1: 2025/09/13(土) 14:02:08.46 ID:kBTir7eb9
https://news.yahoo.co.jp/articles/440b4bcacc211ac09de18949c83d65c91f01d22d
9/12(金) 22:36
任天堂は12日、ゲームの新情報を発表する番組『Nintendo Direct』(ニンテンドーダイレクト)をYouTubeなどで配信した。Nintendo Switch、Switch2ソフトとなる『ドラゴンクエスト7』のリメイク『ドラゴンクエストVII Reimagined』が発表され、来年2月5日に発売される。
『ドラクエ7』は、2000年8月26日にプレイステーションで発売され、その斬新な世界観や圧倒的なボリュームのストーリーが話題となった『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』が原作。ニンテンドー3DSでも、その後発売された人気タイトルになっている。
物語のはじまりは、世界にたったひとつしかない島「エスタード島」から。この島で暮らす主人公とその友達・キーファの日課となっていた島での探検がきっかけとなり、冒険の舞台は誰も見たことがない“新たな世界”へと一気に広がっていく。
たどり着いた異世界では、エスタード島にはいなかった存在、モンスターの姿が。さらに、冒険で行きつく先ではさまざまな人物やダンジョン、そして強敵たちが主人公たちを待ち受けている。
リメイク版『ドラゴンクエストVII Reimagined』は、グラフィックだけではなく、シナリオ、バトル、寄り道要素、システム面、すべて一から再構築。バトルの要となるのが職業システムも、各職業に固有の「職業とくせい」があり、バトル中にバーストチャージという状態になると、「職業とくせい」を発動させることができる。
冒険をすすめると職業の「かけもち」が解放され、同時にふたつの職業につけるように。呪文や特技、職業とくせいもふたつ分に増えるので、パーティの戦力も大幅にアップしていく。
動画
ドラゴンクエストVII Reimagined [Nintendo Direct 2025.9.12]
https://www.youtube.com/watch?v=NV70S9CI91c


他記事
「石板探しは楽になっていますよ」堀井雄二氏がリメイク『ドラクエ7』について語る。人形を3Dスキャンして制作、シナリオを再編し新エピソード追加も
https://www.famitsu.com/article/202509/52327

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757698545/
人気記事 PICK-UP!!
2: 2025/09/13(土) 14:03:41.22 ID:d/d5SGLB0
パルプンテ
3: 2025/09/13(土) 14:04:41.82 ID:WRa0SpW/0
5だろ!
ビアンカとフローラを一緒に嫁にできるようにしろや
フローラが正妻でビアンカは妾で
子供は4人
13: 2025/09/13(土) 14:08:51.60 ID:EQ5fnIP50
>>3
いっそエロゲにしたらいいな
4: 2025/09/13(土) 14:04:43.22 ID:n1Ka7faR0
まさかのカムイ版ドラクエⅦストーリーの可能性
76: 2025/09/13(土) 14:32:20.93 ID:q3pBer1Y0
>>4
それはないやろ
天外魔境Ⅲだって結局出たのは桝田無関係
5: 2025/09/13(土) 14:04:44.04 ID:NZQVIDWQ0
過去の名作IPの劣化ゾンビしか産み出せない今のスクエニ
6: 2025/09/13(土) 14:04:54.23 ID:MND9MZiH0
結局みんなドラクエ大好き
7: 2025/09/13(土) 14:05:13.70 ID:uJL5jxmc0
これでいいんだよドラクエ123もこれで作り直せよ!
8: 2025/09/13(土) 14:05:37.26 ID:oYSnzXFW0
スクエニ新しいのなんもつくれねえな
リメイクできる過去があるだけマシなんだろうけど
9: 2025/09/13(土) 14:06:17.81 ID:VggNLwF30
主人公 幼年期 悟飯に似てる
中間おすすめ NEWS!!
