヨンなの?
64: 2025/10/19(日) 19:38:21.49 ID:ba2TOiBd0
ナンミョウホウレンゲキョウ
66: 2025/10/19(日) 19:38:33.27 ID:WpGSX8vR0
山本太郎「全てが茶番、どの党も国民のことなんて考えてない。考えてるのは票と金だけ」
さすが太郎だな
82: 2025/10/19(日) 19:39:30.79 ID:LJbmWUw50
>>66
鋭そうな事言っててもじゃあどうしたいかが無いから支持が広がらんのでは
68: 2025/10/19(日) 19:38:44.18 ID:PGNKaHmg0
かけまくもかけまくも
71: 2025/10/19(日) 19:38:58.07 ID:8ZzdjOmr0
明日と明後日はご祝儀相場ってことでいいのか?
朝一で日経ロングするわよ!!
74: 2025/10/19(日) 19:39:06.06 ID:ofklvwCW0
党同士の政策が一致しなければならなかった点って、国会議員数削減だったんだね。
立憲とでも連携できたじゃん
76: 2025/10/19(日) 19:39:16.95 ID:H32feTT10
高橋洋一というと
日本で一番ノーベル経済学賞に近いと言われるあの?
91: 2025/10/19(日) 19:40:18.91 ID:+FJrGiCq0
>>76
時計パクって捕まったぞ
105: 2025/10/19(日) 19:42:13.30 ID:3AkH9bW90
>>91
辻元「詐欺よりマシじゃね?」
77: 2025/10/19(日) 19:39:20.76 ID:RagSgeL30
定数削減、NHK解体
既得権をぶっ潰す
93: 2025/10/19(日) 19:40:32.04 ID:VdDirgzp0
>>77
NHK寄りだからそれだけは無理
80: 2025/10/19(日) 19:39:30.15 ID:g8sZWjKS0
造反されてまさかの公明党首相爆誕
中国共産党に主権を渡す
そういう約束をしたのかもな
85: 2025/10/19(日) 19:39:46.78 ID:MVPiFFLV0
みんなでラサールと書こう
86: 2025/10/19(日) 19:39:55.70 ID:YPWOGWH00
ミャクミャク大勝利
98: 2025/10/19(日) 19:41:18.27 ID:3AkH9bW90
中国、韓国は日本の反日メディアと謀議中
101: 2025/10/19(日) 19:41:35.18 ID:H32feTT10
擁護すると
爬虫類愛好家は一定数いて
ヘビやらトカゲやらカメを愛好している
魚類愛好家よりは進化していると思うよ
102: 2025/10/19(日) 19:41:39.12 ID:YTs5WylA0
公明の方から離れてくれた、ってだけで歴代首相一の功績でしょ
安倍ですら出来なかった事
107: 2025/10/19(日) 19:42:32.84 ID:1lINa4290
ネトウヨだの極右だの騒ぐバカに言っておくがね
まだまだ中道右派にも届いてないからな?
108: 2025/10/19(日) 19:42:34.78 ID:QK3f2EAC0
総裁になって2週間まだ総理になってないのにこの大仕事すごくて笑う
109: 2025/10/19(日) 19:42:35.10 ID:rvHJHpOQ0
これで維新与党扱いされないの
おかしいよTV
127: 2025/10/19(日) 19:45:22.58 ID:RagSgeL30
>>109
統一会派組んだNHK党も無視してるしな
オールドメディアは報道しない自由を満喫してるが
いい加減社会からしっぺ返しをくらうぞ
113: 2025/10/19(日) 19:43:19.00 ID:iQQBTBFU0
女性初の日本の総理大臣誕生ということで海外の新聞の一面や米タイム誌の表紙を飾るのは間違いないんじゃないですかね、見出しは Japan is back! とかじゃないでしょうか
167: 2025/10/19(日) 19:49:17.23 ID:PGNKaHmg0
>>113
恥ずかしくて熊穴に籠もりたくなるわ、そろそろ冬眠だ
114: 2025/10/19(日) 19:43:20.28 ID:9Ijvr7rX0
そうかそうか
高市首相が如実になるのか
122: 2025/10/19(日) 19:44:53.89 ID:uy77pI4j0
公明がいないことで実現できる政策をやり遂げたら高市は令和最高の総理になれるわ
123: 2025/10/19(日) 19:45:01.44 ID:2vh4t9Tm0
株価5万円なら許してやる
125: 2025/10/19(日) 19:45:08.58 ID:zemt05x+0
これで日本は終わりですね
中国とロシアから核ミサイルが降り注ぐ事になるでしょう
今のうちに日本から逃げた方がいい
129: 2025/10/19(日) 19:45:42.72 ID:VdDirgzp0
ソーラーパネルは直ちにやめてもらわんとな、百合子罷免してでもやってくれ
130: 2025/10/19(日) 19:45:47.86 ID:1lINa4290
まあ、高市が総理になるなら
IT大臣さんは日の目を見ることが無くなったな
何でアイツあんなにバカなんだ?
