1: 2025/10/21(火) 13:54:25.92 ID:/g/i5BT39
2: 2025/10/21(火) 13:54:33.45 ID:OC84kod20
1回目で キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3: 2025/10/21(火) 13:54:42.61 ID:WOBvKnpQ0
おめでとう!
4: 2025/10/21(火) 13:54:45.37 ID:3PBwZ3WV0
タッカーイチ!
タッカーイチ!
タッカーイチ!
5: 2025/10/21(火) 13:54:45.47 ID:gwte22RM0
記念パピコ
6: 2025/10/21(火) 13:54:57.50 ID:rXDKTBnM0
どうせ短命だろ
14: 2025/10/21(火) 13:55:14.61 ID:LODAYuci0
>>6
早速左翼発狂してて草
80: 2025/10/21(火) 13:56:32.24 ID:rXDKTBnM0
>>14
いや、俺は右寄りなんだわ
経済政策だけは理解できない
そこから辞職だよ
63: 2025/10/21(火) 13:56:14.25 ID:4Dfy7gqJ0
>>6
マスコミがネガキャンしまくってそれにうんざりしてる人達が投票するから長期政権になるだろうな
7: 2025/10/21(火) 13:54:59.55 ID:HRxAUziB0
おめでとうございます!!
8: 2025/10/21(火) 13:55:00.59 ID:YE3qqQIr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中間おすすめ NEWS!!
9: 2025/10/21(火) 13:55:02.95 ID:el9mhBEz0
嬉しい!
10: 2025/10/21(火) 13:55:03.08 ID:i8kUMB4h0
高市さんオメ
12: 2025/10/21(火) 13:55:13.23 ID:MGe3vnBR0
グッバイ公明党
13: 2025/10/21(火) 13:55:14.13 ID:RA0uI3wJ0
早速、法人、所得、タバコ増税やると決めててワロ
15: 2025/10/21(火) 13:55:15.30 ID:cppX6FH40
おめ!
16: 2025/10/21(火) 13:55:17.16 ID:boZm+PoF0
1発着床キタ―――(゜∀゜)―――!!!
19: 2025/10/21(火) 13:55:22.01 ID:kZ1jUaiH0
嬉しい奴は壺か
20: 2025/10/21(火) 13:55:22.26 ID:fhv+vxOr0
自民と維新だけで総理を決める異常さ
我ら日本国民は国賊高市を総理と認めていない
21: 2025/10/21(火) 13:55:22.46 ID:6b4WZP/r0
25: 2025/10/21(火) 13:55:30.55 ID:f/g3k1gX0
田嶋陽子&上野千鶴子&福島瑞穂「認めないまん!!」
26: 2025/10/21(火) 13:55:30.71 ID:5wVHmWa60
まさか自民に期待する日がくるとは
おめでとうございます
28: 2025/10/21(火) 13:55:32.25 ID:CVXGd4wh0
日本オワターーーーーー!!!!!
29: 2025/10/21(火) 13:55:32.43 ID:4HwH3ILC0
タマキン悔し涙
30: 2025/10/21(火) 13:55:32.76 ID:Ffv/uzv10
1回で決まって高市もビックリしてたな
31: 2025/10/21(火) 13:55:33.67 ID:GwuabHCh0
幹事長!鈴木幹事長ーーーーーーーーーーーーーーーー仕事をしたな!237票を!!
32: 2025/10/21(火) 13:55:33.95 ID:0RrrvFEw0
壺市総理\(^o^)/
33: 2025/10/21(火) 13:55:34.19 ID:/jWPYFCE0
これは年内解散あるね
34: 2025/10/21(火) 13:55:36.38 ID:2EdRGzmR0
所信方針演説が見もの
36: 2025/10/21(火) 13:55:38.63 ID:tpWcBQcc0
これからが大変だな
でも、想定以上のスピードで動いてる
38: 2025/10/21(火) 13:55:42.40 ID:36ho6/u80
高市総理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
39: 2025/10/21(火) 13:55:43.31 ID:YQDvWaxb0
おめでとう㊗
40: 2025/10/21(火) 13:55:44.00 ID:3priKnOU0
フェミ大勝利だな!
