スポンサーリンク

【静岡】田久保真紀伊東市長の学歴を高卒と掲載→静岡県伊東市がホームページのプロフィルを更新

(出典:読売新聞
1: 2025/10/24(金) 06:47:31.87 ID:+ltGnrRM9

産経新聞2025/10/23 20:52
https://www.sankei.com/article/20251023-4K6DXCMU7NOWLJ3DLGDL54WXWU/

静岡県伊東市は23日までに、市ホームページの田久保真紀市長のプロフィルを更新し、最終学歴を「静岡県立伊東城ケ崎高等学校普通科卒業」と掲載した。田久保氏が自身の学歴詐称疑惑を受けて新設を発表し、1日に施行された市長職の経歴に関する要領に基づいた対応で、更新は20日付。

要領では、市長就任日から原則21日以内に、最終学歴の学歴証明書や職歴証明書などを担当課に提出すると定めている。施行段階で既に市長在任中の田久保氏は、今月21日までに提出を求められていた。市広報誌などで「東洋大卒」と自身のプロフィルを紹介したが、実際には除籍となっていた。 田久保氏は不信任決議可決に対抗する形で、市議会を解散。19日投開票の市議選(定数20)では、再度の決議案に賛成意向の19人が当選した。31日招集の臨時議会で決議案が再可決される見通しで、田久保氏の失職は不可避の情勢となっている。


人気記事 PICK-UP!!

47: 2025/10/24(金) 07:08:52.24 ID:1rYUXi0Y0
>>1
盗用大学(笑)
高卒も同然だしそのくらい許してやれよwww

 

157: 2025/10/24(金) 08:48:02.35 ID:+mfkr9PK0
>>1
ワロタ

 

168: 2025/10/24(金) 09:04:09.78 ID:V9jQ1ezS0
>>1
『大卒』で選挙出とるからいまさら書き換えても無意味やで

 

2: 2025/10/24(金) 06:48:39.86 ID:q6TBxDrC0
高卒と大学中退は異なるが

 

6: 2025/10/24(金) 06:50:10.73 ID:Vo+Ijkvk0
>>2
一緒

 

17: 2025/10/24(金) 06:53:13.59 ID:NXhLLVjH0
>>2
お、ここにもバカ一人

 

68: 2025/10/24(金) 07:24:48.01 ID:2LHIplUb0
>>2
中退すらしてないし

 

71: 2025/10/24(金) 07:26:04.88 ID:cTCHLHSh0
>>2
バカは生きるの大変だね

 

83: 2025/10/24(金) 07:38:28.54 ID:E6BYanDb0
>>2
除籍は存在しなかったことになるから中退とはいえず、高卒となる

 

120: 2025/10/24(金) 08:15:40.80 ID:rWUjMB5R0
>>2
まあ最終学歴だからな。卒業した事を記載する
中間おすすめ NEWS!!
140: 2025/10/24(金) 08:30:58.75 ID:nHa2Qhcb0
>>2
中退どころか除籍だぞ

 

3: 2025/10/24(金) 06:49:02.36 ID:q6TBxDrC0
除籍だったのか?

 

7: 2025/10/24(金) 06:50:13.38 ID:X+dGjM940
高校の方も疑ったほうがいいんじゃねえの

 

58: 2025/10/24(金) 07:19:30.40 ID:8D/ugQrd0
>>7
高校の方は卒業証書持ってきてた

 

8: 2025/10/24(金) 06:50:18.52 ID:6AbQ9FmU0
あと1週間でクビか

 

12: 2025/10/24(金) 06:51:23.79 ID:u69XnZwV0
学歴を大々的に公開されて、この後すぐ強制的に辞任させられるわけだ
初手で素直に認めてたら違った結末もあったのに

 

97: 2025/10/24(金) 07:50:39.10 ID:8B/nqLWK0
>>12
それなー

 

142: 2025/10/24(金) 08:32:22.22 ID:JIsH9Zl80
>>12
証書とされる物を持ち出さないで大学へ確認してごめんなさいしてればこんな騒ぎになっとらんな

 

13: 2025/10/24(金) 06:51:56.22 ID:XEy90dh20
東洋大中退でええがな

 

14: 2025/10/24(金) 06:52:34.81 ID:EsUJ6Eg10
さすがに大学中退で良くね?