国民が保守回帰して、国民第一の政治をと願い始めた時に
ネットスラングを用いて現実の保守派まで
総じてネトウヨとか言い始めたからな
145: 2025/10/19(日) 19:46:48.70 ID:ceORCPam0
>>130
IT大臣もそうだけど、子ども家庭庁大臣もゴミ扱いされてる
173: 2025/10/19(日) 19:49:37.87 ID:1lINa4290
>>145
良い事だよ、年間300万の補助金を
ゼロ歳児1人に投じ、女を働かせる為だけを社会参加だの言うなら
その金の半分でも母子に手当すれば
共働きせずとも、キチンと家庭で子供を養育できる様に成らあね
131: 2025/10/19(日) 19:45:48.55 ID:3AkH9bW90
安倍ロス以来低迷していた日本が復活するな
275: 2025/10/19(日) 19:57:26.15 ID:BXBiuEZX0
>>131
現状見るに高市が復活させられると思えないかな。誰がやっても難易度高い状況だし。
物価対策に対応できずに支持率低迷予想
132: 2025/10/19(日) 19:45:54.05 ID:jStZnqEV0
パヨッキー息してる?
134: 2025/10/19(日) 19:45:54.11 ID:gljnTw9O0
結局パヨさんまた負けとるやんw
“高市は絶対に総理になれない”とは何だったのか…
136: 2025/10/19(日) 19:45:58.07 ID:+AAX/rUj0
支持率さげてやるの人たち残念
140: 2025/10/19(日) 19:46:35.18 ID:rU9MJMyR0
さあ制裁のお時間だ
142: 2025/10/19(日) 19:46:41.46 ID:+ROvO8lb0
初回の内閣支持率は何%位になりそうだ?
153: 2025/10/19(日) 19:47:41.39 ID:BXBiuEZX0
>>142
30~40%くらいと予想
159: 2025/10/19(日) 19:48:18.16 ID:3AkH9bW90
>>142
各種世論調査+20%ぐらいだろ
190: 2025/10/19(日) 19:50:37.04 ID:Gt6OB6vc0
>>142
どうせ中国共産党の手先クソマスゴミが
目一杯下げまくって10何%の衝撃!
石破政権に今すぐ戻すべき!
