スポンサーリンク

【野球】クライマックスシリーズなのに…みずほペイペイドームは空席目立つ

1: 2025/10/16(木) 19:32:25.86 ID:oTKZP9p+9

 ◇パCSファイナルステージ ソフトバンク―日本ハム(16日・みずほペイ)

プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第2戦のソフトバンク―日本ハム戦が行われた16日、ソフトバンクの本拠地、みずほペイペイドームは午後6時の試合開始時、空席が目立った。

同日朝には、球団が公式X(ツイッター)などで当日券が発売される旨を伝え、来場を呼び掛けていた。球団の公式チケットサイトによると、17日以降もチケットが残っていて、前売りで購入できるという。

球団関係者は「チケットが残ってしまっているのは想定外。多くの方に球場で観戦いただけるように今後もPRしたい」と話している。

※続きは以下ソースをご確認下さい

10/16(木) 19:13
毎日新聞

クライマックスシリーズなのに…みずほペイペイドームは空席目立つ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
◇パCSファイナルステージ ソフトバンク―日本ハム(16日・みずほペイ) プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージ第2戦のソフトバンク―日本ハム戦が行われた16日、

人気記事 PICK-UP!!

10: 2025/10/16(木) 19:35:12.39 ID:L/YNlA4n0
>>1
会社員ナメんなよ
18時プレイボールなんかに間に合う訳ないやろ!

 

199: 2025/10/16(木) 20:15:18.05 ID:UdfSu0UM0
>>10
間に合う人達が野球のファン層だろw

 

210: 2025/10/16(木) 20:18:09.58 ID:9Nbpdm1Y0
>>199
基本的に無職か隠居ジジイぐらいしか来れないだろ

 

214: 2025/10/16(木) 20:20:10.47 ID:GFlEw7c90
>>210
それが野球ファンのほとんどだろ

 

205: 2025/10/16(木) 20:17:17.19 ID:XaJQx2dU0
>>10
外回りで直帰の営業マンくらい?
現地でテキトーに仕事切り上げて終業15分前に業務連絡して直帰認められたみたいな

 

208: 2025/10/16(木) 20:17:54.26 ID:BpRittDt0
>>10
相撲みたいに幕下から見なくても
後半戦の5回とかから行ってもいいんだぞ

 

236: 2025/10/16(木) 20:24:56.85 ID:fQzUtLJj0
>>10
20時プレイボールで帰れないとか言うくせに

 

393: 2025/10/16(木) 21:21:20.61 ID:1tj9gPlI0
>>10
その通り野球界は全て遅れている老害がNPB仕切っている所で

 

19: 2025/10/16(木) 19:37:34.21 ID:WI3R09ji0
>>1
値下げしよう

 

66: 2025/10/16(木) 19:47:02.22 ID:anO5/rxV0
>>1
サッカーがブラジルに勝っても野球に夢中なんだな
中間おすすめ NEWS!!
115: 2025/10/16(木) 19:57:31.54 ID:aANAzxns0
>>1
マジかよ北広島のド田舎でやっても満席なるで

 

124: 2025/10/16(木) 19:58:21.72 ID:uzyMAvAB0
>>1
広島もカープがガラガラの不人気だしオワコン感しかない

 

133: 2025/10/16(木) 19:59:58.09 ID:MbVpZLq00
>>1
野球熱が高いイメージの福岡県だが、実はサッカー選手の奥さんで一番多いのが福岡県の女性らしい。面白いな。

 

148: 2025/10/16(木) 20:02:21.10 ID:EZkvJrAn0
>>133
ぱっと浮かんだので、代表だと上田綺世、佐野海舟の嫁が福岡だな

 

153: 2025/10/16(木) 20:03:22.45 ID:zpreRQQ/0
>>148
サノカイシューって既婚者なん?笑

 

162: 2025/10/16(木) 20:04:38.62 ID:EZkvJrAn0
>>153
去年結婚した

 

158: 2025/10/16(木) 20:03:38.42 ID:EZkvJrAn0
>>133
後大阪も多いのよ意外なんだが

 

