1: 2025/10/19(日) 23:47:50.26 ID:MPQPR/Cx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/756049b3f408e37c20160b0e1733d5398227311b
10/19(日) 22:05
19日放送のフジテレビ系情報番組「Mr.サンデー」(日曜・午後8時54分)では、静岡県伊東市の田久保真紀市長が議会を解散したことに伴う市議選がこの日夜に投票が締め切られ、開票作業が始まったことを速報した。
学歴詐称を指摘され、議会で全会一致で不信任議決を受けた田久保氏の市政の継続の是非が争点となるが、この日の同番組には田久保市長が生出演。
MCの宮根誠司氏が「卒業証書は本物か、刑事告発されるから出せないと市長はおっしゃいますけど、今度、市長選にもし出られるなら、市民の皆さんに卒業証書の開示というのはやるべきだと思うんですが」と言われると「それは今、刑事告発のお話もありましたけど、捜査も始まっておりますので今、コメントをするのは差し控えさせていただきますけど」と返答。
「まず10月の1日にですね。市の方の手続きを整理いたしまして、既に私の方は高校卒業ということで、もう経歴の方は書き直しをさせていただいて登録はしておりますので」と明かすと「大学を卒業している、していないというところで争うということは考えておりません」と続けた。
人気記事 PICK-UP!!
60: 2025/10/20(月) 00:13:21.83 ID:GLtQFvL/0
>>1
この人っていつも聞いているのはそこじゃないって返事をするんだよね。あとはノラリクラリと関係ない話に持っていく。
91: 2025/10/20(月) 00:36:33.61 ID:nxRfgU9i0
>>60
勝手に話題を変えて返事するのは境界発達なんとかの…
65: 2025/10/20(月) 00:17:08.95 ID:KSmxx/4b0
>>1
だから何
2: 2025/10/19(日) 23:48:23.03 ID:/VMyd4dr0
はい偽証罪
3: 2025/10/19(日) 23:48:42.29 ID:k6+1O1r40
そういう問題じゃ無いだろw
4: 2025/10/19(日) 23:48:44.43 ID:Ga6t3xQG0
そんなことより
ラブホ市長の取材しろよ
5: 2025/10/19(日) 23:49:06.09 ID:stKxnkiS0
なんか時間が経つと
どうでもよくなってくるな
6: 2025/10/19(日) 23:49:20.73 ID:r8abvPLQ0
高校のほうは本当に卒業しているんだろうな?
7: 2025/10/19(日) 23:50:10.35 ID:qfu9CWpO0
メンタルの強さは見習いたいものだ
13: 2025/10/19(日) 23:51:23.66 ID:R83/61tD0
>>7
そういうしょうもないことを言うな
だからこの手のタイプが調子に乗るんだぞ
多くの人に迷惑掛けて開き直りなんて見習うところなんて何もないわ
中間おすすめ NEWS!!
50: 2025/10/20(月) 00:09:03.05 ID:xgP6Eub/0
>>13
政治には必要な要素の一つだろ
メンタルよわよわの人間が外交とかやったら全国民が被害被る
107: 2025/10/20(月) 00:54:03.31 ID:+BKj0xif0
>>7
自分の学歴詐称で議会解散とか凄すぎる鬼メンタルすぎるw
8: 2025/10/19(日) 23:50:11.68 ID:GVW2M7iP0
窃盗して発覚したけど発覚後に返したからいいよねみたいな
9: 2025/10/19(日) 23:50:15.06 ID:R83/61tD0
市議選と市長選でお金が本当に勿体ないな
10: 2025/10/19(日) 23:50:21.89 ID:hLDtFBt20
公職選挙法違反
11: 2025/10/19(日) 23:50:38.62 ID:DpikiZxH0
ラブホとゴッチャ混ぜになってたw
47: 2025/10/20(月) 00:07:13.29 ID:nxRfgU9i0
>>11
確かに、チラ見せとか下ネタが出てくるからラブホの件と紛らわしい感がある。
それと、ゴッチャ混ぜと気付くのはまだ良い。
おそらく老人は既に脳内ゴッチャ混ぜだろうから区別付いていないはずw
12: 2025/10/19(日) 23:51:19.14 ID:qLX7efMe0
ラブホ除籍
14: 2025/10/19(日) 23:53:46.63 ID:AkRl273h0
モンスターじゃん
15: 2025/10/19(日) 23:53:56.29 ID:UdvSTQCF0
色々と狂ってるな
どういう神経しているんだ
16: 2025/10/19(日) 23:54:04.28 ID:V25sNgur0
実際、大学中退した人って、高卒を自称して、働くの?
