スポンサーリンク

【速報】ロシア政府が北方領土の無人島に命名!!!

1: 2025/10/20(月) 07:27:26.35 ID:79WHW4qF9
【モスクワ共同】ロシア政府は18日までに、小クリール諸島(色丹島と歯舞群島)にある二つの無人島に、歴史的なロシア正教司祭の名前にちなんで「ニコライ・カサトキン」「イノケンティ・ベニアミノフ」と命名した。政令が17日に公開された。https://www.47news.jp/13314077.html

人気記事 PICK-UP!!

19: 2025/10/20(月) 07:31:00.99 ID:SshM9iqT0
>>1
自民党議員として復帰した宗男先生の見解を聞くべき

 

123: 2025/10/20(月) 07:49:41.84 ID:5CFtQeTN0
>>1
高市が取り返してくれるんだろ?

 

126: 2025/10/20(月) 07:50:10.16 ID:0uo2AoIZ0
>>123
高市は何か言ってるの?

 

261: 2025/10/20(月) 08:31:28.14 ID:s/Yq/lnV0
>>1
ロシアの島だからどうでも良い

 

270: 2025/10/20(月) 08:34:55.28 ID:aRR86/Mr0
>>1
日本でも、あっちの島やらこっちの街やらに、日本語の名前を付けてやれ

 

358: 2025/10/20(月) 09:28:46.43 ID:6Q5uFDYz0
>>1
いまさらw

 

361: 2025/10/20(月) 09:30:05.65 ID:dv+eT1PL0
>>1
そもそもスラブ語族の最上位はどこなのか?
ポーランドリトアニア共和国時代に言語上書きされただけじゃ無いのか?

 

362: 2025/10/20(月) 09:30:21.18 ID:uzsQZDpm0
>>1
高市総理になったら北方領土を返せと言われることを懸念して先に島に名前をつけて僕の領土だもんアピールな
わかりやすくていいぞロシア
とりあえずお前らは後回しだ
まず朝鮮と中国からだ

 

364: 2025/10/20(月) 09:30:44.61 ID:dv+eT1PL0
>>1
我们うーめーん???😂🙊🤣wwwww

 

368: 2025/10/20(月) 09:34:02.80 ID:dv+eT1PL0
>>1
都合のいいように改竄してるけど
モンゴル高原にいたんじゃねえのか?
中間おすすめ NEWS!!
3: 2025/10/20(月) 07:28:17.12 ID:+ko79N2S0
あーあ
さっさと二島で妥結しときゃ良かったのに

 

26: 2025/10/20(月) 07:32:29.82 ID:IQHhsQ5K0
>>3
米軍基地作る気満々なのバレて無理

 

27: 2025/10/20(月) 07:33:17.12 ID:VPPfwHVq0
>>3
無理だっての

 

110: 2025/10/20(月) 07:47:30.03 ID:g0Oc+qMO0
>>26
>>27
二島での提案がソ連からあった事も知らんのか

 

105: 2025/10/20(月) 07:46:29.38 ID:4N+eprEW0
>>3
その二島はたった全体の7%であり、漁業権はロシア側。さらに日本の最先端技術と莫大な金をロシアに渡すことが条件。
その二島だけは破綻したが、他のやつはロシアにプレゼントしたのがネトウヨが絶賛してる安倍晋三時代

 

224: 2025/10/20(月) 08:14:07.14 ID:ThRSNRrm0
>>3
ニ島で妥結したらしたで、
徹底して発狂錯乱して非難しまくる気狂いアカ朝鮮人のクセしてw🤣

 

7: 2025/10/20(月) 07:28:37.67 ID:F2fqttzN0
ロシアを徹底的に潰せよ

 

242: 2025/10/20(月) 08:23:03.73 ID:wEfdYzJs0
>>7
煽られてる
思うツボじゃん

 

8: 2025/10/20(月) 07:29:00.59 ID:j+Eioh150
むしろ名前なかったの?

 

99: 2025/10/20(月) 07:45:26.16 ID:EcQiliiY0
>>8
これ

 

355: 2025/10/20(月) 09:27:14.45 ID:dv+eT1PL0
>>8
名前?我们うーめーんだよ?

 

9: 2025/10/20(月) 07:29:26.63 ID:Z9rOwnVB0
長ッw

 

10: 2025/10/20(月) 07:29:53.81 ID:xQPlUA+O0
ネトウヨどうすんのこれ?