10: 2025/09/13(土) 14:07:02.97 ID:elVZdzAy0
ドラクエ6
FF8
テイルズオブジアビス
これをリメイクしろ
11: 2025/09/13(土) 14:07:28.04 ID:/YMvByXW0
HD2Dとか誰得だったんだろうな
3も7リメイクみたいなリメイクがよかった
14: 2025/09/13(土) 14:09:18.71 ID:mMTZGPxd0
>>11
低予算リメイクでお前らがたくさん買ってくれたからスクエニが得したろ
18: 2025/09/13(土) 14:11:41.72 ID:vo0sKvtq0
>>11
低予算リメイクで儲けられる世紀の発明だぞ
12: 2025/09/13(土) 14:08:35.76 ID:nNrkJq1f0
またリメイクかよ
新作作れよ
15: 2025/09/13(土) 14:10:12.51 ID:r5NJsiao0
もうドラクエ世代もゲーム卒業する年齢だから今のうちにリメイク売っておかないとな
16: 2025/09/13(土) 14:10:12.86 ID:8L5+u4uM0
実際のゲームの面白さからしたらかなり上振れしすぎてる売上だよな
87: 2025/09/13(土) 14:35:10.92 ID:22zBluq10
>>16
PSバブルだったからな
17: 2025/09/13(土) 14:11:20.97 ID:9zQQczg+0
じじいもリメイクに飽きてきてるぞ
19: 2025/09/13(土) 14:12:03.41 ID:x6DoVHFP0
6にしてよ
20: 2025/09/13(土) 14:12:56.73 ID:Iz9MHCXW0
リメイクばっかで糞だなーとかおもったけど
これは買うな
1&2はいらねー
22: 2025/09/13(土) 14:14:07.95 ID:WhxAukwb0
ああ、続き始めるとき何してたかわからなくなるやつか
23: 2025/09/13(土) 14:14:52.18 ID:GwsKgaBb0
キーファがオルゴデミーラか決着つくんか?
26: 2025/09/13(土) 14:16:13.03 ID:EQ5fnIP50
>>23
もう違うって答え出てる
離脱自体を無かったことにするんじゃないかな
アイラは削除されるが
24: 2025/09/13(土) 14:15:28.78 ID:JHNuXL340
令和のリメイクでこのグラ?w
25: 2025/09/13(土) 14:15:58.09 ID:riYT6jfZ0
ドラクエ3リメイクのグラと比べるとなぜこれで出せなかったのかとなるな
28: 2025/09/13(土) 14:16:40.63 ID:iOqTbKP+0
なんか造形がキモいなあでもスイッチだけなんだな
これは完全に切られたの?それともPSで完全版出すとか?
118: 2025/09/13(土) 14:49:33.02 ID:1PgPMjvB0
>>28
2D-HDで対応してるハードでも一通り出る模様
29: 2025/09/13(土) 14:17:16.62 ID:mLlJ1oh50
まぁSteamで予約する
31: 2025/09/13(土) 14:18:40.90 ID:pnUDDbRu0
キャラはパットしないし話は暗いし石板は面倒だし泥棒はいるしで酷いもんだった
32: 2025/09/13(土) 14:19:02.21 ID:MphaOqYk0
要らない演出切り捨ててスーファミでリメイクした方が話題になりそう
33: 2025/09/13(土) 14:19:50.39 ID:JHNuXL340
そもそも面白ければ少々石板が見つけにくくても楽しめるんだよな
面白くないから石板探しの作業が苦痛になるのであって
34: 2025/09/13(土) 14:19:51.13 ID:S8bnpC9Q0
これを隠し通したのは偉い
戦闘システム一新でもう一回やる気になった
元は120時間位かかったしな
35: 2025/09/13(土) 14:19:57.60 ID:9jiXu5co0
今の時代に作れるんかな
配慮配慮で別物になったりしないんか
41: 2025/09/13(土) 14:22:25.57 ID:aBE53Z0l0
>>35
さすがに石板集めは数減らすとかヒントありまくりにして簡単化するだろうな
60: 2025/09/13(土) 14:28:19.17 ID:IeNa05wo0
>>41
キラキラのオンオフはありそう
36: 2025/09/13(土) 14:20:06.64 ID:NWJOEplI0
キーファ真の仲間じゃないからハブられてる
44: 2025/09/13(土) 14:23:45.33 ID:S8bnpC9Q0
>>36
最後にカミュみたいなフード被ってる奴キーファやろ
仲間のピンチに戻ってくる激アツ展開か
それとも後半仲間に戻るのか
38: 2025/09/13(土) 14:21:36.90 ID:JHNuXL340
主人公の正体もググっても何者なのか意味不明だし
46: 2025/09/13(土) 14:24:31.85 ID:vo0sKvtq0
>>38
何をググってるのか理解力が無いのかしらんけどシャークアイの息子だろ
39: 2025/09/13(土) 14:21:37.91 ID:50J2Tcj20
6はモンスター仲間削ったDS版しか出てなくて悲しい
上下と海の世界まであるから開発が大変なのか?
