スポンサーリンク

国民・玉木ネット上で非難の嵐「ダサい」「ヘタレ」「優柔不断」「グズ」「白ブリーフはいてそう」

1: 2025/10/16(木) 21:27:20.15 ID:xsC7FoJr0● BE:784885787-PLT(16000)

sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
【高市自民】X荒れる「維新に出し抜かれダサい」「判断が遅い!」
玉木代表、維新に騙された愚痴配信が炎上 総理と言われ時の人も→グズグズして終了「優柔不断」
「維新のせいは違う」「メトロノーム」「自分見失ってる」2千コメ殺到

国民民主党の玉木雄一郎代表が15日夜にネット配信した野党協議報告の中で、
同日に行われた立国維3党の野党代表会談の直後に、維新・吉村洋文代表が上京して自民・高市早苗総裁と会談し、
突然、自維が連立政権に向けた政策協議を行うことで同意したことに「二枚舌」などと批判した。

【写真】維新に出し抜かれ 愚痴配信で玉木代表の表情が

自公連立が決裂後、国会首相指名選挙に向け、立憲民主党が玉木氏を首相候補とする案も掲げて立国維3党集結を持ちかけた。

「玉木雄一郎首相」の可能性が取りざたされ、時の人に。「総理大臣になる覚悟はある」と連発する一方、
立憲に基本政策の一致が不可欠と迫り、時間が経過していた。

玉木氏は配信の中で「びっくりしたのは」として、直前まで3野党代表会談に維新・藤田文武共同代表も出席していたことを挙げ
「なんだ自民党と連立握ること決まってたのかみたいな感じで。二枚舌みたいな感じで扱われて、ちょっと我々としては残念」と語った。

維新に対して「高市さんになっても結局連立まっしぐらだったのか」「したたかでも何でもいいけど、
党の考え方でいいんですけど、だったら早く言ってよ」「公党間の話なので、出し抜いたり騙したりするみたいなことは、やめたほうがいい」と不快感を示した。

ただしネットの反応は「メトロノーム玉木」「判断が遅い!」「自業自得」などと厳しい投稿が相次いでいる。

玉木氏の投稿にも2000件超のコメントが集まり「決断力がない」「案の定『維新のせい』」
「優柔不断なせいで、維新に出し抜かれてダサいですよ」「維新に恨み言、情け無い」「なんで組みましょう!と言えない?」
「自身を見失っているように見えます」「フラフラしてる玉木さんにはガッカリです」「何に対して時間を割いているのか」
「解決ではなく、他人任せになってないですか?」「総理大臣とか言われて浮かれちゃったのかなぁ」「スピード感なさすぎ。あと維新の悪口はダメでしょ」
「ここまでグズるとは思わなかったです」「また維新に出し抜かれるんですか?」
「今更、人の責任にしすぎ」とかなり厳しいコメントが多数となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ace55cdcfbe75e2976ad6e8fca439ca3c497fc


人気記事 PICK-UP!!

3: 2025/10/16(木) 21:28:01.29 ID:O6DsELfu0
👺判断が遅い!

 

4: 2025/10/16(木) 21:28:18.55 ID:ESQdN1rO0
たまきんなのにタマがない

 

5: 2025/10/16(木) 21:28:23.92 ID:pjHgRqlA0
白ブリーフ(´・ω・`)

 

9: 2025/10/16(木) 21:29:55.30 ID:exKcjAcv0
>>5
これは否定出来ない

 

138: 2025/10/16(木) 21:56:40.17 ID:fLGE7YxI0
>>5
白ブリーフの前が黄色そう

 

328: 2025/10/16(木) 22:57:41.23 ID:a15I2Nkk0
>>138
アホアホマン思い出すw

 

194: 2025/10/16(木) 22:16:41.93 ID:lJC8nYbT0

>>5
センスあるよな

そう言われたら確かにって感じ

 

199: 2025/10/16(木) 22:18:06.11 ID:HSYJrlbV0
>>5
イメージとしてはアホアホマン的な何かだろうな

 

334: 2025/10/16(木) 22:59:32.56 ID:K38wvM5C0
>>5
黄ばんだからって前後逆に履いてそう

 

6: 2025/10/16(木) 21:28:24.77 ID:NWa6PjLK0
いややりたくないんだろ総理
中間おすすめ NEWS!!
105: 2025/10/16(木) 21:47:08.56 ID:Z8oXp/1G0
>>6
立憲民主党が連立にいる政権与党とか罰ゲームだろw