43: 2025/10/21(火) 13:55:47.28 ID:cFd9jIm20
これで今年の漢字は「高」で決まった
物価高
株高
気温高
熊高
44: 2025/10/21(火) 13:55:47.34 ID:hulC9uVT0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< 早苗!早苗!早苗!早苗!早苗! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
_ _ _
`/っ) /っ) /っ)
/ / ∧_∧/ / ∧_∧/ / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )
_ _ _
`/っ) /っ) /っ)
/ / ∧_∧/ / ∧_∧/ / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )
46: 2025/10/21(火) 13:55:48.74 ID:obUVRkbA0
めでたい
48: 2025/10/21(火) 13:55:51.28 ID:vAUFIxoB0
ちょっとかわいいってだけで総理までに登りつめたのか
50: 2025/10/21(火) 13:55:59.03 ID:K7B7U89G0
高市とか絶対ねーよ小泉だろうなあ ← こういう投稿多くて笑えたよねww
51: 2025/10/21(火) 13:56:01.33 ID:nU83KUMA0
創価とも切れたし良かったなあ
52: 2025/10/21(火) 13:56:02.78 ID:YQDvWaxb0
やったねさなえ
53: 2025/10/21(火) 13:56:03.45 ID:Mk1ckuBB0
公明党w
54: 2025/10/21(火) 13:56:04.86 ID:wDPo6Dm70
岸田が存外笑顔で笑ってしもたw
55: 2025/10/21(火) 13:56:06.44 ID:w5zWLWGH0
外交に難がありそうだが果たして
93: 2025/10/21(火) 13:56:46.26 ID:or5T0U8p0
>>55
いちばん得意なのが外交らしいですよ。高市総理
56: 2025/10/21(火) 13:56:07.35 ID:or5T0U8p0
自民党で造反議員は出なかったということか?(´・ω・`)
57: 2025/10/21(火) 13:56:09.43 ID:iMmH5uNV0
一回w
決定打になったのは河村票かw
59: 2025/10/21(火) 13:56:12.79 ID:grvVPaTb0
ニダー!ニダー!アルヨー!スパイじゃないニダーアルヨー!!!
60: 2025/10/21(火) 13:56:13.07 ID:6+khLqoC0
カチカチ山の泥舟
壺市内閣 最短沈没\(^^)/
61: 2025/10/21(火) 13:56:13.37 ID:qKa55lcF0
とりあえずおめでとうございます
62: 2025/10/21(火) 13:56:14.19 ID:/wdJ8iRH0
まずはおめでとう
見せてもらおうか
初の女性宰相の実力とやらを
64: 2025/10/21(火) 13:56:15.72 ID:Be5R+9U70
増税してもかまわんからこの隙にスパイ防止法はよ
65: 2025/10/21(火) 13:56:15.93 ID:bCJdhI200
参院開票する意味あんの?
68: 2025/10/21(火) 13:56:16.83 ID:IjGAAlv50
これじゃあ離脱した公明がバカみたいじゃん
69: 2025/10/21(火) 13:56:17.68 ID:fhv+vxOr0
もはや日本に国家運営の力はないね
韓国の属国からやり直すべき
70: 2025/10/21(火) 13:56:18.02 ID:ZoYPTgvS0
タマキン「僕が、一番この国をうまく動かせるんだっ!」
71: 2025/10/21(火) 13:56:18.02 ID:7unYttyA0
石破も最初はちょっとは期待されたのにどうしてこうなった
72: 2025/10/21(火) 13:56:18.27 ID:lfoPRpkO0
歴史が動いたな
75: 2025/10/21(火) 13:56:21.68 ID:jiW7PleX0
石破氏「痛恨の極み」
76: 2025/10/21(火) 13:56:22.43 ID:D4bQDEtI0
さすがに造反出なかったか
77: 2025/10/21(火) 13:56:22.54 ID:f0ImexrY0
やたー
78: 2025/10/21(火) 13:56:24.65 ID:LGyQU/Ly0
ついに来たか
82: 2025/10/21(火) 13:56:36.16 ID:K7B7U89G0
造反0で草
85: 2025/10/21(火) 13:56:36.76 ID:GwuabHCh0
参議院はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー一発で行くか!!
86: 2025/10/21(火) 13:56:36.89 ID:NYVDN53W0
おお、ついに。。
87: 2025/10/21(火) 13:56:40.13 ID:yE7wpBcZ0
高市が総理になれたのは公明党のおかげやな!
ありがとう斎藤代表
88: 2025/10/21(火) 13:56:40.52 ID:OSyhX4BL0
104代 襲名
90: 2025/10/21(火) 13:56:42.21 ID:LGyQU/Ly0
その時歴史は動いた
91: 2025/10/21(火) 13:56:44.79 ID:w5BuTK8V0
ばんざーい!ばんざーい!🇯🇵
92: 2025/10/21(火) 13:56:45.29 ID:x8hE9pBN0
高市総理おめ!