226: 2025/10/16(木) 20:23:42.21 ID:qeHaQ4Z90
>>1
平日の6時試合開始で空席が目立つって当たり前だよね
BS1で中継してるから実際、見てみれば良い

 

234: 2025/10/16(木) 20:24:53.08 ID:GIgCQpgf0
>>226
でも当日券がある時点でイマイチなんかも

 

250: 2025/10/16(木) 20:27:33.28 ID:E88oWdnM0
>>1
平日の6時じゃなかなか仕事終わりに間に合わないだろ

 

265: 2025/10/16(木) 20:31:12.79 ID:FTTePHNc0
>>1
この試合のタダ券を貰ったから
職場の女の子を誘ったんだが
オブラートに「ブラジル戦を見たあとにこんなドグサレドマイナー競技なんか見てられるか」って言われて泣いた

 

489: 2025/10/16(木) 22:33:10.94 ID:YFckZmOs0
>>1
ホークス楽勝だからな

 

589: 2025/10/16(木) 23:50:04.64 ID:6JkWD0Td0
>>1
日シリの去年のリベンジしか頭にねえから

 

5: 2025/10/16(木) 19:33:42.33 ID:AJ21RHiI0
ガラガラシリーズ草

 

6: 2025/10/16(木) 19:33:44.41 ID:mmluCYS20
ピッチクロックすらしてないやつらがいまさら

 

7: 2025/10/16(木) 19:33:54.53 ID:CsXHUEXT0
嘘松
画像出してみろ!

 

8: 2025/10/16(木) 19:34:07.93 ID:FmLytU7M0
どうした福岡
サッカーも空席多いし、お金なくなったんか

 

12: 2025/10/16(木) 19:35:37.78 ID:TZc1Caer0
>>8
福岡って平均所得別に多くない
金持ちが少ない

 

9: 2025/10/16(木) 19:34:10.35 ID:774KHCll0
エスコンでやればいいのに

 

11: 2025/10/16(木) 19:35:30.28 ID:n60urhV30
球団も親会社も卑怯なことばっかりしてるからだろ

 

13: 2025/10/16(木) 19:35:47.83 ID:DpOJiTQs0

いや、クライマックス戦だから埋まるって単純なものでもない

それまでのひとチーム決まったら消化試合だらけっていうペナント終盤の延命乞食が目的
CS始まったら別

 

14: 2025/10/16(木) 19:35:48.69 ID:eTbNeGcG0
やっぱサッカーのほうが人気やん

 

15: 2025/10/16(木) 19:36:13.59 ID:EbjNr5xI0
有原が投げて山川が打つなんて別に見たくないからね

 

16: 2025/10/16(木) 19:37:03.59 ID:774KHCll0
>>15
ソフトバンクファンは大喜びらしいよ

 

17: 2025/10/16(木) 19:37:14.08 ID:GouoSRis0
毎年優勝してるから福岡民はみんな飽きてるんだろ

 

18: 2025/10/16(木) 19:37:32.69 ID:FEDUzMJr0
このドームはアクセスが良くない

 

20: 2025/10/16(木) 19:37:50.61 ID:xxzyjDIg0
若い子はライジングゼファーかアビスパの応援に行くからね
野球なんか昭和生まれの年寄りしかみねーよwwwwww

 

273: 2025/10/16(木) 20:35:01.71 ID:ubgW5rAJ0
>>20
アビスパもガラガラだろ
J1最低の集客数のくせに

 

280: 2025/10/16(木) 20:38:24.77 ID:fL2bYDnX0

>>20
これが現実
no title

no title

 

21: 2025/10/16(木) 19:38:39.46 ID:+UIPcRG70
メジャーの野球を見てたら日本の野球は実業団のアマチュア野球だもんな

 

22: 2025/10/16(木) 19:39:20.61 ID:F1K6HR8O0
あれ野球ってブームなんじゃないの?