 

8: 2025/10/16(木) 21:28:59.80 ID:a9tVA7Cv0
白いブリーフはええやろがい

 

10: 2025/10/16(木) 21:29:57.70 ID:xsC7FoJr0 BE:784885787-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
場末のAVで寝取られ男を演じてそう

 

11: 2025/10/16(木) 21:30:05.22 ID:pTpFTAeo0
こいつの不倫問題は無かったことになってるよね

 

12: 2025/10/16(木) 21:30:15.04 ID:5zmrE2Rl0
注目されて王様にでもなったつもりか

 

13: 2025/10/16(木) 21:30:32.68 ID:e9OKyLPi0
ブリーフいいだろw

 

14: 2025/10/16(木) 21:30:42.18 ID:kR9+HQMJ0
実際、いまどき白ブリーフ履いてる奴なんているのか?

 

15: 2025/10/16(木) 21:30:43.83 ID:MZTvoWGF0
白ブリーフは関係ないな

 

16: 2025/10/16(木) 21:31:02.63 ID:4Kqhc23C0
玉木は別にいいけど白ブリーフはダメだろ

 

17: 2025/10/16(木) 21:31:22.35 ID:QrEfl7Zi0
おまえらは白ブリーフに黄色いシミがついてそう…

 

18: 2025/10/16(木) 21:31:24.04 ID:KRNtpjNY0
ブリーフwww

 

19: 2025/10/16(木) 21:31:25.48 ID:0lBUpswI0
さすがに白ブリーフは悪口

 

24: 2025/10/16(木) 21:32:12.49 ID:+gaq6yL70
ながえ作品が似合いそう

 

25: 2025/10/16(木) 21:32:16.78 ID:E00WMolI0

結局10年前から何も変わってないんだよな玉木
お人好しで人を疑うことをしらない、それ故にどっちの勢力からも便利に扱われる

人間的には良いのかもしれないけど、そんな奴が万が一総理になったりしたら国が終わるよ
トランプに出し抜かれたり中共に騙されたりしても「先に行ってよー」って言うのか?

 

26: 2025/10/16(木) 21:32:33.85 ID:1GpLZSXs0
タマなしはよく言われてるけど白ブリーフはいてそうは見たことないわw

 

27: 2025/10/16(木) 21:32:34.86 ID:IdW6u8zE0
こんなチンタラしてるやつが関わらない方がええ ただですら鈍足政府なのに

 

28: 2025/10/16(木) 21:32:37.90 ID:wDRmD1Ar0
youtubeで高市助けろ連呼してた連中が、手のひら返しでバッシングか

 

261: 2025/10/16(木) 22:39:35.12 ID:zCNKk/Kx0
>>28
期待の裏返しだよ
反石破自民の受け皿で議席伸びたからな
高市も維新より先に民民に打診したらしいし

 

29: 2025/10/16(木) 21:32:39.57 ID:Otmga/b70
維新と自民なんて元自民が作ったから基本政策に違いが有るわけねえだろ
どっちかと言うと石破の自民なんかより維新は遥かに右だぞ
高市とはどっこいどっこい

 

30: 2025/10/16(木) 21:32:53.88 ID:FwiNnICk0
ハニトラズッポシで今回のクソみてえな判断になった可能性

 

31: 2025/10/16(木) 21:33:33.52 ID:xsC7FoJr0 BE:784885787-PLT(15000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
すぐに涙目になるんだよなこのオッサン

 

32: 2025/10/16(木) 21:33:40.45 ID:7EsO7ULv0
判断が遅い

 

34: 2025/10/16(木) 21:33:58.82 ID:UHZOqK9C0
グンゼ風評被害

 

35: 2025/10/16(木) 21:34:01.57 ID:Ztpz3MDt0
連合いるから自民と話ハナから無理なンだわ
芳野は庇ってやれよ?
私の膣内(なか)でおやすみなさいと

 

36: 2025/10/16(木) 21:34:06.08 ID:gGg3p1yM0
汁男優からやりなおせ

 

37: 2025/10/16(木) 21:34:10.18 ID:XIGNZ9JI0
立民と公明に擦り寄るのはもっと悪手

 

38: 2025/10/16(木) 21:34:25.24 ID:3CgLxcQ+0

ザコ政党党首なのに「私には内閣総理大臣を務める覚悟があります!(キリッ」

草ぁ

 

39: 2025/10/16(木) 21:34:34.29 ID:hU3RZU4S0

いつまでも安住なんかとじゃれ合ってるから維新に見切りをつけられた
決断できずに議論議論じゃ石破と変わらんからな。特に今はイメージ最悪だろうよ

まあこれが本来の玉木だけどな。調子出てきたわ

 

223: 2025/10/16(木) 22:23:31.26 ID:wd+85R3a0
>>39
そうは言っても立憲に総理にしてやると言われて本気になるのは余程の馬鹿でないと無理くない?