33: 2025/10/20(月) 00:02:20.30 ID:AMX4xDIH0
>>16
そりゃ、そうだ、ろ
102: 2025/10/20(月) 00:48:11.97 ID:b+RhcRit0
>>16
まあ普通に高卒
18: 2025/10/19(日) 23:55:00.56 ID:1yLD65O+0
不信任案可決されて失職するんやろ?オバサン
19: 2025/10/19(日) 23:55:06.33 ID:vaCUIPZL0
卒業してないんじゃなくてそもそも入学してないんじゃないかと思ってる
20: 2025/10/19(日) 23:55:34.65 ID:AGiGVQTY0
嘘付いたのを認めた?!
21: 2025/10/19(日) 23:56:04.11 ID:8YuI9P/s0
伊東市議選のLIVE配信
21時前開始でチャット欄も
盛り上がってたなwww
22: 2025/10/19(日) 23:56:25.34 ID:AwAUL0f/0
ついに認めたか
23: 2025/10/19(日) 23:58:05.12 ID:n9ZeZMeG0
単位全く取れてないから
1年か2年の分までしかクリアしてないってなw
偽証とか以前に話になんねーよw
24: 2025/10/19(日) 23:58:10.77 ID:Kxp4vLTT0
大ウソついてたってこと?
25: 2025/10/19(日) 23:59:12.81 ID:RvlOYvgC0
政治家は学歴より帰化歴の方が知りたい
26: 2025/10/19(日) 23:59:22.90 ID:QGDoK75T0
これは偽証罪なんやろうが
初めから高卒で出ていても市長になれただろうに
27: 2025/10/20(月) 00:00:21.95 ID:BKbzx1By0
知能がアレだな
29: 2025/10/20(月) 00:01:11.49 ID:I0jooqJA0
ただのキチ〇イ
30: 2025/10/20(月) 00:01:26.93 ID:cBpiS0QH0
こんなやつでも表に出せば、「本当はいい人」とか「巨悪と戦ってる」とか言い出すバカが一定数いるんだよな…
31: 2025/10/20(月) 00:01:46.33 ID:Qj3felhJ0
田久保派は1議席か
ボーナスゲットまでは粘れそうだがそこまでだな
32: 2025/10/20(月) 00:01:56.62 ID:EM/wXXaB0
この人若い頃美人だよね
49: 2025/10/20(月) 00:08:05.65 ID:tATu91rq0
>>32
他の女と混同してるw
58: 2025/10/20(月) 00:13:19.14 ID:2NNIB8ym0
>>32
個人の感想に意を唱えるのもなんだか、そう感じるのはごく少数だと思います
67: 2025/10/20(月) 00:17:30.08 ID:lV2zN/QY0
>>32
群馬と間違えているんじゃないか
34: 2025/10/20(月) 00:02:50.90 ID:HtcUJKke0
マキちゃん昔の写真見る限り上玉だしラブホの晶ちゃんとアイドルユニット組もう
意外と売れるかもしれない
35: 2025/10/20(月) 00:03:01.35 ID:1liXiyMQ0
記事の感じだと謎の卒業証書で騙そうとしたことを質問攻めにしていないってことか
学歴詐称より偽造品?で騙そうとしたことが致命的と思うんだが
38: 2025/10/20(月) 00:04:55.28 ID:A0Xoa+me0
>>35
有印私文書偽造
41: 2025/10/20(月) 00:05:36.22 ID:A889khRy0
>>35
本質はそこだよな
人間性が劣悪なのが露呈した
52: 2025/10/20(月) 00:09:59.27 ID:lV2zN/QY0
>>35
卒業してないってばれたら、すぐ認めればよかった話だよね
36: 2025/10/20(月) 00:03:02.61 ID:KeTWba4M0
反田久保派:現職18人全員と新人1人当選
田久保派:1人のみ出馬だが当選
37: 2025/10/20(月) 00:03:10.69 ID:GxazASR60
次は晶かな
39: 2025/10/20(月) 00:05:11.15 ID:hsuWPhhP0
詐欺罪で告訴して給与と選挙費用賠償させろよ
40: 2025/10/20(月) 00:05:24.84 ID:3kKM1aHO0
月末に2度目の不信任決議は確実になった
次はいよいよラスボス討伐の市長選
42: 2025/10/20(月) 00:05:42.85 ID:jV0ZjH6G0
こいつのせいで税金いくら無駄になったのかな?