頭身の高いグラフィックでミレーユを見てみたいのに
鳥山明タヒんじゃったから新規イラスト見れないの寂しいわ
42: 2025/09/13(土) 14:22:29.44 ID:m3Y8p3kb0
ドラクエ7は長ければ長いほど良いのだよ
43: 2025/09/13(土) 14:23:19.94 ID:C4DGA9cM0
フードかぶったおっさんがキーファ?
45: 2025/09/13(土) 14:24:10.30 ID:mMTZGPxd0
>>43
多分な
48: 2025/09/13(土) 14:24:42.96 ID:C4DGA9cM0
ネットがある今だから、石版集めは難しくていいんじゃ
50: 2025/09/13(土) 14:25:37.78 ID:Iz9MHCXW0
12がよほど遅れてるんだろうなw
人はなぜさぼるのか?
53: 2025/09/13(土) 14:26:44.18 ID:BlMqyaSj0
主人公
マリベル
キーファ→途中脱退
ガボ
メルビン
アイラ
パーティーが魅力ない
55: 2025/09/13(土) 14:27:05.66 ID:Xpo8xlDd0
漁村の民
56: 2025/09/13(土) 14:27:33.64 ID:K+KPLogf0
もう新しいゲームを作れるような会社ではなくなった
57: 2025/09/13(土) 14:27:42.61 ID:JHNuXL340
1からリアルタイムでやってたオレがドラクエを切ることになったことと
よくカットせずに出したなってレベルのCGと普段は大人しい俺の友達が種を食わせたキーファがさいごまでもどってこなくて声を荒げてブチ切れてた思い出しかないゲーム
61: 2025/09/13(土) 14:28:31.55 ID:CZ2I1Q3k0
何これ?
出来損ないのディズニーアニメみたい
7はクリアまで面倒くさいからタダでもやりたくない
63: 2025/09/13(土) 14:28:46.33 ID:8z0rPg8+0
また敵の設定いじって、魔法使い以外使い物にならなくなるヤツ?
65: 2025/09/13(土) 14:29:06.53 ID:ZTqH6r/L0
動画見たらこれは楽しそうね
66: 2025/09/13(土) 14:29:06.85 ID:xntPWt6u0
勇者「クズしかいない世界を救うのに飽きた」
67: 2025/09/13(土) 14:29:25.51 ID:lS+JNg5p0
キーファにテコ入れしたいだけだろ?