 

23: 2025/10/16(木) 19:39:21.49 ID:NjwXGa2p0
日ハム見たら分かるだろ
一番金持ってるはずのソフトバンクがクソみたいな球場

 

24: 2025/10/16(木) 19:39:26.37 ID:R2f008L00
みんな日本シリーズが見たいし

 

394: 2025/10/16(木) 21:23:03.27 ID:1tj9gPlI0
>>24
もう二軍レベル試合見ようとも思わないね
金落とすきにもならない

 

25: 2025/10/16(木) 19:39:27.57 ID:F2lL6cnN0
だってプロ野球って大谷の残りカスだし

 

27: 2025/10/16(木) 19:39:36.48 ID:v92nmmkJ0
福岡県のローカルテレビで
毎日朝から晩までごり押し宣伝洗脳報道してるの?

 

430: 2025/10/16(木) 21:49:08.71 ID:Y0kpW/i10
>>27
余裕

 

28: 2025/10/16(木) 19:39:59.73 ID:QHnsywlh0
野球も6位は2部リーグと入れ替え戦しろ

 

29: 2025/10/16(木) 19:40:18.11 ID:jpSVfbyw0
全ての値段上げながら嫌われ者集めてんだからそらそうなるよ

 

30: 2025/10/16(木) 19:40:18.96 ID:J9llvTFG0
なんだ、また馬鹿アジ

 

31: 2025/10/16(木) 19:40:21.97 ID:xHYMseIx0
ドジャースで目が肥えてるから日本の野球なんか観ねーよ

 

54: 2025/10/16(木) 19:45:25.47 ID:Y2+wDf9b0
>>31
わかる
メジャーのPSのほうが気になる

 

32: 2025/10/16(木) 19:40:46.34 ID:4QX/F3Or0
みんな大谷だけに夢中です

 

34: 2025/10/16(木) 19:41:27.59 ID:y3Gq7tMD0
CSとかバカが作ったシステムだからね🤭

 

36: 2025/10/16(木) 19:41:39.49 ID:OLsK5is90
野球はパイの取り合い恐れて12ぽっちしか球団作れねーんだからせめてCSぐらい満員にしろよ

 

38: 2025/10/16(木) 19:41:52.25 ID:efsKZXS/0
飽きられてる?

 

39: 2025/10/16(木) 19:42:04.38 ID:v92nmmkJ0
ここに来てる人は試合中だから野球興味ない

 

40: 2025/10/16(木) 19:42:24.10 ID:J8WsrF3M0
飽きられてんだろ
今更だけど
たった6チームで争って日本シリーズ出場権はやり直しとか
見てる人はなんの疑問も浮かばないわけ?

 

440: 2025/10/16(木) 21:55:46.39 ID:JnCmvM6q0
>>40
バカすぎるよな
これで盛り上がれる奴は狂っとるわ

 

41: 2025/10/16(木) 19:42:35.13 ID:v92nmmkJ0
事実陳列罪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

45: 2025/10/16(木) 19:43:09.49 ID:SHYGqpJP0
所詮はジプトン球団なので。
ドームの通路には白く塗りつぶされた虫食い天井が一面に貼られている。
まさにダイエーの名残り。

 

46: 2025/10/16(木) 19:43:18.47 ID:/uAsTdY40
福岡県民もソフトバンク強いの慣れすぎて応援してる人少なくなった印象
ダイエーの頃の方が楽しかったw

 

47: 2025/10/16(木) 19:43:35.08 ID:iqjK11D80
平日6時開始とか年金ジジイと無職しか無理だろ

 

48: 2025/10/16(木) 19:43:38.51 ID:2z8zJ3UQ0
ホークスファン向けの席は4000円から

 

49: 2025/10/16(木) 19:43:50.59 ID:efsKZXS/0
タダ券減らして有料客入れようとしたけど売れなかったとかかね

 

50: 2025/10/16(木) 19:44:01.92 ID:B29HM0Lk0
発表はいつも満席だろ
気にすんなよ焼き豚

 

107: 2025/10/16(木) 19:56:51.55 ID:uN57vJV30
>>50
キャパより多く発表して消防署に怒られたこともあるぞ!