 

12: 2025/10/20(月) 07:30:17.50 ID:J0Otkxtl0
アメリカにやられてモスクワ国に分裂してから回収すればいい

 

13: 2025/10/20(月) 07:30:20.64 ID:8IkkMB4k0
島では無く岩礁だったりして(´・ω・`)

 

14: 2025/10/20(月) 07:30:26.70 ID:JSXbwT9E0
日本は安倍と晋三と名付けろ

 

346: 2025/10/20(月) 09:24:08.98 ID:gIYScazc0
>>14
ダセエ
杉元とアシリパにしようぜ

 

15: 2025/10/20(月) 07:30:34.06 ID:TbfH1bx+0
煽るねー

 

271: 2025/10/20(月) 08:35:06.23 ID:o0LYq5Hy0
>>15
むしろ弱腰で情けないのは日本
もう北方領土の日とか止めたらいいのに
いずれ尖閣の日とか作っちゃうんだろうな

 

279: 2025/10/20(月) 08:40:34.35 ID:VPPfwHVq0
>>271
その内北海道の日とか沖縄の日とか九州の日とか

 

16: 2025/10/20(月) 07:30:45.15 ID:wubC7gRq0

バカ市になってしまったから早速仕掛けられ始めたなwwwwwwwwwwwww

この数年こういうロシア中国北朝鮮韓国の仕掛けが無く平和だったのにまーーーたニュースで毎日ロシア中国北朝鮮韓国の挑発行為ニュースの日々かよ

 

18: 2025/10/20(月) 07:30:59.00 ID:yFAG8Oxt0
世界的には極右と報道されているであろう高市政権誕生への当てつけかな?

 

20: 2025/10/20(月) 07:31:06.38 ID:+ko79N2S0
アレクセイパジトノフとかにしとけよ

 

21: 2025/10/20(月) 07:31:13.39 ID:0pMBBrz80
命名、宗男島

 

23: 2025/10/20(月) 07:31:35.21 ID:9YHWw/lk0
食品添加物みたいな名前

 

24: 2025/10/20(月) 07:31:59.46 ID:yFAG8Oxt0
ムネオハウス

 

50: 2025/10/20(月) 07:36:31.64 ID:xpyIhPEV0
>>24
ムネオハウスならロシア政府に接収されて民間の宿泊施設になってるよ。

 

25: 2025/10/20(月) 07:32:25.08 ID:xQPlUA+O0
ネトウヨはいつも偉そうにネット弁慶してないで北方領土に上陸してこいよ

 

154: 2025/10/20(月) 07:55:55.14 ID:T9vrzlVh0
>>25
ネトウヨが牙を剥くのは国内左派勢力だけでトランプ、プーチン、習近平に何されてもダンマリ

 

163: 2025/10/20(月) 07:57:35.39 ID:XZj06l7H0
>>154
そもそも国内左派勢力ってそっちのスパイだろ?

 

217: 2025/10/20(月) 08:12:01.54 ID:T9vrzlVh0
>>163
早速でたでた陰謀論

 

28: 2025/10/20(月) 07:33:28.91 ID:D5eH4vcN0
宗男に説明さえろよ

 

29: 2025/10/20(月) 07:33:29.62 ID:UJguZaz40
小さな島に随分と御大層な名前つけたなw

 

30: 2025/10/20(月) 07:33:43.07 ID:41k6kt710
ロシアはもうすぐ経済破綻するし
滅ぶね

 

35: 2025/10/20(月) 07:34:31.93 ID:mnx2FwDB0
>>30
北方領土やるから金よこせって言ってくるんじゃね

 

42: 2025/10/20(月) 07:35:42.30 ID:UJguZaz40
>>35
ロシア人は領土欲強いからそれはない

 

83: 2025/10/20(月) 07:42:08.36 ID:3mq9Bq9P0
>>42
ヒグマの遺伝子が入ってんだろうな

 

92: 2025/10/20(月) 07:43:33.62 ID:TprEy9AD0
>>42
ソ連崩壊の時なら買えたのに与党も野党も売国議員しかいなかったからチャンスを逃した

 

100: 2025/10/20(月) 07:45:47.05 ID:IlWrgpnz0
>>92
ゴルバチョフを迎賓館に閉じ込めて徹底的に追い込んだがダメだった

 

44: 2025/10/20(月) 07:35:56.06 ID:FYH64NxV0
>>35
金で売ったと批判されるから無理

 

75: 2025/10/20(月) 07:40:47.65 ID:EWr6lyc40
>>35
今度こそ迷うことなくカネで買い取るべし
前回(エリツィン)のときは害務省が正当な領土を買うのはおかしいと妨害して千載一遇のチャンスを逃した

 

31: 2025/10/20(月) 07:33:49.51 ID:sdcy1+J40
根室に米軍基地を置こう

 

32: 2025/10/20(月) 07:34:01.26 ID:XGy0Dwz50
ムネオアイランドじやないの?