とか煽るんだろ
見なくても分かるわ
144: 2025/10/19(日) 19:46:47.95 ID:8ZzdjOmr0
トランプだけじゃなくて中国もTACOったから株価指数は全体的に追い風っぽいな
146: 2025/10/19(日) 19:46:53.62 ID:r8ard23E0
よし、これで失われた30年が解消するヽ(^o^)丿
155: 2025/10/19(日) 19:47:51.67 ID:VdDirgzp0
>>146
残念だけど氷河期も消滅な
148: 2025/10/19(日) 19:46:56.12 ID:YTs5WylA0
公明はずっと、本当小泉麻生レベルの頃から切りたかった
ただ、公明によって当落線上雑魚議員がギリギリ助かってたのも確かだから、自分から消えてとは言えなかった、宗教問題もあるし
で、ここで議員定数減らせと、勝手に公明離れると、自民からでなく他党からやってくれた事で、メリットしかないけどニヤニヤしながら仕方ねーなーと大手振って雑魚一掃が出来るようになった
長年続いた貧乏神をようやく譲れた時点でもう高市仕事したよ
151: 2025/10/19(日) 19:47:15.60 ID:M5l2LM/10
>立憲民主党は野田佳彦代表への投票で調整している。
こいつらほんまクソだな
152: 2025/10/19(日) 19:47:20.95 ID:ZhBx4Nve0
石破「ひぃ、安倍を食ってる」
早苗「もう誰も黒田東彦の異次元緩和を止めることはできないわ」
156: 2025/10/19(日) 19:47:52.57 ID:Div0NHhd0
万引きおじさん高橋洋一って関西では人気あるのね。
東京じゃ完スルーだよ。
157: 2025/10/19(日) 19:48:06.85 ID:q9BrXlcD0
NHKこれでスクランブルになったらすごいな
158: 2025/10/19(日) 19:48:16.15 ID:uDJzXcFr0
まぁ自民党ラストチャンスよな
これでダメなら終わりの始まり
160: 2025/10/19(日) 19:48:32.04 ID:BfYzYumT0
こんな短命政権じゃ株価は直ぐに下がるな…
161: 2025/10/19(日) 19:48:40.25 ID:94FDmCwp0
あれピエロ玉木は
162: 2025/10/19(日) 19:48:51.53 ID:ycAKA4k40
しかしオールドメディアってなんで左派しかいないのよ
右派メディアがあったっていいじゃん
ガンガン国のいいことや高揚感煽るメディアがあったっていい
左派と右派のメディアが何でバランスよく存在しないの?
172: 2025/10/19(日) 19:49:36.37 ID:BXBiuEZX0
>>162
日本の政党がリベラルばかりだからっしょ。
199: 2025/10/19(日) 19:51:07.16 ID:RnrBFXJo0
>>162
オールドメディアと言うかオールドメディアの
組合が真っ赤っ赤すぎてもうね
ま、どうせネットに淘汰される
217: 2025/10/19(日) 19:52:27.31 ID:BfYzYumT0
>>162
右派の問題解決策が支離滅裂な根性論だから。
294: 2025/10/19(日) 19:58:53.44 ID:BfYzYumT0
>>218
高橋洋一?
あ~切り貼りした都合のいいデータを持ち出す知的誠実性のかけらもないアイツか…
そんな奴の言う事を信じてるのw
230: 2025/10/19(日) 19:53:13.17 ID:beIcTaej0
>>162
左向いてないの市民団体うるさいから
コメンテーターも左しか出さないやろ
245: 2025/10/19(日) 19:54:31.42 ID:49otT7Cr0
>>162
維新推しの大阪のテレビ局がいつから左扱いになった
164: 2025/10/19(日) 19:48:59.21 ID:dI8erXdg0
今度は維新がブレーキ役