 

51: 2025/10/16(木) 19:44:38.72 ID:BK7Pj/4I0
だって日本のリーグって全員大谷以下なんだもん
しかも相当な格下

 

52: 2025/10/16(木) 19:44:51.46 ID:NXVnI4Qt0
明日のチケット見たらほとんど売り切れてるやん
平日の6時に空席が目立つのは当たり前

 

53: 2025/10/16(木) 19:45:19.12 ID:iI/LIYQg0
MLBと同時期にやられてもなあ
日本人だらけって何かショボく見えてしまう。
もっと白人や黒人を混在させたら面白くなるんじゃなかろうか

 

55: 2025/10/16(木) 19:45:29.50 ID:JFxweCdx0
日ハムが人気ないやろ

 

59: 2025/10/16(木) 19:46:24.88 ID:yWJV/tCN0
>>55
九州人は猥褻豚のサヨナラで大盛り上がりらしいな

 

56: 2025/10/16(木) 19:45:36.89 ID:iUlCyRGG0
たった6チームで数試合の結果で2位が進んだら萎えないのか?

 

57: 2025/10/16(木) 19:45:49.41 ID:E1wlw7QH0
パリーグだしな、パリーグ観るとかそんな物好き地元民しかいないぞ
これ2024年の入場者数
no title

 

84: 2025/10/16(木) 19:51:51.11 ID:jpSVfbyw0
>>57
最下位でも阪神の半分入ってるなら大したもんだと思うけどね
阪神とかあらゆるプロリーグの中でも年間動員数かなり上位やろ

 

58: 2025/10/16(木) 19:46:24.01 ID:3lQbSHon0
大谷消えたら終わりだろ豚双六w

 

60: 2025/10/16(木) 19:46:41.25 ID:tiOjsMEY0
毎回同じチームと対戦してるスポーツが好きになれない

 

61: 2025/10/16(木) 19:46:42.85 ID:I1L0glW00
邪悪球団すぎるんよ

 

62: 2025/10/16(木) 19:46:46.86 ID:KdkISyVJ0
なんで144試合もやってるのに3位までプレーオフやるんだよ
どんだけ1試合に重みがないんだ野球は

 

103: 2025/10/16(木) 19:56:15.04 ID:KQmOx+X10
>>62
144試合も予選やるのかよ
何の意味があるの?

 

126: 2025/10/16(木) 19:58:38.95 ID:gQId1h010
>>62
ホークスが強過ぎて(他5球団が)詰まらないから導入された(いつの間にかセ・リーグも何故か同じこと真似してやってるw)
ホークスに並ぶようなライバルチームが居ないのが問題だろうな

 

135: 2025/10/16(木) 20:00:17.19 ID:amDJ6y2g0
>>126
1球団だけ総年俸が2倍なんだからホー糞だけがおかしいんだろwww

 

434: 2025/10/16(木) 21:52:18.27 ID:FY0B0MBV0
>>126
いやそれは違う
当時のパリーグはリーグ自体が消滅の危機に陥るほど興行的に厳しかったからだよ

 

63: 2025/10/16(木) 19:46:57.81 ID:2bb+cr9J0
型にはまった金太郎飴野球もうええし

 

64: 2025/10/16(木) 19:46:58.86 ID:xCvorXNo0
北海道と福岡だと応援団みたいな観客もそれぞれ移動してるの?
それとも現地の敵チームファンが来てるのか?
特にこの2チームだと大変じゃね?
長年の謎。

 

75: 2025/10/16(木) 19:49:32.24 ID:gQId1h010
>>64
空港近いしLCCも複数飛んでるし結構楽よ
よっぽど所沢行く方がダルい

 

597: 2025/10/16(木) 23:55:28.74 ID:L68vL0y00
>>75
さりげなく西武の悪口言うなw

 

67: 2025/10/16(木) 19:47:28.05 ID:IBhajJb80
いつもガラガラの税リーグよりまし

 

68: 2025/10/16(木) 19:48:35.19 ID:dPke0Qev0

Jリーグ以下

居酒屋化した球場すら埋められないのか

 

69: 2025/10/16(木) 19:48:53.85 ID:cIhwEFym0
空席があるけど満員なんだろ?

