(出典:マンスリー48)
1: 2025/08/28(木) 10:13:06.46 ID:zK6w2sOD0
ついに関東最強ということがわかったようだね
60: 2025/08/28(木) 10:54:30.13 ID:/jry0KZn0
>>1
価値観が90年代でしんどい
価値観が90年代でしんどい
2: 2025/08/28(木) 10:13:29.02 ID:BstwG17dM
外国人移民が日本最多です
40: 2025/08/28(木) 10:36:50.59 ID:zau+Af+Ed
>>2
千葉県「ライバルの埼玉に負けれられねえ!こっちはナイジェリアや!」
千葉県「ライバルの埼玉に負けれられねえ!こっちはナイジェリアや!」
3: 2025/08/28(木) 10:13:43.09 ID:GUZgAGsw0
クルド人います
5: 2025/08/28(木) 10:13:58.49 ID:14ynrqv20
海がないから、魚とれない
6: 2025/08/28(木) 10:14:37.47 ID:s56dx6uC0
インフラに全くカネをかけて来ませんでした
7: 2025/08/28(木) 10:15:31.66 ID:UX3saq+d0
富士山ドッカンしたら埼玉も灰だらけや
さつまいもがよう育つで
さつまいもがよう育つで
8: 2025/08/28(木) 10:15:55.46 ID:QTBn1k2q0
もうちょい高低差欲しいな
秩父もそんなにやし
秩父もそんなにやし
27: 2025/08/28(木) 10:23:54.22 ID:g7yqlaes0
>>8
エアプかな?
秩父山地って日本で一番標高差があるんだけど
ダムや三峯神社すらも行ったことなさそう
エアプかな?
秩父山地って日本で一番標高差があるんだけど
ダムや三峯神社すらも行ったことなさそう
9: 2025/08/28(木) 10:16:03.43 ID:P7CGLxjL0
クソ暑いです
10: 2025/08/28(木) 10:16:12.87 ID:RFeZdbES0
一番住みたくないとこやんけ
12: 2025/08/28(木) 10:16:29.89 ID:L8tq3Vba0
移民災害
14: 2025/08/28(木) 10:17:05.90 ID:zsqpFnxG0
日本のガザ地区
15: 2025/08/28(木) 10:17:06.47 ID:ZQVk9z3H0
守備力が異常に高いから人口が増えてきたのは確かや
16: 2025/08/28(木) 10:17:28.01 ID:ohGps7EcM
福岡市最強
水害起こるのは南の方ばっかやわ
水害起こるのは南の方ばっかやわ
65: 2025/08/28(木) 10:57:25.67 ID:8fSixlbM0
>>16
水不足経験者だが辛かったぞ
水不足経験者だが辛かったぞ
17: 2025/08/28(木) 10:17:45.49 ID:GauioX0ZM
北部はとにかく暑い寒い
18: 2025/08/28(木) 10:18:18.71 ID:rkJSMLAC0
東京にすぐ出れるしとりあえず何でもあるし人口もいるし攻守最強
20: 2025/08/28(木) 10:20:31.94 ID:FMXheeawM
春日部方面は住宅街しかねえつまらん地域
21: 2025/08/28(木) 10:21:00.69 ID:T5MXiPgR0
埼玉でも東側はもともと沼地だから水害多いし治安も悪い
最強なのは荒川より西側だけ
最強なのは荒川より西側だけ
22: 2025/08/28(木) 10:21:02.45 ID:MbZPRRQS0
分かる
街並みも平凡だけど栄えている所も何となくどんくさい(いい意味で)
23: 2025/08/28(木) 10:21:08.71 ID:Q1csNcPS0
直下型は来るけどまあ断層の上やない限り平気やね
24: 2025/08/28(木) 10:21:44.59 ID:dEc5z41r0
火山は県内になければ大丈夫というものではないやろ
浅間山噴火したらアウトやし
浅間山噴火したらアウトやし
28: 2025/08/28(木) 10:24:30.22 ID:pbYIKxY+0
夏くそ暑いです冬くそ寒いです
30: 2025/08/28(木) 10:26:25.10 ID:xMBErnGW0
新鮮な魚を食べれません
34: 2025/08/28(木) 10:30:50.08 ID:z0Iagrlz0
>>30
昭和のおじいちゃんおるやん
今はもう埼玉のその辺のスーパーでも朝獲れたのが昼には市場に並ぶ時代やぞ