記念パピコ
94: 2025/10/21(火) 13:56:46.98 ID:xqtGhgjf0
無所属に麻生さんが頼みに行った結果だろう。参政党と日本保守党は乗らなかったな
95: 2025/10/21(火) 13:56:46.94 ID:u+C0EiH70
おめでとうございます
97: 2025/10/21(火) 13:56:49.07 ID:Jrshg8Hq0
おめでとうございます!
98: 2025/10/21(火) 13:56:51.11 ID:8zIfcV4E0
高市237 ←自民197+維新35+改革3=235、残り2は有志の会から1か?、あと1人は無所属の中村か
野田149 ←立憲全員149でピッタリ、他党からはゼロ
玉木28 ←無所属から1入ってる、おそらく不倫で離党した平岩?
斎藤24 ←公明全員24でピッタリ
山本9 ←れいわ全員9でピッタリ
田村8 ←共産全員8でピッタリ
吉良3 ←有志の会は4人だが、1人高市に入れた?
神谷3 ←参政全員3でピッタリ
河村2 ←減税全員2でピッタリ
松原1 ←無所属の松原仁がセルフ投票?または他の無所属が松原にネタ投票?
百田1 ←保守党の島田から投票
総数465
松原→高市、中村→松原とかだったら笑う
102: 2025/10/21(火) 13:56:59.09 ID:36ho6/u80
237で一発合格だったな!!
103: 2025/10/21(火) 13:57:08.99 ID:EXq/EdyN0
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
日本の夜明けぜよ!
今一度日本を洗濯いたし候
104: 2025/10/21(火) 13:57:10.06 ID:ZxnFSVPM0
母の墓前にお参りして来ます
111: 2025/10/21(火) 13:57:21.16 ID:TkbqkEaT0
あの状態からよく指名まで持って行ったわ。
すごい人だわ。
113: 2025/10/21(火) 13:57:23.14 ID:fsqusX5R0
アナログなことやってんな
デジタルなら一舜で結果でるだろ
115: 2025/10/21(火) 13:57:26.12 ID:+VL+bXWz0
おめでとう
116: 2025/10/21(火) 13:57:26.73 ID:obUVRkbA0
今後は更に茨の道だと思うけど頑張って欲しい
117: 2025/10/21(火) 13:57:26.83 ID:2ybF/RMQ0
もう公明と立憲はさっさと消滅しろ
国のガンでしかない
119: 2025/10/21(火) 13:57:29.07 ID:LGyQU/Ly0
勢い5万行ってる
190: 2025/10/21(火) 13:58:59.24 ID:or5T0U8p0
>>119
株価も50000行くかな?
120: 2025/10/21(火) 13:57:29.71 ID:Mh64QmbI0
決戦投票まで行かずとも一発で決まったか
121: 2025/10/21(火) 13:57:31.73 ID:DnDmS3hk0
中国共産党激怒ざまあ
123: 2025/10/21(火) 13:57:32.90 ID:tpWcBQcc0
百田とこは自分に入れるかなって言ってたけど、本人しか入れなかったのかな wwwwww
206: 2025/10/21(火) 13:59:19.79 ID:CXS2l5bV0
>>123
衆議院は1人
124: 2025/10/21(火) 13:57:33.84 ID:kabpYVew0
株価落ちてるけどなんで?上がると思ったんやが
167: 2025/10/21(火) 13:58:29.74 ID:8zIfcV4E0
>>124
高市が票を取りすぎて国民民主不要と判断された説
積極財政の国民民主が切られるなら株価は下がる
188: 2025/10/21(火) 13:58:54.98 ID:DaxULz5V0
>>124
それは昨日一昨日あがっただろ
228: 2025/10/21(火) 13:59:47.84 ID:TkbqkEaT0
>>124
上がってるけど。
126: 2025/10/21(火) 13:57:38.79 ID:FmcXjrvG0
映像の世紀だ!
130: 2025/10/21(火) 13:57:43.42 ID:7aMjYNVL0
高市早苗議員、女性初の首相誕生おめでとうございます
132: 2025/10/21(火) 13:57:48.65 ID:2aqx4axA0
すでに色々あったがまだスタートしただけだぞ
マラソンなんだから100mで力尽きたとかやめてくれよ
137: 2025/10/21(火) 13:57:53.59 ID:d1mJX2Kr0
さぁここからだ
やっと次世代が財務省と戦える土台作れた
何とか次の世代に日本をつなげるぞ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761022465/
コメント