 

16: 2025/10/24(金) 06:52:59.99 ID:F98iMj8L0
除籍と中退はおなじだろ

 

20: 2025/10/24(金) 06:55:47.57 ID:Jucvk3PH0
便利だな大学中退とか言う表現
懲戒解雇でも自己都合でも退職には変わりないってか?

 

21: 2025/10/24(金) 06:56:40.73 ID:cCzwA+kZ0
カイロ大なら卒業できたのにな

 

22: 2025/10/24(金) 06:57:07.56 ID:UnKpiodI0
進次郎は?

 

23: 2025/10/24(金) 06:57:31.35 ID:r0PqPdSN0
ぶっちゃどうでもい

 

24: 2025/10/24(金) 06:58:55.86 ID:56Vnl/Z30
草あああああ

 

25: 2025/10/24(金) 06:59:18.20 ID:VSpLBNtx0
高市早苗も小池百合子も経歴詐称

 

62: 2025/10/24(金) 07:21:42.60 ID:ElKH95og0
>>25
まじか!?

 

26: 2025/10/24(金) 06:59:27.02 ID:CLXybjKJ0
メガソーラー潰されて悔しいけど政策と実績で批判できないからこうやって潰すんだよな

 

29: 2025/10/24(金) 07:00:58.83 ID:t6IeQOMt0
>>26
学歴詐称とそれを誤魔化すための文書偽造とかの犯罪で自分で潰れたんでしょ

 

95: 2025/10/24(金) 07:49:29.65 ID:tIvv7LqP0
>>26
メガソーラーは前市長の時に潰れてたんだが
まだ騙されてる奴いるんだなぁ

 

27: 2025/10/24(金) 06:59:40.32 ID:c0KLocgP0
それよりも第三者委員会が大学4年間の取得単位数を公表すれば終了
東洋大学から取り寄せたんだろ?

 

89: 2025/10/24(金) 07:45:01.40 ID:9Nl8VKyv0
>>27
全然足りねーじゃん!

 

28: 2025/10/24(金) 07:00:02.23 ID:2O2iKePf0
もういいよ、消えろよ共産婆さん

 

31: 2025/10/24(金) 07:01:24.75 ID:5n84Rwci0
中退だっていいじゃない
ホリエモンもそうだぜ
こっそり偽るのはダメだが

 

32: 2025/10/24(金) 07:02:38.09 ID:t6IeQOMt0
>>31
誰もそれに異議を唱えてない
こっそりどころか次からは次へと偽ったから大変なことになってる

 

33: 2025/10/24(金) 07:03:42.20 ID:gG4cAHd90
Fラン中退より高卒を選んだかw

 

36: 2025/10/24(金) 07:04:39.70 ID:12/Y4T3d0
>>33
最終学歴を聞かれたのなら高卒が正しい
履歴書なら中退と書くかな

 

84: 2025/10/24(金) 07:40:00.46 ID:E6BYanDb0
>>36
中退と除籍は違う。
除籍は入学していた事実も消されるから中退といえない。

 

39: 2025/10/24(金) 07:05:43.45 ID:07CnnIKY0
>>33
こいつFランの意味知らないアホやんけ

 

122: 2025/10/24(金) 08:17:11.87 ID:0+lLDO7N0
>>33
除籍だから中退とは書けないの
書いたらそれこそ経歴詐称w

 

129: 2025/10/24(金) 08:21:09.03 ID:lx74+k8K0
>>122
除籍を中退と言うのは今まで普通だったよ
ただ今回の件があってから履歴書に書くときは皆注意するだろうけどな