 

70: 2025/10/16(木) 19:48:56.91 ID:ErNedumt0
野球はレジャーだから仕方ない
降格もないヌルいお遊戯

 

71: 2025/10/16(木) 19:49:03.41 ID:4Nd3tw9C0
福岡の人って明太子食べるのかね

 

303: 2025/10/16(木) 20:46:27.25 ID:snXQaDZZ0

>>71
山口の人「明太子は北海道の紅葉子を改良しただけなので山口のオリジナルではない」

福岡の人「明太子は福岡が起源ニダ」(実際は山口からパクっただけ)

 

72: 2025/10/16(木) 19:49:04.19 ID:W2Yifl0v0
水増し税吸うボールでもSNSが発達して事実が溢れてるから誤魔化せないガラガーラ😂

 

73: 2025/10/16(木) 19:49:11.83 ID:kxSWPP4N0
興行目的のCSだろ?
客入らんのなら即刻廃止せえ

 

74: 2025/10/16(木) 19:49:28.05 ID:6/IInVd30
博多っ子もそろそろソフバンには飽きてるだろ

 

76: 2025/10/16(木) 19:49:36.13 ID:vKqjmiek0
MLBにも行けない実力不足の試合なんか面白くもないしな

 

77: 2025/10/16(木) 19:50:14.44 ID:0w8v6qBf0
毎年毎年同じチームと試合しまくって飽きないん?

 

78: 2025/10/16(木) 19:50:21.49 ID:BQYLWR3W0
君たちは税吸うボールだっ!!!

 

79: 2025/10/16(木) 19:50:33.72 ID:4JYOnvvT0
ブラジル戦が面白すぎたからなぁ
あれ見ちゃったら野球とかつまらない

 

80: 2025/10/16(木) 19:51:14.37 ID:AEXPZlt20
毎日新聞てNPBネガキャン側なのか?

 

81: 2025/10/16(木) 19:51:17.78 ID:7PELvuO+0

これを満員と言い張ってJリーグにマウント取ってくるまでがセット

子供が野球やらないわけだわ
実態と合ってないもん

 

82: 2025/10/16(木) 19:51:27.17 ID:FIxF7cak0
ホークスって九州1000万人全員が応援してるのに観客すくねー

 

83: 2025/10/16(木) 19:51:42.48 ID:Oy/Vw4l10
そりゃ、まともな日本人だったらもう国賊企業のソフトバンクなんか応援しないだろうからな。

 

85: 2025/10/16(木) 19:51:51.99 ID:xhyQYmG20
最近は金で物申してベテラン放出してファンも嫌気がさしてるやろ

 

88: 2025/10/16(木) 19:52:20.16 ID:a1iO28QV0
クライマックスシリーズ杯 盛り上がって良かったなw
NPBがペナントレースと日本シリーズの付加価値を自ら下げてるんだから諦めろ

 

89: 2025/10/16(木) 19:52:26.72 ID:ERzf0lHB0
6連戦になるかもれんのに

 

90: 2025/10/16(木) 19:53:54.67 ID:V9DsjQm70
一応これってリーグ戦勝ち抜いたチームのトーナメントみたいなもんなんでしょ?
それでも空席ガラガラってやばくね?どうやって虚飾すんの?これ
こんなにガラガラだと長年やってきたお得意の税金コジキもできなくなるなww
税吸うボールの闇が暴かれつつある

 

91: 2025/10/16(木) 19:54:05.01 ID:slULygUg0
たかが親善試合のブラジル戦がトータル1000万再生されてる
やはりサッカーっすね

 

92: 2025/10/16(木) 19:54:13.90 ID:hzecO+IQ0
雨天中止やな

 

94: 2025/10/16(木) 19:54:50.63 ID:752Uv2HC0
CSの他のカードでは入ってるの?
入ってるなら単にその球団の人気が…って事では

 

95: 2025/10/16(木) 19:55:18.49 ID:ORHXfE2v0
強奪した選手で成り立ってる球団の末路

 

97: 2025/10/16(木) 19:55:30.06 ID:2h8InIeP0
ブラジル戦再放送パブリックビューイングしたろか?ん?w

 