 

33: 2025/10/20(月) 07:34:07.45 ID:5YvtazLr0
日本が管理してるわけでもないんだろ

 

34: 2025/10/20(月) 07:34:28.52 ID:+ko79N2S0
二島ならロシア側も「あれは北海道の一部だから」で済んだ話やで?

 

56: 2025/10/20(月) 07:37:18.17 ID:VPPfwHVq0
>>34
なわけねえだろ
どうしてロシア関連になるとお花畑になるんだよ

 

36: 2025/10/20(月) 07:34:36.56 ID:qafRwaJZ0
カッケー名前いただいた

 

37: 2025/10/20(月) 07:34:46.66 ID:8X7MHTV/0
紅アミノ酸って強いの?

 

38: 2025/10/20(月) 07:34:53.74 ID:X4JVbGyF0
ニコライの日記の人か
江戸の最貧民に何をして欲しいか尋ねたらもっと恵まれない人に施してやってくれと頼まれたのでタヒ者を弔ったら泣いて喜ばれたと日本人を称賛していた

 

39: 2025/10/20(月) 07:34:56.34 ID:lAdGmOPj0
国際的には実効支配している国の領土ってのが一般的

 

40: 2025/10/20(月) 07:34:57.02 ID:97ROD6ap0
自民党及び日本政府がクソな対応しかしなかった成果だな。

 

41: 2025/10/20(月) 07:35:28.13 ID:CiZuY9uQ0
宗男議員の出番です

 

43: 2025/10/20(月) 07:35:44.38 ID:FkRE6CxY0
安倍晋三と同じ夢を見てるはず

 

45: 2025/10/20(月) 07:35:59.24 ID:PwLA5x3B0
ぷぅ「名前つけてやった!」

 

277: 2025/10/20(月) 08:39:13.34 ID:izE2qEeG0
>>45
支那黄熊「なるほど、尖閣に名前つけたらええんやな」

 

47: 2025/10/20(月) 07:36:15.52 ID:BnFXHHTD0
ウクライナの次はいよいよ北方領土か!
ヤバいぞ北海道

 

181: 2025/10/20(月) 08:00:22.78 ID:KlIfnJIj0
>>47
ないだろ 今のロシアにそんな力

 

192: 2025/10/20(月) 08:04:15.78 ID:tYlvOBLL0

>>181
海軍はほぼ無傷だからな

強いかどうかは別の話だが

 

51: 2025/10/20(月) 07:36:38.57 ID:FkRE6CxY0
安倍晋三を応援してたヤツは全員切腹ですよね

 

52: 2025/10/20(月) 07:36:47.17 ID:nXjZ+8Wr0
ええやん
早いもの勝ちでしょ

 

53: 2025/10/20(月) 07:36:52.75 ID:GZZ1j54G0
北方領土って還ってきたところで何かメリットあんの?

 

57: 2025/10/20(月) 07:37:27.13 ID:+ko79N2S0
>>53
根室の漁民にとっては大きい

 

62: 2025/10/20(月) 07:38:16.08 ID:VPPfwHVq0
>>53
あの辺でいい魚が獲れる
今はカネ払って漁させて貰ってんじゃなかったかな

 

71: 2025/10/20(月) 07:40:13.15 ID:UJguZaz40
>>62
良質な昆布も大量に獲れるらしい

 

82: 2025/10/20(月) 07:42:01.61 ID:TprEy9AD0
>>71
ロシアさ放射性物質をドラム缶に詰めて海に捨ててるから昆布とか凄い汚染されてそう

 

79: 2025/10/20(月) 07:41:25.05 ID:JUJL8bpH0
>>53
カニ

 

89: 2025/10/20(月) 07:43:13.25 ID:WeZWNTdD0
>>53
と言ってるアホがいるから竹島も尖閣も確実に失っていく

 

97: 2025/10/20(月) 07:45:10.99 ID:/Ykc0HET0
>>89
これが尖閣だったら大騒ぎしてるけど
北方領土や竹島はダンマリ

 

55: 2025/10/20(月) 07:37:06.65 ID:sw9lCkLp0
北からロシア
大阪から中国
占領寸前だな

 

69: 2025/10/20(月) 07:39:43.46 ID:TprEy9AD0
>>55
埼玉からクルド
宮城からイスラム
群馬からベトナム
茨城からインド

 