 

134: 2025/10/24(金) 08:29:09.56 ID:0+lLDO7N0
>>129
それはあなたの感覚を疑った方がいい
中退の場合は辞めはしたけど大学に在籍した記録は残ってる
除籍は読んで字の如く、何も残っていないから入学した事すらもないものとして扱われる
似ているようで厳然たる違い

 

159: 2025/10/24(金) 08:50:56.21 ID:SzF1tPKU0
>>134
除籍って入学もなかったことにされるの?
知らなかったわ

 

162: 2025/10/24(金) 08:54:28.39 ID:0CHG54Z/0
>>159
違うぞ。除籍は学校がお前首宣言
中退は自分でやめるわーだよ。

 

166: 2025/10/24(金) 09:01:50.15 ID:SzF1tPKU0
>>162
つまり中退はもちろん除籍でも入学の記録までは抹消されないってことか 了解

 

138: 2025/10/24(金) 08:30:29.01 ID:mDx9/zk10
>>129
そもそも除籍というのが大学の勝手な言い分だからな
在籍したのになかったことにするとか通用しない

 

144: 2025/10/24(金) 08:33:22.98 ID:nG3WHiwG0
>>138
じゃあ、大学を訴えろよw

 

35: 2025/10/24(金) 07:04:11.10 ID:VyoyV8aZ0
卒業証書について「私に取っては本物です」とか全国放送で言ってたなw

 

37: 2025/10/24(金) 07:04:42.26 ID:VVzVsFn10
クズだよね

 

38: 2025/10/24(金) 07:05:21.92 ID:j+EOvDQJ0
これで全部洗い流して無かったことにしようって言う考えなのかな?
ガキじゃあるまいし てめえのやったことに責任持てよな

 

40: 2025/10/24(金) 07:06:03.77 ID:s8A1zGq90
失職した時点で即逮捕してくれ
ほんとに気持ちが悪くなるこの人

 

41: 2025/10/24(金) 07:06:10.63 ID:ipSq1ebQ0
このマヌケ市長は自分にとって都合の良いことだけど周りにとってどうでも良いことだけは率先して公表するんだなw
周りが求めてる市長にとって都合の悪い事は誤魔化しと逃げしかしないくせに

 

43: 2025/10/24(金) 07:06:53.38 ID:PWUeySrP0
一方で都知事のプロフィールは…

 

44: 2025/10/24(金) 07:07:44.88 ID:uFt9LT3w0
文科相になれよ
少子化対策担当は前橋市長で良い

 

46: 2025/10/24(金) 07:08:05.21 ID:tA2RIoVW0
つまり市長選で学歴詐称したということ?

 

51: 2025/10/24(金) 07:12:38.32 ID:IWJE1RQs0
ボーナス満額貰うため12月まで粘るのかな

 

52: 2025/10/24(金) 07:15:44.58 ID:G9kZDsPd0
田久保った馬鹿の後始末
女は居直ると強いね
あくまでも今年知りました
東洋大学卒業証書は本物です
でも最終学歴は高卒です
そうです田久保ですから😆😆😆😆😆😆😆

 

53: 2025/10/24(金) 07:15:51.33 ID:xAKPpg4U0
こんなのがいるから「やっぱり女は駄目」ということになってしまうのですよ。
これとかどこかのラブホテル女市長とか、世の中の全女性たちにとっての敵です。

 

54: 2025/10/24(金) 07:15:55.49 ID:WrsKueYZ0
東京大学除籍なら許されたのに

 

55: 2025/10/24(金) 07:16:07.09 ID:4xWIouI50
もう、はっきりした。
どうせ、市長選は新しい人が立つ。
お疲れ様でした。
ただ、前市長やその政策(汚職まみれのメガソーラーや建造物=巨大図書館など)、
絶対に駄目だからな。

 