昭和のおじいちゃんおるやん
今はもう埼玉のその辺のスーパーでも朝獲れたのが昼には市場に並ぶ時代やぞ
48: 2025/08/28(木) 10:45:35.96 ID:UnAFPDLR0
>>34
今若いのに年寄りみたいなの多いからおじいちゃんかどうかなんて分からんで
年寄り以上の石頭も多いからな
今若いのに年寄りみたいなの多いからおじいちゃんかどうかなんて分からんで
年寄り以上の石頭も多いからな
37: 2025/08/28(木) 10:34:44.78 ID:v2vySqPn0
>>30
角上魚類?とかいうのがあるらしいやん
角上魚類?とかいうのがあるらしいやん
32: 2025/08/28(木) 10:27:14.93 ID:QSxGp/0m0
住めと言われても大宮浦和以外は嫌だな
33: 2025/08/28(木) 10:30:14.00 ID:y1CrT9Yd0
夏でも冬でも快適なドーム球場があります
35: 2025/08/28(木) 10:32:47.47 ID:nLzA32LL0
地味に洪水とかある
44: 2025/08/28(木) 10:40:07.52 ID:+UnbhrxP0
>>35
これな
これな
36: 2025/08/28(木) 10:34:24.60 ID:vxnicsS50
いきなり風が語りかけてくるんやぞ
41: 2025/08/28(木) 10:36:56.52 ID:rkJSMLAC0
>>36
草
草
38: 2025/08/28(木) 10:35:21.68 ID:LZqdUToG0
埼玉って秩父の方、川越の方、大宮辺りとか結構バラバラだよな
39: 2025/08/28(木) 10:35:48.99 ID:vbKleoX5M
でも日本人住んでないから…
42: 2025/08/28(木) 10:38:33.85 ID:qJCzAlXK0
外人が街に落ちてるのも拾ったりします
46: 2025/08/28(木) 10:44:35.70 ID:UnAFPDLR0
地震はわりと多いやろ
47: 2025/08/28(木) 10:45:07.42 ID:wZ0XoL0K0
今年の猛暑と豪雨って結構埼玉が主役になってるよな
50: 2025/08/28(木) 10:47:14.76 ID:PBSi9SJ00
>>47
なにより今年は道路陥没と言うどえらい災難があったので…
なにより今年は道路陥没と言うどえらい災難があったので…
49: 2025/08/28(木) 10:47:03.02 ID:B2dtn1TDa
ベッドタウン県
51: 2025/08/28(木) 10:48:21.50 ID:RoacK6hu0
ワイ「何があるの?」
埼玉民「」
埼玉民「」
53: 2025/08/28(木) 10:49:39.26 ID:Q1csNcPS0
https://i.imgur.com/3jmiRg3.jpg
2、ムミーンパーク
地図
https://i.imgur.com/hdxZSrt.jpg
3、西武昭和遊園地
地図
https://i.imgur.com/9Dt7yma.jpg
アクセス
https://i.imgur.com/iMKyn73.jpg
61: 2025/08/28(木) 10:54:57.63 ID:MGPmXTx00
>>53
むさしの村無いのおかしいやろ
むさしの村無いのおかしいやろ
54: 2025/08/28(木) 10:50:06.50 ID:Q1csNcPS0
世界的企業がない
55: 2025/08/28(木) 10:51:11.73 ID:rkJSMLAC0
コスパ最強
56: 2025/08/28(木) 10:51:29.49 ID:Q1csNcPS0
埼玉県知事は中東の専門家だしなテレビでコメンテーターやってた
59: 2025/08/28(木) 10:53:56.80 ID:Q1csNcPS0
麒麟川島が三峯神社行ってから再ブレイクして司会も決まったとか
ただ場所がな山奥
ただ場所がな山奥
62: 2025/08/28(木) 10:55:13.38 ID:pZz/BVrp0
熊本も地震がないことを自慢してた時があったよね
63: 2025/08/28(木) 10:56:30.33 ID:5pX1te6T0
想定M8超えで関東最強の
関東平野北西縁断層帯が真下にあるだろ
関東平野北西縁断層帯が真下にあるだろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756343586/
みんなのコメント欄