44: 2025/10/20(月) 00:06:30.59 ID:hoyPSlD70
お手製の卒業証書を用意した時点で悪質
45: 2025/10/20(月) 00:06:31.48 ID:eNjSRolE0
じゃあ何で辞任せず議会解散したんだろう
46: 2025/10/20(月) 00:07:06.55 ID:tATu91rq0
あほだ書き直したらOKだと思ってるのかwww
48: 2025/10/20(月) 00:07:43.78 ID:vcv8iRUe0
偽証書は既に燃やしてお空の彼方やろ
51: 2025/10/20(月) 00:09:47.04 ID:TnznHS+30
そんなことはどーでもいいんだよ
卒業証書が有印私文書偽造でしたって認めろって言ってんだよ
54: 2025/10/20(月) 00:10:38.79 ID:IavDjH1B0
結局高卒認めたんかよ、ウソはいかんわ
55: 2025/10/20(月) 00:10:39.55 ID:BhYlmgec0
もう伊東市には住めないだろうな
高齢の母親もいるのにどうすんのよ
56: 2025/10/20(月) 00:11:03.51 ID:YlKRIJuh0
開き直っても経歴詐称をした事実は変わりませんよ
59: 2025/10/20(月) 00:13:20.72 ID:KPUAIXQF0
留年してなかった?
61: 2025/10/20(月) 00:14:13.62 ID:A889khRy0
これで議会で正規手続きで失職なら、
混乱で生じた損害を賠償する義務が出てくるね
62: 2025/10/20(月) 00:14:16.03 ID:SkqjcGqL0
今更高卒ですと認めた所でこれまでの行いが赦された訳ではない
文書偽造の疑いは限りなく黒だ
一連の騒動に関わる伊東市職員が被った損害、市議選に関わる費用負担、田久保はこれまでの全てを賠償する義務がある
浅はかな目くらましでは市民は納得しないであろうし、何より司法は赦さないぞ
66: 2025/10/20(月) 00:17:09.68 ID:SkqjcGqL0
「学位記」を偽造するなんて致命的だよ
68: 2025/10/20(月) 00:17:41.30 ID:77vtTcYB0
こいつはメンタル強いのかイカれてんのか
どっちなんだい!?
69: 2025/10/20(月) 00:17:50.31 ID:rxZ0fGd60
小泉進次郎とかこの市長の大学なんて、ほとんどの人が卒業できるようなところなんだからどうでもよくね?
72: 2025/10/20(月) 00:21:45.74 ID:nxRfgU9i0
>>69
自慢出来る程の大学ではないのが実際の所だよね。近所の自己顕示欲満載BBAも息子がそういう大学だからなのか一切言わないw
75: 2025/10/20(月) 00:22:35.56 ID:HGCmI9dS0
>>69
だからどうでもいい事なのに拘って偽造卒業証書まで出してくるから問題なんだよ
85: 2025/10/20(月) 00:32:38.05 ID:nxRfgU9i0
>>75
そそ、
自慢に値する大学ではないのだから、むしろ高卒なら高卒と素直に表明すれば良かっただけの事よね。
この件、今後は偽造の件でちゃんと追及するんかな?