74: 2025/09/13(土) 14:31:19.10 ID:EQ5fnIP50
>>67
なら離脱自体なかったことにしないとな
キーファが敵に回る以外の理由で抜ける理由が真面目にない
68: 2025/09/13(土) 14:29:30.08 ID:h1a4F7Ne0
唯一の難点はキャラデザイン
暗めのシナリオ大してのデザインだったのかもしれんがまぁダサい
DSでは転職で見た目も変わって最高だったけど
リメイクだとDLCで見た目変更っぽい
マストクラスのDLCになりそう
69: 2025/09/13(土) 14:30:19.49 ID:JHNuXL340
>>68
主人公に全然ハマれないんだよな
70: 2025/09/13(土) 14:30:27.97 ID:lS+JNg5p0
キーファラスボス説補完してくれたら許す
71: 2025/09/13(土) 14:30:42.67 ID:rLkOGpj30
ドラゴンクエスト7
〜キーファの帰還〜
72: 2025/09/13(土) 14:30:49.84 ID:kS9+AG9d0
DLCあるみたいだな☺

85: 2025/09/13(土) 14:34:50.94 ID:tlqsCzFX0
>>72
キーファのDLCあるってことは再加入するんかな
流石にDLC買って服だけ持ってかれんよなw
101: 2025/09/13(土) 14:41:19.27 ID:hut2keH50
>>85
当初から噂になってた例のアレだよ
73: 2025/09/13(土) 14:30:50.96 ID:mzzDn4fB0
7は嫌々やった思い出
だるいだけ
77: 2025/09/13(土) 14:32:36.86 ID:StCQdNl80
無料なら貰う 買わない キャラが不細工過ぎてつらい
79: 2025/09/13(土) 14:33:09.01 ID:JHNuXL340
寮より質にシフトしたらリメイクしか作れなくなったでござる
ただそのリメイクの質は…
80: 2025/09/13(土) 14:33:13.77 ID:UimiA5jI0
ヒーローズくらいのグラで作ればいいのに
81: 2025/09/13(土) 14:33:35.09 ID:aWE+8PtL0
5はPS2版、4,6,8はDS版で完結
9は駄作なので要らん
もうドラクエのリメイクは必要無い
82: 2025/09/13(土) 14:33:39.05 ID:Kgr0yrwA0
ドラクエはドラクエ6迄
83: 2025/09/13(土) 14:33:54.25 ID:xh2Ur89s0
アイテム探索に民家やら城やらのクローゼットやツボ漁るのはもう嫌なんですよね
主人公たちの職業が盗賊とか犯罪者ならアリなのかも知れないんですけど
それより何よりグラフィックが綺麗なので
ドラクエ3リメイクより求心力はかなりあると思います
86: 2025/09/13(土) 14:35:05.01 ID:JHNuXL340
鳥山明のキャラはつるつるの質感の立体にすると気持ち悪いんだよな
89: 2025/09/13(土) 14:36:23.43 ID:3hAmsdWs0
プレステとスマホでやったのによく覚えてないわ
なぜか3は30年以上も前なのに鮮明に覚えてる
91: 2025/09/13(土) 14:36:55.29 ID:x1VHGSum0
これは一万円でも欲しいわ
プレステ4に出してくれー!
92: 2025/09/13(土) 14:37:30.43 ID:KWkrOBBB0
PSでは410万本売れたのか
リメイクはどうなることやら
105: 2025/09/13(土) 14:42:40.20 ID:EQ5fnIP50
>>92
既にリメイクされてて3DS版の5以下だよ
93: 2025/09/13(土) 14:37:43.65 ID:k+HteOmH0
スクエニの完全新作ってあんのか?
ドラクエのリメイクばっかやな
99: 2025/09/13(土) 14:40:12.04 ID:Ay8b7Ca10
ドラクエ7って、あの暗い物語か
103: 2025/09/13(土) 14:41:36.05 ID:BqD0D7U30
これ宮野真守よな
めっちゃ声でかいんですけど
106: 2025/09/13(土) 14:44:21.79 ID:zFvRdCoK0
グラフィックでやる気失せるわ
110: 2025/09/13(土) 14:46:38.65 ID:co47wlPn0
みんな汗すごいな
115: 2025/09/13(土) 14:48:18.86 ID:EQ5fnIP50
>>110
あのCGが本当に強烈だった
113: 2025/09/13(土) 14:46:53.76 ID:4TdSNSoo0
しかし、イキってPSに出して任天堂山内組長を激怒させたDQ7とFF7がSwitchに出るとか皮肉な話だな。スクエニも落ちぶれたな
114: 2025/09/13(土) 14:48:02.60 ID:M5tRJsor0
弄りまくって別ゲーになるのは確か
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1757739728/
みんなのコメント欄