 

41: 2025/10/16(木) 21:35:05.90 ID:tMPAT2R70
白ブリーフ履いてる裸の王様か
タマキン総理になりたかったんだな

 

42: 2025/10/16(木) 21:35:23.53 ID:EhpbG15P0
ガソリーヌと仲良く頑張ってね

 

46: 2025/10/16(木) 21:35:52.47 ID:GwYxK1Qd0
>>42
今こそ迎え入れるべきだな

 

44: 2025/10/16(木) 21:35:42.58 ID:xEj1sKyS0
白ブリーフはいててもいいだろ

 

45: 2025/10/16(木) 21:35:52.34 ID:Qumfo+z60
総理大臣になって減税して欲しかった

 

47: 2025/10/16(木) 21:36:07.61 ID:8xY7rhhI0
白ブリーフは褒め言葉

 

48: 2025/10/16(木) 21:36:07.67 ID:4fLUoUEl0
連合オバハンから「許しません!」って言われて玉キン縮んでたクセにw

 

49: 2025/10/16(木) 21:36:17.14 ID:gc7T3eRk0
👺「……」

 

50: 2025/10/16(木) 21:36:36.14 ID:BVeFY5UL0

ヨーロッパでは連立に時間かけてやるとか言ってたけど、総理指名は速やかにって憲法に書いてんだろ?

こう言うところがダメなんだよタマキ●

 

51: 2025/10/16(木) 21:36:36.98 ID:Vv/rQd5/0
これはある意味良かった可能性あるぞ
多分高市は短命だと思うわ
ここは立憲以外の野党と協議してすり合わせし次の選挙に備えたほうがいいと思うわ

 

53: 2025/10/16(木) 21:37:01.38 ID:C8zEphhH0
周りの野党に持ち上げられて、いい気になってたw
それだけの事だろ

 

54: 2025/10/16(木) 21:37:09.17 ID:TLHYhsbv0
まあ浮かれてたんだろうな
こんな性根だから不倫するんだろう

 

65: 2025/10/16(木) 21:38:43.48 ID:tEZaC2PE0
>>54
お前なんか勘違いしてるだろ
高市になったからって造反クソ左翼は自民に残ってんだぞ
奴らを駆逐するのに連立入りしてどうする
野党じゃないと自民のクソ野郎は落とせないし、それが立憲じゃ困るだろバカ

 

74: 2025/10/16(木) 21:40:23.10 ID:4Kqhc23C0
>>65
公明が抜けたことだしあとは有権者が判断することじゃね?

 

82: 2025/10/16(木) 21:41:52.30 ID:tEZaC2PE0
>>74
国民が連立入りしたら宮沢のところに対抗馬は立憲と共産だぞアホ
国民が野党じゃないなら、誰が自民のウジ虫駆逐するだ言ってみろバカ

 

95: 2025/10/16(木) 21:44:14.22 ID:4Kqhc23C0
>>82
ちょっと言ってる意味がわからない
バカとかアホとか幼稚な罵倒したいだけにしか見えない

 

118: 2025/10/16(木) 21:50:56.93 ID:8jnvLDlO0
>>82
顔真っ赤で必タヒすぎwww

 

55: 2025/10/16(木) 21:37:10.90 ID:tEZaC2PE0
まあ、維新国民が連立入りすると自民党左派どうやって潰す年って話になるし、立憲みたいなふざけた野党を駆逐するまともな野党として国民が台頭する必要もあるだろ

 

56: 2025/10/16(木) 21:37:17.72 ID:euc2yt870
高市を阻止するために総理になりたいってんならその時点で玉木は終わりだしなw
維新の評価の方が上がることになるだろうw

 

57: 2025/10/16(木) 21:37:27.15 ID:1JEnyamg0
判断が遅いうえに判断を誤る
どうしょうもない男
政治家向きじゃないな

 

59: 2025/10/16(木) 21:37:47.29 ID:EhpbG15P0
ホホホイやるんだろ? やったら許してやんよ

 

60: 2025/10/16(木) 21:37:58.44 ID:+xlNLRCa0
白ブリーフとハゲは余計だろ!