168: 2025/10/19(日) 19:49:19.72 ID:PnNgNy8D0
パヨさんのお通夜www
今日は全ての板でパヨさんが激減してるwwwwwwwww
170: 2025/10/19(日) 19:49:27.13 ID:38kDX1LV0
公明党が出ていく原因になったのだけが
コイツの功績になるな。
あとは安倍の劣化版。
180: 2025/10/19(日) 19:49:55.34 ID:ceORCPam0
>>170
極貧パヨクの悲鳴が心地よいw
174: 2025/10/19(日) 19:49:39.44 ID:RnrBFXJo0
ダラダラしてた玉木雄一郎をどやしつけたい
189: 2025/10/19(日) 19:50:31.50 ID:q9BrXlcD0
>>174
あいつマジでなんだったんだ
SNS中毒だし本職YouTuberだろ
181: 2025/10/19(日) 19:50:00.89 ID:H32feTT10
長くは続かないのは確実だね
ネトウヨ的思想信条の問題ではなく
支持基盤の弱さの問題
いっそ維新の会を自民党に取り込むぐらいの技を見せたら
さすがに唸るが
187: 2025/10/19(日) 19:50:28.32 ID:uDJzXcFr0
ちなみに世界基準なら
高市なんてド安定の中道からな
194: 2025/10/19(日) 19:50:50.07 ID:5spwf8kd0
公明ざまあみろ
196: 2025/10/19(日) 19:50:54.39 ID:Sz0tthIg0
高市首相になってから起こる事
・外国人労働者のさらなる流入
・増税(しなかったとしても減税は無し)
・円安物価高の加速
この三つは必ず起こる
202: 2025/10/19(日) 19:51:36.24 ID:ceORCPam0
>>196
ナンミョー悔しそう・・・・
最低6年は野党確定やね
210: 2025/10/19(日) 19:51:58.45 ID:Sz0tthIg0
>>202
悔しそう…
198: 2025/10/19(日) 19:51:07.08 ID:YTs5WylA0
公明神なのねーん、ってずっとくっついてて、自分からは切れなかった
他の党にすり寄せてもずっとくっついてくる貧乏神が勝手に自分から離れてくれたんだ、こんなチャンスは無い
長年の悲願だった麻生も草葉の陰で喜んで逝かれただろう‥
201: 2025/10/19(日) 19:51:36.19 ID:PGNKaHmg0
自由同和会と解放同盟が併合する、日韓併合だ、BK政権だ、世も末だ、冬眠だ
203: 2025/10/19(日) 19:51:39.02 ID:fum3Fjbv0
株価は上がるの?
教えてエロい人
252: 2025/10/19(日) 19:55:15.20 ID:aVZcJyUn0
>>203
あっと言う間に五万円を超え六万円もすぐ
204: 2025/10/19(日) 19:51:40.86 ID:IaBR3OnI0
アメリカやフランスに先じて女性が国のトップに立つとは思わなかったな…
ジェンダーギャップとかフェミニズム界隈から喝采が聞こえそうな快挙なのに何故か連中ダンマリなんだよなあ…
228: 2025/10/19(日) 19:53:11.48 ID:Sz0tthIg0
>>204
ドイツやイギリスはとっくにやってるけどな
ちなみに高市みたいなおっさんの顔色うかがいながら世渡りしてるような女はフェミからは認められないタイプな
209: 2025/10/19(日) 19:51:56.69 ID:PhH1g/YO0
高市指名とれないかも?という期待だけで暴走したメディアw
219: 2025/10/19(日) 19:52:41.37 ID:CLjROUiy0
不安要素はあるにせよ
過半数を得たならば言い訳はできない
政策を実行するのみだな
220: 2025/10/19(日) 19:52:42.17 ID:dGfc23Mw0
あの気持ち悪い笑顔は何とかならんか?