327: 2025/10/20(月) 09:04:47.00 ID:30d98EGp0
>>69
木更津市、長井市、三条市、今治市のアフリカ勢も忘れるな

 

329: 2025/10/20(月) 09:05:49.64 ID:VPPfwHVq0
>>327
岡山だったかはブラジル
長崎福岡はムスリム

 

58: 2025/10/20(月) 07:37:34.64 ID:TkE0jzl00
無能売国奴安倍晋三が献上したようなもんだからなあ
元島民はあのクズを恨んでるだろうなあ

 

59: 2025/10/20(月) 07:37:35.28 ID:0p/bhdIn0
日本も名前をつけよう
征露島とか誅露島とか

 

61: 2025/10/20(月) 07:38:12.99 ID:tpB3N15E0
ロシアは敵国なのに応援している奴ってなんなの?

 

65: 2025/10/20(月) 07:38:59.85 ID:VPPfwHVq0
>>61
サハリン2組とアカとプーチンシンパと陰謀脳の連中

 

63: 2025/10/20(月) 07:38:25.84 ID:FYH64NxV0
樺太とか千鳥返還した日本政府がアホすぎた 今のエネルギー問題なんて無かった

 

64: 2025/10/20(月) 07:38:57.83 ID:kBFYe0EY0
日露間を険悪にしたい国連

 

66: 2025/10/20(月) 07:39:27.72 ID:X4JVbGyF0
ニコライは日本人みたいなものと知ってて付けたのだろうか?

 

70: 2025/10/20(月) 07:40:13.02 ID:UYuqtZft0
安倍が見てた同じ未来とはこれだったのか

 

76: 2025/10/20(月) 07:41:00.91 ID:+ko79N2S0
>>70
安倍が見てた未来は二島返還だよ

 

72: 2025/10/20(月) 07:40:14.09 ID:eFgNcvjI0
さあどうする高市?

 

77: 2025/10/20(月) 07:41:04.70 ID:qaAwyBdc0
はよ攻め込めよ

 

80: 2025/10/20(月) 07:41:42.53 ID:dqCjVDfU0
ロシア「西はきつそうだから東にしよう」

 

88: 2025/10/20(月) 07:42:58.80 ID:1IG37YOi0
あれ?
北方領土は安部がプレゼントしたんだろ?

 

91: 2025/10/20(月) 07:43:29.40 ID:X4JVbGyF0
wiki
明治37年(1904年)2月10日に日露戦争が開戦する前の、2月7日の正教会は聖職者と信徒によって臨時集会を開き、そこでニコライは日本に留まることを宣言し、日本人正教徒に、日本人の務めとして、日本の勝利を祈るように勧めた。

 

171: 2025/10/20(月) 07:59:14.78 ID:PwLA5x3B0
>>91
なんでこんなに日本贔屓の人の名前付けたんだろ
村山の追悼?

 

94: 2025/10/20(月) 07:44:09.32 ID:c61O/HPt0
ネトウヨはロシアにはだんまり

 

102: 2025/10/20(月) 07:45:53.41 ID:INRubZEi0
>>94
ネトウヨたちの沈黙

 

95: 2025/10/20(月) 07:44:35.27 ID:i/9iZcR+0
不法占拠している土地に聖人の名前をつけるなんてなんたる神への冒涜
神の敵ロシア政府をブチ倒せ

 

96: 2025/10/20(月) 07:44:39.61 ID:d9A84nJC0
まずは北方領土で取れた海産物にロシア産って書かせる農水省を何とかしないと。

 

106: 2025/10/20(月) 07:46:43.01 ID:uXA/spmj0
>>96
ロシアの港で水揚げされて輸入してるんだからロシア産なわけだが

 

232: 2025/10/20(月) 08:18:02.29 ID:AfxEu/100
>>96
あと日本円で取引もだな

 

98: 2025/10/20(月) 07:45:21.17 ID:vQMQ1qMp0
ヒグマの駆除だけしてくれ

 

103: 2025/10/20(月) 07:46:14.79 ID:XROIp2Lc0
対抗して遺憾島と命名だ

 

104: 2025/10/20(月) 07:46:19.75 ID:1+hRouMi0
ロシア領土なんだから当然だろ

 

107: 2025/10/20(月) 07:46:50.54 ID:r+zjgWVr0
万博の土地も中国に貸すし数十年間
かえってこないな

 

109: 2025/10/20(月) 07:47:24.72 ID:GECwJee60
なるほどなあ。高市効果か…

 

111: 2025/10/20(月) 07:47:46.61 ID:9C3/iiC80
ロシアから未だに天然ガスを買ってるバカ集団 三井物産 三菱商事が大儲け

 

112: 2025/10/20(月) 07:47:52.72 ID:yG4Dr+p10
まさかのムネオ大勝利

 

113: 2025/10/20(月) 07:48:03.24 ID:eZwhoY8/0
北方領土を引き合いに出すと安倍の愚行を思い出させることになるからな
自民党は何があっても動けないw

 

114: 2025/10/20(月) 07:48:16.97 ID:jboL5/6c0
もしかして開戦ですか?