64: 2025/10/24(金) 07:22:02.88 ID:0l4JpAy20
>>55
メガソーラー反対派が占めてるよ

 

56: 2025/10/24(金) 07:16:58.47 ID:Ag3b4Gb/0
温泉付き図書館とか言い出した時にダメだこりゃと思ったわ

 

67: 2025/10/24(金) 07:23:47.58 ID:ipSq1ebQ0
>>56
市長自身が業者にあたってると口にしたことの方がもっとヤバイ

 

57: 2025/10/24(金) 07:19:03.87 ID:IWJE1RQs0
すっかり学歴詐称の市のイメージ付いてしまった
草津みたいにイメージ回復させるの大変だぞ

 

60: 2025/10/24(金) 07:20:11.27 ID:hwmQn5Ev0
プロフィルには
有印私文書偽造と同行使容疑者と記載しないと虚偽だな

 

61: 2025/10/24(金) 07:20:20.14 ID:ADHqUJbn0
残りの人生どうすんだろうなと思ったけどこんだけずぶときゃ問題ねえか

 

65: 2025/10/24(金) 07:22:23.29 ID:viQ8cdT20
一件落着

 

66: 2025/10/24(金) 07:23:29.01 ID:viQ8cdT20
1人メガソーラー反対で市議だちと戦う市長を応援したい

 

70: 2025/10/24(金) 07:25:32.81 ID:5MvSHk4x0
もうとうにもこうにもなりません
最近人相も変わってきたwww

 

72: 2025/10/24(金) 07:27:00.12 ID:lpWLrvVE0
見栄張って自爆、6000万の無駄
アーメン

 

74: 2025/10/24(金) 07:28:35.72 ID:2B74aI5C0
嘘つきでしたか

 

76: 2025/10/24(金) 07:30:32.09 ID:7QhjxCLj0
ラブホ市長の方は辞めたのかな?

 

77: 2025/10/24(金) 07:30:40.77 ID:mZSVgIaF0
もうすぐ失職なのに何のアピールだよ
詐称した事実は消えないんだよ

 

78: 2025/10/24(金) 07:31:05.53 ID:LfPjkvyT0
大学を追い出され、市長職も追い出され

 

79: 2025/10/24(金) 07:31:17.42 ID:0l4JpAy20
最初からこうしときゃがっぽがっぽ儲けてたのに
残念だったね

 

80: 2025/10/24(金) 07:32:28.73 ID:sVzLamJT0
出直し選挙勝つでしょ
よっぽどの相手が出てこない限りは

 

81: 2025/10/24(金) 07:33:13.23 ID:Lus8ur0J0
嘘つき開き直るの巻

 

82: 2025/10/24(金) 07:37:44.96 ID:Kvam38+10
しってた

 

85: 2025/10/24(金) 07:40:48.46 ID:4bRGzdSk0
大学の卒業証書あるのに?

 

86: 2025/10/24(金) 07:41:22.98 ID:BKronFVW0
前橋のラブホ市長も市議会過半数から辞職勧告、期限内に辞職しないと不信任決議出される予定とか

 

108: 2025/10/24(金) 07:58:54.11 ID:FRPJUQ2q0
>>86
男性議員全員とラブホ行けばなんとかなるやろ

 

87: 2025/10/24(金) 07:42:56.25 ID:Pk/VtSS30
大学でマドンナとか崇められて調子に乗って遊びすぎたダラシナイ女の成れの果て

 

88: 2025/10/24(金) 07:43:47.56 ID:W1Bsln6V0
今更遅いって

 

90: 2025/10/24(金) 07:46:42.07 ID:qZCcgTC50
早く辞めろ馬鹿女

 

91: 2025/10/24(金) 07:47:18.40 ID:lx74+k8K0
もはやそれはわかってるのだからニセ卒業証書が一番の問題

 

92: 2025/10/24(金) 07:47:27.69 ID:4q+D624X0
学歴なんかどうでもいいのにそんなのに振り回されるようでは市長の資質はないな

 