98: 2025/10/16(木) 19:55:43.89 ID:A5qMyAgv0
鹿嶋市で試合してるの?
なら平日入らなくてもしょうがないよね

 

99: 2025/10/16(木) 19:55:48.74 ID:RDrbcJWy0
いつも配ってる無料チケット交換券は使えないからね

 

100: 2025/10/16(木) 19:55:56.80 ID:qCsfAcas0

他国との試合にしか興味のないネトウヨ、サカ豚が妨害してるんだろうな
はやく民意どおり高市を潰して政権を取り戻さないと野球ファンの子供たちが泣くばかり

立憲民主党と国民民主党で連立与党になればいい
玉木は山尾さんを公認するとか、リベラル、知性派の素質がある

 

101: 2025/10/16(木) 19:56:04.38 ID:zA7QZ0bR0
福岡はホークス真理教なのに
人気は間違いなくあるのにな

 

120: 2025/10/16(木) 19:57:45.36 ID:yWJV/tCN0
>>101
というか、九州人全員が福岡真理教なんだよな
佐賀から鹿児島まで、みんな福岡に憧れ福岡人を尊敬している

 

102: 2025/10/16(木) 19:56:05.14 ID:4+0NpmuA0
2位が日本シリーズ進んで嬉しいの?

 

104: 2025/10/16(木) 19:56:16.66 ID:vH8osWl90
シーズンなげーよ CS無しですぐ日本シリーズでいいよ
観客が入るからそんだけ利益になるんだろうけどさ

 

105: 2025/10/16(木) 19:56:22.44 ID:ZjXrFxYc0
ソフトバンクの本拠地はいつの間にそんな名前になっていたんだw

 

122: 2025/10/16(木) 19:57:59.09 ID:KQmOx+X10
>>105
みずほペイペイw
国立はMUFGスタジアムなのに

 

108: 2025/10/16(木) 19:56:53.56 ID:lcTJM4g70
評判の悪い移籍選手ばかり目立って生え抜きで成績良い選手がいても空気なのがね

 

109: 2025/10/16(木) 19:56:54.67 ID:KxQw6csL0
そらそうよ
山川取った辺りから離れたのよく聞くもん

 

111: 2025/10/16(木) 19:57:01.20 ID:16qBU1Ih0
生粋の野球ファンはクライマックスシリーズを「もう辞めてくれ」と願ってる
優勝した意味がなくなるわ

 

112: 2025/10/16(木) 19:57:02.57 ID:o+rpSmVQ0
タダ券ばら蒔きが足りなかったのでは?

 

113: 2025/10/16(木) 19:57:20.35 ID:JTooaUa00
ダイナミックプライシングは損した感出るからな

 

114: 2025/10/16(木) 19:57:24.53 ID:ITLeJv0c0
野球みたいな動きのないスポーツを観戦するにはもう寒いだろ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1760610745/

新着記事 CHECK!!
スポーツ
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    結局最後は満員御礼出てたかと。18時試合開始じゃあ仕事あるだろ

  2. ご意見番A より:

    集客より視聴率の方がヤバいはず
    毎年ソフトバンクなんてマンネリコンテンツに興味でるのか

  3. ご意見番A より:

    サッカーはクラブなりワールドカップなりで世界一になってから言えよ
    強豪チームに1回勝ったくらいで何いってんの

  4. ご意見番A より:

    結局満員だったからな

    平日18時開始で1回表裏の攻撃中での状況をわざわざ記事にするのはズルくね?
    デマや印象操作だろうが叩けたら良いとかTHEオールドメディアだな。

    • ご意見番A より:

      というか実際に埋まって満員になったのであれば
      間違った情報を垂れ流したんだから毎日新聞は叩かれて当然だわな
      この試合がどういうものなのか野球に興味無いから知らんけど、流す意図も不明だし情報も嘘なら何がしたいんだろうね?

  5. ご意見番A より:

    ソフトバンクが進出するのわかってるしな
    そりゃ応援にもいかんだろ

スポンサーリンク