76: 2025/10/20(月) 00:23:23.87 ID:SkqjcGqL0
>>69
どうでも良くないと思うが
所定の単位を履修取得し規則に沿って卒業することに意味があるのだ
どんなに高偏差値の大学に入学しても卒業せず、中退はおろか除籍される様な人間を信用できるのか
あなたの認識は社会通念上に照らし合わせても異常だ
田久保レベルだな、可哀想に
77: 2025/10/20(月) 00:24:15.08 ID:IsBaAKVm0
>>69
ほとんどの人が卒業できるようなところ卒業出来てないし卒業した事にしてたのってやばくね?
71: 2025/10/20(月) 00:20:39.33 ID:XSVfmz7/0
番組の一方的に叩けるヤツキターって感じのテンションキツかった
79: 2025/10/20(月) 00:27:48.49 ID:6N8pwxK60
>>71
1984における「ヘイトの時間」だな
73: 2025/10/20(月) 00:21:52.34 ID:K/ncQdo30
すごいよな
ここまで自分のこと棚に上げて物言う人間
今年1番だろ
74: 2025/10/20(月) 00:22:06.05 ID:RYl101Lu0
いやそういう問題じゃ…
78: 2025/10/20(月) 00:24:31.85 ID:FasamqZo0
高卒w
80: 2025/10/20(月) 00:28:25.39 ID:e63GhnEb0
大卒かどうかより卒業証書偽造の疑惑が問題なんよ
84: 2025/10/20(月) 00:31:32.21 ID:CLY3WTRk0
結局は男との関係だけで
そこがクリアされれば高卒でも何の問題もないっていう
88: 2025/10/20(月) 00:34:11.07 ID:nxRfgU9i0
>>84
え、男はどこから出て来たん?
前橋の件が混じっていないか?w
86: 2025/10/20(月) 00:32:51.23 ID:IqB3hgIu0
テレビで堂々とダンマリを決め込むの最大の悪手なのに
この人の弁護士は方針決定とかの仕事する気ないの?
89: 2025/10/20(月) 00:34:14.25 ID:RB1Zdmc60
まあ大学中退著名人はいっぱいいるけど、政治家はどうなんだ?
90: 2025/10/20(月) 00:35:03.15 ID:WOTRu3zg0
基地外だなw
92: 2025/10/20(月) 00:39:27.63 ID:AioZyG2u0
公職選挙法は百日裁判の規定あるのになんでいつまで事件化しないのか
もしかして文書偽造罪で立件する場合は百日裁判じゃないってことなのか?
95: 2025/10/20(月) 00:42:05.41 ID:nxRfgU9i0
試しにどこかのキャスターが、あえて前橋の件とゴッチャにした質問をして欲しいなw
「卒業証書をラブホテルの室内で見せたという事ですが、普通のビジネスホテルでも良かったのでは?」とかw
100: 2025/10/20(月) 00:46:51.76 ID:1zP//j1+0
メディアに呼ばれてひょーひょーと出演するようなやつ
104: 2025/10/20(月) 00:52:11.14 ID:X99za4db0
いやあ凄いもんを観たね…
生放送で質問攻めではノラリクラリかわすのも限界きて最終的にムスッとして質問無視して黙り込むというね
あれは最悪
105: 2025/10/20(月) 00:53:18.13 ID:UMFUnKPN0
献金の不記載じゃあるまいし、なんでもあとから修正すればOKってわけにもいかないだろ
ましてこの人は偽の証書見せたりとミスじゃなく故意なのははっきりしてるんだし
106: 2025/10/20(月) 00:54:02.65 ID:+EtsMjJM0
最悪失職だけで刑罰や罰金もないんでしょ
普通に伊東で悠々暮らしてそうだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760885270/
みんなのコメント欄
結局ただのモンスターだったな
次期市長候補探さんとな
万引きして捕まって「払えばいいんでしょ!!」ってキレてるのと同じだなw