 

61: 2025/10/16(木) 21:38:00.22 ID:++lTgIK00
ラクダの股引き

 

62: 2025/10/16(木) 21:38:25.64 ID:PiEoAI0g0
国民民主が自民と連立組む機会を逃しただけ
政策実現の最大のチャンスだったのに

 

73: 2025/10/16(木) 21:40:20.22 ID:tEZaC2PE0
>>62
それも勘違いしてるわ
維新と組んでも過半数行かねぇからどのみち野党との閣外協力は必要
そこで立憲公明に変わってまともな野党として機能する国民が必要だろって話
バカはコレだから困る
まだラスボス宮沢も石破も岸田も自民にいるんだぞクソ馬鹿

 

78: 2025/10/16(木) 21:41:12.73 ID:ESQdN1rO0
>>73
石破のときに一番まともな野党だったの立憲だからな
高市だと立憲のみこめないから大変だわ

 

81: 2025/10/16(木) 21:41:31.59 ID:TLHYhsbv0
>>73
国民をまともと思ってる時点で会話にならん

 

88: 2025/10/16(木) 21:42:46.98 ID:tEZaC2PE0
>>81
自民の石破と岸田と宮沢を駆逐しなくてもいいと思ってる時点でキチ〇イ確定
二度と書き込むなよ低能

 

63: 2025/10/16(木) 21:38:26.27 ID:IfqKI9qN0
立憲共産党以下の存在

 

64: 2025/10/16(木) 21:38:41.60 ID:jYUoqU+h0
これで立憲に加わったら別れた意味ねぇw

 

66: 2025/10/16(木) 21:38:52.26 ID:e3RbiZVL0
白ブリーフ分かる

 

67: 2025/10/16(木) 21:38:52.72 ID:wCfd6Itr0
白ブリーフワロタ

 

68: 2025/10/16(木) 21:39:05.76 ID:EM8PdDIf0
どうせ自民党のステマ工作だろ?

 

69: 2025/10/16(木) 21:39:06.26 ID:J3t42V9K0
あれだけ民意が高市を求めてたのになぜ判断しなかった?千載一遇のチャンスだったぞ。キャスティングボード握れたんだぞ。何ならまだ間に合うのに何で創価となんか。。。あまりにも選択肢間違えすぎて笑えんぞ!

 

70: 2025/10/16(木) 21:39:17.68 ID:JfRTxXiT0

自民党の必タヒさを知らなかったね

タヒに物狂いよ
あやつらは

 

72: 2025/10/16(木) 21:40:19.75 ID:Ztpz3MDt0
>>70
自社さとかその他色々知ってるハズなのにな

 

85: 2025/10/16(木) 21:42:11.79 ID:E00WMolI0
>>70
そりゃ政治なんだからタヒにものぐるいになって貰わないと
この総タヒにものぐるいの世界情勢の中、国の運営を任せなくちゃならないんだから

 

71: 2025/10/16(木) 21:39:35.34 ID:CyINDh/S0
これまで色々と対応見てきたけど、首相の器じゃないのは明白だったろ藁

 

75: 2025/10/16(木) 21:40:39.39 ID:heVqNyGD0
白ブリーフだめなんか?

 

76: 2025/10/16(木) 21:40:48.30 ID:E00WMolI0
さっさと決断せずに、あちこち向いて表面的なブリーフィングばかりしてるからブリーフって呼ばれるんだ

 

77: 2025/10/16(木) 21:40:50.61 ID:8qp/heg/0
不倫ジジィだもん

 

79: 2025/10/16(木) 21:41:22.57 ID:J4Xb4U3Q0
不倫バレてもヘラヘラしてるんだから
そんなものでしょ

 

80: 2025/10/16(木) 21:41:29.07 ID:ZePk69uu0
最後の白ブリーフはなんなんだw

 

83: 2025/10/16(木) 21:41:59.79 ID:IGU1Hdy20
白ブリーフはいてそうに妙に納得してしまった

 

84: 2025/10/16(木) 21:42:04.35 ID:Q1atdRfS0

公明党とソブリンウエルスファンドや奨学金減税等政策協議連携強化しただけで
コメント欄は「公明党と組むなんて高市の敵だ!」「もう二度と投票しません」等大炎上してる模様

昔から政策毎に各党と協力すると言っていたのに高市支持者が冷静さ失っておる(´・ω・`)
no title

 

87: 2025/10/16(木) 21:42:43.23 ID:ESQdN1rO0
>>84
「普通の日本人」には協議が通用しねーんだ

 

86: 2025/10/16(木) 21:42:33.45 ID:QcSf31jN0
白ブリーフが公明と組むって何がしてえんだよ労組ってなんかの宗教なのか?