 

116: 2025/10/20(月) 07:48:32.52 ID:RODzwZAc0
今度は安倍の弟子が総理大臣になるからロシアは好き勝手出来るな

 

117: 2025/10/20(月) 07:48:37.66 ID:9+t4NCpB0

戦爆日本一周観光も出来なくなった
せいぜい小舟でやってきてコンニチワ

ロシアにはもう言葉で嫌がらせすることしか

 

118: 2025/10/20(月) 07:48:43.19 ID:2cyj7NXK0
この時期に名前つける意味は何よ

 

119: 2025/10/20(月) 07:49:09.30 ID:fOlcbLS20

このままいくとアメリカの尖兵として代理戦争やらされそうだなぁ

そうなったら家でヌクヌクとスマホいじりなんてできなくなるぞ?

 

120: 2025/10/20(月) 07:49:20.44 ID:0QnXE6uO0
まあ平和的に返すなんてまず無いだろうな

 

125: 2025/10/20(月) 07:49:58.87 ID:H5ghC9um0
解りやすいな
日本からお金を集りたいんだな
余程困っているんだね

 

127: 2025/10/20(月) 07:50:29.54 ID:jboL5/6c0
今のプーさん貧乏だしお金払って買い戻そうよ😭

 

128: 2025/10/20(月) 07:50:41.48 ID:XZj06l7H0
安倍昭恵をロシアに派遣して交渉してもらうべき

 

130: 2025/10/20(月) 07:51:43.15 ID:I5jDLGHP0
岸田がウクライナに必勝しゃもじをあげたりしてロシアと友好を深めたのに何故….

 

131: 2025/10/20(月) 07:51:45.06 ID:A82ic7zY0
ロシアも追い詰められてるな
今さら無人島に命名してどんだけ意味有るんやろな
必タヒやな

 

137: 2025/10/20(月) 07:52:35.61 ID:6KXnSNGp0
紛争や戦争事は金が減る一方だなぁ
本当に無駄

 

140: 2025/10/20(月) 07:53:00.58 ID:+FCCwOJg0
ロシアは国土のほとんどが人間の居住に不適という

 

141: 2025/10/20(月) 07:53:12.48 ID:XZj06l7H0
仮に北方領土が日本に返還されてても今頃は中国人様に買い占められてるだろうからな
まだロシア支配の方が良いのかもしれん

 

146: 2025/10/20(月) 07:54:29.15 ID:6ULF9O6t0
そもそもソ連は土地を持ちすぎだ
なぜあんなに広大な土地を所有してる?
おかしくないか?

 

153: 2025/10/20(月) 07:55:32.86 ID:IlWrgpnz0
>>146
カナダは?

 

156: 2025/10/20(月) 07:56:09.24 ID:+ko79N2S0
>>146
沿海州は不平等条約で中国から奪い取ったからいつか問題になるゾ

 

147: 2025/10/20(月) 07:54:42.99 ID:IlWrgpnz0
バカにならないとお金儲けって出来ないのよ

 

148: 2025/10/20(月) 07:54:54.92 ID:eZwhoY8/0
愛国保守を名乗ってますが北方領土については無言を貫く
高市早苗です

 

150: 2025/10/20(月) 07:55:08.10 ID:NHxFSXaX0
どうせ遺憾しか言えない

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760912846/

新着記事 CHECK!!
海外ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    白い朝◯人がやりそうなこと

  2. ご意見番A より:

    民主主義国家の政府だと、国民の言わない事は勝手に発言したりしない。
    国民の声が「ネトウヨだんまり」とか「ネトウヨ今の気持ちは?」なんて下衆な内容なんだから、キックバックに集って生きる売国議員の俺でさえ、いくら金を積まれてもよう言わんわ。

  3. ご意見番A より:

    せめてアイヌ由来の命名にすればまだ現地への尊重も感じられるのに、ロシア正教司祭の名前って…歴史上においても過激な侵略だよなこれ。

  4. ご意見番A より:

    こいつらと友好関係を築けると思ってたおバカちゃんたちは息してるかな?www

スポンサーリンク