93: 2025/10/24(金) 07:48:05.13 ID:3TX9n4fM0
>>92
公職選挙法も知らない中卒君からすりゃそうだな

 

94: 2025/10/24(金) 07:49:14.50 ID:o+1Zq5zT0
学歴を高卒に訂正したからと言って
自分は大学卒業していると言って
議長に示した東洋大学卒業証書をなかったことにはできないぞ

 

96: 2025/10/24(金) 07:50:12.00 ID:nGcgfD7t0
将棋で言う形づくり
負けは確定しているが、見苦しくない様に体裁を整えている

 

103: 2025/10/24(金) 07:54:11.22 ID:p/bQK9rz0

>>96
東洋大卒業が勘違いだったと大甘に認めたとして
キレイに負けるならその時点でごめんなさいしとけばよかったのに

そのくらいなら学歴詐称で不信任出すか議員も迷っただろう

 

105: 2025/10/24(金) 07:56:57.21 ID:tIvv7LqP0
>>96
もう繕えないとこまで来てるだろ

 

98: 2025/10/24(金) 07:51:38.60 ID:GjnlrQ0F0
高卒でもいいじゃないの

 

99: 2025/10/24(金) 07:52:12.19 ID:OyDqGrog0
中退だと所属はしてたことになるけど除籍はなかったことになるって話?

 

100: 2025/10/24(金) 07:52:15.38 ID:F98iMj8L0
大学を除籍されると、学籍が抹消され、「大学に在籍していない」という扱いになります。よって除籍以降は、その大学に通って学ぶことはできません。ただし、除籍前に大学に通っていた事実はなくなりません。除籍になったら大学側が除籍証明書を発行してくれるケースが多いため、在籍していたという記録は残ります。また除籍になっても、大学によって定められた期間内であれば再入学が可能な場合もあります。

 

101: 2025/10/24(金) 07:52:46.48 ID:x874A4S90
ここからマッキーが大逆転するには市内で暴れるクマを仕留めるしかない

 

102: 2025/10/24(金) 07:53:37.65 ID:lZwM/KMx0
卒業証書は何だったのか

 

114: 2025/10/24(金) 08:05:04.91 ID:v7s19B0c0
>>102
最初からごめんなさいやってればな
卒業証書は偽物と自白
知ってたけどw

 

104: 2025/10/24(金) 07:55:51.18 ID:mDx9/zk10
市議選やったのに
またすぐ市長選なのか

 

106: 2025/10/24(金) 07:57:36.21 ID:x874A4S90
将棋で言ったら頓タヒしとるやろ

 

107: 2025/10/24(金) 07:57:38.77 ID:9rkJjesM0
ババア悪足掻きしないでさっさと辞めろよ
あと選挙にかかった税金は自腹で払えよクソが

 

109: 2025/10/24(金) 08:00:45.53 ID:lx74+k8K0
万に一つ
東洋大学が間違って卒業証書を送っていた
卒業に数単位足りないだけで卒業してると誤認してもおかしくなかった
ってことがあればスーパー大逆転

 

110: 2025/10/24(金) 08:01:27.40 ID:TXZfccMw0
除籍されるって相当じゃね?

 

116: 2025/10/24(金) 08:05:59.22 ID:lx74+k8K0
>>110
そう思うのは大学行ったことない奴
学費払わずフェードアウトすれば除籍
中退と言ってる奴の大半は除籍

 

118: 2025/10/24(金) 08:11:43.95 ID:N4djYdAk0
>>116
大学行ってようがまともに通ってればそんな常識は知らん

 

119: 2025/10/24(金) 08:13:22.85 ID:nG3WHiwG0
>>116  中退と言ってる奴の大半は除籍
国立大なら中退の方がずっと多いぞ
学費が一般的に高い私立大は知らんけどな

 