223: 2025/10/19(日) 19:52:49.14 ID:RagSgeL30
NHK党が与党になったんだ
NHKは震えて眠れ
227: 2025/10/19(日) 19:53:10.29 ID:aVZcJyUn0
さっさと解散して高市安定内閣作れよ
安定多数ならスパイ防止法も成立するし、成立したら高市に逆らう立憲や共産の関係者は全部まとめて逮捕すればOK
日本は核武装も出来るし超強力になるので中国もちょっかいとか出せなくなる
236: 2025/10/19(日) 19:53:49.16 ID:MlDmICsT0
これでさらにインフレと格差が広がる
アメリカに近い経済になるな
238: 2025/10/19(日) 19:53:53.37 ID:A4EiipVS0
壺復活内閣として歴史に名を残す
240: 2025/10/19(日) 19:54:01.85 ID:td7i3Vev0
石破派は造反するしまだ分からんだろ
273: 2025/10/19(日) 19:57:12.48 ID:bvIXyy3w0
>>240
造反すれば即除名で次の選挙はない
公明党を引き止める為=自身の選挙対策の為に造反するのであれば本末転倒だよ
そこまでアホな議員は流石にいない
242: 2025/10/19(日) 19:54:06.10 ID:W5Q2G0Zv0
日本の終わり。
246: 2025/10/19(日) 19:54:34.17 ID:YTs5WylA0
正直、自分とこの利益と関西しか興味ない維新は組むとしては悪くない
公明みたいに自我が強く癖しかない党より余程扱いやすいし
253: 2025/10/19(日) 19:55:21.17 ID:A4EiipVS0
>>246
維新は自民と組まないというのを公約にしてたんやで
284: 2025/10/19(日) 19:58:06.77 ID:YTs5WylA0
>>253
だから、利益しか求めてないんだよあそこは
商売人でありヤクザだからな維新は
利益で繋がる奴等は信頼出来んが、共通利益あるうちは信用は出来る
宗教とか感情で動く奴等より数段操りやすいんだぞ
293: 2025/10/19(日) 19:58:48.28 ID:aVZcJyUn0
>>253
心配せんでも次の総選挙で安定多数とったら維新に三下り半でOK
閣僚出さず責任取らない政党なんか公明党以下だからポイ捨てで問題ない
251: 2025/10/19(日) 19:55:08.40 ID:9dfBzMRX0
最初からわかっていたことだけどな
しかしマスコミは野党の方を応援したいらしく接戦を演出していただけ
276: 2025/10/19(日) 19:57:27.02 ID:QwsgaFnJ0
そういや、維新だの新選組だの政党につける割りに、まったくというほど変えられないな
武力なしだと、こんなものか
277: 2025/10/19(日) 19:57:31.64 ID:m8jRb1lK0
進次郎派、反高市派が謀反を起こしても不思議じゃ無い。ギリギリまで分からないよ。
303: 2025/10/19(日) 19:59:46.35 ID:Gt6OB6vc0
>>277
同意
財務省がこのまま指咥えて見てる筈ない
進次郎・森山・石破・岸田
この辺り造反に向けて水面下で動いてるだろう
310: 2025/10/19(日) 20:00:52.68 ID:uPttKFVu0
>>303
森山とかもう引退だろ
317: 2025/10/19(日) 20:02:39.63 ID:Gt6OB6vc0
>>310
麻生より年下だぞ
消費税を政治生命を賭けて守ると言ったんだから
立憲の野田の名前を書くのはあり得るだろう
342: 2025/10/19(日) 20:05:06.11 ID:uPttKFVu0
>>317
首班指名で他党の議員名書いたら除名なのにそんなことできる胆力なんかあるわけないじゃん
372: 2025/10/19(日) 20:07:57.18 ID:Gt6OB6vc0
>>342
甘い
やれるもんならやってみろと
マスゴミ巻き込んで大舞台打つよ
財務省を舐めてはいけない
279: 2025/10/19(日) 19:57:49.15 ID:Sz0tthIg0
そもそも麻生が手綱を握ってることの意味すら分かってない
政治オンチのバカウヨは
280: 2025/10/19(日) 19:57:49.56 ID:3AkH9bW90
バカパヨの発狂が凄いなw
あーメシがうまい♪
281: 2025/10/19(日) 19:57:50.97 ID:XF9CrY2z0
おめでとう
早苗に神のご加護があらんことを
304: 2025/10/19(日) 19:59:50.16 ID:DETeyyMI0
>>281
キモい西洋かぶれは日本から出てけ
288: 2025/10/19(日) 19:58:23.80 ID:q9BrXlcD0
玉木、ただのSNS中毒の本職YouTuberだった
290: 2025/10/19(日) 19:58:31.96 ID:iE7slf700
靖国行かなかったのは良かった。
意外と現実的な政策が期待できそう。
302: 2025/10/19(日) 19:59:46.11 ID:w0QF3JTz0
今回の人事でどこまでできるかだな
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760869911/
みんなのコメント欄
結局損したのはタマキンだけやったね、立憲?元から支持のないものは下がりませんよ