 

91: 2025/10/16(木) 21:43:34.50 ID:EhpbG15P0
黒のビキニパソツだと思ってた

 

93: 2025/10/16(木) 21:43:56.20 ID:+pYpI8EC0
ダサいヘタレ優柔不断グズまではいいけど白ブリーフはいてそうはだめだろ

 

94: 2025/10/16(木) 21:43:56.49 ID:tMPAT2R70
白ブリーフタマキン 「高市を潰して自分が総理大臣になる」

 

96: 2025/10/16(木) 21:44:35.60 ID:bJQm+EOk0
もう党首の席榛葉に譲れよ

 

97: 2025/10/16(木) 21:44:42.85 ID:rw9vT5At0
これは叩かれても仕方が無いというか
タマキンはどうも民民をあまり大きくしたくない様に思えてしまうんだよね
変に期待されたくないというか
だからこれは、十分想定内とも言える

 

98: 2025/10/16(木) 21:44:59.98 ID:B1ruKETF0
不倫してた屑だろ?
人として不誠実そのものやないか

 

99: 2025/10/16(木) 21:45:01.62 ID:FlxznKuk0
これで下手な対応をすると
国民民主と玉木人気も一気にしぼむなぁ
つぎの選挙では
今からでも遅くないから連立を組むべきだ
いっまでも野党では何も出来ない
変なプライドは捨てろよ

 

137: 2025/10/16(木) 21:56:35.50 ID:Skhmfrtz0
>>99
もう遅いかな。参院選で伸ばした議席、いったいどの層が入れてたか見えなかったんじゃ無理よ。
労組と創価で候補者調整して配置したとしても創価の選挙区は参政、自民、保守、関西なら維新がガッツリ被せて来るからその保守層の票を取れるかっつー話。
参政党は各地方自治体の選挙で連勝の勢いで、彼らがどうしても嫌いな保守の受け皿だったのにw見誤ったな。

 

100: 2025/10/16(木) 21:45:15.68 ID:sYe99RDT0
こいつらは所詮民主党とはっきり分かったろ

 

101: 2025/10/16(木) 21:46:00.14 ID:7FBmRZkM0
白いブリーフはいてても別にいいやろ!

 

103: 2025/10/16(木) 21:46:26.64 ID:QJrUCGoY0
嫁に白ブリーフにマジックで「雄一郎」って書かれてそう

 

122: 2025/10/16(木) 21:52:17.64 ID:rn7+Bztv0
>>103
ひらがなで”ゆういちろう”やぞw

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1760617640/

新着記事 CHECK!!
国内ニュース政治・経済
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事
<海外ニュース>
スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

スポンサーリンク
スポンサーリンク
厳選おすすめ記事

みんなのコメント欄

  1. ご意見番A より:

    両天秤にかけて出し抜かれるってのは政治家として無能すぎる
    仮に首相になったとしても外交ができるとは思えん

  2. ご意見番A より:

    不倫より国益って工作したのにこれだもんな
    立憲と一緒にモリカケやってる頃と変わってなかったな

  3. ご意見番A より:

    タマキンなんてただの無能蝙蝠野郎だって不倫より前から言われてるのにw

  4. ご意見番A より:

    流石に白ブリーフはグンゼや富士紡とかに失礼だろw

  5. ご意見番A より:

    ゴミパヨの攻撃性凄すぎw
    普段からヤケドしてんじゃねーの

  6. ご意見番A より:

    こういう暴言って連立蹴られたネトウヨだからね
    維新の連立怪しいから今度は吉村に似たような暴言吐くぞ

  7. ご意見番A より:

    こんなチンタラしてるヤツが外交で他国と渡り合えるとは思えんなぁ

  8. ご意見番A より:

    アホアホマンは、特撮ヒーロー番組のパロディーコントに
    登場するキャラクターです。
    見た目通りアホな行動でピンチを悪化させてしまうものの、
    頭への衝撃で一瞬正義の超人として覚醒し、絶大な戦闘能力
    を見せるも、すぐにアホに戻ってしまう、という特徴がある。
    まんまたまきんさんじゃん

  9. ご意見番A より:

    ブリーフ穿いてたらあんなにぶらぶらしてないだろう

スポンサーリンク