111: 2025/10/24(金) 08:02:17.80 ID:IWJE1RQs0
この市長が辞めたら伊東市なんてまた
話題にもならなくなるだけなんだけど
石丸さんいなくなった安芸何とか市みたいにさ

 

112: 2025/10/24(金) 08:02:31.04 ID:ge7I9FJW0
変質者だな。まともな神経じゃない。市長が単に金儲けの手段だっただけ。潔さもくそもない。早く警察うごいてよ

 

113: 2025/10/24(金) 08:03:27.32 ID:v7s19B0c0
田久保る
学歴詐称後最終学歴を修正

 

115: 2025/10/24(金) 08:05:15.14 ID:i3YIoBMS0
詐称で公職に着いたし刑事訴追だな
刑事事件にしたくなくて有耶無耶にしようとしてたろ

 

117: 2025/10/24(金) 08:06:19.62 ID:0YZjE8Wz0
市長クビで、市長時代のウソは有耶無耶になるんだろうな、平民になれば公的開示は不要になる。計画通り

 

121: 2025/10/24(金) 08:16:24.62 ID:AyiWilDI0
チラッと見せたやつは
何だったのか?

 

123: 2025/10/24(金) 08:18:01.16 ID:th8hF6AP0
防衛大臣が関東学院大学卒だし
場末の温泉街の首長なんて高卒で十分やろ
(´・ω・`)

 

126: 2025/10/24(金) 08:20:13.06 ID:TaOgls3I0
>>123
伊東なめんじゃねぇ!

 

124: 2025/10/24(金) 08:18:51.29 ID:U/N78rkG0
高卒w弁当工場でタンポポでもノセてろよw

 

125: 2025/10/24(金) 08:19:05.59 ID:nEiWF7gi0

31日の臨時市議会、多忙とか屁理屈で開催延期にして
12月の定例議会まで延ばしそう

そしてボーナスゲット

 

130: 2025/10/24(金) 08:21:56.31 ID:p/bQK9rz0
>>125
必殺体調不良が炸裂する予定

 

127: 2025/10/24(金) 08:20:35.00 ID:KJxS88SW0
高卒のほうがカッコイイのに

 

128: 2025/10/24(金) 08:20:37.55 ID:mDx9/zk10
高卒でも1流大卒より稼いでる奴なんていくらでもいるから
別に気にする必要ないんだけどな

 

131: 2025/10/24(金) 08:22:34.53 ID:NxMzhoHs0
中退は学生自らやめること、除籍は大学側がやめさせること。籍を除するということは入学を認めていない。中退者は籍は記録がある。

 

132: 2025/10/24(金) 08:23:06.25 ID:+x9AA5lC0
いい歳したおっサンたちが学歴ポルノとか阿呆か

 

133: 2025/10/24(金) 08:27:44.58 ID:0g4rBOUR0
訂正したからいいってか

 

135: 2025/10/24(金) 08:29:16.69 ID:mG9JUpHu0
大学卒業したのではなかったのですか!?

 

137: 2025/10/24(金) 08:30:13.75 ID:IyCKmayv0
>>135
卒業したのに大学側の事務手続きのせいで卒業の記録が消されてしまって証明のしようがないのです

 

147: 2025/10/24(金) 08:35:42.66 ID:BshE2tkB0
>>137
訳分かんねえ事言ってんじゃねえよクソドアホ

 

136: 2025/10/24(金) 08:29:28.57 ID:IyCKmayv0
訂正したからもう追求はなしにしましょう

 

139: 2025/10/24(金) 08:30:47.37 ID:bZDFLvxQ0
卒業証書もどきの件がまだ未解決だぞ
逃げ切れると思うなよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761256051/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. ご意見番A より:

    議会解散からの選挙費用が税金とか言う人
    今度やる市長選挙も税金じゃん

人気記事 PICK-UP!!
スポンサーリンク
1001: ニュース速報\(^o^)/ 20xx/xx/xx(月)